JP2008191400A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008191400A
JP2008191400A JP2007025818A JP2007025818A JP2008191400A JP 2008191400 A JP2008191400 A JP 2008191400A JP 2007025818 A JP2007025818 A JP 2007025818A JP 2007025818 A JP2007025818 A JP 2007025818A JP 2008191400 A JP2008191400 A JP 2008191400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
circuit
peripheral region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2007025818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008191400A5 (ja
Inventor
Kazuaki Igarashi
和明 五十嵐
Hisanori Futaki
久典 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2007025818A priority Critical patent/JP2008191400A/ja
Priority to US12/016,418 priority patent/US8018548B2/en
Publication of JP2008191400A publication Critical patent/JP2008191400A/ja
Publication of JP2008191400A5 publication Critical patent/JP2008191400A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Abstract

【課題】製造コストを抑制するとともに、信頼性を向上させる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに対向して配置された一対の基板と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部DYPと、表示部DYPを囲む周辺領域と、を備える液晶表示パネルPNLと、表示画素を駆動する駆動回路XD、YDと、駆動回路XD、YDを制御するコントローラCNTと、駆動回路XD、YDおよびコントローラCNTに電源を供給する電源回路DDと、を有する液晶表示装置であって、コントローラCNTと、電源回路DDとは1チップのシステムIC10に内蔵されているとともに、周辺領域に配置されている液晶表示装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、特にアクティブマトリクス型の液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は、薄型、軽量、低消費電力等の特徴を有しており、OA機器情報端末、時計、及びテレビ等の様々な用途に応用されている。特に、薄膜トランジスタ(以下、TFTという)を有する液晶表示装置は、その高い応答性から、携帯テレビやコンピュータなどのように多量の情報を表示するモニタとして用いられている。
液晶表示装置は、一般に、液晶表示パネルと、液晶表示パネルを駆動する駆動ICと、駆動ICを制御するコントローラと、コントローラおよび駆動ICに電源を供給する電源回路と、を有している。
従来、コントローラや電源回路等を1チップ化し、液晶表示パネルモジュールの外部から、液晶表示パネルに制御信号等を入力する液晶表示パネルが提案されている(特許文献1参照)。
特開2006−180119号公報
しかし、上記のようにコントローラや電源回路を液晶表示パネルの外部に配置すると、部品の数が多くなるため、製造コストを抑制することが難しく、信頼性が低下する場合があった。
本発明は上記の問題点に鑑みて成されたものであって、製造コストを抑制するとともに、信頼性を向上させた液晶表示装置を提供することを目的とする。
本発明の態様による液晶表示装置は、互いに対向して配置された一対の基板と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部と、前記表示部を囲む周辺領域と、を備える液晶表示パネルと、前記表示画素を駆動する駆動回路と、前記駆動回路を制御するコントローラと、前記駆動回路および前記コントローラに電源を供給する電源回路と、を有する液晶表示装置であって、前記コントローラおよび前記電源回路とは1チップのシステムICに内蔵されているとともに、前記周辺領域に配置されている。
この発明によれば、製造コストを抑制するとともに、信頼性を向上させた液晶表示装置を提供することができる。
以下に、本発明の第1実施形態に係る液晶表示装置について図面を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態に係る液晶表示装置は、液晶表示パネルPNLを有している。
液晶表示パネルPNLの一端には、フレキシブル基板FPCを介して回路基板CBが電気的に接続されている。本実施形態にかかる液晶表示装置では、回路基板CBには、EPROM20、周辺回路30、コネクタCNが実装されている。
液晶表示パネルPNLは、互いに対向して配置された一対の基板、すなわち、アレイ基板および対向基板と、マトリクス状に配置された複数の表示画素(図示せず)からなる表示部DYPを有している。表示部DYPには、表示画素の配列する行に沿って配置された走査線(図示せず)と、表示画素の配列する列に沿って配置された信号線(図示せず)とが配置されている。
表示部DYPを囲む周辺領域には、駆動回路とシステムIC10とが配置されている。本実施形態にかかる液晶表示装置では、システムICはCOG工程によってアレイ基板上に配置される。駆動回路は、回路部として、走査線に接続された走査線駆動回路YDと、信号線に接続された信号線駆動回路XDとを有している。本実施形態にかかる液晶表示装置では、周辺領域に、1つの走査線駆動回路YDと、2つの信号線駆動回路XDとが配置されている。
本実施形態にかかるシステムIC10には、走査線駆動回路YDおよび信号線駆動回路XDを制御するタイミングコントローラTCNTと、走査線駆動回路YD、および信号線駆動回路Xに電源を供給する電源回路DDと、対向電圧出力回路と、γ電圧発生回路と、が搭載されている。
システムIC10のγ電位VREFや対向電位VCOM等は、例えば、EPROM20に書き込まれたレジスタ値によってその値が可変である。周辺回路30は、例えば、電源回路用のコンデンサ、ヒューズ等の保護回路、入出力信号のダンピング抵抗、その他システムIC制御用の抵抗やバイパスコンデンサ等で構成される。
本実施形態にかかる液晶表示装置では、システムIC10は、液晶表示パネルPNLの周辺領域において、2つの信号線駆動回路XDの間にCOG実装されている。すなわち、信号線駆動回路XDと表示部DYPとの間には複数の接続配線Wが配置されている。これら複数の接続配線Wは、信号線駆動回路XDから表示部DYPの信号線に延びて接続されている。
システムIC10は、表示部DYPの端辺に沿って配置されているとともに、これらの接続配線Wが配置されていない信号線駆動回路XDの間の領域に配置されている。
本実施形態にかかる液晶表示装置では、図3に示すように、システムIC10、走査線駆動回路YD、および信号線駆動回路XDのそれぞれに信号を供給する配線が配置されている。すなわち、回路基板CBからは、フレキシブル基板FPCを介して電源電圧AVDD、映像データInput−data等が液晶表示パネルPNLに入力されている。
システムIC10には、回路基板CBから入力された電源電圧AVDD、映像データInput−data、コントロールデータInput−ctrl等が入力され、これらの信号から、ゲートオン電位VGG、ゲートオフ電位VEE、γ電位VREF、対向電位VCOM、および駆動回路制御信号G−ctrl、S−ctrl等を出力する。
本実施形態にかかる液晶表示装置の場合、システムIC10は、2つの信号線駆動回路XDの間の領域に配置されているため、液晶表示パネルPNLの周辺領域に配置する場合であっても、周辺領域を大きくする必要が無い。
また、本実施形態にかかる液晶表示装置では、コントローラCNTと電源回路DDとをシステムIC10として1チップ化している。すなわち、例えば、図2に示すように、表示部DYPに配置された走査線数および信号線数が増加した場合、駆動回路、コントローラCNT、および電源回路DDを1チップ化したものを用いると、駆動回路の数を増加させるために、コントローラCNTおよび電源回路DDの数も増やさなければならない。
これに対し、本実施形態にかかる液晶表示装置の場合、周辺領域に配置される走査線駆動回路YDおよび信号線駆動回路XDの数を増加させればよく、コントローラCNTおよび電源回路DDの数を増やす必要が無い。
さらに、本実施形態にかかる液晶表示装置では、システムIC10が表示部DYPの長手方向のほぼ中央に配置されているため、システムICから出力される信号や電源に対する配線抵抗による電圧降下等の影響を抑制することができる。
したがって、本実施形態にかかる液晶装置によれば、液晶表示装置の製造に必要な部品点数を削減することができることにより、製造コストの削減、および信頼性の向上を実現する液晶表示装置を提供することができる。
次に、本発明の第2実施形態にかかる液晶表示装置について図面を参照して以下に説明する。なお、前述の第1実施形態にかかる液晶表示装置と同様の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
図4に示すように、本実施形態にかかる液晶表示装置は、液晶表示パネルPNLを有している。液晶表示パネルPNLの一端には、フレキシブル基板FPCを介して回路基板CBが電気的に接続されている。本実施形態にかかる液晶表示装置では、フレキシブル基板FPCに、EPROM、周辺回路、コネクタCNが実装されている。
表示部DYPを囲む周辺領域には、第1実施形態にかかる液晶表示装置と同様に、駆動回路とシステムIC10とが配置されている。駆動回路は、走査線に接続された走査線駆動回路YDと、信号線に接続された信号線駆動回路XDとを有している。本実施形態にかかる液晶表示装置では、周辺領域に、1つの走査線駆動回路YDと、2つの信号線駆動回路XDとが配置されている。
システムIC10は、2つの信号線駆動回路XDの間に配置されている。すなわち、信号線駆動回路XDと表示部DYPとの間には複数の接続配線Wが配置されている。これら複数の接続配線Wは、信号線駆動回路XDから表示部DYPの信号線に延びて接続されている。システムIC10は、これらの接続配線Wが配置されていない信号線駆動回路XDの間の領域に配置されている。
上記のように、本実施形態にかかる液晶表示装置によれば、前述の第1実施形態にかかる液晶表示装置と同様の効果が得られる。すなわち、液晶表示装置の製造に必要な部品点数を削減することができることにより、製造コストの削減、および信頼性の改善を実現する液晶表示装置を提供することができる。
また、システムIC10を、液晶表示パネルPNLの周辺領域に配置する場合であっても、周辺領域を大きくする必要が無く、図4に示すように、表示部DYPに配置された走査線数および信号線数が増加した場合であっても、周辺領域に配置される走査線駆動回路YDおよび信号線駆動回路XDの数のみを増加させればよく、コントローラCNTおよび電源回路DDの数を増やす必要が無い。
さらに、本実施形態にかかる液晶表示装置によれば、EPROMと、周辺回路とをフレキシブル基板FPCに実装しているため、回路基板が必要なくなり、第1実施形態にかかる液晶表示装置よりもさらに部品点数を減らすことができる。
したがって、本実施形態にかかる液晶装置によれば、第1実施形態にかかる液晶表示装置よりもさらに液晶表示装置の製造に必要な部品点数を削減することにより、製造コストの削減、および信頼性の改善を実現する液晶表示装置を提供することができる。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。例えば、本発明は表示期間と非表示期間とを有する表示装置であれば、液晶表示装置以外でも適用することができる。
例えば、上記の実施形態にかかる液晶表示装置では、例えば、2つの信号線駆動回路XDの間にシステムIDが配置されていたが、2つの走査線駆動回路YDの間に配置されていても良い。その場合にも、上記の実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
本発明の第1実施形態にかかる液晶表示装置の一構成例を概略的に示す図。 本発明の第1実施形態にかかる液晶表示装置の他の構成例を概略的に示す図。 本発明の第1実施形態にかかる液晶表示装置における、配線の一構成例を説明するための図。 本発明の第2実施形態にかかる液晶表示装置の一構成例を概略的に示す図。 本発明の第2実施形態にかかる液晶表示装置の他の構成例を概略的に示す図。
符号の説明
PNL…液晶表示パネル、FPC…フレキシブル基板、CB…回路基板、DYP…表示部、YD…走査線駆動回路、XD…信号線駆動回路、CNT…コントローラ、DD…電源回路、10…システムIC

Claims (5)

  1. 互いに対向して配置された一対の基板と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部と、前記表示部を囲む周辺領域と、を備える液晶表示パネルと、
    前記表示画素を駆動する駆動回路と、
    前記駆動回路を制御するコントローラと、
    前記駆動回路および前記コントローラに電源を供給する電源回路と、を有する液晶表示装置であって、
    前記コントローラおよび前記電源回路とは1チップのシステムICに内蔵されているとともに、前記周辺領域に配置されている液晶表示装置。
  2. 前記周辺領域に接続されたフレキシブル基板をさらに有する液晶表示装置であって、
    前記フレキシブル基板に、前記システムICに必要な周辺回路が実装されている請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記駆動回路は、前記周辺領域に配置された複数の回路部を有し、
    前記システムICは、前記回路部の間に配置されている請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 前記システムICは、前記周辺領域において、前記表示部の端辺に沿って配置されているとともに、前記端辺の中央近傍に配置されている請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 前記システムICは、前記一対の基板の一方にCOG実装されている請求項1記載の液晶表示装置。
JP2007025818A 2007-02-05 2007-02-05 液晶表示装置 Abandoned JP2008191400A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025818A JP2008191400A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 液晶表示装置
US12/016,418 US8018548B2 (en) 2007-02-05 2008-01-18 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025818A JP2008191400A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008191400A true JP2008191400A (ja) 2008-08-21
JP2008191400A5 JP2008191400A5 (ja) 2009-05-28

Family

ID=39732800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007025818A Abandoned JP2008191400A (ja) 2007-02-05 2007-02-05 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8018548B2 (ja)
JP (1) JP2008191400A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191400A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
US8325309B2 (en) * 2008-09-23 2012-12-04 Apple Inc. Display having a plurality of driver integrated circuits
CN102982776B (zh) * 2012-11-27 2015-07-08 深圳市华星光电技术有限公司 利用线路板节省旁路电容的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000171818A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002132180A (ja) 2000-10-27 2002-05-09 Sharp Corp 表示モジュール
JP2005292658A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2005301239A (ja) * 2004-03-15 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置及び表示装置用ガラス基板
JP2006038988A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電子機器、および実装構造体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW453449U (en) * 1995-11-16 2001-09-01 Hitachi Ltd LCD display panel with buckling driving multi-layer bendable PCB
JP3063831B2 (ja) * 1997-08-11 2000-07-12 日本電気株式会社 表示装置及びその製造方法
JP3675797B2 (ja) * 2000-11-08 2005-07-27 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
JP3922586B2 (ja) 2004-12-21 2007-05-30 船井電機株式会社 液晶テレビ
JP2008191400A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000171818A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002132180A (ja) 2000-10-27 2002-05-09 Sharp Corp 表示モジュール
JP2005301239A (ja) * 2004-03-15 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置及び表示装置用ガラス基板
JP2005292658A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2006038988A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電子機器、および実装構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US8018548B2 (en) 2011-09-13
US20080211985A1 (en) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6152464B1 (ja) 狭額縁ディスプレイモジュール及びデータ出力装置
US8553017B2 (en) Gate-driving apparatus and display device including the same
US20160267831A1 (en) Display Device
US9035931B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
US9398687B2 (en) Display device including line on glass
US8345026B2 (en) Display apparatus
US7847759B2 (en) Semiconductor circuit, driving circuit of electro-optical device, and electronic apparatus
KR20030026861A (ko) 표시장치
KR20090082751A (ko) 액정 표시 장치
JP4104044B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004157521A (ja) チップオンガラス型液晶表示装置
KR101244773B1 (ko) 표시장치
JP2008191400A (ja) 液晶表示装置
US20200286922A1 (en) Display panel and display device applying the same
JP5512589B2 (ja) ドライバー集積回路チップの電源連結構造
JP2004109969A (ja) 液晶表示装置
KR20060089410A (ko) 디스플레이 장치
KR20220087190A (ko) 표시장치
KR20040016184A (ko) 제어신호발생회로와 구동회로가 일체화된 액정표시장치
JP2014232173A (ja) 表示装置
KR102039675B1 (ko) 액정표시장치
KR20050000994A (ko) 라인 온 글래스형 액정 표시 장치
US9196186B2 (en) Display device and method for driving display device
JP4828907B2 (ja) 液晶表示装置
KR20060081917A (ko) 액정표시장치용 구동회로기판

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120509

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120629

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20130117