JP2008189284A - ダブルペタル式足動車 - Google Patents

ダブルペタル式足動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2008189284A
JP2008189284A JP2007050522A JP2007050522A JP2008189284A JP 2008189284 A JP2008189284 A JP 2008189284A JP 2007050522 A JP2007050522 A JP 2007050522A JP 2007050522 A JP2007050522 A JP 2007050522A JP 2008189284 A JP2008189284 A JP 2008189284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheeled vehicle
acceleration
flywheel
gear
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007050522A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Matsunaga
全央 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITBOX KK
Original Assignee
ITBOX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITBOX KK filed Critical ITBOX KK
Priority to JP2007050522A priority Critical patent/JP2008189284A/ja
Publication of JP2008189284A publication Critical patent/JP2008189284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】 有限資源であるガソリンが高騰し、ガソリン、軽油などの化石燃料をその動力源として走る自動車は、燃料の浪費もとより地球温暖化に大きく影響を及ぼすCO2問題でも多大な悪影響を及ぼしております。このままでは何時の日か人類は地球上から姿を消すようなことが起こるかもしれないほどの環境汚染が拡大しております。本発明はこれらの悪影響を少しでも逓減することができるよう、化石燃料を使用しない動力を提供するものである。
【解決手段】化石燃料を一切使用せず小型で自転車のように気楽に乗れ、練習無しでも最初から運転可能であり、座席を付加することによって長距離の運転をも可能とし、装置の規模次第では小型自動車並みの加速性能を付加することが出来るダブル式フライホイールつきの足動車。
【選択図】図1

Description

本発明は、蒸気機関やジーゼル車やガソリン車などのように他のエネルギーを消費せず、人間の人力パワーのみで人力の数倍の能力や加速可能な装置に関するものである。
有限資源である石炭で蒸気を発生しその蒸気で走る機関車や、ガソリン、軽油などの化石燃料で走る自動車の燃料はいずれも有限資源であり、いずれは枯渇するものであり、ましてやこれら化石燃料は、地球温暖化に大きな影響を及ぼすCO2問題でも多大な悪影響を及ぼしておりますが、本発明はこれらの問題にも少なからずや影響をあたえる発明であり、特許文献1に開示されている発明や、普及度の高い自転車よりも安定性や加速性能に優れた技術を提供するものである。
実用新案2004−3103632号公報
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、小型で自転車のように気軽く乗れ、練習無しでも最初から運転可能であり、装置の規模次第では一部自動車並みの機能を持ちスクーター波のスピードが人力のみで可能であり、化石燃料を使うこと無く、加速可能な装置を提供することである。
人間の歩足や加速に関する上記問題点は、下記構成の本発明によって解決することができる。すなわち、本発明足動車の構造は、本体前後に走る胴体部分前側には運転方向を決めるハンドル機能付き一輪又は二輪の前輪車と、胴体後部を支える左右両輪と、前後に走る胴体前方部分、又は前方躯体部分を支点として、人の足により上下又は前後する、スプリング機能付きの加速ペダルと、クランク機構により加速ペダルの上下運動又は前後運動を回転運動に変換すると同時に、回転力に加速機能を持つフライホイール、並びにフライホイールの回転を後輪に伝える伝導機構、及び本発明足動車のスピード調節を加減するブレーキ機構を備えた二輪車又は三輪車若しくは4輪車を提供する。
石炭やガソリン、軽油などの化石燃料をその動力源とする動力車は、化石燃料の浪費はもとより地球温暖化問題でも、多大な影響を及ぼしており本発明はこれらの悪影響を少しでも逓減することができるよう鑑みてなされたもので、その目的は、小型で自転車のように気軽く乗れ、練習無しでも最初から運転可能であり、装置の規模化次第では一部自動車並みの機能を持ち、スクーター並のスピードが人力のみで可能であり、化石燃料を使う事無く速度の出せる装置を提供することである。
本発明の両ペタル式足動車の構造とその作用機能を図面で説明する。
第1図は、本発明構造の説明図である。
運転方向を決めるハンドル1機能付きの前輪(一輪又は二輪でも良い)8と、胴体後部を支える左右の後輪11と、胴体の前部躯体を支点として足を踏み込むことにより前後する、スプリング2付き左右の加速ペダル7と、加速ペタルの前後運動を回転運動に変換するクランク機構4と、回転を加速する左右のフライホイール3からなり、座席10に座した運転者は左右両足交合で加速ペタル7を踏み込むことにより加速ペダルの前後運動はフライホイール3に組み込まれたクランク4により回転運動に変換され、その回転は歯車機構又はチェーンやベルト伝導6などによって、後輪軸の歯車又はプーリー12に伝わり、後輪11が回転し足動車の前進並びに加速機能が備わる。尚ハンドルの形状は自転車式の横バー型でも円形でもかまわない。また加速ペタルのスプリング機構はスプリング式、ゴム式、イタバネ、或いはエアークッションなど反発機能が強く、劣化の少ない材質であればその材質を問わない。
実施例によって本発明を説明する。
足動車の構造:第1図の構造
前方躯体をアルミ板で、胴体部分をL型チャンネルで作り前輪には中古の小型自転車のハンドル付きの前輪をそのまま利用し、胴体後部を支える左右の後輪も中古の小型自転車の後輪を利用し、前方躯体のアルミ板上部を支点とし、両足交合に踏み込んだ場合に、踏み込みにより左右交合に前後するスプリング付きの反発機能を付加した、左右の加速ペダルを取り付け、フライホイールは22mm厚の鉄板を直径300mmのサイズに溶断し、後輪と中間プーリーとフライホイールのプーリー比1対1対2で組み込み、特注したクランク機構により、加速ペタルの前後運動は予定通り回転運動に変換され、ベルト機構によりその回転は後輪軸のプーリーに伝わり、ブレーキは省略して試験走破したところ、自転車並みもしくはそれ以上の加速性能があることが判明した。
以上詳記したように、本発明は石炭やガソリン、軽油などの化石燃料を一切使用しない為、化石燃料の浪費も無く、地球温暖化に大きく影響を及ぼすCO2問題でも、出来るだけ悪影響を及ぼすことの無いよう鑑みてなされたもので、その目的は、小型で自転車のように気軽く乗れ、練習無しでもお年寄りでも最初から運転可能であり、付加装置の規模次第では一部自動車並みの機能を持ち、スクーター並のスピードが人力のみで可能な装置であり、省エネ効果など産業上でも多大の貢献をなし得るものである。
図1は本発明ダブルペタル式足動車の構造の説明図である。

Claims (4)

  1. ハンドル機能を兼ねる前輪と、前輪に接続する胴体部と、同胴体後部を支える左右の後輪と、胴体部前方又は前輪側躯体を支点としスプリングによる跳躍機能を持つ加速ペダルと加速ペダルに連動して回転するフライホイール、並びに同フライホイールに組み込まれたフライホイールー体型歯車と、同歯車とかみ合う遊星歯車と同遊星歯車と連動する後輪軸に固定された歯車からなり、後輪軸の固定歯車は、加速ペダルの踏み込みによるフライホイールの回転が後輪に伝わり、後輪は回転並びに加速機能を持つと同時に、ブレーキ機能をも兼ね備えた、足で動くことを特徴とする二輪車又は三輪車若しくは、4輪車。
  2. フライホイールの回転がチェーン機構やベルトプーリやタイミングベルト、Vベルト等を含んだベルト類などの回転式伝導装置、若しくは摩擦力によって、回転が伝わる機構をそなえた請求項1に記載の二輪車又は三輪車若しくは、4輪車。
  3. 左右2箇所の加速ペタルと2箇所以上のフライホイールを備えることにより、専用の椅子に座して片足のみ、若しくは両足左右交合で加速が可能であることを特徴とする二輪車又は三輪車若しくは、4輪車。
  4. 左右2箇所の加速ペタルを連結させることにより、片方の加速ペタルを踏むだけで前進ならびに加速機能を備えることを特徴とする二輪車又は三輪車若しくは、4輪車。
JP2007050522A 2007-02-01 2007-02-01 ダブルペタル式足動車 Pending JP2008189284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050522A JP2008189284A (ja) 2007-02-01 2007-02-01 ダブルペタル式足動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050522A JP2008189284A (ja) 2007-02-01 2007-02-01 ダブルペタル式足動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008189284A true JP2008189284A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39749781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007050522A Pending JP2008189284A (ja) 2007-02-01 2007-02-01 ダブルペタル式足動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008189284A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101879928A (zh) * 2009-05-08 2010-11-10 滨田荣一 立乘式自行车的结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101879928A (zh) * 2009-05-08 2010-11-10 滨田荣一 立乘式自行车的结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010538902A (ja) 2つの往復ペダルを備える人力用乗り物
JP2008195367A (ja) 後輪駆動式足動車
JP2016501147A (ja) 特徴的な駆動アセンブリを備えた自転車
JP2017537835A (ja) 電気的に援助される人力車両用ドライブトレーンシステム
KR100676188B1 (ko) 자전거 및 스쿠터 등을 포함하는 운송수단
US20100059963A1 (en) Dual-drive bicycle
JP2008189284A (ja) ダブルペタル式足動車
US20060186630A1 (en) Effort-saving bicycle and transmission crank
JP2008174202A (ja) 足動車
CN201205971Y (zh) 休闲健身四轮电动车
KR101276980B1 (ko) 기능성 손 발 겸용 레일 바이크
KR200332074Y1 (ko) 양발 페달 구동 스쿠터
JPH0542893A (ja) 体重で走る自転車
KR200339371Y1 (ko) 좌판이 절첩가능한 충전식 스쿠터
CN113002686A (zh) 杠杆链自行车
JP2008213801A (ja) 登坂補助機能付き足動車
CN202703818U (zh) 仿马运动车
CN201220731Y (zh) 前轮双驱动头控后轮转向自行车
CN107150758A (zh) 人力车用制动装置
CN1891560A (zh) 密闭型双摆杆绳链传动低座平蹬式人力驱动装置
CN201784784U (zh) 复合式驱动的三轮车构造
CN201140772Y (zh) 一种增速自行车
JPH06321170A (ja) 発電兼用電動機装置及び発電兼用電動機装置付き二輪又は三輪車
CN100486860C (zh) 座椅自行车
CN215752852U (zh) 杠杆链自行车