JP2008160653A - データ受信装置 - Google Patents
データ受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008160653A JP2008160653A JP2006349286A JP2006349286A JP2008160653A JP 2008160653 A JP2008160653 A JP 2008160653A JP 2006349286 A JP2006349286 A JP 2006349286A JP 2006349286 A JP2006349286 A JP 2006349286A JP 2008160653 A JP2008160653 A JP 2008160653A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- data
- signal
- unit
- format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/12—Synchronisation between the display unit and other units, e.g. other display units, video-disc players
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/485—End-user interface for client configuration
- H04N21/4854—End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
- G09G2370/045—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
- G09G2370/047—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/12—Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【課題】適合しないデータを受信したとき、表示に適したフォーマットのデータを再送信させるデータ受信装置を提供する。
【解決手段】映像信号受信装置4は、対応していない映像フォーマットで映像信号を受信したとき、エラーメッセージを映像表示部40に表示させる。ユーザは、エラーメッセージを確認し、Yes400を入力部42を介して選択する。映像信号受信装置4の制御部43は、ホットプラグ検出信号として、リセット信号としてのLow信号をホットプラグ検出信号送信部47から一定期間送信する。このとき映像送信装置2の制御部23は、一定期間Low信号を受信することで、映像フォーマット等をリセットし、最適な映像フォーマットで映像信号を送信するため、EDID480を再取得し、EDID480に基づいて、最適な映像フォーマットで映像信号を映像信号受信装置4に再送信する。
【選択図】図4
【解決手段】映像信号受信装置4は、対応していない映像フォーマットで映像信号を受信したとき、エラーメッセージを映像表示部40に表示させる。ユーザは、エラーメッセージを確認し、Yes400を入力部42を介して選択する。映像信号受信装置4の制御部43は、ホットプラグ検出信号として、リセット信号としてのLow信号をホットプラグ検出信号送信部47から一定期間送信する。このとき映像送信装置2の制御部23は、一定期間Low信号を受信することで、映像フォーマット等をリセットし、最適な映像フォーマットで映像信号を送信するため、EDID480を再取得し、EDID480に基づいて、最適な映像フォーマットで映像信号を映像信号受信装置4に再送信する。
【選択図】図4
Description
本発明は、データ受信装置に関し、特にHDMI規格に準拠してデータを受信するデータ受信装置に関する。
従来の技術として、複数の映像フォーマットに適合した映像信号出力装置がある(例えば、特許文献1参照)。
この映像信号出力装置は、映像信号に基づいて映像を表示する映像表示装置に接続されている。この映像表示装置は、表示できる、例えば、480プログレッシブ、1080インターレース等の映像フォーマット情報を映像出力装置に出力する。
映像信号出力装置は、変換可能な映像フォーマット情報と入力した映像フォーマット情報を比較し、両装置間で共通する映像フォーマットを選択し、選択した映像フォーマット情報を映像表示装置へ出力する。
映像表示装置は、選択された映像フォーマット情報を表示画面に表示すると、ユーザは、表示された映像フォーマット情報から表示を希望する映像フォーマットを決定する。
ユーザによって決定された映像フォーマット情報が、映像出力装置に出力されると、映像出力装置は、決定された映像フォーマットで映像信号を映像表示装置へ出力する。
このようにしてユーザは、自ら希望する映像フォーマットで映像を鑑賞することができる。
特開2005−167895号公報
しかし、従来の映像信号出力装置によると、映像表示装置で表示できない映像フォーマットで映像信号を送信すると、映像表示装置は、例えばエラー表示を表示するだけで適した映像フォーマットの映像信号を映像信号出力装置に再送信させることができなかった。
従って、本発明の目的は、適合しないデータを受信したとき、表示に適したフォーマットのデータを再送信させるデータ受信装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するため、データを送受信する送受信部と、前記データの受信に基づいて音声信号または画像信号のデータ出力を行う出力部と、前記データが前記出力部から出力可能な形式と相違した形式であったとき、前記出力部から出力可能な形式のデータを再送信させるリセット信号を前記送受信部から送信させる制御部とを有することを特徴とするデータ受信装置を提供する。
このような構成によれば、適合しないデータを受信したとき、表示に適したフォーマットのデータを再送信させるデータ受信装置を提供することができる。
本発明によれば、適合しないデータを受信したとき、表示に適したフォーマットのデータを再送信させることができる。
[実施の形態]
(映像表示システムの構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る映像表示システムの概略図の一例である。
(映像表示システムの構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る映像表示システムの概略図の一例である。
映像表示システム1は、再生時間等を表示する表示部20を有し、HDMI規格に準拠するHDMI端子を有する映像信号送信装置2と、映像信号等が伝播するHDMI規格に準拠するHDMIケーブル3と、映像が表示される映像表示部40と音声を出力する音声出力部41とを有し、HDMI規格に準拠するHDMI端子を有するデータ受信装置としての映像信号受信装置4とで構成される。
一例として、映像信号送信装置2は、ストリーミング映像送信装置、DVD(Digital Versatile Disk)プレイヤ、チューナ、およびセットトップボックス等であるが、これに限定されない。
また、一例として、映像信号受信装置4は、テレビ受像機およびPC(Personal Computer)用のモニタ装置等であるが、これに限定されない。
HDMI規格は、PCと画像表示装置の接続標準規格であるDVI(Digital Visual Interface)に、音声伝送機能や著作権保護機能、色差伝送機能を付加した規格である。
図2は、本発明の実施の形態に係る映像表示システムのブロック図の一例である。映像信号送信装置2は、表示部20と、各種操作が可能な入力部21と、映像データ220等を記憶する記憶部22と、各部を総括的に制御する制御部23と、HDMIケーブル3と接続するHDMI端子24とを有する。
HDMI端子24の主なピン配列は、TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)と、+5V電源と、ホットプラグ検出と、DDC(Display Data Channel)と、CEC(Consumer Electronics Control)とから成り立っている。
HDMI端子24は、映像信号等を送信するTMDS送信部25と、接続したことを相手側に伝える信号である+5V電源信号を出力する+5V電源信号出力部26と、ホットプラグ検出信号を受信するホットプラグ検出信号受信部27と、接続された相手側装置の製品情報や適合する映像フォーマット等のデータであるEDID480を受信するEDID受信部28と、装置制御信号と制御プロトコルであるCECを送受信するCEC送受信部29とを有する。
ホットプラグ検出信号は、HDMI規格に準拠した装置同士の通信が成立しているとき、High信号を送信して相手側装置の認証動作を開始し、成立していないとき、Low信号を送信する。
HDMIケーブル3は、HDMI端子24、44と接続し、19ピンを有するタイプと、29ピンを有するタイプがある。この実施の形態では、19ピンを有するHDMIケーブル3を用いることにする。
映像信号受信装置4は、映像表示部40と、音声を再生し、出力する音声出力部41と、各種操作が可能な入力部42と、各部を制御する制御部43と、HDMIケーブル3と接続するHDMI端子44とを有する。
HDMI端子44は、TMDSを受信するTMDS受信部45と、+5V電源信号を受信する+5V電源信号受信部46と、ホットプラグ検出信号を送信するリセット信号送信部としてのホットプラグ検出信号送信部47と、EDID480を有し、EDID480を送信するEDID送信部48と、CECを送受信するCEC送受信部49とを有する。
(実施の形態の動作)
以下に本発明の実施の形態の動作を図1から図3を参照しつつ、図4のタイミングチャートに従って説明する。
以下に本発明の実施の形態の動作を図1から図3を参照しつつ、図4のタイミングチャートに従って説明する。
図3は、本発明の実施の形態に係る映像表示部にエラーメッセージが表示された図の一例である。映像信号送信装置2が、対応しない映像フォーマットで映像信号受信装置4に映像信号を出力した場合を表している。
ユーザは、各装置のHDMI端子にHDMIケーブル3を接続し、映像信号送信装置2と映像信号受信装置4の電源を入る。
映像信号送信装置2の+5V電源信号出力部26は、映像信号受信装置4に+5V電源信号を送信する(S1)。
映像信号受信装置4の制御部43は、+5V電源信号受信部46によって+5V電源信号を受信し、映像信号を受信する準備が整った後、ホットプラグ検出信号(High信号)をホットプラグ検出信号送信部47から映像信号送信装置2に送信する(S2)。
映像信号送信装置2の制御部23は、ホットプラグ検出信号受信部27でホットプラグ検出信号を受信した後、映像信号受信装置4からEDID480を取得する(S3)。
ユーザは、記憶部22に記憶された映像データ220の再生を入力部21を介して指示する。
映像信号送信装置2の制御部23は、入力部21からの指示信号に基づいて記憶部22から対応する映像データ220を読出し、また、EDID480に基づいて適切な映像フォーマットを選択して、映像データ220を映像信号としてTMDS送信部25から送信する(S4)。
映像信号受信装置4の制御部43は、TMDS受信部45から映像信号を受信し、これを処理して、映像を映像表示部40に表示させ、音声を音声出力部41から出力させる。
ここで一例として、映像信号受信装置4が、映像フォーマットとして、480プログレッシブ、1080プログレッシブおよび1080インターレースに対応しているとき、ユーザが、映像信号受信装置4が対応していない720インターレースの映像フォーマットを選択すると、映像信号送信装置2は、選択された映像フォーマットで映像信号を送信してしまう(S5)。
このとき映像信号受信装置4の制御部43は、対応していない映像フォーマットで映像信号を受信したので、図3に示す映像フォーマットの切り替えを促すエラーメッセージを作成し、映像表示部40に表示させる。
ユーザは、映像表示部40に表示されたエラーメッセージを確認し、Yes400または、No401を入力部42を介して選択する。ユーザが、No401を選択するとき、映像信号受信装置4は、表示できない映像フォーマットで映像信号を表示しなければならないので、エラーメッセージを再び表示するか、一例として、「表示できません」等のメッセージを映像表示部40に表示させても良いし、これに限定されない。
ユーザが、Yes400を入力部42を介して選択したとき、映像信号受信装置4の制御部43は、ホットプラグ検出信号として、リセット信号としてのLow信号をホットプラグ検出信号送信部47から一定期間送信する(S6)。一定期間とは、一例として、100ms以上で400〜500msの間である。
映像信号送信装置2の制御部23は、ホットプラグ検出信号受信部27でLow信号を受信する。
このとき制御部23は、一定期間Low信号を受信することで、ユーザによって選択された映像フォーマット等をリセットする。
映像信号受信装置4の制御部43は、映像信号を受信する準備が整った後、ホットプラグ検出信号(High信号)をホットプラグ検出信号送信部47から映像信号送信装置2に送信する(S7)。
映像信号送信装置2の制御部23は、ホットプラグ検出信号受信部27でホットプラグ検出信号を受信した後、映像信号受信装置4からEDID480を取得する(S8)。
映像信号送信装置2の制御部23は、EDID480をEDID受信部28で受信し、EDID480に基づいて、映像信号受信装置4が対応する最適な映像フォーマットで映像信号を再送信し、映像信号受信装置4の制御部43は、TMDS受信部45によって対応した映像フォーマットの映像信号を受信し、これを処理して映像表示部40と音声出力部41に送信し、映像表示部40は対応する映像を表示し、音声出力部41は、対応する音声を再生する(S9)。
(実施の形態の効果)
上記した実施の形態によると、映像信号受信装置4は、対応してない映像フォーマットで映像信号を送信されても、ホットプラグ検出信号として一定期間Low信号を映像信号送信装置2に送信することで、映像信号送信装置2をリセットし、最適な映像フォーマットの映像信号を映像信号送信装置2に再送信させることができる。
上記した実施の形態によると、映像信号受信装置4は、対応してない映像フォーマットで映像信号を送信されても、ホットプラグ検出信号として一定期間Low信号を映像信号送信装置2に送信することで、映像信号送信装置2をリセットし、最適な映像フォーマットの映像信号を映像信号送信装置2に再送信させることができる。
なお、本発明は、上記した実施の形態に限定されず、本発明の技術思想を逸脱あるいは変更しない範囲内で種々の変形が可能である。
1・・・映像表示システム、2・・・映像信号送信装置、3・・・HDMIケーブル、4・・・映像信号受信装置、20・・・表示部、21・・・入力部、22・・・記憶部、23・・・制御部、24・・・HDMI端子、25・・・TMDS送信部、26・・・+5V電源信号出力部、27・・・ホットプラグ検出信号受信部、28・・・EDID受信部、29・・・CEC送受信部、40・・・映像表示部、41・・・音声出力部、42・・・入力部、43・・・制御部、44・・・HDMI端子、45・・・TMDS受信部、46・・・+5V電源信号受信部、47・・・ホットプラグ検出信号送信部、48・・・EDID送信部、49・・・CEC送受信部、220・・・映像データ、480・・・EDID
Claims (5)
- データを送受信する送受信部と、
前記データの受信に基づいて音声信号または画像信号のデータ出力を行う出力部と、
前記データが前記出力部から出力可能な形式と相違した形式であったとき、前記出力部から出力可能な形式のデータを再送信させるリセット信号を前記送受信部から送信させる制御部とを有することを特徴とするデータ受信装置。 - 前記出力部は、画像表示部および音声出力部の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ受信装置。
- 前記送受信部は、前記リセット信号としてHDMI(High Definition Multimedia Interface)規格に準拠したLow信号を送信するリセット信号送信部を含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ受信装置。
- 前記送受信部は、前記リセット信号としてLow信号を送信するリセット信号送信部、および前記データの出力可能な形式のデータであるEDID(Extended Display Identification Data)を送信するEDID送信部を含むことを特徴とする請求項1に記載のデータ受信装置。
- 前記画像表示部は、前記データが出力可能な形式と相違した形式であったとき、形式の変更の確認をするメッセージを表示することを特徴とする請求項2に記載のデータ受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006349286A JP2008160653A (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | データ受信装置 |
US11/773,070 US20080155639A1 (en) | 2006-12-26 | 2007-07-03 | Data receiving apparatus |
CNA2007101227402A CN101212590A (zh) | 2006-12-26 | 2007-07-04 | 数据接收装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006349286A JP2008160653A (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | データ受信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008160653A true JP2008160653A (ja) | 2008-07-10 |
Family
ID=39544879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006349286A Pending JP2008160653A (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | データ受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080155639A1 (ja) |
JP (1) | JP2008160653A (ja) |
CN (1) | CN101212590A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010154241A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Canon Inc | 通信装置 |
US9179117B2 (en) | 2012-07-02 | 2015-11-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus |
JP2018136535A (ja) * | 2017-02-07 | 2018-08-30 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | ディスプレイシステム及びディスプレイへのデータ転送方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009044252A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびプログラム起動制御方法 |
US8028094B2 (en) * | 2007-12-04 | 2011-09-27 | Vixs Systems, Inc. | USB video card and dongle device with video encoding and methods for use therewith |
JP4497332B2 (ja) * | 2008-02-06 | 2010-07-07 | セイコーエプソン株式会社 | デジタル信号処理装置、表示装置およびプログラム |
JP5207860B2 (ja) * | 2008-07-14 | 2013-06-12 | パナソニック株式会社 | 映像音声再生装置、及び映像音声再生方法 |
US8201210B2 (en) * | 2008-09-04 | 2012-06-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and system for a media processor |
JP5055254B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2012-10-24 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 映像伝送システム及びedidの読み出し方法 |
TW201031208A (en) * | 2009-02-06 | 2010-08-16 | Wistron Corp | Media management device, system and method thereof |
US8493434B2 (en) * | 2009-07-14 | 2013-07-23 | Cable Television Laboratories, Inc. | Adaptive HDMI formatting system for 3D video transmission |
CN101895785A (zh) * | 2010-07-01 | 2010-11-24 | 广东欧珀电子工业有限公司 | 一种便携式hdmi cec自动测试仪及其测试方法 |
JP6255660B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2018-01-10 | 株式会社リコー | 画像出力システム、画像出力装置およびプログラム |
US20140327751A1 (en) * | 2012-12-31 | 2014-11-06 | Timothy King | High definition (hd) inter-module link interface |
US10049406B2 (en) | 2015-03-20 | 2018-08-14 | Bank Of America Corporation | System for sharing retirement scores between social groups of customers |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3969387B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2007-09-05 | 松下電器産業株式会社 | 映像信号出力装置 |
-
2006
- 2006-12-26 JP JP2006349286A patent/JP2008160653A/ja active Pending
-
2007
- 2007-07-03 US US11/773,070 patent/US20080155639A1/en not_active Abandoned
- 2007-07-04 CN CNA2007101227402A patent/CN101212590A/zh active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010154241A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Canon Inc | 通信装置 |
US8514330B2 (en) | 2008-12-25 | 2013-08-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and control method |
US9179117B2 (en) | 2012-07-02 | 2015-11-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus |
JP2018136535A (ja) * | 2017-02-07 | 2018-08-30 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | ディスプレイシステム及びディスプレイへのデータ転送方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080155639A1 (en) | 2008-06-26 |
CN101212590A (zh) | 2008-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008160653A (ja) | データ受信装置 | |
JP4427733B2 (ja) | 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法 | |
CN101557488B (zh) | 媒体内容提供方法、高清晰多媒体接口系统及来源装置 | |
US8402135B2 (en) | DLNA-compliant device, DLNA connection setting method, and program | |
EP1936990A2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus and synchronization method | |
WO2009142001A1 (ja) | ソース装置用アダプタ装置 | |
JP4844230B2 (ja) | 通信システム、送信装置及び受信装置、通信方法、並びにプログラム | |
US20100275234A1 (en) | Display apparatus, data transmitting method in display apparatus, transmission apparatus, and data receiving method in transmission apparatus | |
US20090278993A1 (en) | Wireless Transmission System for Wirelessly Connecting Signal Source Apparatus And Signal Sink Apparatus | |
KR20080015738A (ko) | 전송 시스템 및 송수신 장치 | |
JP2008067024A (ja) | 表示装置及び表示システム | |
JP2008283561A (ja) | 通信システム、映像信号伝送方法、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 | |
EP2418870A1 (en) | Transmission and receiving apparatus and transmission and receiving method | |
JPWO2008056709A1 (ja) | 受信装置、受信装置における遅延情報送信方法、音声出力装置および音声出力装置における遅延制御方法 | |
US10255875B2 (en) | Transmission device, transmission method, reception device, reception method, and transmission/reception system | |
JP2009033650A (ja) | データ送受信システム、データ中継装置、データ受信装置、データ中継方法、データ受信方法 | |
JP6008141B2 (ja) | ベースバンド映像データの送信装置および受信装置ならびに送受信システム | |
WO2009118851A1 (ja) | コンテンツ送信装置 | |
US20090161008A1 (en) | Communication apparatus, information processing method, and program | |
US9973787B2 (en) | Communication device and communication method | |
JP4799337B2 (ja) | 表示装置、av装置及びこれらを備えた表示システム | |
JP5172591B2 (ja) | 無線伝送システム | |
US20110194454A1 (en) | Wireless transmission system and wireless transmission method | |
US9497438B2 (en) | Image data transmission apparatus, image data transmission method, and image data receiving apparatus | |
US20090046998A1 (en) | Video apparatus capable of changing video output mode of external video apparatus and control method thereof |