JP2008164851A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008164851A
JP2008164851A JP2006353313A JP2006353313A JP2008164851A JP 2008164851 A JP2008164851 A JP 2008164851A JP 2006353313 A JP2006353313 A JP 2006353313A JP 2006353313 A JP2006353313 A JP 2006353313A JP 2008164851 A JP2008164851 A JP 2008164851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
solar cell
substrate
polarizing plate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006353313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5215559B2 (ja
Inventor
Kaoru Furuta
薫 古田
Hidefumi Yamashita
英文 山下
Osamu Sato
治 佐藤
Yoshinori Seihikari
義則 正光
Yuichi Momoi
優一 桃井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Priority to JP2006353313A priority Critical patent/JP5215559B2/ja
Priority to KR1020070045371A priority patent/KR20080061228A/ko
Publication of JP2008164851A publication Critical patent/JP2008164851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215559B2 publication Critical patent/JP5215559B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】製造が簡単であり、かつ不良発生率も低減でき、表示に影響を及ぼさない部分に太陽電池を形成することができる表示装置を得る。
【解決手段】バックライトユニット4を有する表示装置であって、表側基板1に形成した偏光板7内の、バックライトユニット4からの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置である、ブラックマトリックス6が形成されるパターンと一致する位置上に、外光からの光により充電する太陽電池パターン11Aを形成した。
【選択図】図1

Description

この発明は、透過型の液晶表示装置に関し、特に消費電力低減を図る表示装置に関するものである。
従来のTFT−LCD液晶表示装置は、TFTと連動した液晶層のスイッチング動作によって、バックライトユニットからの光を通過・遮断したりすることで、表示パネル表側から、カラーフィルタを通した光を見ることで色の付いた画像の見ることができる。この際、表示パネル裏側にあるTFTを形成する配線部は、光を通さない金属で形成されることが一般的であり、バックライトからの光は通さない。
また、TFTは、光によって動作に不具合を起こす為、外光からの影響を及ぼさないように、表示パネル表側のカラーフィルタ部にブラックマトリックスを設け、TFTに直接外光が当たらないようにしている。
しかし、液晶表示装置の場合、通常、使用状態においてはTFTと液晶の連動により光を通さない黒表示の状態であっても、バックライトは常に点灯しており、電力が消費されている。
この電力消費を改善するために、ガラス基板のうち、背面側基板に太陽電池を構成して自身の駆動電力を補う反射型液晶表示装置がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−295725号公報
しかしながら、上述した特許文献1では、反射型液晶表示装置であって、TFTが形成される背面側基板側に同時に太陽電池を形成するため、工程が複雑かつ長くなり、その分不良発生率も高まるという問題点があった。
この発明は上述した点に鑑みてなされたもので、太陽電池とTFTの部分を別々に作成することで互いの不良が影響を及ぼさず、かつ不良発生率も低減でき、表示に影響を及ぼさない部分に太陽電池を形成することができる表示装置を得ることを目的とする。
この発明に係る表示装置は、バックライトユニットを有する表示装置であって、基板に形成した偏光板に接して、前記バックライトユニットからの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置に形成された太陽電池パターンを備えたことを特徴とする。
この発明によれば、基板に形成した偏光板に接して、バックライトユニットからの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置に、太陽電池パターンを表示装置と一体化して形成したので、太陽電池とTFT、太陽電池とカラーフィルタの部分を別々に作成することで互いの不良が影響を及ぼさず、かつ不良発生率も低減でき、表示に影響を及ぼさない部分に太陽電池を形成することができる表示装置を得ることができる。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る表示装置を示す断面図である。図1に示す表示装置は、バックライトユニットを有する透過型液晶表示装置であって、表示装置の表側基板の偏光板に接して、バックライトユニットからの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置に、外光からの光により充電する太陽電池パターンを形成している。
すなわち、図1に示す表示装置は、ガラスでなる表側基板1と、ガラスでなる裏側基板2と、表側基板1と裏側基板2との間に介在された液晶層3と、裏側基板2の外側に設けられたバックライトユニット4とを備え、表側基板1の裏側基板2との対向面には、カラーフィルタ5及びブラックマトリックス6が形成され、その反対側面には偏光板7が形成されている。また、裏側基板2の表側基板1との対向面には、TFT層8が形成され、その反対側面には偏光板9が形成されている。そして、表側基板1の偏光板7下側の、バックライトユニット4からの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置、つまり、カラーフィルタ5のブラックマトリックス6が形成されるパターンと一致する位置上に、プラズマCVDで積層されたPIN膜やスパッタで作成された金属膜などをブラックマトリックス6のパターンと一致するようパターニングして太陽電池パターン11Aを形成している。なお、太陽電池パターン11Aのパターン間は、偏光板7と同様な素材でなる。
ここで、カラーフィルタ5は、一般的にその材料が樹脂膜であった場合に、熱に弱い為、太陽電池パターン11Aの形成後に作成される。ブラックマトリックス6が金属膜であれば、ブラックマトリックス6→太陽電池パターン11A→カラーフィルタ5の順番で作成されるが、ブラックマトリックス6が樹脂膜であった場合は、太陽電池パターン11A→ブラックマトリックス6→カラーフィルタ5の順番で形成される(なお、ブラックマトリックス6が金属膜であっても、この順番で作成可能である)。
この構造の場合、外光によって太陽電池は起電する。よって、表示装置を使用以外にも外光によって起電するため、充電型電池が付加された場合、電池に蓄電できる。
従って、実施の形態1によれば、表側基板1に形成した偏光板7下側の、バックライトユニット4からの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置、つまりブラックマトリックス6が形成されるパターンと一致する位置上に、外光からの光により充電する太陽電池パターン11Aを形成したので、表示に影響を及ぼさない部分に太陽電池を一体化して形成することができ、製造が簡単であり、かつ不良発生率も低減でき、画質を損なわず表示装置の低消費電力化を図ることができる。
さらに、表示装置に充電型の電池が付加された場合に、表示装置の未使用中に、内蔵された電池に充電することで、電池使用時間の延長を図ることもできる。
実施の形態2.
図2は、この発明の実施の形態2に係る表示装置を示す断面図である。図2に示す表示装置は、バックライトユニットを有する透過型液晶表示装置であって、表示装置の裏側基板の偏光板下側の、バックライトユニットからの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置に、バックライトユニットからの光により充電する太陽電池パターンを形成している。
すなわち、図2に示す表示装置は、ガラスでなる表側基板1と、ガラスでなる裏側基板2と、表側基板1と裏側基板2との間に介在された液晶層3と、裏側基板2の外側に設けられたバックライトユニット4とを備え、表側基板1の裏側基板2との対向面には、カラーフィルタ5及びブラックマトリックス6が形成され、その反対側面には偏光板7が形成されている。また、裏側基板2の表側基板1との対向面には、TFT層8が形成され、その反対側面には偏光板9が形成されている。そして、裏側基板2の偏光板9下側の、バックライトユニット4からの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置、つまり、TFT層8の配線パターン10と一致する位置上に、プラズマCVDで積層されたPIN膜やスパッタで作成された金属膜などをパターニングして太陽電池パターン11Bを形成している。なお、太陽電池パターン11Bのパターン間は、偏光板9と同様な素材でなる。
ここで、作成の順番は、プラズマCVDでの成膜温度が高い方から行われる。すなわち、TFT層8の方がCVD成膜温度が高ければTFT層8から作成し、太陽電池パターン11Bの方がCVD成膜温度が高ければ太陽電池パターン11Bから作成を行う。この構造の場合、バックライトユニット4の点灯時に、バックライトユニット4によって太陽電池は起電する。
従って、実施の形態2によれば、裏側基板2に形成した偏光板9下側の、バックライトユニット4からの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置、つまりTFT層8の配線パターン10と一致する位置に、バックライトユニット4からの光により充電する太陽電池パターン11Bを形成したので、表示に影響を及ぼさない部分に太陽電池を一体化して形成することができ、製造が簡単であり、かつ不良発生率も低減でき、画質を損なわず表示装置の低消費電力化を図ることができる。
さらに、表示装置に充電型の電池が付加された場合に、表示装置の未使用中に、内蔵された電池に充電することで、電池使用時間の延長を図ることもできる。
なお、上述した実施の形態1及び2は、液晶表示装置の適用例を示したものであるが、この発明は、有機EL表示装置やプラズマ表示装置等にも適用でき、消費電力低減を図る表示装置が得られる。
この発明の実施の形態1に係る表示装置を示す断面図である。 この発明の実施の形態2に係る表示装置を示す断面図である。
符号の説明
1 表側基板、2 裏側基板、3 液晶層、4 バックライトユニット、5 カラーフィルタ、6 ブラックマトリックス、7 偏光板、8 TFT層、9 偏光板、10 配線パターン、11A,11B 太陽電池パターン。

Claims (3)

  1. バックライトユニットを有する表示装置であって、
    基板に形成した偏光板に接して、前記バックライトユニットからの光が透過しなく表示に影響を及ばさない位置に形成した太陽電池パターンを備えた
    ことを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、
    前記基板は、前記偏光板が形成される面とは反対側面にカラーフィルタ及びブラックマトリックスが形成された表側基板であり、
    前記太陽電池パターンは、前記偏光板下側の前記ブラックマトリックスが形成されるパターンと一致する位置上に形成される
    ことを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1に記載の表示装置において、
    前記基板は、前記偏光板が形成される面とは反対側面にTFT層及びTFTの配線パターンが形成された裏側基板であり、
    前記太陽電池パターンは、前記偏光板下側の前記TFT層の配線パターンと一致する位置上に形成される
    ことを特徴とする表示装置。
JP2006353313A 2006-12-27 2006-12-27 表示装置 Expired - Fee Related JP5215559B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353313A JP5215559B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 表示装置
KR1020070045371A KR20080061228A (ko) 2006-12-27 2007-05-10 표시 장치 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353313A JP5215559B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008164851A true JP2008164851A (ja) 2008-07-17
JP5215559B2 JP5215559B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=39694458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006353313A Expired - Fee Related JP5215559B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5215559B2 (ja)
KR (1) KR20080061228A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009157457A1 (ja) 2008-06-24 2009-12-30 古河電気工業株式会社 電気電子部品用複合材料およびそれを用いた電気電子部品
JP2010244042A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Intel Corp 表示装置用の集積光電池
WO2011077870A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 シャープ株式会社 液晶表示装置、照明装置ユニットおよび太陽電池
US8629472B2 (en) 2010-12-02 2014-01-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and lighting device
WO2014012269A1 (zh) * 2012-07-20 2014-01-23 深圳市华星光电技术有限公司 具有嵌入式光伏电池的阵列基板的制作方法
CN103688209A (zh) * 2011-01-31 2014-03-26 怀西普斯公司 改进亮度的带有集成光电池的显示装置
US8859346B2 (en) 2012-07-20 2014-10-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Method for manufacturing array substrate with embedded photovoltaic cell
US8946699B2 (en) 2011-01-21 2015-02-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, light-emitting device, lighting device, and electronic appliance
JP2016505874A (ja) * 2013-02-04 2016-02-25 小米科技有限▲責▼任公司Xiaomi Inc. 表示装置および機器
EP2994943A4 (en) * 2013-05-06 2016-12-07 3M Innovative Properties Co DISPLAY DEVICE ASSOCIATED WITH A SOLAR CELL PANEL AND RELATED PRODUCTION METHODS
CN107515486A (zh) * 2017-09-28 2017-12-26 京东方科技集团股份有限公司 显示面板和显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190323A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Hitachi Ltd 太陽電池セル付液晶ディスプレイ
JPH0894992A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
WO1999006878A1 (fr) * 1997-07-30 1999-02-11 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides
JP2006091061A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190323A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Hitachi Ltd 太陽電池セル付液晶ディスプレイ
JPH0894992A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
WO1999006878A1 (fr) * 1997-07-30 1999-02-11 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides
JP2006091061A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009157457A1 (ja) 2008-06-24 2009-12-30 古河電気工業株式会社 電気電子部品用複合材料およびそれを用いた電気電子部品
JP2010244042A (ja) * 2009-03-31 2010-10-28 Intel Corp 表示装置用の集積光電池
WO2011077870A1 (ja) * 2009-12-24 2011-06-30 シャープ株式会社 液晶表示装置、照明装置ユニットおよび太陽電池
US8629472B2 (en) 2010-12-02 2014-01-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and lighting device
US9347628B2 (en) 2010-12-02 2016-05-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and lighting device
US8946699B2 (en) 2011-01-21 2015-02-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, light-emitting device, lighting device, and electronic appliance
CN103688209A (zh) * 2011-01-31 2014-03-26 怀西普斯公司 改进亮度的带有集成光电池的显示装置
JP2014509405A (ja) * 2011-01-31 2014-04-17 ウィジップス 明るさが改善された一体型光起電力セルを有するディスプレイデバイス
WO2014012269A1 (zh) * 2012-07-20 2014-01-23 深圳市华星光电技术有限公司 具有嵌入式光伏电池的阵列基板的制作方法
US8859346B2 (en) 2012-07-20 2014-10-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Method for manufacturing array substrate with embedded photovoltaic cell
JP2016505874A (ja) * 2013-02-04 2016-02-25 小米科技有限▲責▼任公司Xiaomi Inc. 表示装置および機器
US9472602B2 (en) 2013-02-04 2016-10-18 Xiaomi Inc. Display systems and devices having array of photovoltaic material configured to absorb and convert light into electronic current
JP2017083835A (ja) * 2013-02-04 2017-05-18 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 表示装置および機器
EP2994943A4 (en) * 2013-05-06 2016-12-07 3M Innovative Properties Co DISPLAY DEVICE ASSOCIATED WITH A SOLAR CELL PANEL AND RELATED PRODUCTION METHODS
CN107515486A (zh) * 2017-09-28 2017-12-26 京东方科技集团股份有限公司 显示面板和显示装置
US20190094587A1 (en) * 2017-09-28 2019-03-28 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel and display device
US10591757B2 (en) 2017-09-28 2020-03-17 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel and display device including photoelectric conversion elements

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080061228A (ko) 2008-07-02
JP5215559B2 (ja) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215559B2 (ja) 表示装置
TWI281564B (en) A flexible transflective TFT-LCD device and manufacture method
WO2016086609A1 (zh) 线栅偏光片及其制造方法、显示面板和显示装置
US20100020272A1 (en) Mirror effect liquid crystal display device using reflection polarizer
JP2008517326A5 (ja)
TW200613805A (en) Transflective display apparatus and method of manufacturing the same
WO2008129748A1 (ja) 液晶表示装置、及び液晶表示装置の製造方法
US20050213004A1 (en) Semi-transmission type liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP2007114303A5 (ja)
WO2013181899A1 (zh) 集成彩膜的阵列基板、其制造方法及显示装置
TWI386732B (zh) 液晶顯示器以及雙軸補償膜
CN102789093B (zh) 一种液晶显示器
WO2015109817A1 (zh) 半透半反液晶显示面板及其制作方法、显示装置
TW200727051A (en) Optical compensation film, polarizing plate and liquid crystal display device
CN103176307A (zh) 半透半反液晶显示面板以及液晶显示装置
TW200710480A (en) Pixel structure of transflective TFT LCD panel and fabricating method thereof
TW200725045A (en) Transflective liquid crystal displays and fabrication methods thereof
WO2014015540A1 (zh) 具有嵌入式光伏电池的阵列基板的制作方法及其制得的阵列基板
TW200745705A (en) Reflexible color LCD and its manufacturing method
WO2016015425A1 (zh) 显示基板及其制造方法、显示装置
JP2006343553A (ja) 液晶装置
TW200715011A (en) Common electrode panel, manufacturing method thereof, and liquid crystal display including the panel
US6822709B1 (en) Transflective display device
US8486740B1 (en) Method for manufacturing array substrate of transflective liquid crystal display
US8673663B2 (en) Method for manufacturing array substrate of transflective liquid crystal display

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees