JP2008171557A - 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法 - Google Patents

再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008171557A
JP2008171557A JP2008040403A JP2008040403A JP2008171557A JP 2008171557 A JP2008171557 A JP 2008171557A JP 2008040403 A JP2008040403 A JP 2008040403A JP 2008040403 A JP2008040403 A JP 2008040403A JP 2008171557 A JP2008171557 A JP 2008171557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample data
digital content
position information
audio
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008040403A
Other languages
English (en)
Inventor
Jea Yong Yoo
ジェ・ヨン・ヨ
Jin Kim Byun
ビュン・ジン・キム
Sou Seo Kan
カン・ソウ・セオ
Hyun Umu Son
ソン・ヒュン・ウム
Hyung-Sun Kim
ヒュン・サン・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008171557A publication Critical patent/JP2008171557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1251Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for continuous data, e.g. digitised analog information signals, pulse code modulated [PCM] data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • G11B27/007Reproducing at a different information rate from the information rate of recording reproducing continuously a part of the information, i.e. repeating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10546Audio or video recording specifically adapted for audio data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】大容量の再記録可能記録媒体に記録されたオーディオトラックから所望のトラック、すなわち曲を容易に探すことができる、再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法を提供すること。
【解決手段】(a)サンプルデータの存在を表示する表示情報に基づいて、前記サンプルデータが存在するかどうかを決定するステップと、(b)決定結果として前記サンプルが存在する場合、前記サンプルデータの位置を特定する位置情報を読み取るステップと、(c)読み取られた前記位置情報に基づいて、前記デジタルコンテンツ全体を再生する前に、前記サンプルデータを再生するステップとから構成され、前記サンプルデータはデジタルコンテンツの一部分であり、デジタルデータ全体を再生することなく再生可能であることを特徴とする。
【選択図】 図7

Description

本発明は、再記録可能記録媒体に記録されたオーディオ曲を代表する内容を選定管理して必要時にこれを再生してその曲を確認できるようにする方法に関するものである。
高音質のデジタルオーディオデータを記録格納できるCDのような記録媒体は、現在最も広く用いられているデジタルオーディオ記録媒体である。CDは、高音質のデジタルオーディオデータをほぼ永久に記録格納できる。さらに、最近では高画質の動映像データまたは高音質のオーディオデータを長時間記録格納できる大容量高密度光ディスクであるDVDが開発され、市場に発表されて、広く普及することが予想される。DVDの種類には、再生専用のDVD−ROM、1回記録可能なDVD−R、そして再記録可能なDVD−RAMまたはDVD−RWなどがある。
再記録可能な大容量記録媒体である、Rewritable DVDは、現在記録フォーマットに対する規格化作業が進行中である。
図1は、再記録可能記録媒体に映像またはオーディオデータを記録したりまたは再生する一般的な光ディスク装置の主要構成を図示したことである。
図1の光ディスク装置は、再記録可能DVD 1のような再記録可能記録媒体に記録された信号を読み出したり、または記録するように信号処理されたデータストリームを再記録可能記録媒体に記録する光ピックアップ2、光ピックアップ2から読み出される信号を再生信号処理する再生信号処理部8、再生信号をデコーディングして出力するデコーダ9、外部から入力されるアナログ信号をサンプリングしてデジタル信号に変換して出力するサンプラ5、変換して出力されたデジタル信号をMPEG方式、LPCM方式またはAC−3方式等でエンコーディングするエンコーダ4、エンコーディングされたデジタルデータを記録に適する形態の信号に変換処理する記録信号処理部3、ユーザー要求によって構成手段の動作を制御するコントローラ6、及びコントローラの動作に必要なデータを格納するメモリ7を含む。
このように構成された光ディスク装置にアナログオーディオ信号が入力されると、サンプラ5では、そのオーディオ信号を所定周波数でサンプリングして、デジタルデータに変換した後、エンコーダ4に印加する。エンコーダ4はそのデジタルデータを、その装置で決められているフォーマット、例えばMPEGフォーマットでエンコーディングして、記録信号処理部3に与える。これにより、記録信号処理部3は、エンコーディングされた圧縮オーディオデータを、記録に適合する信号に変えて再記録可能記録媒体1に記録する。
再記録可能記録媒体に記録されるオーディオデータは、一つの論理的「トラック」単位で区画されている。この論理的トラックは記録媒体に螺旋形で形成された物理的トラックとは区別されるべきである。マイク及び放送などを通して提供されるオーディオ曲が一度記録されると一つのトラック(以下単にトラックという場合論理トラックを意味する)になる。
再記録可能記録媒体に記録されたオーディオ曲の全体、すなわち、すべてのトラックは、図2に図示したように、一つのトラックセット(TrackSet)として管理されるが、そのトラックセット内に新しいトラックが追加記録されたりまたは記録されているトラックが削除されることがある。
また、トラックの一部分のみ、ユーザーの編集動作などによって部分トラック(PoT:Part of Track)として指定され、その部分のみを再生させることができる。そのような再生はトラックの再生順序を指定するための再生リスト(PL:Play List)の選択によって行なわれる。
トラックの記録後、または編集後には、トラックの全部または一部を参照するための情報としてセル情報が生成される。このセル情報は一つ以上のトラックを参照させるプログラムチェーン情報(PGCI:Program Chain Information)に属する。そして再生リストから、ユーザーの選択によって適当なプログラムチェーン情報をプログラムチェーン番号によって参照することができる。
したがって、ユーザーが選定した、または記録時自動的に生成した多数の再生リスト中任意の一つの再生リストを選択すると、コントローラ6は、選択された再生リストに対応するプログラムチェーン情報(PGC)を検索して、そのプログラムチェーン情報内のセル(Cell)が指定するトラックのすべてまたはトラックの一部区間に対する位置情報を確認し、その確認された記録位置を探索して読出し再生することによって、ユーザーが所望するトラックを再生出力できるようになっている。
しかし、記録媒体が大容量であるので、数多くのオーディオトラックを記録できるが、逆に、このように多くのオーディオトラックが記録された記録媒体から再生リストを使用してユーザーが希望するオーディオトラックを探すのは容易でない。したがって、ユーザーに各再生リストに含まれたオーディオ曲を概略的に確認できる効率的な方法の提案が要求されている。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたもので、大容量の再記録可能記録媒体に記録されたオーディオトラックから所望のトラック、すなわち曲を容易に探すことができる、再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法を提供することが目的である。
本発明による再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法は、一度に記録された一つのオーディオトラックの代表的な部分、すなわち代表オーディオ区間を選定して、その代表オーディオ区間の記録位置を探索する位置情報を生成して、そのオーディオトラックに対するセル情報に記録するものである。
すなわち、再記録可能記録媒体に記録されたオーディオトラックに対する代表的な部分を示す代表オーディオ区間の指定を受信する1段階、及び、代表オーディオ区間に指定された指定区間に対する位置情報を、オーディオトラックの全区間または一部区間を指すセル情報として再記録可能記録媒体に記録する2段階を含むことを特徴とする。
ここで、セル情報は、代表オーディオ区間に対する位置情報が記録されているのかを区別させる識別情報を含んでいてもよい。より詳しく言えば、識別情報は、代表オーディオ区間に対する情報が記録されているのか、ランダムアクセス可能な位置情報が記録されているのかを区別させる情報であってもよい。
また、位置情報は、代表オーディオ区間の開始位置とその区間の長さに対する情報であってもよい。
本発明による再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法によれば、大容量の再記録可能記録媒体に数多くの曲が記録されている場合に、その曲を代表する箇所、すなわち代表オーディを少しずつ聞くことができので、局名を正確に覚えていなくとも、ユーザーが所望するオーディオ曲をより迅速にさがすことができるようになる。
以下、本発明による再記録可能記録媒体のオーディオデータの代表オーディオの記録管理方法に対する望ましい実施形態に対して、添付された図面を参照して詳細に説明する。
図3は、再記録可能記録媒体に記録されたオーディオトラックに対するリアルタイム記録オーディオ管理情報(RTR_AMGI:Real Time Recording Audio Manager Information)の構造を図示したものである。
リアルタイム記録オーディオ管理情報は、オーディオ管理情報管理テーブル(AMGI_MAT)と、再生リストサーチポインターテーブル(PL_SRPT)とを備えている。再生リストサーチポインターテーブルは、再生リストサーチポインターテーブルに対する情報が記録されるフィールド(PL_SRPTI)と、多数の再生リストポインター(PL_SRP#1、2...)とが記録されるフィールドを含む。
それぞれの再生リストサーチポインター(PL_SRP)にはプログラムチェーン番号(PGCN)が記録されるが、このプログラムチェーン番号は図4のような構造を有するプログラムチェーンを指定する。
オーディオ曲が記録信号処理部3を通して再記録可能記録媒体に記録されてしまえば、コントローラ6はそのトラックに対する情報として一つのセル情報を生成する。このようなセル情報は、そのトラックに対する開始と終了に対する位置情報を有する。その情報は図4のオーディオセル一般情報(Audio Cell General Information)フィールドに記録される。そしてそのセルは、図4で見るように自動的にまたはユーザーの選択によって指定された特定プログラムチェーンに属している。一つ以上のオーディオトラックが記録されることによってそれに対応する多数のセルが生成されて、そのプログラムチェーン内に、そのセルの位置に対する情報(CI Search Pointer)と一緒にセル情報(Cell Information)として記録できる。
一つのセル情報は、図4で見るように、対応するオーディオトラックに対する位置情報を含むオーディオセル一般情報(A_C_GI)と、多数のオーディオセルエントリーポイント情報(A_C_EPI)とで構成される。
ところで、オーディオセルエントリーポイント情報(A_C_EPI)は、そのタイプによって他の情報が記録されるが、本発明では、オーディオトラックに対する代表オーディオ、すなわちその曲を代表するような部分の位置を格納するための情報としてこのセルエントリーポイント情報(A_C_EPI)領域を利用する。すなわち、図4に示されたように、エントリーポイントのタイプ(EP_TY)フィールドに、ビット値として「0001XXXX」(Xは任意値)の値を記録することによって、その追加的な情報として、代表オーディオ開始表示時間(EP_RA_S_PTM:Entry Point Representation Audio Start Presentation Time)及び終了表示時間(EP_RA_E_PTM)に対する情報フィールドが含まれていることを示している。
エントリーポイントタイプフィールドの値が「0110XXXX」の場合にはランダムアクセスが可能な位置情報に対するフィールドのみを含む一般的な用途に用いるようになる。
したがって、コントローラ6は、多数のオーディオトラックに対する記録が終了された後、編集によって各トラックに対する代表オーディオの位置を指定するようになればそれに対する情報をそのトラックに対するセル情報のオーディオセルエントリーポイント情報フィールドにその指定された位置の開始と終了位置に対する再現時刻情報(PTM:Presentation Time)を記録する。代表オーディオのためのオーディオデータは記録されたオーディオトラックで選択されるが、必要な場合には代表オーディオのみのためのオーディオをユーザーの音声で記録することもできる。
図5は、本発明によって、オーディオトラックが記録されて各オーディオトラックに対する代表オーディオが指定された結果を図式的に示したものである。図5の記録例では、代表オーディオ区間の開始と終了情報が記録される形態である図4のエントリーポイントタイプが用いられている。
図5の例では、三つのオーディオトラック(一つのトラックが一つのオーディオオブジェクト(AOB)に対応する)が記録されており、その三つのトラックに対するセル情報が記録時に生成するオリジナルプログラムチェーン(ORG_PGC)に記録されることによって、オリジナルプログラムチェーンと連結される。そして図5には、編集モードで、ユーザーがトラック3(AOB3)の一部区間(UD_TRK)を指定することによって、コントローラ6がその指定された部分区間を指定するセル(Cell4)情報を生成して、そのセル情報をユーザー定義プログラムチェーン(UD_PGC)に記録している例も示されている。
また、ユーザー定義プログラムチェーンで指定されたトラックの一部区間に対しても、もちろん代表オーディオ区間が指定されてその区間を指す開始と終了ポイントがユーザー定義プログラムチェーンに属するセル(Cell4)に記録されていることをも示している。図5の例では、トラック3(AOB3)に対する代表オーディオ区間と、ユーザーが指定したトラック3の部分区間(UD_TRK)に対する代表オーディオ区間が同一であるが、記録されたトラックに対して一部区間を指定したユーザー定義区間で、その一部区間が指定されたオリジナルの区間指定とは異なる代表オーディオ区間を指定することができることはもちろんである。
図4のように、ユーザーが指定した代表オーディオ区間に対してその区間の開始と終了に対する情報を記録するフィールドの代わりに、代表オーディオ区間の開始とその長さを示す情報を記録するフィールドとでオーディオセルエントリーポイント情報フィールドを構成することもできる。図6はこのような実施形態によるプログラムチェーンのフォーマットを図示した。代表オーディオ区間の長さを示す情報としてオーディオフレーム数を記録することもできる。
図7のオーディオトラックの記録例は、オーディオセルエントリーポイントのタイプを、図4のタイプの代わりに図6に提示されたタイプを用いたものに対する情報の連結構造である。すなわちあるトラックの代表オーディオ区間を開始と終了を示す情報(EP_RA_E_PTM)の代わりにその区間の開始と長さ(RA_DUR)を示す情報がセル情報に記録されていることが理解できるであろう。
以下では、このように記録されたオーディオトラックとそのトラックに対する代表オーディオ区間の再生方法に対して説明する。
コントローラ6は、再記録可能記録媒体1が挿入されると、それに記録されているオーディオトラックの管理情報を読み出して、メモリ7に一時的に格納し、ユーザーが代表オーディオ再生を要求すると、メモリ7に格納されているリアルタイム記録オーディオ管理情報(RTR_AMGI)に基づいて再生リスト選択のための図8の画面を構成する。この画面は光ディスク装置と連結されている映像ディスプレー装置や光ディスク装置に一体的に備わっている液晶表示器などの画面である。この画面には選択のためのカーソルも同時に生成され、一緒に画面出力する。
リモコンなどの入力装置から入力されるデータによって、画面上のカーソルを移動させ、一つの再生リストを選択する。その選択による再生リストが指定しているプログラムチェーン番号を参照してそのプログラムチェーン情報にアクセスする。
そして、そのプログラムチェーンに記録されているセル情報を確認する。
ユーザーが選択した再生リストが図5或いは図7のオリジナルプログラムチェーン(ORG_PGC)であれば、トラック1、2、そして3(AOB1、2、3)に対応する3個のセル情報を確認する。そして、各々のセル情報に記録されている代表オーディオ区間(RA_ENT、#1、#2、#3)に対する位置情報、すなわち開始と終了、または開始と再生長さに対する情報を確認する。
次に、コントローラ6は、光ピックアップ2を確認された位置に移動させてその位置から記録されたオーディオデータを読み出して再生信号処理部8とデコーダ9を通してオーディオの音を出力するオーディオ再生動作を実施する。この動作は、指定された代表オーディオ区間の終了位置までまたは再生時間だけ行なわれる。その代表オーディオ区間の再生が完了されると、次のセル情報に記録された代表オーディオ区間を同様な方法で探索して読み出し、そのオーディオの音を出力する動作を最終セルまで繰り返す。
もしも、ユーザーが選択した再生リストがユーザー定義プログラムチェーンであれば、図5及び7の例でセル情報#4に記録された代表オーディオ区間(RA_ENT#4)が探索されて再生される。
上記のような順次的な代表オーディオ区間の再生過程で、次のセル情報に記録されているオーディオセルエントリーポインターのタイプが、代表オーディオ記録区間を示すビット値である「0001XXXX」でなければ、そのセル情報に対応するオーディオトラックの代表オーディオはないと判断されてそのトラックをスキップする。
図5と7の記録オーディオトラック例では、ユーザー定義プログラムチェーンは、オーディオトラックの部分的な区間を指定している一つの区間のみが示されているが、記録されたオーディオトラックに対して多様な個所の区間を指定することによって多数のセル情報をユーザー定義プログラムチェーンに含まれせることができる。その場合にもコントローラ6はそのユーザー定義プログラムチェーンに属しているあらゆるセル情報に定められている代表オーディオ区間を順次的に探索しながら再生する。
一方、上述のように選択された再生リストに対する代表オーディオの再生が実施されている途中、リモコンのような入力装置を通してユーザーから前の又は次の代表オーディオ探索が要求されると、コントローラ6は現在のセル情報の前または次のセル情報を確認し、そのセル情報で指定された代表オーディオ区間に光ピックアップ2を移動させてその区間のオーディオデータを探索した後、該当する代表オーディオを再生する。
また、コントローラ6は、ユーザーからトラック番号が指定されると、現在再生中のプログラムチェーンでそのトラック番号に該当するセル情報を参照して代表オーディオ区間を探索し、そのオーディオトラックに対応する代表オーディオを探索及び再生する。
また、代表オーディオ「先頭探索」機能を追加する場合もある。この機能は代表オーディオ再生途中「先頭探索」命令があれば、現在再生されている代表オーディオ区間の先頭から再び再生する。すなわち、その曲の代表オーディオを再び聞こうとする場合に利用する。
前述したような多様な代表オーディオの再生は、リモートコントローラなどのユーザーインタフェースを通して行われる。そして、リモコン等に「代表オーディオ」に対応する短縮ボタンを用意して、このボタンを一度押せば代表オーディオ「オン(On)」命令が行なわれて、前述したような代表オーディオの順次的な再生が始まるようにすることが望ましい。「代表オーディオ」オン命令前に指定されているプログラムチェーンがある場合には、そのプログラムチェーンに属するオーディオトラックに対する代表オーディオの順次再生が行なわれ、一方、プログラムチェーンが指定されていない場合には最も最近に記録されたオーディオトラックを含んでいるオリジナルプログラムチェーンに対する代表オーディオが順次再生される。
またボタンをもう一度押せば代表オーディオ「オフ(Off)」命令が行なわれて、代表オーディオの再生が中断されると同時に、その再生が中断されたオーディオ曲の先頭から正常な再生動作を実施する。すなわちユーザーが代表オーディオを順次的に聴取する途中に自己が所望する曲を発見して「代表オーディオ」ボタンを押せば、代表オーディオの順次的な再生が中止されて、その時再生が行なわれていたセルに属するオーディオトラック、すなわちユーザーが所望する曲の再生モードに入るようになっている。
以上、前述した本発明の望ましい実施形態は例示のために開示したもので、当業者であれば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想の範囲を通して変更、代替または付加できるであろう。
従来の一般的な光ディスク装置のブロック図である。 再記録可能記録媒体に記録されるオーディオトラックとその記録情報とその構造の図である。 オーディオトラックを参照するプログラムチェーン情報と再生リストとの関係を示した図である。 本発明によって、セル情報に代表オーディオ区間情報が記録されているプログラムチェーン情報を構造的に示した図である。 代表オーディオ区間が選定された各オーディオトラックと代表オーディオ位置情報がその区間を指示する形態の例を示した図である。 本発明によって、セル情報に代表オーディオ区間情報が異なるように記録されているプログラムチェーン情報を構造的に示した図である。 代表オーディオ区間が選定された各オーディオトラックと代表オーディオ位置情報がその区間を指示する形態の他の例を示した図である。 ユーザーが代表オーディオ再生を要求する場合、画面上に再生リストが出力された例を示した図である。
符号の説明
1…再記録可能DVD、2…光ピックアップ、3…記録信号処理部、4…エンコーダ、5…サンプラ、6…コントローラ、7…メモリ、8…再生信号処理部、9…デコーダ。

Claims (18)

  1. (a)サンプルデータの存在を表示する表示情報に基づいて、前記サンプルデータが存在するかどうかを決定するステップと、
    (b)決定結果として前記サンプルが存在する場合、前記サンプルデータの位置を特定する位置情報を読み取るステップと、
    (c)読み取られた前記位置情報に基づいて、前記デジタルコンテンツ全体を再生する前に、前記サンプルデータを再生するステップと
    から構成され。、
    前記サンプルデータはデジタルコンテンツの一部分であり、デジタルデータ全体を再生することなく再生可能であることを特徴とするデジタルコンテンツ再生方法。
  2. 前記位置情報は前記サンプルデータの開始位置を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  3. 前記位置情報は、前記サンプルデータ終了位置をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  4. 前記位置情報は、前記サンプルデータの再生時間をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  5. 前記サンプルデータは、デジタルコンテンツの代表的な部分であることを特徴とする請求項1に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  6. 前記サンプルデータはユーザーによって指定されることを特徴とする請求項5に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  7. 前記デジタルコンテンツは複数のデータ部を有し、前記サンプルデータは前記複数のデータ部にそれぞれ存在することを特徴とする請求項1に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  8. 前記サンプルデータを再生するステップは、それぞれのサンプルデータを再生することを特徴とする請求項7に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  9. (a)位置情報の存在を特定する表示情報に基づいて、サンプルデータの位置を表示する前記位置情報が特定されているかどうかを決定するステップと、
    (b)前記位置情報が決定結果として特定されている場合、その位置情報に基づいて前記デジタルコンテンツ全体を再生する前に、前記サンプルデータの代表的な部分を再生するステップとから構成され、
    前記サンプルデータは、デジタルコンテンツの一部分であり、前記デジタルコンテンツ全体を再生することなく再生可能であることを特徴とするデジタルコンテンツ再生方法。
  10. 前記位置情報は前記サンプルデータの開始位置を含むことを特徴とする請求項9に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  11. 前記位置情報は前記サンプルデータの終了位置をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  12. 前記位置情報は前記サンプルデータの再生時間をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  13. 前記サンプルデータはデジタルコンテンツの代表的な部分であることを特徴とする請求項9に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  14. 前記サンプルデータははユーザーによって指定されることを特徴とする請求項13に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  15. 前記デジタルコンテンツは複数のデータ部を有し、前記サンプルデータは複数のデータ部にそれぞれ存在することを特徴とする請求項9に記載に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  16. 前記サンプルデータを再生するステップはそれぞれのサンプルデータを再生することを特徴とする請求項15に記載のデジタルコンテンツ再生方法。
  17. サンプルデータを含むデジタルコンテンツを格納するメモリと、
    前記デジタルコンテンツ全体を再生することなく再生可能な前記サンプルデータと、
    表示情報に基づいて位置情報が特定されたかどうかを決定するコントローラと
    から構成され、
    前記コントローラにおいて、前記位置情報は前記サンプルデータの位置を表示し、前記表示情報は前記位置情報の存在を特定し、前記位置情報が前記決定に従って特定された場合、デジタルコンテンツ全体を再生する前に、前記位置情報に基づいて前記サンプルデータのプレイバックを制御することを特徴とするデジタルコンテンツ再生装置。
  18. 前記デジタルコンテンツは複数の位置情報およびサンプルデータを有し、
    前記コントローラはそれぞれの位置情報に基づいて、各サンプルデータのプレイバックを制御することを特徴とする請求項17に記載のデジタルコンテンツ再生装置。。
JP2008040403A 2000-02-19 2008-02-21 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法 Pending JP2008171557A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000008060 2000-02-19
KR20000011885 2000-03-09
KR20000029100 2000-05-29
KR20000029789 2000-05-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005198A Division JP2004158186A (ja) 2000-02-19 2004-01-13 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008171557A true JP2008171557A (ja) 2008-07-24

Family

ID=27483423

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001041508A Expired - Fee Related JP3556602B2 (ja) 2000-02-19 2001-02-19 再記録可能記録媒体のオーディオデータ再生方法
JP2004005198A Pending JP2004158186A (ja) 2000-02-19 2004-01-13 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法
JP2008040403A Pending JP2008171557A (ja) 2000-02-19 2008-02-21 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001041508A Expired - Fee Related JP3556602B2 (ja) 2000-02-19 2001-02-19 再記録可能記録媒体のオーディオデータ再生方法
JP2004005198A Pending JP2004158186A (ja) 2000-02-19 2004-01-13 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6766103B2 (ja)
EP (2) EP1126463B1 (ja)
JP (3) JP3556602B2 (ja)
CN (2) CN1200424C (ja)
DE (1) DE60106793T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766103B2 (en) * 2000-02-19 2004-07-20 Lg Electronics Inc. Method for recording and reproducing representative audio data to/from a rewritable recording medium
JP3569191B2 (ja) * 2000-02-24 2004-09-22 株式会社東芝 オーディオ情報の記録、編集、再生方法及び情報記憶媒体
JP2001291373A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び情報記録方法
US7046588B2 (en) * 2000-04-27 2006-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing audio highlight portion and recording medium for storing additional information for the same
JP2002042451A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Victor Co Of Japan Ltd オーディオデータ記録再生ディスク及びその再生装置、再生方法並びに記録方法
KR100406630B1 (ko) * 2001-03-13 2003-11-20 엘지전자 주식회사 데모용 데이터의 기록 및 재생방법과, 그에 따른 기록매체
KR20020072934A (ko) 2001-03-13 2002-09-19 엘지전자 주식회사 데모용 데이터가 기록된 재생전용 광디스크와, 그 재생방법
KR100563684B1 (ko) * 2002-02-21 2006-03-28 엘지전자 주식회사 광디스크 장치에서의 재생리스트 관리방법
KR100563685B1 (ko) * 2002-02-25 2006-03-28 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 재생리스트 관리방법
KR20030087193A (ko) 2002-05-07 2003-11-14 엘지전자 주식회사 멀티 채널 방송 스트림의 기록 관리방법
EP1516328B1 (en) * 2002-06-21 2013-11-13 LG Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of video data recorded thereon
KR100631243B1 (ko) * 2002-06-21 2006-10-02 엘지전자 주식회사 비디오 데이터의 재생을 관리하기 위한 데이터 구조를갖는 기록 매체
CN101350214B (zh) * 2002-06-24 2015-07-01 Lg电子株式会社 记录和再现用于视频数据的再现的数据结构的方法及装置
KR20040000290A (ko) 2002-06-24 2004-01-03 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 멀티 경로 데이터 스트림 관리방법
JP4390701B2 (ja) 2002-06-24 2009-12-24 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重再生経路ビデオデータの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体とそれによる記録及び再生方法及び装置
EP1552519A4 (en) * 2002-10-14 2006-08-16 Lg Electronics Inc RECORDING MEDIA WITH A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE PLAYBACK OF SEVERAL AUDIO TONES RECORDED AND RECORDING AND PLAYING METHOD AND DEVICES
RU2334287C2 (ru) * 2002-10-15 2008-09-20 Эл Джи Электроникс Инк. Носитель записи со структурой данных для управления воспроизведением записанных на нем нескольких графических потоков и способы и устройства записи и воспроизведения
EP1435620A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-07 Thomson Licensing S.A. Method for creating and accessing a menu for audio content without using a display
US7693394B2 (en) * 2003-02-26 2010-04-06 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of data streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7809775B2 (en) * 2003-02-27 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing playback control recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
EP1604356A4 (en) 2003-02-28 2009-12-16 Lg Electronics Inc RECORD MEDIUM WITH A DATA STRUCTURE FOR MANAGING THE RANDOM / SHUFFLE PLAYBACK OF RECORDED VIDEO DATA, AND METHOD AND DEVICES FOR RECORDING AND PLAYING
US7620301B2 (en) * 2003-04-04 2009-11-17 Lg Electronics Inc. System and method for resuming playback
WO2007125470A2 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Pace Plc Method of determining a characteristic fragment of a recording and system for playing back a recording
US8178802B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-15 Electrolux Home Products, Inc. Unitized appliance control panel assembly and components of the assembly
CN106294331B (zh) 2015-05-11 2020-01-21 阿里巴巴集团控股有限公司 音频信息检索方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04362586A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Fujitsu Ten Ltd 光ディスクおよび光ディスク再生装置
JPH09128868A (ja) * 1995-11-02 1997-05-16 Sony Corp 記録媒体及び再生装置
JPH09213059A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Alpine Electron Inc ディスク欠陥位置保存方法
JPH11134844A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Kenwood Corp 記録・再生装置
JP2000048546A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Kenwood Corp 記録媒体再生装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666336A (en) * 1992-02-27 1997-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Reproduction apparatus for reproducing first and second data regions on a CD-ROM
EP0559975B1 (en) * 1992-03-10 1999-06-16 Hewlett-Packard Limited Data storage apparatus
US5999505A (en) * 1993-03-26 1999-12-07 Sony Corporation Information processing device for continuously and discontinuously processing recorded data and recording medium therefor
US5640735A (en) * 1994-06-22 1997-06-24 Manning; Peter T. Turbine powered toothbrush having gear flushing system
US5530235A (en) * 1995-02-16 1996-06-25 Xerox Corporation Interactive contents revealing storage device
EP0738999B1 (en) * 1995-04-14 2002-06-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing system for playback data
US6009234A (en) * 1995-04-14 1999-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of reproducing information
US5640375A (en) * 1995-06-27 1997-06-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling a multi-disc photo CD player
US6192191B1 (en) * 1995-10-03 2001-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Data storage based on serial numbers
KR0176803B1 (ko) * 1995-12-29 1999-04-15 구자홍 디브이디 플레이어의 브이비알 처리회로
EP0814475B1 (en) * 1996-01-08 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording medium, recording method and reproduction apparatus
US5824933A (en) * 1996-01-26 1998-10-20 Interactive Music Corp. Method and apparatus for synchronizing and simultaneously playing predefined musical sequences using visual display and input device such as joystick or keyboard
JP3761623B2 (ja) * 1996-03-18 2006-03-29 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
JP3748936B2 (ja) * 1996-03-18 2006-02-22 パイオニア株式会社 情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
US6374260B1 (en) * 1996-05-24 2002-04-16 Magnifi, Inc. Method and apparatus for uploading, indexing, analyzing, and searching media content
US6283764B2 (en) * 1996-09-30 2001-09-04 Fujitsu Limited Storage medium playback system and method
US6219488B1 (en) * 1997-08-07 2001-04-17 Matushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US6222806B1 (en) 1997-10-15 2001-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information storing disk, reproduction apparatus, and reproduction method
JPH11265563A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Pioneer Electron Corp 情報記録媒体及び情報再生装置
US6219414B1 (en) * 1998-03-19 2001-04-17 Ameritech Corporation Method and system for providing enhanced call waiting
CN1169150C (zh) * 1998-10-12 2004-09-29 松下电器产业株式会社 用于记录或再现信息记录介质中的数据的装置和方法
JP4143195B2 (ja) * 1998-11-30 2008-09-03 キヤノン株式会社 プログラム制御装置、ファイル処理システム、方法及び記憶媒体
EP1041566B1 (en) 1999-03-12 2003-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, reproduction method, and recording medium
JP3762224B2 (ja) 1999-04-07 2006-04-05 株式会社東芝 音声情報を含むデジタル情報の記憶媒体、この媒体を用いる記録方法と再生方法、およびこの媒体を用いる記録装置と再生装置
JP3376314B2 (ja) * 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 デジタル映像情報媒体、デジタル映像情報記録再生装置およびデジタル映像情報処理方法
JP4489248B2 (ja) 1999-06-02 2010-06-23 パナソニック株式会社 光ディスク、光ディスクに対してデータの記録、再生を行なう装置及び方法
US7212972B2 (en) * 1999-12-08 2007-05-01 Ddi Corporation Audio features description method and audio video features description collection construction method
US6697796B2 (en) * 2000-01-13 2004-02-24 Agere Systems Inc. Voice clip search
US6442517B1 (en) * 2000-02-18 2002-08-27 First International Digital, Inc. Methods and system for encoding an audio sequence with synchronized data and outputting the same
US6766103B2 (en) * 2000-02-19 2004-07-20 Lg Electronics Inc. Method for recording and reproducing representative audio data to/from a rewritable recording medium
US6225546B1 (en) * 2000-04-05 2001-05-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for music summarization and creation of audio summaries

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04362586A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Fujitsu Ten Ltd 光ディスクおよび光ディスク再生装置
JPH09128868A (ja) * 1995-11-02 1997-05-16 Sony Corp 記録媒体及び再生装置
JPH09213059A (ja) * 1996-02-06 1997-08-15 Alpine Electron Inc ディスク欠陥位置保存方法
JPH11134844A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Kenwood Corp 記録・再生装置
JP2000048546A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Kenwood Corp 記録媒体再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7139469B2 (en) 2006-11-21
EP1501095A3 (en) 2012-07-11
JP3556602B2 (ja) 2004-08-18
US20010030911A1 (en) 2001-10-18
JP2001273745A (ja) 2001-10-05
CN1200424C (zh) 2005-05-04
CN1313598A (zh) 2001-09-19
EP1501095A2 (en) 2005-01-26
US20050259531A1 (en) 2005-11-24
JP2004158186A (ja) 2004-06-03
US20070065113A1 (en) 2007-03-22
EP1126463A2 (en) 2001-08-22
DE60106793D1 (de) 2004-12-09
EP1126463A3 (en) 2002-01-09
CN1677543A (zh) 2005-10-05
DE60106793T2 (de) 2005-12-22
US6766103B2 (en) 2004-07-20
EP1126463B1 (en) 2004-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008171557A (ja) 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法
JP4030711B2 (ja) 光ディスクおよび再生装置
JP4489248B2 (ja) 光ディスク、光ディスクに対してデータの記録、再生を行なう装置及び方法
US20100003013A1 (en) Method for ensuring synchronous presentation of additional data with audio data
KR20030069638A (ko) 재기록 가능 고밀도 기록매체의 정지영상 관리방법
JPH11120749A (ja) 光ディスク、再生装置および再生方法
JP2007006082A (ja) 映像再生装置
KR100705951B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 기록 관리방법
KR100563680B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 가사 데이터 기록 관리 및재생방법
KR100401226B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 기록 관리 및재생방법
KR100857092B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 기록 관리 및재생방법
KR20030070460A (ko) 재기록 가능 기록매체의 재생리스트 관리방법
JP2004079085A (ja) 光ディスク再生装置
KR100711336B1 (ko) 기록매체의 오디오 데이터 및 부가 데이터 관리방법 및 그에 따른 재생방법
KR100605182B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 기록 및 재생방법
KR100310162B1 (ko) 재기록가능기록매체의음성메뉴데이터기록/재생관리방법
JP4300527B2 (ja) オーディオディスク及び再生装置
JP2009176351A (ja) 再生装置およびプレイリスト更新方法
JP2003208760A (ja) 情報記録媒体及びその再生装置及び再生方法
JP2006041706A (ja) 音声静止画同時再生装置および方法並びに静止画データ付加情報編集方法
KR20010077000A (ko) 재기록 가능 기록매체의 오디오 데이터 및 부가 데이터관리방법
JP2005025882A (ja) 光ディスク記録再生装置
KR20050094262A (ko) 광디스크 레코더에서의 메뉴 픽처 및 오디오 기록방법
JP2006048889A (ja) 記録方法、再生装置、及び記録再生方法
KR20060019626A (ko) 오디오 데이터와 부가 데이터간의 동기 기록 관리 및재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214