JP2008148987A - 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器 - Google Patents

消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008148987A
JP2008148987A JP2006341031A JP2006341031A JP2008148987A JP 2008148987 A JP2008148987 A JP 2008148987A JP 2006341031 A JP2006341031 A JP 2006341031A JP 2006341031 A JP2006341031 A JP 2006341031A JP 2008148987 A JP2008148987 A JP 2008148987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fire extinguisher
storage container
fire
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006341031A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sazuka
孝 佐塚
Hajime Numanaka
一 沼中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MORITA UG KK
Original Assignee
MORITA UG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MORITA UG KK filed Critical MORITA UG KK
Priority to JP2006341031A priority Critical patent/JP2008148987A/ja
Publication of JP2008148987A publication Critical patent/JP2008148987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】
最大の課題は、蓄圧式消火器薬剤貯蔵容器の圧力低下時に、それを検知して電気信号を出す手段を低コストで実現し、安価な警報機能付き消火装置または消火器を提供することにある。
【解決手段】
蓄圧式消火薬剤貯蔵容器ホルダーに放射ノズル付き放出導管および指示圧力計を取り付けた消火装置または消火器において、前記の指示圧力計にその圧力を指示する指針の動きによって開閉する固定接点を組み込み、薬剤貯蔵容器の減圧時に、上記の指針が該固定接点に接触して短絡信号回路を閉じるようにしたことを特徴とする別個に圧力スイッチを用いない消火装置または消火器。
【選択図】 図1

Description

本発明は初期消火用の消火装置または消火器の指示圧力計と作動信号に関するものである。
消火器は消火薬剤貯蔵容器、容器弁、容器弁を手動開放するためのレバーとハンドル、先端に放射ノズルを設けたホース、安全栓等で構成されている。
自動消火装置は、消火薬剤貯蔵容器の他、消火薬剤通路となる放出導管、放射ノズルや、熱感知部と装置作動部分等で構成されている。
いずれも、薬剤貯蔵容器内の消火薬剤を火元に向けて放出するための加圧ガスが必要であるが、大別すると蓄圧式と加圧式に分類される。
蓄圧式は、一定の耐圧性能を有する金属製等の容器に消火薬剤を充填し、さらに放出圧力源として圧縮空気や窒素ガスを容器内に蓄圧している。
別の加圧方式として、封板構造の小型高圧ガス容器を薬剤貯蔵容器に内蔵し、使用時に封板を押し破って容器内を加圧する加圧式等もあるが、この場合は前者の蓄圧式消火器消火薬剤貯蔵容器についての課題である。
蓄圧式薬剤貯蔵容器には、内部圧力を目視確認するため必ず指示圧力計を設けている。圧力計の指針が文字盤表示された範囲内であれば正常あり、使用済みや圧漏れ等による内圧低下を点検するために不可欠である。
また、自動消火装置は火災を感知し、自動的に消火薬剤を火災場所に放出する装置であるため、無人の場合には、火災が発生したことを警報を発して周知する事や、出火元の機器を停止する等が出来る機能も必要である。
この場合の信号出力源として、蓄圧式薬剤貯蔵容器を使用している場合には、作動時に容器内圧力が低下する現象を作動信号に変換するために、正常圧力以下の一定圧力値に設定した圧力スイッチを容器内に連通する部分に設け、容器作動時のスイッチの電気的な導通で警報器の鳴動等を行っている。
図4、図5、図6は、いずれも蓄圧式消火薬剤貯蔵容器3を使用した構造の警報用移報端子付きの自動消火装置であり、火災の危険性の高い可燃物の上部にノズルを可燃物に向けて設置する住宅用、一般用の自動消火装置である。
放射ノズル部7には火災熱を集積するための熱感知板8が易溶融金属で放射ノズル口7を封鎖している構造になっており、加熱により易溶融金属が溶けて熱感知板が脱落するとノズル口が開放し、容器の内圧により、放出導管6を経由してノズル口から消火薬剤を放出して消火する。
薬剤貯蔵容器に設けられたホルダー5にはいずれも容器内圧力を指示する指示圧力計1と、作動信号出力用の圧力スイッチ2が設けられている。
特開2005−118109
最大の課題は、蓄圧式消火器薬剤貯蔵容器の圧力低下時に、それを検知して電気信号を出す手段を低コストで実現し、安価な警報機能付き自動消火装置を提供することにある。
従来使用されている圧力スイッチはダイヤフラムやベローズの伸縮を接点に利用したものが一般的であるが、何れも比較的高価であり、消火装置全体のコストを引き上げてしまうため、警報機能付き製品が普及できない現状にある。
また、圧力スイッチは、小型の分類であっても比較的設置スペースが必要であり、装置のコンパクト化の障害になっている。
蓄圧式消火薬剤貯蔵容器は、接点機能付き消火器用指示圧力計を設けたものとし、蓄圧式消火薬剤貯蔵容器ホルダーに放射ノズル付き放出導管および指示圧力計を取り付けた自動消火器または消火装置において、前記の指示圧力計にその圧力を指示する指針の動きによって開閉する固定接点を組み込み、薬剤貯蔵容器の減圧時に、上記の指針が該固定接点に接触して短絡信号回路を閉じるようにしたことを特徴とする別個に圧力スイッチを用いない自動消火器または消火装置を提供する。
図1は請求項1の消火器用接点付指示圧力計を設けた蓄圧式薬剤貯蔵容器を使用した自動消火装置の例であり、図4にある圧力スイッチ2は単独には必要ない。
接点付き指示圧力計23を取付けた蓄圧式薬剤貯蔵容器にすることにより、次のような効果が期待できる。
1.単独に設けていた圧力スイッチが省略できるため、作動信号を発する消火器容器を低コストで提供することが可能になるため、多用途に応用できる。
(用途例)
(1)自動消火装置の火災作動警報および遠隔監視盤への火災表示信号
(2)消火装置が取付けてある機器を火災時に停止する信号
(3)消火器、消火装置の消火薬剤貯蔵容器の圧漏れ監視信号
(4)その他の目的
2.従来設けていた圧力スイッチ取付けスペースが不要なため、装置のコンパクト化が図れる。
3.兼用部品にすることにより、従来の圧力スイッチ単体の気密不良の発生や、容器内部と連通する接続部の気密不良が回避でき、蓄圧容器としての信頼性が向上する。
以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこれのみに制約されるものではない。
図2はスパイラル型ブルドン管の指示圧力計に接点を設けた消火器用接点付き指示圧力計である。
絶縁体の透明カバー21に固定した電極棒15およびカバー外側に突き出した電極棒先端に設けた移報用ターミナル25を接点a側とし、指針14および指針に半田付け等で接続されたスパイラル形ブルドン管20と株17および株とネジで電気的導通しているホルダー5、ターミナル26を接点b側とした接触形スイッチが構成されている。
薬剤貯蔵容器3のホルダー5に接続された接点つき指示圧力計23は製造工程において加圧用ガスを充填すると、内圧の上昇に伴い、指針14は電極棒15から離れ、常用圧力位置に停止する。
常用圧力に蓄圧されている場合には図3の(A)(正常時)のように指針14と電極棒15間は開いているため非導通となり、作動信号は停止状態になっている。
消火器が作動して薬剤貯蔵容器3が減圧すると、図3の(B)(減圧時)のように指針14は低圧方向へ移動し、電極棒15に接触して接点が閉じ、短絡信号を出力する。
作動信号は電極棒15先端のターミナル25(a)と、株17に導通するホルダー5等に設けた端子26(b)から移報先の警報機器等に移報用配線24で接続する。
図7は接点を使用して警報ブザーを設置する場合の配線図である。
また、リレー接点を介してガス遮断弁を閉じる等にも利用できる。
本発明は、このような接点機能を具備した消火器用指示圧力計を備える蓄圧式消火器用消火薬剤貯蔵容器を特徴としたものである。
図8は蓄圧式消火器(手動式)に接点付き指示圧力計23を設けた例である。
接点付き指示圧力計23を備えている場合には目視によって容器内圧力を確認する方法に加え、移報用配線24を通じて消火器の圧力低下を監視することが可能となり、消火器1本毎にアドレス(No.等)を付けて監視盤に移報配線することによって各々の消火器の内圧低下を常時監視することができる。
手動式消火器の場合には、使用時に設置場所から移動するため、移報配線は消火器直近に容易に切り離すことができる差込式配線コネクター28等を設けることによって消火器の使用に支障が無い設置を講ずることが可能である。
本発明の接点付き消火器用指示圧力計を設けた蓄圧式薬剤貯蔵容器の正面図(A)および側面図(B) 接点付き指示圧力計の構造を示す正面図(A)および側面図(B) 接点付き指示圧力計の正常時(A)および減圧時(B)の指針位置説明図 従来の圧力スイッチを設けた自動消火装置(例1) 従来の圧力スイッチを設けた自動消火装置(例2) 従来の圧力スイッチを設けた自動消火装置(例3) 警報ブザー設置例 本発明の接点付き消火器用指示圧力計を設けた消火器(手動式)の正面図
符号の説明
1… 指示圧力計
2… 圧力スイッチ
3… 蓄圧式消火薬剤貯蔵容器
4… サイホン管
5… ホルダー
6… 放出導管
7… 放射ノズル

8… 熱感知板
9 …取付け金具
14…指示圧力計 指針
15…電極棒
16…取付けネジ
17…株
18…ケース
19…目盛板
20…ブルドン管
21…カバー
23…消火器用接点付き指示圧力計
24…移報用配線
25…端子(接点a側)
26…端子(接点b側)
27…電池式ブザー
28…差込式配線コネクター
29…手動レバー
30…ハンドル
31…ホース
32…放射ノズル
33…安全栓

Claims (2)

  1. 蓄圧式消火薬剤貯蔵容器ホルダーに放射ノズル付き放出導管および指示圧力計を取り付けた消火装置または消火器において、前記の指示圧力計にその圧力を指示する指針の動きによって開閉する固定接点を組み込み、薬剤貯蔵容器の減圧時に、上記の指針が該固定接点に接触して短絡信号回路を閉じるようにしたことを特徴とする別個に圧力スイッチを用いない消火装置または消火器。
  2. 指針の動きを接点とした圧力スイッチ機能を有する消火器用指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器からなる請求項1記載の消火装置または消火器。
JP2006341031A 2006-12-19 2006-12-19 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器 Pending JP2008148987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006341031A JP2008148987A (ja) 2006-12-19 2006-12-19 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006341031A JP2008148987A (ja) 2006-12-19 2006-12-19 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008148987A true JP2008148987A (ja) 2008-07-03

Family

ID=39651838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006341031A Pending JP2008148987A (ja) 2006-12-19 2006-12-19 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008148987A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102141456A (zh) * 2010-12-30 2011-08-03 北京布莱迪仪器仪表有限公司 低压报警指示器及具有该低压报警指示器的灭火系统
KR200467462Y1 (ko) 2012-05-11 2013-06-13 박미순 소화기의 결합구조
KR101726617B1 (ko) 2015-08-20 2017-04-26 김기열 휴대용 자동 소화기
CN107469261A (zh) * 2017-07-31 2017-12-15 合肥初慕科技有限公司 一种安防用灭火器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717667A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Yuujii Kk Suspender for hose in hose moving type fire extinguisher
JPS60165807U (ja) * 1984-04-11 1985-11-02 クロダ−ワツツ株式会社 スイツチ付指示計
JPH025044U (ja) * 1988-06-23 1990-01-12
JP2000070396A (ja) * 1998-09-03 2000-03-07 Hatta Seisakusho:Kk 蓄圧式消火器のガス圧チェック法
JP2002130600A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Shobo Kagaku Kenkyusho:Kk 高圧ガス容器の内圧監視装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717667A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Yuujii Kk Suspender for hose in hose moving type fire extinguisher
JPS60165807U (ja) * 1984-04-11 1985-11-02 クロダ−ワツツ株式会社 スイツチ付指示計
JPH025044U (ja) * 1988-06-23 1990-01-12
JP2000070396A (ja) * 1998-09-03 2000-03-07 Hatta Seisakusho:Kk 蓄圧式消火器のガス圧チェック法
JP2002130600A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Shobo Kagaku Kenkyusho:Kk 高圧ガス容器の内圧監視装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102141456A (zh) * 2010-12-30 2011-08-03 北京布莱迪仪器仪表有限公司 低压报警指示器及具有该低压报警指示器的灭火系统
KR200467462Y1 (ko) 2012-05-11 2013-06-13 박미순 소화기의 결합구조
KR101726617B1 (ko) 2015-08-20 2017-04-26 김기열 휴대용 자동 소화기
CN107469261A (zh) * 2017-07-31 2017-12-15 合肥初慕科技有限公司 一种安防用灭火器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2901299T3 (es) Dispositivo de válvula para equipos de conmutación o similares, así como usos del mismo
JP2008148987A (ja) 消火器用接点付き指示圧力計を設けた蓄圧式消火薬剤貯蔵容器
WO1991008022A1 (en) A fire extinguisher
TW201240697A (en) Methods and apparatus for multi-stage fire suppression
US20180126204A1 (en) Electrically Operated Gas Vents For Fire Protection Sprinkler Systems And Related Methods
CN211611386U (zh) 一种新型全自动智能化加油机干粉灭火装置
KR100825415B1 (ko) 공동주택의 화재발생 확인용 소방알람장치
CN110665144A (zh) 一种新型全自动智能化加油机干粉灭火装置
CA2619427C (en) Arrangement for monitoring the leak-tightness of an evacuated space
JP5864593B2 (ja) 危険制御およびシグナリングのための方法および装置
JP6219476B1 (ja) 簡易型自動消火器
KR101748748B1 (ko) 소화 설비 용기의 압력 누기 감시장치
KR20220116883A (ko) 배전반 또는 분전반용 자동소화장치
KR20160001170U (ko) 접점식 압력 게이지를 포함하는 소화 설비용 기동 용기함
GB2349084A (en) Fire Extinguisher
RU141401U1 (ru) Автономное устройство пожаротушения
EP1905485A2 (en) Fire extinguishing equipment for mounting on a pressurized container
KR20150002849U (ko) 계장/전기 제어 수신반 또는 자동차 보닛의 가스 소화 설비
KR20230134172A (ko) 화재감지 기능을 갖춘 배전반 화재진압용 자동소화장치
AU2010268345B2 (en) Holder for fire extinguisher
JP4437275B2 (ja) レンジフード内取付用消火器
FI119102B (fi) Palonsammutusjärjestelmä
US3277860A (en) Sensor for heat or temperature detection and fire detection
KR200245871Y1 (ko) 가스레인지용자동소화장치
KR100261632B1 (ko) 자동소화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091216

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121203