JP2008199628A - 無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008199628A
JP2008199628A JP2008033722A JP2008033722A JP2008199628A JP 2008199628 A JP2008199628 A JP 2008199628A JP 2008033722 A JP2008033722 A JP 2008033722A JP 2008033722 A JP2008033722 A JP 2008033722A JP 2008199628 A JP2008199628 A JP 2008199628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol entity
logical channel
entity
wireless communication
dar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008033722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4662498B2 (ja
Inventor
Shiaw-Shiang Jiang
孝祥 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asustek Computer Inc
Original Assignee
Asustek Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asustek Computer Inc filed Critical Asustek Computer Inc
Publication of JP2008199628A publication Critical patent/JP2008199628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662498B2 publication Critical patent/JP4662498B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】データ送信量を減少し、送信効率を向上させるために、無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置を提供する。
【解決手段】方法は、無線通信システムの第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR(重複回避及びリオーダー)機能を利用する段階を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置に関し、特にデータ送信量を減少することで送信時間を節減し、送信効率を向上させる方法及び装置に関する。
第三世代移動通信技術はWCDMA(広帯域時分割多元接続)方式で高いスペクトル利用効率、カバー率、通話品質及び高速伝送を実現させるとともに、QoS(サービス品質)の確保、柔軟性のある双方向通信の実現、通話中断率の低減に大きく寄与する。
第三世代移動通信システムのAS(アクセスストラタム)はRRC(無線資源制御)、RLC(無線リンク制御)、MAC(媒体アクセス制御)、PDCP(パケットデータコンバージェンスプロトコル)、BMC(ブロードキャスト/マルチキャストコントロール)などそれぞれ機能が異なった副層を含む。また、第三世代移動通信システムはさまざまな送信品質をサポートし、送信品質に応じてTM(透過モード)、UM(アンアクノレッジモード)、AM(アクノレッジモード)で動作する。TMモードは実時間通信を要求するサービスに適し、UMモードは実時間通信とパケットシーケンスの正確性の両方とも要求するサービスに適し、AMモードは実時間通信よりデータの正確性を強く要求するサービスに適する。
一方、第三世代移動通信システムはMBMS(マルチメディアブロードキャスト・マルチキャストサービス)をサポートし、サービスコンテンツ(例えばテレビ、映画、コマーシャルなどのマルチメディア情報)をサーバーから別々の基地局を通してUMモードで各UE(ユーザー端末)に配信する。UEは同時に複数の基地局のサービスエリアに属することがありうる。言い換えれば、UEは同時に複数の基地局を経由して同じサービスコンテンツを受信することができる。したがって、UEでサービスコンテンツを正確に処理し、多チャネル同時伝送の特性を十分に利用するために、従来の技術ではUMモードのRLCエンティティーに対して重複回避及びリオーダー(DAR)機能を提供し、個別のソース(基地局)から出力されたPDU(プロトコルデータユニット)及び/または同じソースから重複送信されたPDUを単一順序のPDUシーケンスとして有効に結合する。DAR機能を起動した後、RLCエンティティーはPDUのシーケンス番号に基づいて重複したPDUの検出、削除及びリオーダーなどの動作を実行する。
DAR機能はMBMSのブロック誤り率を低減することができる。同機能はMBMSのデータメッセージチャネル、すなわちMTCH(MBMSポイント・ツー・マルチポイントトラヒックチャネル)を主な対象とする。そのほか、従来の技術ではCCCH(共通制御チャネル)にDARを適用することで、CCCHで送信される制御信号の誤り率を低減し、送信時間を減少する方法も提案された。
CCCHにDARを適用するために、従来の技術では上位層(例えばRRC層)で特定の信号(例えばダウンリンクDAR情報要素(IE "DL duplication avoidance and reordering info")をUMモードのRLCエンティティーに送信しなければならない。言い換えれば、CCCHにDAR機能を適用するためには、上位層で別途に信号をRLCエンティティーに送信しなければならないので、データ送信量が増え、送信効率に影響する。
本発明はデータ送信量を減少し、送信効率を向上させるために、無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置を提供することを課題とする。
本発明は無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法を提供する。該方法は、無線通信システムの第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR(重複回避及びリオーダー)機能を利用する段階を含む。
本発明は更に、無線通信システムにおいて送信効率を向上させる通信装置を提供する。該通信装置は、通信装置の機能を実現させる制御回路と、制御回路に設けられ、プログラムコードを実行して制御回路を制御するCPU(中央処理装置)と、CPUと結合するように制御回路に設けられ、プログラムコードを記憶する記憶装置とを含む。該プログラムコードは、通信装置の第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR機能を利用するコードを含む。
かかる方法及び装置の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図を参照にして以下に説明する。
図1を参照する。図1は無線通信装置100のブロック図である。説明を簡素化するために、図1では無線通信装置100の入力装置102、出力装置104、制御回路106、CPU(中央処理装置)108、記憶装置110、プログラムコード112及びトランシーバー114のみ示す。無線通信装置100では、制御回路106はCPU108を用いて記憶装置110に記憶されたプログラムコード112を実行して無線通信装置100の動作を制御し、入力装置102(例えばキーボード)でユーザーが入力した信号を受信し、または出力装置104(スクリーン、スピーカーなど)で映像、音声などの信号を出力する。無線信号を受発信するトランシーバー114は受信した信号を制御回路106に送信し、または制御回路106による信号を無線で出力する。言い換えれば、通信プロトコルの構造から見れば、トランシーバー114は第一層の一部とみなされ、制御回路106は第二層と第三層の機能を実現する。望ましくは、無線通信装置100は第三世代移動通信システムに用いられる。
図2を参照する。図2は図1に示すプログラムコード112を表す説明図である。プログラムコード112はアプリケーション層200と、第三層インターフェイス202と、第二層インターフェイス206を備え、第一層インターフェイス218と接続されている。第二層インターフェイス206は副層としてRLCエンティティー224とMACエンティティー226を含む。RLCエンティティー224は種々の送信品質をサポートし、送信品質に応じて送信対象のデータと制御信号に対してセグメント化、再アセンブリ、連結、パッディング、再送、シーケンスチェック、重複検出などの処理を行う。MACエンティティー226は第三層インターフェイス(無線資源制御=RRC層)202の無線資源割当指令に基づいてRLCエンティティー224の論理チャネルからのパケットを、通常、共用または専用トランスポートチャネルにそれぞれ対応し、チャネルマッピング、多重化、トランスポート形式選択、ランダムアクセス制御などの処理を行う。
論理チャネルの誤り率を低減し、送信時間を減少するために、RLCエンティティー224は論理チャネルのDAR機能を起動し、重複したPDUを検出、削除及びリオーダーなどの動作を実行する。それに鑑みて、本発明の実施例は送信効率向上プログラムコード220を提供し、上位層(第三層インターフェイス202)で送信される信号を減少し、送信効率を向上させる。図3を参照する。図3は本発明による方法30のフローチャートである。下記方法30は無線通信システムにおいて送信効率を向上させるに用いられ、送信効率向上プログラムコード220としてコンパイルすることができる。
ステップ300:開始。
ステップ302:無線通信システムの第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR機能を利用する。
ステップ304:終了。
以上のとおり、第一プロトコルエンティティーは上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR機能を利用する。望ましくは、第一プロトコルエンティティーはUMモードのRLCエンティティーであり、その上位層プロトコルエンティティーはRRCエンティティーであり、論理チャネルは制御メッセージまたはMBMSデータメッセージを送信するCCCHまたはMTCHである。なお、望ましくは、無線通信システムにおいて第一プロトコルエンティティーに対応する上位層プロトコルエンティティーは、第一プロトコルエンティティーがDAR機能を利用するように設定するための制御信号を出力しない。
したがって、本発明の実施例では、UMモードのRLCエンティティーについて、CCCHまたはMTCHで常にDAR機能を利用するように予め設定すれば、RRCエンティティーは制御信号を出力する必要がない。そうすると、RRCエンティティーで送信されるデータを減少し、送信時間を減少して送信効率を向上させることができる。注意すべきは、上記CCCHとMTCHは本発明の実施例を説明するために挙げられ、本発明を限定するものではない。他の論理チャネルも適用することができる。
以上のとおり、本発明の実施例では、RRCエンティティーはRLCエンティティーが論理チャネルでDAR機能を利用することで、データ送信量を減少し、送信時間を減少して、送信効率を向上させる。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
本発明による無線通信装置のブロック図である。 図1に示すプログラムコードを表す説明図である。 本発明による方法のフローチャートである。
符号の説明
100 無線通信装置
102 入力装置
104 出力装置
106 制御回路
108 CPU
110 記憶装置
112 プログラムコード
114 トランシーバー
200 アプリケーション層
202 第三層インターフェイス
206 第二層インターフェイス
218 第一層インターフェイス
220 送信効率向上プログラムコード
224 RLCエンティティー
226 MACエンティティー

Claims (14)

  1. 無線通信システムにおける送信効率の向上方法であって、
    無線通信システムの第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR(重複回避及びリオーダー)機能を利用する段階を含むことを特徴とする送信効率の向上方法。
  2. 前記第一プロトコルエンティティーはUM(アンアクノレッジ)モードのRLC(無線リンク制御)エンティティーであることを特徴とする請求項1に記載の送信効率の向上方法。
  3. 前記DAR機能は論理チャネルの中の重複したパケットを検出して削除し、論理チャネルで受信されたパケットを並び替えることを特徴とする請求項1に記載の送信効率の向上方法。
  4. 前記論理チャネルは制御メッセージを送信するCCCH(共通制御チャネル)であることを特徴とする請求項1に記載の送信効率の向上方法。
  5. 前記論理チャネルはMBMS(マルチメディアブロードキャスト・マルチキャストサービス)データメッセージを送信するMTCH(MBMSポイント・ツー・マルチポイントトラヒックチャネル)であることを特徴とする請求項1に記載の送信効率の向上方法。
  6. 前記無線通信システムにおいて第一プロトコルエンティティーに対応する上位層プロトコルエンティティーは、第一プロトコルエンティティーがDAR機能を利用するように設定するための制御信号を出力しないことを特徴とする請求項1に記載の送信効率の向上方法。
  7. 前記上位層プロトコルエンティティーはRRC(無線資源制御)エンティティーであることを特徴とする請求項6に記載の送信効率の向上方法。
  8. 無線通信システムにおいて送信効率を向上させる通信装置であって、
    通信装置の機能を実現させる制御回路と、
    制御回路に設けられ、プログラムコードを実行して制御回路を制御するCPU(中央処理装置)と、
    CPUと結合するように制御回路に設けられ、プログラムコードを記憶する記憶装置とを含み、該プログラムコードは、
    通信装置の第一プロトコルエンティティーが上位層プロトコルエンティティーのDAR機能の設定状態を参照せずに、常に論理チャネルでDAR機能を利用するコードを含むことを特徴とする通信装置。
  9. 前記第一プロトコルエンティティーはUMモードのRLCエンティティーであることを特徴とする請求項8に記載の通信装置。
  10. 前記DAR機能は論理チャネルの中の重複したパケットを検出・削除し、論理チャネルで受信されたパケットを並び替えることを特徴とする請求項8に記載の通信装置。
  11. 前記論理チャネルは制御メッセージを送信するCCCHであることを特徴とする請求項8に記載の通信装置。
  12. 前記論理チャネルはMBMSデータメッセージを送信するMTCHであることを特徴とする請求項8に記載の通信装置。
  13. 前記無線通信システムにおいて第一プロトコルエンティティーに対応する上位層プロトコルエンティティーは、第一プロトコルエンティティーがDAR機能を利用するように設定するための制御信号を出力しないことを特徴とする請求項8に記載の通信装置。
  14. 前記上位層プロトコルエンティティーはRRCエンティティーであることを特徴とする請求項13に記載の通信装置。
JP2008033722A 2007-02-14 2008-02-14 無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置 Active JP4662498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88974707P 2007-02-14 2007-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008199628A true JP2008199628A (ja) 2008-08-28
JP4662498B2 JP4662498B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=39473061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008033722A Active JP4662498B2 (ja) 2007-02-14 2008-02-14 無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8243645B2 (ja)
EP (1) EP1983767A1 (ja)
JP (1) JP4662498B2 (ja)
CN (1) CN101247195B (ja)
TW (1) TWI364964B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8254333B2 (en) * 2008-09-22 2012-08-28 Htc Corporation Method for improving buffer status triggering mechanism in wireless communications system and related communication device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117317A1 (en) * 2004-04-19 2005-12-08 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for enhanced um rlc data handling
WO2006073261A1 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Lg Electronics Inc. Communicating data block in wireless communication system
JP2006311564A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Asustek Computer Inc 選択的組み合わせシステムの受信端においてデータストリームのジッターを減少させる方法及び関連装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1198107B1 (en) * 2000-10-07 2012-11-28 LG Electronics Inc. Method for transmitting data from an RLC layer in a radio communication system
US6765885B2 (en) * 2001-02-09 2004-07-20 Asustek Computer Inc. Determination of acceptable sequence number ranges in a communications protocol
US6961349B2 (en) * 2001-05-30 2005-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling TCP protocol for connections transmitted in parallel over radio link
KR100446502B1 (ko) * 2001-06-11 2004-09-04 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템의 데이터 재전송 장치 및 방법
KR100896484B1 (ko) * 2002-04-08 2009-05-08 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서 데이터 전송 무선통신방법 및 무선통신장치
KR20030097559A (ko) * 2002-06-22 2003-12-31 엘지전자 주식회사 무선이동통신 시스템의 멀티미디어 서비스 방법
US7318187B2 (en) * 2003-08-21 2008-01-08 Qualcomm Incorporated Outer coding methods for broadcast/multicast content and related apparatus
CN1330162C (zh) * 2004-12-02 2007-08-01 华为技术有限公司 一种数据分段级联的方法
KR100978306B1 (ko) * 2005-11-17 2010-08-26 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 셀룰러 무선 통신 네트워크를 통해 VoIP 서비스를지원하는 방법 및 장치
WO2007091482A1 (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Nec Corporation 移動通信システム、基地局制御装置、移動機及びハンドオーバ制御方法並びにプログラム
ATE492100T1 (de) * 2006-03-03 2011-01-15 Huawei Tech Co Ltd Verfahren zur neuzusammenstellung von daten in einem drahtlosen kommunikationssystem und vorrichtung dafür
BRPI0808243A2 (pt) * 2007-03-15 2014-07-29 Interdigital Tech Corp Método e aparelho para reordenar dados em um sistema de acesso de pacotes de alta velocidade evoluido.
WO2008115448A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-25 Interdigital Technology Corporation Flexible pdu sizes for unacknowledged mode radio link control

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117317A1 (en) * 2004-04-19 2005-12-08 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for enhanced um rlc data handling
WO2006073261A1 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Lg Electronics Inc. Communicating data block in wireless communication system
JP2006311564A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Asustek Computer Inc 選択的組み合わせシステムの受信端においてデータストリームのジッターを減少させる方法及び関連装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200835266A (en) 2008-08-16
US8243645B2 (en) 2012-08-14
CN101247195B (zh) 2011-06-29
CN101247195A (zh) 2008-08-20
US20080194248A1 (en) 2008-08-14
JP4662498B2 (ja) 2011-03-30
TWI364964B (en) 2012-05-21
EP1983767A1 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4671243B2 (ja) 無線通信システムにおいてパケットヘッダを設定する方法及び装置
TWI394416B (zh) 用於一無線通訊系統中改善下鏈路共用傳輸通道之傳輸的方法及其相關裝置
JP2008005493A (ja) 無線通信システムにおけるデータフレーミング方法及び装置
US20090059832A1 (en) Method and system for utilizing commonality in data streams
JP2009049993A (ja) 無線通信システムにおいてポーリング機能をトリガーする方法及び装置
US20170238148A1 (en) Methods and apparatus for enhanced mbms content provisioning and content ingestion
JP2008289150A (ja) 無線通信システムにおいて待ち行列機能を管理する方法及び装置
US20220264572A1 (en) Communication Method and Apparatus
KR20050100882A (ko) 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스에서 제어 메시지의수신 방법 및 장치
CN113938977A (zh) 数据传输方法、数据传输装置、网络侧设备及第一终端
JP2008278494A (ja) 無線通信システムにおいてパケットの削除を処理する方法及び装置
JP4662498B2 (ja) 無線通信システムにおいて送信効率を向上させる方法及び装置
US20220338288A1 (en) Communication method and apparatus
CN109644381B (zh) 数据处理方法及相关产品
WO2022242390A1 (zh) 传输方法、装置、设备及可读存储介质
CN114071380B (zh) 多播业务的接收方法、配置方法、终端及网络侧设备
JP2008289149A (ja) 無線通信システムにおいてデータ伝送状態をポーリングする方法及び装置
JP2008113444A (ja) 無線通信システムにおいてパケットのヘッダを設定する方法及び装置
WO2021218717A1 (zh) 一种通信方法及装置
CN113938438B (zh) 数据处理方法、数据处理装置及第一终端
WO2022028499A1 (zh) 传输控制信令的方法和装置
WO2023082948A1 (zh) 数据传输方法及通信装置
WO2023082953A1 (zh) 业务发送和接收方法、装置及存储介质
WO2023202657A1 (zh) 无线通信系统中的电子设备和方法
WO2022078393A1 (zh) 多播广播业务的sn同步方法、装置、设备及可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4662498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S634 Written request for registration of reclamation of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313634

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S634 Written request for registration of reclamation of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313634

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250