JP2008142681A - 湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー - Google Patents
湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008142681A JP2008142681A JP2006335880A JP2006335880A JP2008142681A JP 2008142681 A JP2008142681 A JP 2008142681A JP 2006335880 A JP2006335880 A JP 2006335880A JP 2006335880 A JP2006335880 A JP 2006335880A JP 2008142681 A JP2008142681 A JP 2008142681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particle slurry
- metal
- metal fine
- fine particle
- slurry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Centrifugal Separators (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】湿式遠心分級方法の排出工程では、分級された金属微粒子スラリー11と金属粗粒子スラリー12が、流入水圧を利用して遠心管2の上端から排出される。ここで、金属微粒子スラリー11の排出領域11aと金属粗粒子スラリー12の排出領域12aは、環状部材5によって別々になっている。したがって、金属微粒子スラリー11および金属粗粒子スラリー12は、分級された状態が維持されて遠心管2から排出される。
【選択図】図3
Description
図4を基準にして図5と図7とを比較する。また、表1を基準にして表2と表4とを比較する。すると、比較例から得られた銅微粒子(図7、表4)よりも実施例1から得られた銅微粒子(図5、表2)の方が、粒径の小さい側に分布している。このことから、環状部材5を取り付けた方が、銅粒子スラリー10の分級性能が高いことがわかる。
図4を基準にして図6と図7とを比較する。また、表1を基準にして表3と表4とを比較する。すると、比較例から得られた銅微粒子(図7、表4)よりも実施例2から得られた銅微粒子(図6、表3)の方が、粒径の小さい側に分布している。このことから、環状部材5を取り付けた方が、銅粒子スラリー10の分級性能が高いことがわかる。
図4を基準にして図5と図6とを比較する。また、表1を基準にして表2と表3とを比較する。すると、実施例1から得られた銅微粒子(図5、表2)よりも、実施例2から得られた銅微粒子(図6、表3)の方が、粒径の小さい側に分布している。このことから、効果的に予備分散を行った方が、銅粒子スラリー10の分級性能が高いことがわかる。
3 攪拌機構
4 モーター
5 環状部材
7 遠心管
10 金属粒子スラリー
11 金属微粒子スラリー
12 金属粗粒子スラリー
71 内部
612 金属微粒子スラリー用排出路
613 金属粗粒子スラリー用排出路
701 下端の開口部
702 上端の開口部
Claims (5)
- 円筒型の遠心管の下端の開口部から内部に金属粒子スラリーを流入する供給工程と、
前記遠心管の内部に流入された前記金属粒子スラリーを攪拌して金属微粒子スラリーと金属粗粒子スラリーとに分級する攪拌工程と、
分級された前記金属微粒子スラリーおよび前記金属粗粒子スラリーを、前記遠心管の内部にかかる流入水圧を利用して前記遠心管の上端の開口部から排出する排出工程とを備えた湿式遠心分級方法において、
前記排出工程では、前記金属微粒子スラリーおよび前記金属粗粒子スラリーを、分級された状態を維持して前記遠心管から排出するようにしたことを特徴とする湿式遠心分級方法。 - 前記排出工程では、前記金属微粒子スラリーおよび前記金属粗粒子スラリーを前記遠心管から別々の方向に排出するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の湿式遠心分級方法。
- 金属粒子スラリーから請求項1または請求項2に記載の湿式遠心分級方法を用いて得られたことを特徴とする金属微粒子スラリー。
- 前記金属微粒子スラリー中の金属微粒子は、銅微粒子、ニッケル微粒子、銀微粒子、スズ微粒子のいずれかの金属微粒子、もしくはこれらの金属微粒子を別の金属または金属酸化物でコートした金属微粒子であることを特徴とする請求項3に記載の金属微粒子スラリー。
- 前記金属微粒子スラリー中の金属微粒子は、平均一次粒径が、5nm〜2000nmであることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の金属微粒子スラリー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006335880A JP2008142681A (ja) | 2006-12-13 | 2006-12-13 | 湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006335880A JP2008142681A (ja) | 2006-12-13 | 2006-12-13 | 湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008142681A true JP2008142681A (ja) | 2008-06-26 |
Family
ID=39603448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006335880A Pending JP2008142681A (ja) | 2006-12-13 | 2006-12-13 | 湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008142681A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102057912B1 (ko) * | 2013-09-04 | 2019-12-20 | 삼성전기주식회사 | 원심 분급기 |
US11318534B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-05-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Metal microparticle production method and metal microparticle production device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4962710A (ja) * | 1972-10-24 | 1974-06-18 | ||
JPS62156382A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-11 | 株式会社 サトミ製作所 | 渦流式除塵機 |
JPH0487748U (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-30 | ||
JPH04271854A (ja) * | 1991-02-27 | 1992-09-28 | Morikazu Usami | スラリーの分離方法 |
JP2000005642A (ja) * | 1998-06-22 | 2000-01-11 | Kiyoyuki Horii | 固液二相流固相濃縮装置 |
JP2001062332A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-13 | Toho Titanium Co Ltd | ニッケル粉の分級方法 |
JP2005531393A (ja) * | 2002-01-09 | 2005-10-20 | バージャー ニールセン, | 流れている液体から粒子と微生物とを濾過・分離する装置と方法 |
-
2006
- 2006-12-13 JP JP2006335880A patent/JP2008142681A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4962710A (ja) * | 1972-10-24 | 1974-06-18 | ||
JPS62156382A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-11 | 株式会社 サトミ製作所 | 渦流式除塵機 |
JPH0487748U (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-30 | ||
JPH04271854A (ja) * | 1991-02-27 | 1992-09-28 | Morikazu Usami | スラリーの分離方法 |
JP2000005642A (ja) * | 1998-06-22 | 2000-01-11 | Kiyoyuki Horii | 固液二相流固相濃縮装置 |
JP2001062332A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-13 | Toho Titanium Co Ltd | ニッケル粉の分級方法 |
JP2005531393A (ja) * | 2002-01-09 | 2005-10-20 | バージャー ニールセン, | 流れている液体から粒子と微生物とを濾過・分離する装置と方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102057912B1 (ko) * | 2013-09-04 | 2019-12-20 | 삼성전기주식회사 | 원심 분급기 |
US11318534B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-05-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Metal microparticle production method and metal microparticle production device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144086B2 (ja) | 分散または粉砕装置及び分散または粉砕方法 | |
JP4969813B2 (ja) | 超微粒子水酸化カルシウムスラリー | |
JP5147091B1 (ja) | 攪拌機 | |
JP2007084860A (ja) | フレーク銀粉の製造方法及び、その製造方法で製造されたフレーク銀粉 | |
JP2007029859A (ja) | 微粒子の製造方法および装置 | |
JP2021003703A (ja) | スラリーの製造に用いる分散混合ポンプを備えた分散混合システム | |
JPWO2010018771A1 (ja) | 塗料の製造方法および装置 | |
JP2009526641A (ja) | 密閉反応装置内のスラリーにガスを混合する方法および混合装置 | |
JP2010201324A (ja) | シックナーのフィードウェル | |
JP2022000306A (ja) | 攪拌機 | |
JP6423988B2 (ja) | 攪拌ミル及びスラリー中粒子の分散方法 | |
JP2005093380A (ja) | 銀インク及びその銀インクの製造方法 | |
JP4886993B2 (ja) | メディア攪拌型湿式分散機 | |
JP2008142681A (ja) | 湿式遠心分級方法およびその湿式遠心分級方法で得られた金属微粒子スラリー | |
JP6069707B2 (ja) | 流体処理装置及び流体処理方法 | |
JP2006007128A (ja) | アニュラー型ビーズミル、該ビーズミルを備える顔料分散システム、及び該顔料分散システムを用いた顔料分散方法 | |
TW466128B (en) | Method and system of manufacturing slurry for polishing, and method and system of manufacturing semiconductor devices | |
JP2010222603A5 (ja) | ||
KR102290712B1 (ko) | 고분자 라텍스 수지 분체의 제조장치 및 제조방법 | |
TWI355290B (en) | Media-agitating wet pulverizer | |
JP2008055288A (ja) | メディア攪拌型湿式分散機及び微粒子の分散方法 | |
JP2013059723A (ja) | 媒体撹拌型分散機 | |
JP2008542517A (ja) | 分散剤を被覆した炭素粒子の製造方法 | |
JP2009018275A (ja) | 湿式媒体分散機及び湿式媒体分散方法 | |
KR102096273B1 (ko) | 고분자 라텍스 수지 분체의 제조장치 및 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090929 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20110707 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20111115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |