JP2008196700A - 高周波の共振を考慮したエアベアリング - Google Patents

高周波の共振を考慮したエアベアリング Download PDF

Info

Publication number
JP2008196700A
JP2008196700A JP2008033530A JP2008033530A JP2008196700A JP 2008196700 A JP2008196700 A JP 2008196700A JP 2008033530 A JP2008033530 A JP 2008033530A JP 2008033530 A JP2008033530 A JP 2008033530A JP 2008196700 A JP2008196700 A JP 2008196700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pin
bottom plate
load
air bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008033530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5265214B2 (ja
Inventor
Peter Heiland
ハイランド ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Integrated Dynamics Engineering GmbH
Original Assignee
Integrated Dynamics Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Integrated Dynamics Engineering GmbH filed Critical Integrated Dynamics Engineering GmbH
Publication of JP2008196700A publication Critical patent/JP2008196700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265214B2 publication Critical patent/JP5265214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/709Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0603Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0681Construction or mounting aspects of hydrostatic bearings, for exclusively rotary movement, related to the direction of load
    • F16C32/0685Construction or mounting aspects of hydrostatic bearings, for exclusively rotary movement, related to the direction of load for radial load only
    • F16C32/0688Construction or mounting aspects of hydrostatic bearings, for exclusively rotary movement, related to the direction of load for radial load only with floating bearing elements

Abstract

【課題】 本発明の目的は、「ピン+ピストン」(ピン及びピストン)のシステムの固有共振が最小化される、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリングを提供することである。
【解決手段】 エアベアリングは、底部プレート、底部プレートに可動に配置されたインタフェース部、インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストン、及びピストンを荷重と接続する結合要素を有する。結合要素は、好ましくはピンを有し、当該ピンは、ピストンと接続される、特にピストンに螺着される。
【選択図】 図1

Description

[発明の詳細な説明]
本発明は、エアベアリングに関する。
除振用エアベアリングは既知である。一例として、公開番号が欧州特許第1 803 965号(出願番号)第06 026 425.1号の欧州特許出願「除振システムのアイソレータ形状(Isolator Geometry of a vibration isolation system)」は、大きなベアリング力を有するエアベアリングを示す。この文書の開示内容は、参照により援用される。
このタイプのエアベアリングは、垂直なピストンと、yピストンプレート又は荷重との間にそれぞれ機械的な結合要素を有する。こうすることにより、確かに垂直方向の力はピストンプレートに伝達されることが達成されるが、水平方向の力は本質的に伝達されない。さらに、ピストンプレートの底部プレートに対する平行度の変化は伝達されず、アイソレータピストンの互いへの減衰が回避されてしまう。
エアベアリングの原理による既知の除振システムは、アイソレータ内部の構造的な共振を考慮せずに、ほぼ100Hz(最大で300Hz)までの周波数範囲に対して設計される。しかしながら、リソグラフィ装置、ステッパ及び浸漬システムの解像度及び精度がさらに向上する過程では、300Hzを超える周波数特性がますます重要となる。
したがって、エアベアリングそれ自身の周波数挙動を最適化し除振効果(isolation effect)を300Hzより上でも維持することは重要である。最新技術によるエアベアリングに関連する他の効果に加えて、機械的な結合要素が決定的に重要である。
一方では、支持される重量がそれにかかり、他方では、それは、支持される荷重及びアイソレータ間の唯一の要素である。ピストンプレート(上方の)に螺着される要素は、エアベアリングの垂直方向のピストンに螺着される下側の要素と比較して、かなり小さいため、無視することができる。下側の要素(ピンと称される)は、機械的な剛性を提供し、この剛性は、使用される素材、ピンの長さ、ねじ結合部のねじ部の厚み(thread thickness)及びねじ結合部の支持面積に依存する。既知のエアベアリングの場合、静的な荷重の場合に対して安定性が十分であるように設計されるが、動的な剛性及び共振に対しては特に設計されていない。
既知のエアベアリングでは、ピンの偏位(deflection)が生じることがあり、ピストン及び水平方向支持のエアクッションを伴うことで、固有振動数が多くの場合300Hzを超える振動性のシステムが構成され得る。結果として、300Hzを超える周波数範囲での除振効果は悪化する。
この効果は、システムパラメータ「支持される質量」及び「水平方向支持のエアクッション」を変化させることによって、条件付きでのみ低減させることができることが明らかとなった。
[本発明の目的]
対照的に、少なくとも上述の不都合な点を低減させることが、本発明の目的である。
特に、静的な荷重に対する機械的な剛性と同時に動的な剛性とを達成するようにピンを設計し、「ピン+ピストン」(ピン及びピストン)のシステムの固有共振が最小化されるようにすることが、本発明の目的である。
[本発明の構成]
本発明の目的は、独立請求項の1つに記載のエアベアリングにより既に達成された。
したがって、底部プレート、底部プレートに可動に配置されるインタフェース部、インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストン、及びピストンを荷重と接続する結合要素を有し、結合要素は好ましくはピストンと接続される、特にピストンに螺着されるピンを有する、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリングが提供される。
本発明によれば、ピストンを荷重と接続する結合要素は、荷重に対して、少なくともピストンの長さの4分の1、好ましくは、ピストンの長さの2分の1の間隔を有する。
したがって、本発明のこの実施形態は、システム全体に関係のない周波数範囲内に共振はシフトしないが、ピストンがもはや減衰傾向を持たず、したがってもはや振動に関する機械インピーダンスを形成しないように、結合要素で伝達される力が力の作用平面(plane of effect)でずらされる(shifted)、別のアプローチである。
これは、ピストン及び荷重の接続部が荷重に対して少なくともピストンの長さの4分の1の間隔を有するように、結合要素を設計するという驚くほど簡単な方法で成功する。
したがって、ピン又はねじ接続を介して設置されることが好ましい接続部は、ピストン内で下方に再配置されるため、ピストンが減衰する傾向がなくなる。
本発明のさらなる実施形態では、結合要素は、ピストンを通って上方から延びる延長部を有し(provides)、好ましくはほぼピラミッド形状又は円錐形状であり、ピストンと結合される。延長部の径は、底部プレートの方向に減少することが好ましい。
延長部は、「好ましくはピラミッド形状又は円錐形状」を受けて、完全な円錐を形成せず、例えば互いに離間して位置する複数の個々の扇形から成ることも理解される。
径が好ましくは底部に向かって拡大する延長部の径は、必ずしも円形の断面を有する延長部を指すのではなく、延長部は、多角形形状の、好ましくは四角形の断面を有していてもよい。
本発明のさらなる好適な実施形態では、さらなる延長部が荷重に取着され、この延長部は、結合要素と接続される。
このさらなる延長部は、第1の延長部の内側を延びることが好ましく、さらに底部に向かって細くなる(reduced)。
本発明の代替実施形態は、さらに、底部プレート、底部プレートに可動に配置されるインタフェース部、及びインタフェース部内に可動に配置されると共に、底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンを有する、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリングに関する。上述のように、結合要素は、ピストンを荷重と接続し、ピンを有し、当該ピンは、ピストンに接続され、好ましくはピストンに螺着される。
本発明者らは、長さの直径に対する比が0.7未満の、好ましくは0.5未満の、特に好ましくは0.2未満のピンを選択することにより、共振に起因する、除振効果の減少が、300Hz未満の周波数範囲で広範囲で避けられることを見出した。
これに関連して、「支持される質量」のピンの剛性に対する比は、システム全体の期待される構造的な共振にとって決定的であるように思われる。この比が小さいほど、より小さな構造的な共振が期待されるため、見込んだ(future)要件を鑑みてアイソレータがよりうまく組立てられる。
代替的に、又は組み合わせて、少なくとも30mmの、好ましくは少なくとも35mmの、特に好ましくは40mmの直径を有するピンが用いられる。
ピンは、18mm未満の、好ましくは10mm未満の、特に好ましくは6mm未満の長さを有する。
さらに、ピンは、ねじ部を有することが好ましく、ねじ部の直径のピストンの長さに対する比は、0.8より大きく、好ましくは、1.5より大きく、特に好ましくは3よりも大きい。特に、ねじ部は、10mmを超え、好ましくは15mmを超え、特に好ましくは20mmを超える直径を有する。
剛性を増加させるために、ピンは、好ましくは、鋼鉄、チタン、又は対応する合金から成ることが好ましい。
[実施形態]
以下では、図1〜図6を用いて、より詳細に本発明を説明する。
図1は、主に知られているようなエアベアリング1を示す。導入部で挙げた特許出願でより詳細に説明されるエアベアリングは、特に、中にピストン3が除振取着されるインタフェース部2を有する。除振される(to be isolated)荷重4は、結合要素(詳細U)を介してピストンと接続される。
図2は、結合要素5の詳細図を示す。結合要素は、ピストン(図1における3)に螺着される下側のピン6、及び除振される荷重すなわちピストンプレート(図1における4)に螺着される上側のピンを有する。さらに、結合要素は、ばね要素としてゴムの緩衝材8を有し、ゴムの緩衝材は、ほぼリング形状に形成される。上側のピン7は、下側のピン6に支持される。
図3は、本発明が関係する下側のピン6の概略図を示す。ピンは、概ね、円柱形状に形成され、その上側領域でわずかに面取りされる。したがって、ピンは、下側の直径dよりも上側の直径dが小さい。本発明の意味では、直径に関する説明を、上側の直径と同様に下側の直径に参照してもよい。ピンは、長さIを有する。長さIには、ねじ部6の長さは含まれない。本発明者らは、請求項に記載されたように、直径に対して長さを選択することにより、300Hzを超える範囲で共振に起因する外乱を減少させ又は広く避けることができることを見出した。
さらに、ピン6は、ピンをピストン(図1における3)に螺着するためのねじ部9を有する。ねじ部は、20mmを超える直径を有することが好ましく、特に、M24又はM30のねじとして形成される。
図4は、本発明の代替実施形態の概略的な断面図を示し、本実施形態では、ピストン3及び荷重4間の接触点を規定する結合要素が底部12に向けてずらされている。
この目的のために、エアベアリングは、第1の延長部10を有し、この第1の延長部10は、ピストン3と上側で接続、本実施形態では螺着され、ほぼエアベアリング1の底部12まで延びる。
本実施形態では、第1の延長部10は、ほぼ中空の円筒として形成される。
さらなる延長部11が、荷重に取着され、延長部11は、第1の延長部10の内部を下方に延びる。
この結果、第1の延長部10及び第2の延長部11間の、したがって荷重4及びピストン3間の接触点は、下側のピン6及び上側のピン7間に形成される結合要素により最終的に規定され、底部部分12に向かって下向きにずらされている。
上部では、さらなる延長部11は、荷重と固定して螺着される。
下側のピン6及び上側のピン7間の接触点をずらすことにより、外乱の固有振動数が広い範囲で消滅するように、ピストン3の減衰傾向が減少する。
図5は、図4における結合要素5の詳細図を示す。
本実施形態では、結合要素5は、下側のピン6及び上側のピン7から成り、これらは、ねじ部(図示せず)及びねじナット13を用いて、第1の延長部10及び第2の延長部11に螺着される。
第1のピン5及び/又は第2のピン6は、振動の通過を減少させる弾性素材で形成されていてもよい。
図6は、結合要素5が、図4による実施形態より、下方でわずかに荷重4に近づけて配置される、他の実施形態を示す。本実施形態では、結合要素5は、ピストン3の長さのほぼ半分の位置にある。
本発明は、上述の特徴の組合せに限定されず、当業者は、意味がある限り、全ての特徴を互いに組み合わせるであろうということを理解されたい。
エアベアリングを示す、結合要素のピンの形状が最適化される本発明の第1の実施形態の断面図である。 結合要素の詳細図を示す、結合要素のピンの形状が最適化される本発明の第1の実施形態の断面図である。 下側のピンの概略図を示す、結合要素のピンの形状が最適化される本発明の第1の実施形態の断面図である。 結合要素がほぼ底部プレートの高さに配置される本発明の代替実施形態を示し、ピストン及び荷重間の接触点を規定する結合要素が底部に向けてずれている、本発明の代替実施形態の概略的な断面図である。 結合要素がほぼ底部プレートの高さに配置される本発明の代替実施形態を示し、結合要素の詳細図を示す図である。 結合要素がほぼ底部プレートの高さに配置される本発明の代替実施形態を示し、結合要素が図4による実施形態より、下方でわずかに荷重に近づけて配置される、他の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 エアベアリング
2 インタフェース部
3 ピストン
4 荷重
5 結合要素
6 下側のピン
7 上側のピン
8 ゴムの緩衝材
9 ねじ部
10 延長部
11 延長部
12 底部
13 ねじナット

Claims (15)

  1. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続する結合要素を備え、
    前記結合要素は、前記荷重に対して、前記ピストンの長さの少なくとも4分の1の間隔を有することを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  2. 前記結合要素は、前記ピストンと接続される、特に該ピストンに螺着されるピンを有することを特徴とする、請求項1に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  3. 前記ピストン及び前記荷重の接続部は、該荷重に対して、該ピストンの長さの少なくとも3分の1の、好ましくは2分の1の、特に好ましくは3分の2の間隔を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  4. 前記ピンは、前記底部プレートにほぼ隣接することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  5. 前記結合要素は、前記ピストンを通って上方から延びる延長部により前記ピストンと接続され、好ましくはピラミッド形状又は円錐形状であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  6. 前記延長部の径は、前記底部プレートに向かって減少することを特徴とする、請求項5に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  7. 前記底部プレートに向かって延びる他の延長部が、前記荷重に取着され、該他の延長部は、前記結合要素と接続されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  8. 前記他の延長部の径は、前記底部プレートに向かって減少することを特徴とする、請求項7に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  9. 前記他の延長部は、前記ピストンに配置される前記延長部の内部に配置されることを特徴とする、請求項8又は9に記載の垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  10. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンは、長さの直径に対する比が、0.7未満、好ましくは0.5未満、特に好ましくは0.2未満であることを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  11. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンは、少なくとも30mmの、好ましくは少なくとも35mmの、特に40mmの直径を有することを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  12. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンは、18mm未満の、好ましくは10mm未満の、特に好ましくは6mm未満の長さを有することを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  13. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンのねじ部の直径の前記ピストンの長さに対する比は、0.8より大きく、好ましくは1.5より大きく、特に好ましくは3mmより大きいことを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  14. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されるインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンのねじ部は、10mmを超える、好ましくは15mmを超える、特に20mmを超える直径を有することを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
  15. 底部プレートと、
    前記底部プレートに可動に配置されたインタフェース部と、
    前記インタフェース部の内部に可動に配置されると共に、前記底部プレートに対して水平及び垂直方向に除振支持される荷重を支持するピストンと、
    前記ピストンを前記荷重と接続し、ピンを有する結合要素を備え、
    前記ピンは、前記ピストンと接続され、特に該ピストンに螺着され、
    前記ピンは、鋼鉄、チタン、又は対応する合金から成ることを特徴とする、垂直方向及び水平方向に有効なエアベアリング。
JP2008033530A 2007-02-14 2008-02-14 高周波の共振を考慮したエアベアリング Active JP5265214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007007909 2007-02-14
DE102007007909.7 2007-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008196700A true JP2008196700A (ja) 2008-08-28
JP5265214B2 JP5265214B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=39472595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008033530A Active JP5265214B2 (ja) 2007-02-14 2008-02-14 高周波の共振を考慮したエアベアリング

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8282281B2 (ja)
EP (1) EP1959149B1 (ja)
JP (1) JP5265214B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102734379B (zh) * 2012-06-09 2013-12-11 哈尔滨工业大学 基于电磁与静压气浮复合支撑的主动隔振装置
CN103062297B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滚动关节轴承角度解耦的磁浮隔振器
CN103062312B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103062284B (zh) * 2012-12-19 2015-02-11 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的零刚度隔振器
CN103047353B (zh) * 2012-12-19 2015-02-11 哈尔滨工业大学 滚动关节轴承角度解耦的电涡流阻尼零刚度隔振器
CN103047352B (zh) * 2012-12-19 2014-06-11 哈尔滨工业大学 二维柔性铰链角度解耦的电涡流阻尼零刚度隔振器
CN103047354B (zh) * 2012-12-19 2014-11-12 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103062320B (zh) * 2012-12-19 2015-05-06 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滚动关节轴承角度解耦的零刚度隔振器
CN103047346B (zh) 2012-12-19 2014-06-11 哈尔滨工业大学 滚动关节轴承角度解耦的磁浮零刚度隔振器与隔振系统
CN103062314B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103062294B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与二维柔性铰链角度解耦的磁浮隔振器
CN103062289B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与滚动关节轴承角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103062292B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与滑动关节轴承角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103062290B (zh) * 2012-12-19 2015-06-17 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滚动关节轴承角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103062288B (zh) * 2012-12-19 2014-10-29 哈尔滨工业大学 二维柔性铰链角度解耦的电磁阻尼零刚度隔振器
CN103047349B (zh) * 2012-12-19 2014-06-11 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滑动关节轴承角度解耦的磁悬浮平面驱动定位隔振器
CN103062300B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 滚动关节轴承角度解耦与磁悬浮平面驱动定位的隔振器
CN103062316B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 柔性膜角度解耦的电涡流阻尼零刚度隔振器
CN103047351B (zh) * 2012-12-19 2014-04-02 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的磁浮零刚度隔振器
CN103062306B (zh) * 2012-12-19 2015-02-11 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与二维柔性铰链角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103062291B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 滚动关节轴承角度解耦的电磁阻尼零刚度隔振器
CN103062313B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 气浮球轴承角度解耦的电涡流阻尼零刚度隔振器
CN103047341B (zh) 2012-12-19 2014-06-11 哈尔滨工业大学 气浮球轴承角度解耦与磁悬浮平面驱动定位的隔振器
CN103062282B (zh) * 2012-12-19 2015-06-17 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的零刚度隔振器
CN103062299B (zh) * 2012-12-19 2015-09-16 哈尔滨工业大学 滑动关节轴承角度解耦的磁浮零刚度隔振器与隔振系统
CN103062293B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的磁悬浮平面驱动定位隔振器
CN103062315B (zh) * 2012-12-19 2015-03-25 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103062301B (zh) * 2012-12-19 2014-04-02 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的磁浮隔振器
CN103062295B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与二维柔性铰链角度解耦的磁浮隔振器
CN103062283B (zh) 2012-12-19 2014-10-29 哈尔滨工业大学 气浮球轴承角度解耦的零刚度隔振器与隔振系统
CN103032515B (zh) * 2012-12-19 2015-05-06 哈尔滨工业大学 滑动关节轴承角度解耦的零刚度隔振器与隔振系统
CN104235260B (zh) * 2012-12-19 2017-10-20 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滚动关节轴承角度解耦的磁悬浮平面驱动定位隔振器
CN103062298B (zh) * 2012-12-19 2015-06-17 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103047361B (zh) * 2012-12-19 2014-10-29 哈尔滨工业大学 滚动关节轴承角度解耦的零刚度隔振器与隔振系统
CN103062321B (zh) * 2012-12-19 2015-05-06 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与滑动关节轴承角度解耦的零刚度隔振器
CN103047355B (zh) * 2012-12-19 2015-02-11 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与柔性膜角度解耦的电磁阻尼隔振器
CN103062317B (zh) * 2012-12-19 2014-11-12 哈尔滨工业大学 二维柔性铰链角度解耦与磁悬浮平面驱动定位的隔振器
CN103062311B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103062319B (zh) * 2012-12-19 2015-05-06 哈尔滨工业大学 二维柔性铰链角度解耦的零刚度隔振器与隔振系统
CN103047362B (zh) * 2012-12-19 2014-10-29 哈尔滨工业大学 双层气浮正交解耦与气浮球轴承角度解耦的零刚度隔振器
CN103062296B (zh) * 2012-12-19 2015-07-29 哈尔滨工业大学 二维柔性铰链角度解耦的磁浮零刚度隔振器与隔振系统
CN103062286B (zh) * 2012-12-19 2014-10-29 哈尔滨工业大学 柔性膜角度解耦的零刚度隔振器及由其构成的隔振系统
CN103062307B (zh) * 2012-12-19 2015-04-22 哈尔滨工业大学 共面气浮正交解耦与二维柔性铰链角度解耦的电涡流阻尼隔振器
CN103047359B (zh) * 2012-12-19 2014-07-16 哈尔滨工业大学 滑动关节轴承角度解耦的电涡流阻尼零刚度隔振器
CN104698766B (zh) * 2013-12-10 2017-01-18 上海微电子装备有限公司 重力补偿装置
CN105928705B (zh) * 2016-04-22 2018-06-01 中国科学院光电技术研究所 一种可以万向锁紧的气膜性能检测装置
CN113357263B (zh) * 2021-06-25 2023-04-18 合肥工业大学 一种挤压膜辅助稳压的静压气浮支承装置及控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260020A (ja) * 1986-06-24 1988-10-27 エスヴィージー・リトグラフィー・システムズ・インコーポレイテッド 十字線を搬送するための装置
WO1999005573A1 (en) * 1997-07-22 1999-02-04 Asm Lithography B.V. Supporting device with gas bearing
JP2002141361A (ja) * 2000-04-03 2002-05-17 Smc Corp 自動調芯押付け装置
JP2002349569A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Canon Inc 静圧軸受装置及びそれを用いたステージ装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559825A (en) * 1968-12-31 1971-02-02 Heil Co Refuse body loading mechanism
US3667631A (en) * 1971-01-22 1972-06-06 Jerald W Bishop Hydraulic utility lift for trucks
US5011108A (en) * 1989-08-10 1991-04-30 Mechanical Technology Incorporated Active mounts
JP4149103B2 (ja) * 1999-11-15 2008-09-10 松下エコシステムズ株式会社 浴室乾燥機
TW509823B (en) * 2000-04-17 2002-11-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US7095482B2 (en) * 2001-03-27 2006-08-22 Nikon Corporation Multiple system vibration isolator
US6953109B2 (en) * 2002-10-08 2005-10-11 Nikon Corporation Vibration isolator with low lateral stiffness
JP4175086B2 (ja) * 2002-10-29 2008-11-05 日本電気株式会社 検査用ウエハ支持装置及び検査用ウエハ支持方法
EP1803965B1 (de) 2005-12-30 2015-03-18 Integrated Dynamics Engineering GmbH Isolatorgeometrie eines Schwingungsisolationssystems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260020A (ja) * 1986-06-24 1988-10-27 エスヴィージー・リトグラフィー・システムズ・インコーポレイテッド 十字線を搬送するための装置
WO1999005573A1 (en) * 1997-07-22 1999-02-04 Asm Lithography B.V. Supporting device with gas bearing
JP2001503203A (ja) * 1997-07-22 2001-03-06 アーエスエム リソグラフィ ベスローテン フェンノートシャップ ガス軸受を有する支持装置
JP2002141361A (ja) * 2000-04-03 2002-05-17 Smc Corp 自動調芯押付け装置
JP2002349569A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Canon Inc 静圧軸受装置及びそれを用いたステージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8282281B2 (en) 2012-10-09
EP1959149A2 (de) 2008-08-20
US20080193061A1 (en) 2008-08-14
JP5265214B2 (ja) 2013-08-14
EP1959149B1 (de) 2015-04-08
EP1959149A3 (de) 2008-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265214B2 (ja) 高周波の共振を考慮したエアベアリング
CN201246433Y (zh) 避谐震峰减震器
JP2009162120A (ja) 圧縮機ユニットの取付構造
CN101813301B (zh) 一种灯具的下壳及其照明灯具
CN108200488B (zh) 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架
JP6017242B2 (ja) 防振架台
JP2006194073A (ja) 振動低減装置
JP2007333128A (ja) コイルスプリング及びこれを用いた防振装置
KR101328791B1 (ko) 방진 장치
JP3884837B2 (ja) 免振床装置
JP2010071307A (ja) 動吸振器
JP2019207006A (ja) 気体ばね式防振装置
JP7314022B2 (ja) 配管制振装置
JP5671272B2 (ja) 加振装置
CN105234072B (zh) 一种不平衡振动筛
CN212838066U (zh) 用于燃气发电机的控制箱体及燃气发电机总成
JP2008267447A (ja) 防振脚体及び防振台
JP5456617B2 (ja) スピーカー用支持具
CN208348373U (zh) 用于三点式支撑系统的减震装置及三点式支撑系统
RU2005105355A (ru) Виброизолированный фундамент
JP4529049B2 (ja) 防振装置
RU2267039C1 (ru) Виброизолятор рессорный равночастотный
JP2012241490A (ja) 立体駐車場と建築物
KR20160015997A (ko) 동적진동이 저감된 라싱 브릿지
JPH05272232A (ja) 防振支承

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5265214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250