JP2008190310A - 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。 - Google Patents

内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。 Download PDF

Info

Publication number
JP2008190310A
JP2008190310A JP2007056336A JP2007056336A JP2008190310A JP 2008190310 A JP2008190310 A JP 2008190310A JP 2007056336 A JP2007056336 A JP 2007056336A JP 2007056336 A JP2007056336 A JP 2007056336A JP 2008190310 A JP2008190310 A JP 2008190310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutron
water
filled
outer walls
shelter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007056336A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Matsubayashi
昭義 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007056336A priority Critical patent/JP2008190310A/ja
Publication of JP2008190310A publication Critical patent/JP2008190310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

【課題】原子力発電所の事故や中性子爆弾等の被爆に対し、水を利用して被害を最小限にできるシェルターを提供する。
【解決手段】シェルターの全壁面の内壁2と外壁1の間隔が10cmを越えるように組み立て、内壁2と外壁1の間に中性子防御材として水を充填密封する。水の厚さ10cmを越える容器とすることにより中性子の侵入を遮断する。
【選択図】図1

Description

この発明は内壁と外壁の間隔を10cmを越えるように保たれた部分に水を充填密封して中性子の侵入を防御できるシェルターに関するものである。
中性子が10cmの厚さのある水の入った容器の中を通過することが出来ない性質であることから中性子の防御に利用できることが考えられた。
これには次の様な問題点があった。
中性子の侵入を防止するために、マット状のものに水を充填密封したものはあるが、複数の人間を守るためのものが無かった。原子力発電所の事故や中性子爆弾等の被爆を考えたとき、シェルターに水を利用して被害を最小限にしたいと考えた。
シェルターの内壁と外壁の間隙10cmを越える部分に水を充填密封したもの。以上の構成からなる水を充填密封した中性子防御シェルターである。
水が一番の防御材となっているので製作コストが低い。
非常時、通常時ともに利用価値がある。
非常時にはシェルターとして、通常時には飲食品等の収納庫として利用できる。設置場所は既存のシェルター内部、家屋内部、屋外、地下等を利用できる。
以下、本発明の実施例について説明する。
[図1]から内壁(2)からなる内箱と外壁(1)からなる外箱状のものを底部(3)の内壁留め溝(8)と外壁留め溝(7)に挿入して底部(3)に固定する。円形ドア(4)の雌ネジ部分を取り付ける。円形ドア(5)を回転挿入する。注水口(9)から水を注入充填する。注水口(11)から底部(3)に水を注入充填する。円形ドア(5)の注水口(6)から水を注入充填する。排水口(10)、排水口(12)は注水前に閉じておく。ドアの注水口は給排両用である。
外壁(1)と底部(3)の全外側面に耐熱機能のすぐれたファイバー状のセラミックスを貼り付ける。
本発明は以上のような構造であるのでこれを使用するときは水を充填密封することによって効果が発揮される。
本発明の斜視図である。 円形ドアの雌ネジと雄ネジの合体図である。 シェルター底部の上面図。
符号の説明
1 外壁
2 内壁
3 底部
4 円形ドアの雌ネジ部分
5 円形ドア
6 ドアの注水口
7 外壁留め溝
8 内壁留め溝
9 注水口
10 排水口
11 底部への注水口
12 底部からの排水口

Claims (1)

  1. 中性子防御用に作成されたシェルターの内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に防御材として水を充填密封したもの。
JP2007056336A 2007-02-06 2007-02-06 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。 Pending JP2008190310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007056336A JP2008190310A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007056336A JP2008190310A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008190310A true JP2008190310A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39750650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007056336A Pending JP2008190310A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008190310A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013083511A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd 筒状構造物
JP5422090B1 (ja) * 2012-12-12 2014-02-19 隆一郎 大貝 緊急避難用シェルター
CN109707206A (zh) * 2018-12-29 2019-05-03 衡阳师范学院 一种具备核泄漏应急避难功能的地下室
JP7348697B1 (ja) 2023-05-02 2023-09-21 ツナガルデザイン株式会社 核シェルター構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158044A (en) * 1978-06-03 1979-12-13 Uemura Koichi Protective chamber
JPH03123687U (ja) * 1990-03-29 1991-12-16
JP2001228290A (ja) * 2000-02-21 2001-08-24 Taiyo Kogyo Corp 放射線遮蔽システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54158044A (en) * 1978-06-03 1979-12-13 Uemura Koichi Protective chamber
JPH03123687U (ja) * 1990-03-29 1991-12-16
JP2001228290A (ja) * 2000-02-21 2001-08-24 Taiyo Kogyo Corp 放射線遮蔽システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013083511A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd 筒状構造物
JP5422090B1 (ja) * 2012-12-12 2014-02-19 隆一郎 大貝 緊急避難用シェルター
CN109707206A (zh) * 2018-12-29 2019-05-03 衡阳师范学院 一种具备核泄漏应急避难功能的地下室
JP7348697B1 (ja) 2023-05-02 2023-09-21 ツナガルデザイン株式会社 核シェルター構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013018872A1 (ja) 随意可動式極限機能性デイリーライフシェルター
Shegelman et al. SCIENTIFIC AND TECHNICAL ASPECTS OF CREATING SPENT NUCLEAR FUEL SHIPPING AND STORAGE EQUIPMENT.
JP2008190310A (ja) 内壁と外壁の間隔を10cmを越える様に保たれた部分に中性子の侵入を防ぐ性質のある水を充填密封した中性子防御シェルター。
WO2013001662A1 (ja) 建築物
WO2019094126A3 (en) Floating nuclear power reactor with a self-cooling containment structure and an emergency heat exchange system
CN103377733B (zh) 大型压水堆核电站事故后堆芯非能动余热排出系统
JP4926306B1 (ja) 建築物
CN103928069A (zh) 安全壳内置乏燃料池
JP6280666B1 (ja) シェルター型システムバス及び剛性フレーム
CN105201258A (zh) 一种可移动模块化防空防爆防核化生防护单元舱
JP2015117566A (ja) 避難シェルター
CN102865433A (zh) 一种复合型聚氨酯保温管
CN202164860U (zh) 自送风滤灰降温静音有太阳能取暖热水器能封闭防火高楼
JP2012242375A5 (ja)
JP2010255281A (ja) 防火帯を兼ねた築山内に設けた防災用水槽及び倉庫
JP3193932U (ja) 遮水構造体およびこれを使用した遮水壁
JP2004226053A (ja) 保護室内空気排出装置
CN220688660U (zh) 一种森林资源防火监测设备
RU140371U1 (ru) Шкаф пожарный
JP2012246714A (ja) 津波防止用の堤防
CN201741418U (zh) 乏燃料贮存套管
AU2009100117A4 (en) Emergency Fire Shelter
CN207943903U (zh) 防uv装置紫外线照射的净水机用水箱
MX2013001908A (es) Sistema integral anti - vandalismo en caseta para sistema de inyeccion de inhibidor y otros quimicos asociados al transporte de hidrocarburos por ducto.
WO2013003971A1 (es) Sistema modular de construcción subterránea con medios de alta seguridad para instalaciones varias, preferentemente, una planta nuclear subterránea, conformado por varios módulos que cumplen diferentes funciones y que va acrecentando los niveles de seguridad de acuerdo a la combinación que se haga de ellos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515