JP2008200808A - Food feeder for food slicer - Google Patents
Food feeder for food slicer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008200808A JP2008200808A JP2007039795A JP2007039795A JP2008200808A JP 2008200808 A JP2008200808 A JP 2008200808A JP 2007039795 A JP2007039795 A JP 2007039795A JP 2007039795 A JP2007039795 A JP 2007039795A JP 2008200808 A JP2008200808 A JP 2008200808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- plate
- pusher
- block
- feeder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 118
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 25
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Meat And Fish (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ブロック肉や魚等の食品をスライス刃によって所定厚さにスライスする食品スライサにおいて、スライス刃側に食品を供給するために設けられる食品送り装置に関する。 The present invention relates to a food feeder provided for supplying food to a slice blade side in a food slicer that slices food such as block meat and fish to a predetermined thickness by a slice blade.
食品スライサは、モータ駆動によって回転する円盤状のスライス刃と、食品を当接させる当て板とを備えており、さらにスライス刃及び当て板の上方には、食品を保持してスライス刃及び当て板側に送り込みながらスライス刃の刃面方向へ往復動する食品送り装置が設けられている。この食品送り装置としては、特許文献1に開示の如く、傾斜状のスライス刃に対して角度調整可能に設けられる肉載せ台に、食品を左右から挟む抑え板を設け、一方の抑え板には、ロッドに沿って上下動可能で、下端に肉抑え針を備えて回転付勢される肉抑え片を設けて、肉抑え片で抑え板間の食品の上端を抑えつつ、自重によって食品を当て板側へ送るようにしたものが知られている。
The food slicer includes a disk-shaped slice blade that is rotated by a motor drive, and a contact plate that abuts the food, and further holds the food above the slice blade and the contact plate to hold the food. A food feeder that reciprocates in the direction of the blade surface of the slicing blade while being fed to the side is provided. As this food feeder, as disclosed in
上記従来の食品送り装置においては、肉載せ台を鉛直方向又はそれに近い角度に調整すると、食品の断面を傾斜状に切断するいわゆる斜め切りが可能となる。しかし、肉載せ台と肉抑え片との間で単純に食品の上端を挟持する構造であるので、斜め切りの際に切断が進んで食品が残り少なくなると、傾斜するスライス刃と肉抑え片との干渉を避けるために肉抑え片の下限位置をスライス刃に近接させることができない。よって、食品を最後までスライスすることができず、歩留まりが悪くなっている。
また、ブロック肉の上端等は形状が不揃いであるため、肉抑え片による挟持のみでは往復動の際に食品が左右にぶれやすく、切断面が悪くなるおそれもある。
In the conventional food feeder, when the meat platform is adjusted to the vertical direction or an angle close thereto, so-called oblique cutting that cuts the cross section of the food product in an inclined manner is possible. However, since the upper end of the food is simply sandwiched between the meat platform and the meat holding piece, if the cutting progresses at the time of oblique cutting and the remaining food becomes less, the slanting blade and the meat holding piece interfere with each other. Therefore, the lower limit position of the meat holding piece cannot be brought close to the slicing blade. Therefore, the food cannot be sliced to the end, resulting in poor yield.
Moreover, since the shape of the upper end of the block meat and the like is not uniform, the food is likely to sway left and right during reciprocation only by clamping with the meat restraining piece, and the cut surface may be deteriorated.
そこで、本発明は、斜め切りの場合でも歩留まりを良好として無駄なくスライス可能で、食品も確実に押圧保持可能な食品スライサの食品送り装置を提供することを目的としたものである。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a food feeder for a food slicer that can be sliced without waste even when obliquely cut, and that can reliably press and hold food.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、食品をガイドするガイド板と、そのガイド板上で食品を両側から挟む一対の抑え板と、その抑え板の間で上下方向へ移動可能に設けられ、食品の上端を保持して上方から押圧する尻押し具とを備えた食品送り装置であって、尻押し具の下端に、食品スライサのスライス刃及び当て板に向かって突出し、先端がスライス刃及び当て板の傾斜に沿って段違いとなる複数の針を備えた針板ブロックを設けたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1の目的に加えて、食品の形状に合わせた使用を可能とするために、針板ブロックを尻押し具から着脱可能に設けたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2の目的に加えて、針板ブロックの着脱を容易に行うと共に、針板ブロックを用いない場合でも食品の好適な保持を可能とするために、尻押し具を、下端で針板ブロックを挟持するクリップとし、針板ブロックを取り外した際には、食品の上端を挟持可能としたことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れかの目的に加えて、食品の形状に合わせた押圧保持を可能とするために、尻押し具を複数として少なくとも一つを上下方向へ移動可能としたことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4の何れかの目的に加えて、食品の種類や形状に合わせた適切な尻押し具を使用可能とするために、尻押し具を着脱可能に設けたことを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項5の目的に加えて、尻押し具の取付と上限位置での固定とに係る操作性の向上を図ると共に、構成もコンパクト化するために、ガイド板に、上限位置でガイド板に係脱可能なストッパピンを備えたスライドブロックを上下方向へ移動可能に設け、そのスライドブロックに設けた連結ロッドに尻押し具に設けた取付板を係止させ、連結ロッドに螺合させた操作ツマミをねじ込んで取付板をスライドブロックとの間で挟持することで尻押し具を着脱可能に設けるものであり、さらにストッパピンを連結ロッド内にその同軸上で操作可能に設けたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1乃至6の何れかの目的に加えて、抑え板の洗浄や交換等を容易とするために、抑え板を着脱可能に設けたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention described in
The invention according to
In addition to the object of
In addition to the object of any one of
In addition to the object of any one of the first to fourth aspects, the invention according to
In addition to the object of the fifth aspect, the invention according to the sixth aspect is provided with a guide plate for improving the operability related to the attachment and fixing at the upper limit position, and to make the configuration compact. In addition, a slide block having a stopper pin that can be engaged with and disengaged from the guide plate at the upper limit position is provided so as to be movable in the vertical direction, and a mounting rod provided on the bottom pusher is locked to a connecting rod provided on the slide block, The operation pusher screwed into the connecting rod is screwed in and the mounting plate is clamped between the slide block, so that the butt pusher is detachable, and the stopper pin is operated coaxially in the connecting rod. It is provided as possible.
In addition to the object of any one of
なお、本発明は、スライス刃及び当て板との間で相対的に傾斜状となる食品送り装置であれば斜め切りは可能であるので、スライス刃及び当て板が傾斜状に設けられる食品スライサに対して食品送り装置が鉛直方向に支持される形態と、スライス刃及び当て板が鉛直方向に設けられる食品スライサに対して食品送り装置が傾斜状に支持される形態とが共に対象となる。よって、尻押し具が移動する上下方向も、鉛直方向に限らず、所定角度傾斜した状態で上下するものも含む。 In addition, since this invention can be diagonally cut if it is a food feeding device that is relatively inclined between the slicing blade and the contact plate, the slicer blade and the contact plate are provided in an inclined shape with respect to the food slicer. Both the form in which the food feeder is supported in the vertical direction and the form in which the food feeder is supported in an inclined manner with respect to the food slicer in which the slicing blade and the contact plate are provided in the vertical direction are targets. Therefore, the vertical direction in which the buttocks pusher moves is not limited to the vertical direction, and includes one that moves up and down in a state where it is inclined at a predetermined angle.
請求項1に記載の発明によれば、針板ブロックの採用により、斜め切りの場合でも歩留まりを良好として無駄なくスライス可能となる。また、食品の押圧保持も確実に行え、良好な切断面が得られる。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、複数の針板ブロックを用意して交換したり、針板ブロックを用いずに食品を保持させたり等、食品の形状に合わせた使用が可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項2の効果に加えて、クリップによって針板ブロックの着脱が容易に行えると共に、針板ブロックを用いない場合でも食品の好適な保持が可能となる。
請求項4に記載の発明によれば、請求項1乃至3の何れかの効果に加えて、上下移動できる尻押し具が食品の上端形状に合わせて上下位置を変更するため、食品の形状に合わせた押圧保持が可能となる。特にブロック肉等の食品は上端の形状が歪なものが多いため、このような食品の保持に特に好適である。
請求項5に記載の発明によれば、請求項1乃至4の何れかの効果に加えて、食品の種類や形状に合わせて他の尻押し具と適宜交換して適切な使用が可能となる。
請求項6に記載の発明によれば、請求項5の効果に加えて、尻押し具の取付と上限位置での固定とが同軸上で操作でき、操作性の向上が図られると共に、構成もコンパクトとなる。
請求項7に記載の発明によれば、請求項1乃至6の何れかの効果に加えて、抑え板の洗浄や交換等を容易に行うことができる。
According to the first aspect of the present invention, the use of the throat plate block makes it possible to achieve good yield even in the case of oblique cutting, and to slice without waste. In addition, the food can be reliably pressed and a good cut surface can be obtained.
According to the invention of
According to the third aspect of the invention, in addition to the effect of the second aspect, the throat plate block can be easily attached and detached by the clip, and food can be suitably held even when the throat plate block is not used. .
According to invention of Claim 4, in addition to the effect in any one of
According to invention of
According to the sixth aspect of the present invention, in addition to the effect of the fifth aspect, the attachment of the bottom pusher and the fixing at the upper limit position can be operated on the same axis, the operability is improved, and the configuration is also improved. It becomes compact.
According to the seventh aspect of the invention, in addition to the effect of any one of the first to sixth aspects, the restraining plate can be easily cleaned or replaced.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、食品スライサの一例を示す全体図で、この食品スライサ1は、機台2の上方に、図示しないモータ及び回転伝達機構によって回転駆動する円盤状のスライス刃3を、鉛直方向から略45°傾斜した角度で回転可能に支持してなり、そのスライス刃3と平行に、当て板4をスライス刃3の回転軸方向へ移動可能に備えている。5は、スライス刃3によってスライスされた食品を受ける受台である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an overall view showing an example of a food slicer. This
6は食品送り装置で、この食品送り装置6は、機台2の側方に設けられたアーム7によってスライス刃3及び当て板4の上方で鉛直方向に支持されており、図示しない往復動機構によってスライス刃3の刃面と平行な左右方向(紙面奥行き方向、以下図1の左側を前方として説明する。)へ往復動可能となっている。
また、食品送り装置6は、図2にも示すように、後面にアーム7が連結される縦長矩形状のガイド板8を有し、そのガイド板8の前面側に、横断面がくの字状で、ガイド板8への取付状態で対向する抑え部11,11同士が平面視で逆ハの字状となる長短一対の抑え板9,10を上下方向に設けている。このうち抑え板9は、ガイド板8の右側縁に沿って固着され、抑え板10は、後述するスライド機構40によって図2での左右方向へスライド可能且つ任意の位置で固定可能となっている。
A
Further, as shown in FIG. 2, the
さらに、抑え板9の外側には、上下位置に固着した端部ブロック12,13間で上下方向にガイドロッド14が架設され、そのガイドロッド14に貫通されるスライドブロック15が、夫々端部ブロック12,13に当接する上下位置間で上下動可能に設けられて、スライドブロック15に、食品の上端を押圧保持する尻押し具16が連結されている。この尻押し具16は、抑え板9越しにスライドブロック15に取り付けられる断面L字状の取付板17を介して抑え板9,10間に位置するクリップで、図3(A)に示すように、取付板17の側部からガイド板8と平行に延設され、取付板17よりも下方へ突出する帯状の下板18と、その下板18の前方側にあって下板18と略同幅の帯状を呈するくの字状の上板19とを有している。
Further, on the outer side of the
上板19は、下板18の側縁から前方へ立設された立ち上げ部20と取付板17の側部との間に架設されたボルト21を中心として、前後方向へ揺動可能且つ図示しないトーションスプリングによって、下端が下板18側に回転付勢されている。22,22・・は、上板19の下端で下板18側に向けて突設された針で、左右方向に4本となる列が上下2列で計8本設けられている。さらに、下板18には、上板19の上端と合わせてツマミ操作を行うためのツマミ板23が、下板18と平行に設けられている。
The
そして、尻押し具16は、下端に針板ブロック24を着脱可能に挟持している。この針板ブロック24は、図3(B)に示すように、上板19の下列側の針22が挿入可能な4つの差込孔26,26・・を備えた本体25と、その本体25の下面で下向きに突設された左右方向に4本で上下2列となる8本の針27,27・・とを有している。針27が突設される本体25の下面は、スライス刃3の傾斜に合わせた角度で二段に傾斜しており、針27の上下の列は、各傾斜面の最下位置に形成された段部28,28に夫々突設されて、上下列の針27の先端間を通る面を、本体25下面の傾斜角度に合わせて傾斜させている。
And the
よって、この尻押し具16では、ツマミ板23と上板19の上端とをつまむようにして付勢に抗して上板19を回転させると、図3(A)に二点鎖線で示すように、上板19の下端が下板18から離れて下方が開口する。ここに針板ブロック24を、上板19の下列の針22が差込孔26に合うように挿入して上板19のつまみを解除すると、回転付勢される上板19が下板18側へ回転し、図4に示す如く、下列の針22を差込孔26に挿入して下板18との間で本体25を挟持する。これにより針板ブロック24は尻押し具16に装着される。取り外しの際も同様に上板19を回転させればよい。
Therefore, in this
一方、尻押し具16が取り付けられる取付板17には、その外端縁から切り込まれたL字状のスリット29と、そのスリット29の上下に位置し、幅狭の長穴を上部に連設した鍵穴状の透孔30,30とが形成されている。31は、上端から前方へ突設された操作片である。
On the other hand, the mounting
これに対し、スライドブロック15には、図5にも示すように、スリット29に対応し、外周に大径の操作ツマミ33を螺合させた連結ロッド32が前方から水平に挿入固定されると共に、透孔30,30に対応して一対のボルト34,34が螺合されている。よって、操作ツマミ33とスライドブロック15の前面との間に取付板17が挿入可能な隙間が形成されるように操作ツマミ33を緩めた状態で、取付板17を、スリット29に連結ロッド32が挿入するように横からスライドさせてスライドブロック15の正面に位置させると、透孔30,30にボルト34,34の頭部を嵌入させることができる。その後、連結ロッド32がスリット29の上端に達するように取付板17を下降させると、ボルト34,34のネジ部が透孔30,30の長穴部分に進入する。この状態で操作ツマミ33をねじ込むと、操作ツマミ33が取付板17を押圧してスライドブロック15との間で挟持する。こうして尻押し具16は取付板17を介してスライドブロック15に連結される。
On the other hand, as shown in FIG. 5, a connecting
また、連結ロッド32の軸心には、ストッパピン35が軸方向へスライド可能に収容されてスライドブロック15を貫通し、その先端を、スライドブロック15の上限位置で抑え板9及びガイド板8に穿設したストッパ孔36に係脱可能としている。スライドブロック15内でストッパピン35には、コイルバネ37が外装されて、ストッパピン35に設けた大径部38と連結ロッド32との間でストッパピン35を、先端がストッパ孔36と係止する方向へ付勢している。一方、連結ロッド32から前方へ突出するストッパピン35の基端側には、球体のツマミ39が設けられている。
Further, a
よって、ツマミ39を把持してストッパピン35をコイルバネ37の付勢に抗して前方へ引っ張れば、ストッパピン35の先端がストッパ孔36から外れるため、スライドブロック15及び尻押し具16はガイドロッド14に沿って上下動可能となる。取付板17の操作片31を利用してスライドブロック15を上限位置まで上昇させると、ストッパピン35がコイルバネ37の付勢によりストッパ孔36に係止して、スライドブロック15及び尻押し具16を上限位置に係止することができる。
Therefore, if the
そして、ガイド板8において抑え板10をスライドさせるスライド機構40は、図2及び図6に示すように、抑え板10の側方に連結される四角形状の押圧板41と、ガイド板8を挟んで押圧板41の後方に設けられ、ガイド板8の左右方向へ形成されたスリット42に遊挿する横長のキー43を備えた円形の受けブロック44とを有している。また、ガイド板8の後方から受けブロック44に回り止め状態で貫通させたボルト45を、キー43及び押圧板41を貫通して前方に突出させ、その先端に、前端に操作ロッド47を直交状に設けたロックナット46を螺合させている。なお、押圧板41の後面には、キー43が遊嵌する左右方向の凹溝が凹設されている。
The
よって、操作ロッド47によってロックナット46を右回転させると、キー43によって回り止めされる受けブロック44のボルト45に対してロックナット46が相対的にねじ込まれる格好となり、互いに接近する押圧板41と受けブロック44とでガイド板8を前後に押圧するため、当該位置で抑え板10を固定することができる。逆にロックナット46を左回転させると、ボルト45が相対的に緩められ、押圧板41と受けブロック44とによるガイド板8の押圧が解かれるため、抑え板10を左右にスライドさせることができる。
Therefore, when the
また、ガイド板8におけるスリット42の左側上方には、下端はキー43が通過可能な幅を有し、上端は受けブロック44が通過可能な径を有する鍵穴状の取り外し孔48が連設されている。よって、抑え板10をスリット42の左側にスライドさせ、キー43を取り外し孔48に進入させて上端から受けブロック44を手前に抜き取れば、図6(B)のように抑え板10をガイド板8から簡単に取り外すことができる。なお、取付は逆の手順で行える。
In addition, on the upper left side of the
以上の如く構成された食品送り装置6においては、尻押し具16をスライドブロック15に連結した状態で上限位置に係止させ、尻押し具16の下端に前述の如く針板ブロック24を挟持させる。そして、左右の抑え板9,10の間にスライスするブロック肉等の食品Fをセットし、図2のように左側の抑え板10を右方向へスライドさせて食品Fを抑え板9との間で挟持させ、抑え板10の位置を固定する。この状態で、ストッパピン35を引っ張ってスライドブロック15及び尻押し具16を下降させると、針板ブロック24の針27が食品Fの上部に刺さり、スライドブロック15等の自重によって上方から食品Fを押圧する。これにより食品Fの保持がなされる。ここで食品送り装置6をスライス刃3の刃面方向に沿って左右に往復動させると、食品Fの下端が当て板4とスライス刃3との間に設定された隙間を厚みとして連続的にスライス(斜め切り)されることになる。
In the
スライスが進んで食品Fの下端が徐々に減少するに連れて、スライドブロック15及び尻押し具16も自重によって徐々に下降し、食品Fの減少に追従するため、針板ブロック24による上方からの押圧状態は変わらない。また、食品送り装置6が往復動しても、針板ブロック24によって上方から押圧されるため、食品Fが左右にぶれることが無く、切断面は良好となる。
そして、スライドブロック15が下方の端部ブロック13に当接する下限位置に達すると、図1,2の二点鎖線で示すように、針板ブロック24の針27がスライス刃3の刃面にその傾斜に沿って近接するため、食品Fは略最後までスライスされ、歩留まりが少なくて済む。
なお、針板ブロック24は尻押し具16から任意に取り外し可能であるため、食品Fが魚等の比較的厚みが薄い場合は、最初は針板ブロック24を外して尻押し具16の下板18及び上板19で食品Fの上端を挟ませて下方へ押圧させ、下限位置に近づいて食品Fが少なくなったら尻押し具16に針板ブロック24を挟ませて略最後までスライスさせるようにしてもよい。
As the lower end of the food F gradually decreases as the slicing progresses, the
When the
Since the
このように、上記形態の食品送り装置6によれば、尻押し具16の下端に、スライス刃3及び当て板4に向かって突出し、先端がスライス刃3及び当て板4の傾斜に沿って段違いとなる複数の針27を備えた針板ブロック24を設けたことで、斜め切りの場合でも歩留まりを良好として無駄なくスライス可能となる。また、食品の保持も確実に行え、良好な切断面が得られる。
また、ここでは針板ブロック24を尻押し具16から着脱可能に設けたことで、複数の針板ブロックを用意して交換したり、針板ブロックを用いずに食品を保持させたり等、食品の形状に合わせた使用が可能となる。
特に、尻押し具16を、下端で針板ブロック24を挟持するクリップとし、針板ブロック24を取り外した際には、食品の上端を挟持可能としたことで、針板ブロック24の着脱が容易に行えると共に、針板ブロック24を用いない場合も食品の好適な保持が可能となる。
Thus, according to the
Also, here, the
In particular, the
そして、ガイド板8に、上限位置でガイド板8に係脱可能なストッパピン35を備えたスライドブロック15を上下方向へ移動可能に設け、そのスライドブロック15に設けた連結ロッド32に尻押し具16に設けた取付板17を係止させ、連結ロッド17に螺合させた操作ツマミ33をねじ込んで取付板17をスライドブロック15との間で挟持することで尻押し具16を着脱可能に設けるものであり、さらにストッパピン35を連結ロッド32内に同軸上で操作可能に設けたことで、尻押し具16の取付と上限位置での固定とが同軸上で操作でき、操作性の向上が図られると共に、構成もコンパクトとなる。
一方、ここでは抑え板10を着脱可能に設けているため、抑え板10の洗浄や交換等を容易に行うことができる。
A
On the other hand, since the holding
次に、本発明の他の形態を説明する。なお、上記形態と同じ構成部には同じ符号を付して重複する説明は省略する。
先の形態では、尻押し具の針板ブロックを着脱可能に設けたのに対し、図7,8に示す形態では、針板ブロック52を夫々下端へ一体に備えた複数の尻押し具50,51を設ける点で異なっている。このうち一方の尻押し具50は、取付板17の側部の右側へ固定されるのに対し、他方の尻押し具51は、取付板17の側部の左側に取り付けられたコ字状の支持板53に上下方向へ移動可能に設けられている。すなわち、尻押し具51に上下方向へ形成したスリット54に、支持板53に設けた上下一対のボルト55,55を遊挿させることで、図9(A)に示すように、ボルト55が夫々スリット54の上下端に当接するストロークで尻押し具51を上下移動可能としたものである。なお、この形態では、各針板ブロック52において針27は上下に段違いで3列突設されており、右側の尻押し具50の針板ブロック52は、左側の尻押し具51の針板ブロック52よりも幅が狭くなっている。
Next, another embodiment of the present invention will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same component as the said form, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
In the previous embodiment, the throat plate block of the butt pusher is detachably provided, whereas in the form shown in FIGS. 7 and 8, a plurality of
よって、この形態では、複数の尻押し具50,51を設けて一方の尻押し具51を上下方向へ移動可能としたことで、図9(B)に示すように尻押し具51が食品Fの上端形状に合わせて上下位置を変更し、食品Fの形状に合わせた押圧保持が可能となる。特にブロック肉等の食品Fは上端の形状が歪なものが多いため、このような食品Fの保持に特に好適である。
なお、図7,8の二点鎖線で示すように、スライドブロック15及び尻押し具50,51の下限位置で各針板ブロック52の針27がスライス刃3に近接する点は先の形態と同じであるため、歩留まりが良好となる効果は同様に維持できる。
Therefore, in this embodiment, a plurality of
7 and 8, the point at which the
また、取付板17も先の形態と同様にスリット29及び透孔30を有してスライドブロック15へ着脱できる構造は同じであるため、食品Fの種類や形状に合わせて先の形態の尻押し具16と適宜交換して適切な使用が可能となる。なお、尻押し具を取り外す場合は、操作ツマミ33を緩めて取付板17の押圧を解除すれば、取り付ける手順と逆の動作で、取付板17を一旦上昇させた状態で取付板17を手前に移動させてボルト34から透孔30を外し、そのまま左側へスライドさせてスリット29から連結ロッド32を抜き外せばよい。このようにここでは取付板17の取付及び取り外しが共にワンタッチで簡単に行えるようになっている。
Further, the mounting
その他、尻押し具は上記形態に限定するものではなく、例えば針板ブロックの針の列や段数は適宜変更可能で、例えば本体の下面を水平にして針の長さを変えることで先端を傾斜状としてもよい。また、クリップに挟持させる形態に限らず、ツマミネジ等によって着脱させる構造も採用可能である。
さらに、尻押し具は、3つ以上設けてもよいし、一部のみを上下動可能とするものに限らず、複数の尻押し具の全てを上下動可能とすることもできる。勿論上下動構造も、上記形態のようなスリットとボルトによるものに限らず、上端に抜け止め部を備えたロッド状の尻押し具を筒状のホルダで保持する等の設計変更を行って差し支えない。
In addition, the butt pusher is not limited to the above-described form. For example, the needle row and the number of steps of the needle plate block can be appropriately changed. For example, the tip is inclined by changing the length of the needle with the lower surface of the main body horizontal. It is good also as a shape. Moreover, not only the form clamped by a clip but the structure attached / detached with a thumbscrew etc. is also employable.
Further, three or more buttocks pushers may be provided, and not only a part of which can be moved up and down, but a plurality of buttocks pushers can be moved up and down. Of course, the vertical movement structure is not limited to the one using the slit and bolt as in the above embodiment, and it is possible to make design changes such as holding a rod-shaped buttocks with a stopper at the upper end with a cylindrical holder. Absent.
一方、抑え板のスライド機構も、反対側の抑え板に設けたり、左右両方に設けて夫々着脱可能としたりすることもできる。
その他、上記形態では、卓上型の食品スライサに本発明の食品送り装置を適用した例で説明しているが、このような小型のものに限らず、大型(据置型)の食品スライサであっても本発明は適用可能である。よって、食品送り装置も鉛直方向に設けられるものに限らず、所定の角度で傾斜したものや、スライス刃に対して角度調整できるものであっても本発明の適用は妨げない。
On the other hand, the slide mechanism of the holding plate can be provided on the holding plate on the opposite side, or can be provided on both the left and right sides to be detachable.
In addition, in the above-described embodiment, an example in which the food feeder of the present invention is applied to a table-type food slicer is described. However, the present invention is not limited to such a small-sized food slicer, and is a large-sized (stationary) food slicer. The present invention is also applicable. Therefore, the food feeding device is not limited to the one provided in the vertical direction, and application of the present invention is not hindered even if the food feeding device is inclined at a predetermined angle or can be adjusted with respect to the slice blade.
1・・食品スライサ、2・・機台、3・・スライス刃、4・・当て板、6・・食品送り装置、8・・ガイド板、9,10・・抑え板、15・・スライドブロック、16,50,51・・尻押し具、17・・取付板、18・・下板、19・・上板、24,52・・針板ブロック、25・・本体、27・・針、29・・スリット、30・・透孔、32・・連結ロッド、33・・操作ツマミ、34・・ボルト、35・・ストッパピン、36・・ストッパ孔、37・・コイルバネ、40・・スライド機構、41・・押圧板、42・・スリット、43・・キー、44・・受けブロック、45・・ボルト、46・・ロックナット、48・・取り外し孔。
1 ··
Claims (7)
前記尻押し具の下端に、前記スライス刃及び当て板に向かって突出し、先端が前記スライス刃及び当て板の傾斜に沿って段違いとなる複数の針を備えた針板ブロックを設けたことを特徴とする食品スライサの食品送り装置。 A guide plate for guiding food, provided in a slanted shape relative to the slicing blade and the patch plate above a food slicer provided with a slice blade for slicing food and a patch plate for contacting the food; A food feeder comprising a pair of holding plates for sandwiching food from both sides on the guide plate, and a butt pusher provided so as to be movable in the vertical direction between the holding plates and holding the upper end of the food and pressing from above. Because
A lower end of the butt pusher is provided with a throat plate block provided with a plurality of needles that protrude toward the slicing blade and the contact plate and whose tips are stepped along the inclination of the slice blade and the contact plate. Food slicer food feeder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007039795A JP4891115B2 (en) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | Food slicer food feeder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007039795A JP4891115B2 (en) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | Food slicer food feeder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008200808A true JP2008200808A (en) | 2008-09-04 |
JP4891115B2 JP4891115B2 (en) | 2012-03-07 |
Family
ID=39778811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007039795A Expired - Fee Related JP4891115B2 (en) | 2007-02-20 | 2007-02-20 | Food slicer food feeder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4891115B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106213534A (en) * | 2016-07-31 | 2016-12-14 | 赵金喜 | A kind of bakery and confectionery French fries automatic slicing device |
CN112643731A (en) * | 2020-12-21 | 2021-04-13 | 贵州省利增农业旅游发展有限公司 | Bright strip dissection device of stem of noble dendrobium |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0329694U (en) * | 1989-07-31 | 1991-03-25 | ||
JPH06170784A (en) * | 1992-12-08 | 1994-06-21 | Kobe Yamari Kk | Inclination cutting device for sweet potato |
-
2007
- 2007-02-20 JP JP2007039795A patent/JP4891115B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0329694U (en) * | 1989-07-31 | 1991-03-25 | ||
JPH06170784A (en) * | 1992-12-08 | 1994-06-21 | Kobe Yamari Kk | Inclination cutting device for sweet potato |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106213534A (en) * | 2016-07-31 | 2016-12-14 | 赵金喜 | A kind of bakery and confectionery French fries automatic slicing device |
CN112643731A (en) * | 2020-12-21 | 2021-04-13 | 贵州省利增农业旅游发展有限公司 | Bright strip dissection device of stem of noble dendrobium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4891115B2 (en) | 2012-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59146796A (en) | Device for holding and advancing raw material to be sliced on cold meat slicer | |
DE602006021198D1 (en) | CUTTING TRUCK LOCK FOR ONE SLICING MACHINE | |
JP2008018500A (en) | Meat slicer | |
JP4891115B2 (en) | Food slicer food feeder | |
US8109186B2 (en) | Gripping food products in slicing machines | |
KR20200045127A (en) | Apparatus for cutting daikon preferably into cubic shape | |
CN101247929B (en) | Sharpener carried by the product table of a food slicer | |
US20180050461A1 (en) | Apparatus and method for spirally slicing meat | |
JP5221006B2 (en) | Meat slicer | |
US7832317B2 (en) | Gage plate alignment mechanism and method for a food slicer | |
JP2009101433A (en) | Processing device of root vegetable | |
KR100529376B1 (en) | Sliced meat loss preventing device for slicers | |
JP3209273U (en) | Vegetable cutting equipment | |
JP4190977B2 (en) | Vegetable cutting machine | |
JP4381281B2 (en) | Horizontal slicer material loading device | |
AU2008248910B2 (en) | Slicer for food | |
EP1917127A1 (en) | Apparatus for slicing food products | |
JP6557117B2 (en) | Live fish alive device | |
JP6081205B2 (en) | Meat slicer | |
JP3188923U (en) | Sharpener guides and blade sharpening equipment | |
JP4416596B2 (en) | Meat slicer and meat slice method | |
JP4719829B2 (en) | Food slicer | |
JP3729014B2 (en) | Meat slicer | |
JP2010207996A (en) | Sheet cutting machine | |
JP2004345038A (en) | Meat slicer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4891115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |