JP2008197977A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008197977A5
JP2008197977A5 JP2007033433A JP2007033433A JP2008197977A5 JP 2008197977 A5 JP2008197977 A5 JP 2008197977A5 JP 2007033433 A JP2007033433 A JP 2007033433A JP 2007033433 A JP2007033433 A JP 2007033433A JP 2008197977 A5 JP2008197977 A5 JP 2008197977A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
information
terminal device
input
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007033433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008197977A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007033433A priority Critical patent/JP2008197977A/ja
Priority claimed from JP2007033433A external-priority patent/JP2008197977A/ja
Publication of JP2008197977A publication Critical patent/JP2008197977A/ja
Publication of JP2008197977A5 publication Critical patent/JP2008197977A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (12)

  1. 端末装置を認証し、認証した前記端末装置に情報共有用の画像を表示させる情報共有表示装置において、
    色または図形の少なくとも一方による認証パターンの部分を順次指定する画像を表示する表示手段と、
    前記端末装置から認証情報を受信する認証情報受信手段と、
    前記認証情報と前記認証パターンを表す情報とから、前記端末装置にて前記認証パターンが入力されたか否かを判定することで、前記端末装置の認証可否を判定する認証照合手段と
    を具備することを特徴とする情報共有表示装置。
  2. 前記認証情報は、音声データであり、
    前記認証照合手段は、前記音声データを音声認識した結果と前記認証パターンを表す情報とから、前記端末装置にて前記認証パターンが入力されたか否かを判定することで、前記端末装置の認証可否を判定すること
    を特徴とする請求項1に記載の情報共有表示装置。
  3. 前記認証パターンを表す情報を生成する認証パターン生成手段を具備すること
    を特徴とする請求項1または請求項2のいずれかの項に記載の情報共有表示装置。
  4. 認証情報を入力するための認証入力パターンを表す情報を、前記認証パターンを表す情報に基づき生成し、該認証入力パターンを表す情報を前記端末装置に送信する認証入力パターン送信手段
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の情報共有表示装置。
  5. 端末装置を認証し、認証した前記端末装置に情報共有用の画像を表示させる情報共有表示装置が具備するコンピュータを、
    色または図形の少なくとも一方による認証パターンの部分の入力を順次促す画像を表示する表示手段、
    前記端末装置から認証情報を受信する認証情報受信手段、
    前記認証情報と前記認証パターンを表す情報とから、前記端末装置にて前記認証パターンが入力されたか否かを判定することで、前記端末装置の認証可否を判定する認証照合手段
    として機能させるプログラム。
  6. 情報共有表示装置により認証されることにより、前記情報共有表示装置から受信した情報に基づき情報共有用の画像を表示する端末装置において、
    認証情報を入力するための画像である色または図形による認証入力パターンを表示する表示手段と、
    前記表示した認証入力パターンの部分の指定の入力を順次受け付け、受け付けた内容に応じた認証情報を生成する認証情報入力手段と、
    前記認証情報入力手段が生成した認証情報を、前記情報共有表示装置に送信する認証情報送信手段と
    を具備することを特徴とする端末装置。
  7. 前記認証入力パターンを表す情報を前記情報共有表示装置から受信する認証入力パターン受信手段を具備し、
    前記表示手段は、前記認証入力パターンを表す情報に基づき、前記認証入力パターンを表示する
    ことを特徴とする請求項6に記載の端末装置。
  8. 前記認証情報入力手段は、前記表示手段が認証入力パターンを表示する領域を検出領域に含むタッチパネルインターフェースを具備し、前記表示手段が表示させた認証入力パターンの表示領域のうち触れられた領域を順次検出し、この検出内容に基づき認証情報を生成する
    ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の端末装置。
  9. 情報共有表示装置により認証されることにより前記情報共有表示装置から受信した情報に基づき情報共有用の画像を表示する端末装置において、
    前記情報共有表示装置が表示した色または図形による認証パターンに基づく音声の入力を受け付け、該受け付けた音声を音声認識して認証情報を生成する認証情報入力手段と、
    前記認証情報入力手段が生成した認証情報を、前記情報共有表示装置に送信する認証情報送信手段と
    を具備することを特徴とする端末装置。
  10. 情報共有表示装置により認証されることにより前記情報共有表示装置から受信した情報に基づき情報共有用の画像を表示する端末装置が具備するコンピュータを、
    認証情報を入力するための画像である色または図形による認証入力パターンを表示する表示手段、
    前記表示された認証入力パターンの部分の指定の入力を順次受け付け、受け付けた内容に応じた認証情報を生成する認証情報入力手段、
    前記認証情報入力手段が生成した認証情報を、前記情報共有表示装置に送信する認証情報送信手段
    として機能させるプログラム。
  11. 情報共有表示装置により認証されることにより前記情報共有表示装置から受信した情報に基づき情報共有用の画像を表示する端末装置が具備するコンピュータを、
    前記情報共有表示装置が表示した色または図形による認証パターンに基づく音声の入力を受け付け、該受け付けた音声を音声認識して認証情報を生成する認証情報入力手段、
    前記認証情報入力手段が生成した認証情報を、前記情報共有表示装置に送信する認証情報送信手段
    として機能させるプログラム。
  12. 端末装置を認証し、認証した前記端末装置に情報共有用の画像を表示する情報共有表示装置と、前記端末装置とを具備する情報共有表示システムにおいて、
    前記情報共有表示装置は、
    色または図形の少なくとも一方による認証パターンの部分を順次指定する画像を表示する表示手段と、
    前記端末装置から認証情報を受信する認証情報受信手段と、
    前記認証情報と前記認証パターンを表す情報とから、前記端末装置にて前記認証パターンが入力されたか否かを判定することで、前記他の情報共有表示装置の認証可否を判定する認証照合手段と
    を具備し、
    前記端末装置は、
    認証情報の入力を受け付ける認証情報入力手段と、
    前記認証情報入力手段が受け付けた認証情報を、前記情報共有表示装置に送信する認証情報送信手段と
    を具備することを特徴とする情報共有表示システム。
JP2007033433A 2007-02-14 2007-02-14 情報共有表示装置、端末装置、プログラムおよび情報共有表示システム Pending JP2008197977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007033433A JP2008197977A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 情報共有表示装置、端末装置、プログラムおよび情報共有表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007033433A JP2008197977A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 情報共有表示装置、端末装置、プログラムおよび情報共有表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008197977A JP2008197977A (ja) 2008-08-28
JP2008197977A5 true JP2008197977A5 (ja) 2009-10-15

Family

ID=39756851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007033433A Pending JP2008197977A (ja) 2007-02-14 2007-02-14 情報共有表示装置、端末装置、プログラムおよび情報共有表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008197977A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102507745B1 (ko) 2018-03-02 2023-03-09 삼성전자주식회사 외부 장치와의 연결을 위한 방법 및 그 전자 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3492066B2 (ja) * 1996-01-31 2004-02-03 日立造船株式会社 色による識別装置
JPH09297676A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Sharp Corp 表示装置
JP2003122721A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Media House Kk データ入力認証システム、データ入力認証方法及びデータ入力認証システムに供する入力端末
JP2004118488A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Minolta Co Ltd ネットワーク装置
JP4039226B2 (ja) * 2002-12-12 2008-01-30 セイコーエプソン株式会社 会議システム
JP2006092365A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Seiko Epson Corp 画像表示装置、予約管理サーバ、および会議システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017101425A4 (en) User interface for managing access to credentials for use in an operation
TWI541676B (zh) 用於圖片手勢認證的方法、機器可讀取媒體與系統
US9165132B2 (en) Method of authenticating password and portable device thereof
KR101019254B1 (ko) 공간 투영 및 공간 터치 기능이 구비된 단말 장치 및 그 제어 방법
JP2014520313A5 (ja)
CN104778397A (zh) 信息处理装置及其方法
TW201250578A (en) Obstructing user content based on location
CN107992803A (zh) 一种电子签名的验证方法、终端设备及计算机可读介质
EP3251005B1 (en) Image processing device and electronic whiteboard
KR101474856B1 (ko) 음성인식을 통해 이벤트를 발생시키기 위한 장치 및 방법
TW201112051A (en) Method and apparatus for switching of KVM switch ports using gestures on a touch panel
KR20180051782A (ko) 사용자 인증과 관련된 사용자 인터페이스 표시 방법 및 이를 구현한 전자 장치
JP2019515394A5 (ja)
CN103136462A (zh) 一种密码验证的方法及系统
JP2019012365A5 (ja)
JP2015018413A (ja) 携帯端末、画像表示方法、及びプログラム
JP5063118B2 (ja) ジェスチャー認証方法及びジェスチャー認証装置
US20140168106A1 (en) Apparatus and method for processing handwriting input
JP2008197977A5 (ja)
JP6881091B2 (ja) 文書管理システムおよび文書管理装置
CN106203029A (zh) 一种验证方法及电子设备
CN104777898B (zh) 信息处理方法、设备和产品
Wolf et al. “It’s all about the start” classifying eyes-free mobile authentication techniques
JP2012203497A (ja) 表示一体型座標入力装置及び仮想キーボード機能の起動方法
TW201624337A (zh) 電子裝置的解鎖系統及其解鎖方法