JP2008140439A - 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体 - Google Patents

印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008140439A
JP2008140439A JP2006323824A JP2006323824A JP2008140439A JP 2008140439 A JP2008140439 A JP 2008140439A JP 2006323824 A JP2006323824 A JP 2006323824A JP 2006323824 A JP2006323824 A JP 2006323824A JP 2008140439 A JP2008140439 A JP 2008140439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
information
printing
media information
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006323824A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Minami
栄二 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006323824A priority Critical patent/JP2008140439A/ja
Priority to US11/634,400 priority patent/US20070127048A1/en
Publication of JP2008140439A publication Critical patent/JP2008140439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すラベルを記憶メディアの表面上に印刷すること。
【解決手段】印刷装置100は、メディア情報取得部101と、算出部102と、検出部103と、印刷状況判断部104と、ラベル情報生成部105と、ラベル印刷部106と、メディア情報更新部107とを備える。メディア情報取得部101は、CD/DVDディスク110から、メディア情報111を取得する。算出部102は、CD/DVDディスク110のディスク容量を算出する。検出部103は、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを検出する。印刷状況判断部104は、ディスク情報およびアルバム情報が、CD/DVDディスク110の表面上にすでに印刷されているか否かを判断する。ラベル情報生成部105は、ラベル情報を生成する。ラベル印刷部106は、CD/DVDディスク110の表面上にラベルを印刷する。
【選択図】図2

Description

本発明は、記憶メディアの表面上に画像、文字、図形などを印刷する、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体に関する。
従来、例えば、パーソナル・コンピュータなどによって、CD(Compact Disc)およびDVD(Digital Versatile Disc)などの記憶媒体(以下、「記憶メディア」と示す)に対して、デジタルカメラなどで撮影したデジタル画像などのコンテンツを格納することができる。このような記憶メディアにおいては、記憶メディアにどのようなコンテンツが格納されているのかを把握するのが困難である。そのため、複数の記憶メディアのうち、どの記憶メディアに所望のコンテンツが格納されているのかを把握するためには、手間や時間がかかる複雑な操作を行わなければならないという問題が生じていた。
そこで、例えば、パーソナル・コンピュータなどの画像編集装置によって生成したラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる印刷装置がある(例えば、下記特許文献1参照。)。このような印刷装置を用いて、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することによって、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアにどのようなコンテンツが格納されているのかを把握することができる。
特開2005−71566号公報
しかしながら、上記の従来技術にあっては、パーソナル・コンピュータなどの画像編集装置によって、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを生成するための手間や時間がかかるという問題が生じていた。
本発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる印刷装置は、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得するメディア情報取得手段と、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に印刷する前記メディア情報に対応するラベル情報を生成するラベル情報生成手段と、前記ラベル情報生成手段によって生成された前記メディア情報に対応する前記ラベル情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応する前記ラベルを印刷するラベル印刷手段と、を備えたことを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得して、取得したメディア情報に対応するラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアにどのようなコンテンツが格納されているのかを容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、すでに前記記憶メディアの表面上に、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断する印刷状況判断手段をさらに備え、前記ラベル情報生成手段は、前記印刷状況判断手段によって前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されていないと判断された前記メディア情報に対応するラベル情報を生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報のうち、記憶メディアの表面上に印刷されていないメディア情報に対応するラベルのみを、新たに、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、記憶メディアにコンテンツが追加された場合であっても、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアに追加されたコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアにどのようなコンテンツが追加されたのかを容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記ラベル印刷手段は、すでに印刷されている前記メディア情報に対応する前記ラベルと重ならない位置に、前記印刷されていないと判断されたメディア情報に対応するラベルを印刷することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報のうち、記憶メディアの表面上に印刷されていないメディア情報に対応するラベルのみを、新たに、記憶メディアの表面上の、すでに印刷されているメディア情報に対応するラベルと重ならない位置に印刷することができる。そのため、記憶メディアにコンテンツが追加された場合であっても、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアに追加されたコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上の、すでに印刷されているメディア情報に対応するラベルと重ならない位置に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上の、すでに印刷されているメディア情報に対応するラベルと重ならない位置に印刷されたラベルによって、記憶メディアにどのようなコンテンツが追加されたのかを容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記印刷状況判断手段は、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に含まれる、前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断するための印刷状況情報に基づいて、すでに前記記憶メディアの表面上に、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報に格納されている印刷状況情報によって、メディア情報に対応するラベルがすでに記憶メディアの表面上に印刷されているか否かを判断することができる。そのため、メディアの表面上に印刷されているラベルの情報の設定を行う、記憶メディアの表面をスキャナなどによって読み取る、メディア情報以外のデータを取得する、などの手間や時間がかかるユーザによる作業を行うことなく、容易に、メディア情報に対応するラベルがすでに記憶メディアの表面上に印刷されているか否かを判断することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に含まれる前記印刷状況情報のうち、前記ラベル印刷手段によって前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷された前記メディア情報に含まれる前記印刷状況情報を更新するメディア情報更新手段をさらに備えたことを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアの表面上にメディア情報に対応するラベルを印刷するとともに、印刷したラベルに対応するメディア情報に含まれる印刷状況情報を更新することができる。これによって、例えば、記憶メディアにコンテンツが追加された場合であっても、すでに印刷されているメディア情報に対応するラベルを再び印刷することなく、記憶メディアに追加されたコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルのみを、新たに記憶メディアの表面上に印刷することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記ラベル印刷手段は、前記記憶メディアがCDおよびDVDなどの円盤状のディスクである場合、前記ラベルを印刷する位置を合わせるための情報を、前記記憶メディアの表面上にさらに印刷することを特徴とする。
この発明によれば、CDおよびDVDなどの円盤状のディスクの表面上にラベルを印刷するときに、例えば、ディスクに印刷された、ラベルを印刷する位置を合わせるための情報と、印刷装置に設けられた、ラベルを印刷する位置を合わせるための情報との位置が合うようにディスクを印刷装置のトレイ上に載置することによって、ディスクを印刷装置に対して、常に所定の円周方向に向けてセットすることができる。このため、例えば、記憶メディアにコンテンツが追加された場合においても、すでに印刷されているラベルと不要に重なったりすることなく、記憶メディアに追加されたコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを、新たにディスクの表面上の所定の位置に印刷することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記記憶メディアの使用量および空き容量を算出する算出手段をさらに備え、前記ラベル情報生成手段は、前記算出手段によって算出された結果を示す前記ラベル情報を生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアの使用量および空き容量を算出して、算出された記憶メディアの使用量および空き容量を示すラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアの使用量および空き容量を示すラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアの使用量および空き容量を容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記記憶メディアが追記不可能な状態であるか否かまたは追記不可能な操作が行われたか否かを検出する検出手段をさらに備え、前記ラベル情報生成手段は、前記検出手段によって検出された結果を示す前記ラベル情報を生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアが追記可能な状態であるか否かを検出して、検出された結果を示すラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアが追記可能な状態であるか否かを示すラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアが追記可能な状態であるか否かを容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記ラベル情報生成手段は、前記検出手段によって前記記憶メディアが追記不可能な状態であると検出された際に、前記記憶メディアが追記不可能な状態である旨を示す文字列または図形からなる前記ラベル情報を生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアが追記可能な状態であるか否かを検出して、記憶メディアが追記可能な状態ではないと検出された際には、その旨を示す文字列または図形からなるラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアが追記可能な状態でない旨を示すラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアが追記可能な状態でない旨を容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記ラベル情報生成手段は、前記算出手段によって算出された結果を示すグラフを前記ラベル情報として生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアの使用量および空き容量を算出して、算出された記憶メディアの使用量および空き容量を示すグラフを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアの使用量および空き容量を示すグラフを生成して、生成したグラフを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたグラフによって、記憶メディアの使用量および空き容量を容易かつ直感的に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記記憶メディアが追記不可能な状態であるか否かを検出する検出手段をさらに備え、前記ラベル情報生成手段は、前記算出手段によって空き容量があると算出された場合であっても、前記検出手段によって前記記憶メディアが追記不可能な状態であると検出された際に、前記記憶メディアが追記不可能な状態である旨を示すように、前記グラフを前記ラベル情報として塗りつぶして生成することを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアが追記可能な状態であるか否かを検出して、記憶メディアが追記可能な状態ではないと検出された際には、その旨を示す塗りつぶされたグラフを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアが追記可能な状態でない旨を示す塗りつぶされたグラフを生成して、生成したグラフを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷された塗りつぶされたグラフによって、記憶メディアが追記可能な状態でない旨を容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷装置は、上記に記載の発明において、前記メディア情報取得手段は、前記コンテンツとともに前記記憶メディアに格納されているメタデータを読み取ることによって、前記記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示す前記メディア情報を取得することを特徴とする。
この発明によれば、コンテンツとともに記憶メディアに格納されているメタデータを読み取ることによって、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得することができる。そのため、例えば、印刷装置を複数所有する場合であっても、印刷装置ごとに記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を記憶する必要がない。これによって、例えば、それぞれの印刷装置において、手間や時間がかかるメディア情報の取得先の設定や、メディア情報の取得先の設定に伴う印刷処理プログラムの改変などを行ったりすることなく、コンテンツとともに記憶メディアに格納されているメタデータを読み取るといった共通の方法によって、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得することができる。
また、この発明にかかる印刷方法は、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得するメディア情報取得工程と、前記メディア情報取得工程によって取得した前記メディア情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に印刷する前記メディア情報に対応するラベル情報を生成するラベル情報生成工程と、前記ラベル情報生成工程によって生成された前記メディア情報に対応する前記ラベル情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応するラベルを印刷するラベル印刷工程と、を含んだことを特徴とする。
この発明によれば、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得して、取得したメディア情報に対応するラベルを、記憶メディアの表面上に印刷することができる。そのため、ユーザは、手間や時間がかかるパーソナル・コンピュータなどの画像編集装置を用いたラベルの生成作業を行うことなく、容易に、記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を含んだラベルを生成して、生成したラベルを記憶メディアの表面上に印刷することができる。そして、ユーザは、記憶メディアの表面上に印刷されたラベルによって、記憶メディアにどのようなコンテンツが格納されているのかを容易に把握することができる。
また、この発明にかかる印刷プログラムは、上記に記載の印刷方法をプリンタまたはコンピュータに実行させることを特徴とする。
この発明によれば、印刷プログラムを実行することにより、上述した印刷方法によって得られる動作がプリンタまたはコンピュータによって実現される。これにより、上述した印刷方法の実現によって得られる各種効果を奏することができる。
また、この発明にかかる記憶媒体は、上記に記載の印刷プログラムをプリンタまたはコンピュータに読み取り可能に記憶したことを特徴とする。
この発明によれば、記憶された印刷プログラムをプリンタまたはコンピュータに読み取らせ、実行させることによって、上述した印刷プログラムの実行によって得られる動作がプリンタまたはコンピュータによって実現される。これにより、上述した印刷プログラムの実行によって得られる各種効果を奏することができる。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる印刷装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。
(印刷装置100の印刷処理概要)
図1は、本実施の形態における印刷装置の印刷処理の概要の一例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態における印刷装置100は、メモリーカードリーダ130と、ディスクドライブ140と、ラベルプリンタ150とを備えて構成されている。
メモリーカードリーダ130は、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、SDメモリーカード、マルチメディアカード、メモリースティック、USBフラッシュメモリなどのメモリーカード120を挿入することによって、メモリーカード120に格納されている画像データ、音楽データ、動画データなどのコンテンツ112(図2参照)を印刷装置100に取り込むことができる。
ディスクドライブ140は、CD−R、CD−RW、DVD−R、DVD−RWなどのCD/DVDディスク110を挿入することによって、メモリーカード120から取得したコンテンツ112をCD/DVDディスク110に書き込むことができる。ラベルプリンタ150は、CD/DVDディスク110を挿入することによって、CD/DVDディスク110の表面上に所望の画像、文字、図形などによって構成されるラベルを印刷することができる。
本実施の形態における印刷装置100は、CD/DVDディスク110に対してコンテンツ112を書き込むときに、コンテンツ112とともにメディア情報111(図2参照)をCD/DVDディスク110に書き込むことができる。メディア情報111には、ディスクに関する情報(以下、「ディスク情報」と示す)と、一つまたは複数のアルバム情報(以下、「アルバム情報」と示す)が含まれる。本実施の形態においては、ディスク情報およびアルバム情報として、「ID情報」と、「タイトル情報」と、「作成者情報」と、「作成日情報」と、「サイズ情報」と、「ラベル印刷ステータス情報」とが含まれる。
「ID情報」には、ディスクおよびアルバムを一意に識別するためのIDが設定される。「タイトル情報」には、ディスクおよびアルバムのタイトルが設定される。「作成者情報」には、ディスクおよびアルバムの作成者が設定される。「作成日情報」には、ディスクおよびアルバムの作成日が設定される。「サイズ情報」には、ディスクおよびアルバムに格納されているデータのサイズが設定される。「ラベル印刷ステータス情報」には、ディスクおよびアルバムに対応するディスク情報およびアルバム情報が、CD/DVDディスク110の表面上にすでに印刷されているか否かを示す情報が設定される。
そして、コンテンツ112およびメディア情報111が書き込まれたCD/DVDディスク110をラベルプリンタ150に挿入することによって、CD/DVDディスク110から読み取ったメディア情報111を示すラベルをCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。
このように、本実施の形態における印刷装置100は、コンテンツ112とともにメディア情報111をCD/DVDディスク110に書き込むことができる。そして、CD/DVDディスク110から読み取ったメディア情報111を示すラベルをCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。これによって、ユーザは、手間や時間がかかる複雑な操作を行うことなく、CD/DVDディスク110に記憶されているデータの内容を示すラベルをCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。そして、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルによって、CD/DVDディスク110に記憶されているデータの内容を容易に把握することができる。
(印刷装置100の機能的構成)
図2は、本実施の形態における印刷装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、本実施の形態における印刷装置100は、メディア情報取得部101と、算出部102と、検出部103と、印刷状況判断部104と、ラベル情報生成部105と、ラベル印刷部106と、メディア情報更新部107とを備えて構成されている。
メディア情報取得部101は、CD/DVDディスク110から、メディア情報111を取得する。算出部102は、CD/DVDディスク110のディスク容量(使用量および空き容量)を算出する。例えば、算出部102は、メディア情報取得部101によって取得されたメディア情報111などに基づいて、CD/DVDディスク110のディスク容量を算出する。
検出部103は、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを検出する。例えば、検出部103は、例えば、算出部102によって算出されたディスク容量に基づいて、CD/DVDディスク110の空き容量が所定量以下であった場合に、CD/DVDディスク110が追記可能な状態ではないことを検出することができる。また、CD/DVDディスク110がクローズまたはファイナライズされている場合や、CD/DVDディスク110に記録されているフォルダ数、ファイル数、バックアップフォルダ数、セッション数などが、所定の制約数以上であった場合も、CD/DVDディスク110が追記可能な状態ではないことを検出することができる。
印刷状況判断部104は、メディア情報取得部101によって取得されたメディア情報111の「ラベル印刷ステータス情報」に基づいて、ディスク情報およびアルバム情報が、CD/DVDディスク110の表面上にすでに印刷されているか否かを判断する。
ラベル情報生成部105は、メディア情報取得部101によって取得されたメディア情報111、算出部102によって算出された結果に関する情報、および検出部103によって検出された結果に関する情報に基づいて、CD/DVDディスク110の表面上に印刷するラベルに関する情報(以下、「ラベル情報」と示す)を生成する。
ラベル印刷部106は、ラベル情報生成部105によって生成されたラベル情報に基づいて、CD/DVDディスク110の表面上にラベルを印刷する。また、ラベル印刷部106は、CD/DVDディスク110の表面上に位置あわせ情報を印刷する。メディア情報更新部107は、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111を更新する。例えば、メディア情報更新部107は、メディア情報111を構成する「ラベル印刷ステータス情報」を更新する。
(印刷装置100のハードウェア構成)
図3は、本実施の形態における印刷装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。なお、以降において、既に説明した部分と重複する箇所は同一の符号を附して説明を省略する。本実施の形態における印刷装置100は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、HDD(Hard Disc Drive)304と、HD(Hard Disc)305と、メモリーカードリーダ130と、メモリーカード120と、ディスプレイ306と、インタフェース(I/F)307と、通信ケーブル308と、キーボード309と、マウス310と、スキャナ311と、ラベルプリンタ150と、ディスクドライブ140と、CD/DVDディスク110とを備えて構成されており、各構成部はバス312によってそれぞれ接続されている。
CPU301は、所定の演算処理を実行し、この印刷装置100の全体を制御する。ROM302は、各種制御プログラムなどを格納する。ROM302に格納されたデータは、ユーザの操作によって書き換えることが可能ではあるが、電源OFFによって消去されないものである。RAM303は、可変的なデータを書き換え自在に記憶し、CPU301のワークエリアとして機能する。RAM303は、電源OFFによって記憶されたデータが消去される揮発性のメモリであってもよいし、バッテリなどによってバックアップされることによる不揮発性のメモリとしてもよい。
HDD304はCPU301の制御命令に従って、HD305に対するデータの読み取り/書き込みの制御を行う。HD305は、各種制御プログラムや各種データを、例えばCPU301に読み取り可能に記憶する。HD305は、HDD304による情報の書き込みを受け付けるとともに、書き込まれたデータを不揮発に記憶する。メモリーカードリーダ130はCPU301の制御命令に従って、メモリーカード120に対するデータの読み取り/書き込みの制御を行う。
メモリーカード120は、各種制御プログラムや各種データを、例えばCPU301に読み取り可能に記憶する。メモリーカード120は、メモリーカードリーダ130による情報の書き込みを受け付けるとともに、書き込まれたデータを不揮発に記憶する着脱自在な記憶メディアである。メモリーカード120として、例えば、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、SDメモリーカード、マルチメディアカード、メモリースティック、USBフラッシュメモリなどを用いることができる。
ディスプレイ306は、例えばCRT(Cathode Ray Tube)、TFT(Thin Film Transistor)液晶ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイなどのディスプレイ装置によって構成される。ディスプレイ306には、アイコン、カーソル、メニュー、ウィンドウ、あるいは文字や画像などの各種情報が表示される。
I/F307は、通信ケーブル308を介してLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)などのネットワーク320に接続され、ネットワーク320と印刷装置100とのインタフェースとして機能し、印刷装置100に対するデータの入出力を制御する。
キーボード309は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを備え、データの入力を行う。また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。マウス310は、カーソルの移動や範囲選択、あるいはウィンドウの移動やサイズの変更などを行う。ポインティングデバイスとして同様に機能を備えるものであれば、トラックボールやジョイスティックなどであってもよい。
スキャナ311は、用紙などに印刷されている画像を光学的に読み取り、印刷装置100の内部に画像データを取り込む。ラベルプリンタ150は、画像、文字、図形などによって構成されるラベルをCD/DVDディスク110の表面上に印刷する。ラベルプリンタ150には、例えば、レーザプリンタやインクジェットプリンタを採用することができる。ディスクドライブ140はCPU301の制御命令に従って、CD/DVDディスク110に対するデータの読み取り/書き込みの制御を行う。
CD/DVDディスク110は、各種制御プログラムや各種データを、例えばCPU301に読み取り可能に記憶する。CD/DVDディスク110は、ディスクドライブ140による情報の書き込みを受け付けるとともに、書き込まれたデータを不揮発に記憶する着脱自在な記憶メディアである。また、CD/DVDディスク110は、画像データ、音楽データ、動画データなどのコンテンツ112を格納する。さらに、CD/DVDディスク110は、ディスク情報や、アルバム情報などのメディア情報111を格納する。
なお、本実施の形態にかかる印刷装置100の機能的構成は、例えば、メディア情報取得部101およびメディア情報更新部107は、CPU301およびディスクドライブ140が、算出部102、検出部103、印刷状況判断部104、およびラベル情報生成部105は、CPU301が、ラベル印刷部106は、ラベルプリンタ150が、それぞれその機能を実現する。
(印刷装置100の印刷処理手順)
図4は、本実施の形態における印刷装置による印刷処理手順の一例を示すフローチャートである。以下、本実施の形態における印刷処理手順について図4を用いて説明する。
まず、メディア情報取得部101によって、CD/DVDディスク110から、メディア情報111を取得する(ステップS401)。なお、CD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例については図5を、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例については図6を用いて後述する。また、コンテンツ112が追加されたCD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例については図8を、コンテンツ112が追加されたCD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例については図9を用いて後述する。
次に、印刷状況判断部104によって、ステップS401で取得したメディア情報111に基づいて、CD/DVDディスク110の表面上に、ディスク情報を示すラベルがすでに印刷されているか否かを判断する(ステップS402)。ここで、印刷状況判断部104は、ステップS401で取得したメディア情報111のうち、ディスク情報を構成する「ラベル印刷ステータス情報」の設定値に基づいて上記判断処理を行う。例えば、「ラベル印刷ステータス情報」に「未」が設定されている場合は、印刷状況判断部104は、ディスク情報が印刷されていないと判断する。また、例えば、「ラベル印刷ステータス情報」に「済」が設定されている場合は、印刷状況判断部104は、ディスク情報がすでに印刷されていると判断する。
ステップS402において、ディスク情報を示すラベルがすでに印刷されていると判断した場合は(ステップS402:Yes)、ステップS403〜ステップS406を飛ばして、ステップS407へ進む。一方、ステップS402において、CD/DVDディスク110に対応するディスク情報を示すラベルが印刷されていないと判断した場合は(ステップS402:No)、次のステップS403へ進む。
次に、ラベル情報生成部105によって、CD/DVDディスク110の表面上に印刷するための、ディスク情報を含んだラベル情報を生成する(ステップS403)。ラベル情報生成部105は、CD/DVDディスク110の表面上に印刷するためのディスク情報として、「タイトル情報」と、「作成者情報」と、「作成日情報」とを含んだラベルを生成する。このうち、ラベル情報生成部105は、「タイトル情報」として、定型文「Disc Title:」と、ステップS401で取得したメディア情報111に含まれるディスク情報の「タイトル情報」に設定されている文字列とを結合した文字列を生成する。
また、ラベル情報生成部105は、「作成者情報」として、定型文「Creator:」と、ステップS401で取得したメディア情報111に含まれるディスク情報の「作成者情報」に設定されている文字列とを結合した文字列を生成する。さらに、ラベル情報生成部105は、「作成日情報」として、定型文「Date:」と、ステップS401で取得したメディア情報111に含まれるディスク情報の「作成日情報」に設定されている文字列とを結合した文字列を生成する。
次に、ラベル印刷部106によって、ステップS403で生成されたラベル情報に基づいて、ディスク情報を示すラベルを、ラベルプリンタ150を介して、CD/DVDディスク110の表面上の所定の位置に印刷する(ステップS404)。
次に、メディア情報更新部107によって、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111を更新する(ステップS405)。このとき、メディア情報更新部107は、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111のうち、ディスク情報を構成する「ラベル印刷ステータス情報」を、すでに設定されている「未」から「済」へと更新する。
次に、ラベル印刷部106によって、ラベルプリンタ150を介して、CD/DVDディスク110の表面上に位置あわせ情報を印刷する(ステップS406)。
次に、印刷状況判断部104によって、ステップS401で取得したメディア情報111に基づいて、CD/DVDディスク110の表面上に、CD/DVDディスク110に含まれる全てのアルバムに関するアルバム情報を示すラベルがすでに印刷されているか否かを判断する(ステップS407)。
ここで、印刷状況判断部104は、ステップS401で取得したメディア情報111のうち、全てのアルバムに関する、アルバム情報を構成する「ラベル印刷ステータス情報」の設定値に基づいてこの判断を行う。例えば、いずれかの「ラベル印刷ステータス情報」に「未」が設定されている場合は、印刷状況判断部104は、全てのアルバムに関するアルバム情報を示すラベルが印刷されていないと判断する。また、例えば、全ての「ラベル印刷ステータス情報」に「済」が設定されている場合は、印刷状況判断部104は、全てのアルバムに関するアルバム情報を示すラベルがすでに印刷されていると判断する。
ステップS407において、CD/DVDディスク110の表面上に、CD/DVDディスク110に含まれる全てのアルバムに関するアルバム情報を示すラベルがすでに印刷されていると判断した場合は(ステップS407:Yes)、ステップS408〜ステップS416を飛ばして、一連の処理を終了する。一方、ステップS407において、CD/DVDディスク110の表面上に、CD/DVDディスク110に含まれる全てのアルバムに関するアルバム情報を示すラベルが印刷されていないと判断した場合は(ステップS407:No)、次のステップS408へ進む。
次に、ラベル情報生成部105によって、ステップS401で取得したメディア情報111に基づいて、アルバムごとに、アルバム情報を含んだラベル情報を生成する(ステップS408)。ここで、ラベル情報生成部105は、CD/DVDディスク110に格納されているアルバムのうち、「ラベル印刷ステータス情報」に「未」が設定されているアルバムを対象として、ラベル情報を生成する。
次に、ラベル印刷部106によって、ステップS408で生成されたラベル情報に基づいて、アルバムごとに、アルバム情報を示すラベルを、ラベルプリンタ150を介して、CD/DVDディスク110の表面上の所定の位置に印刷する(ステップS409)。ここで、ラベル印刷部106は、すでに、別のアルバムに関するアルバム情報を示すラベルが印刷されている場合には、すでに印刷されているラベルに続く位置(次行)にラベルを印刷する。
次に、メディア情報更新部107によって、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111を更新する(ステップS410)。このとき、メディア情報更新部107は、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111のうち、アルバム情報を構成する「ラベル印刷ステータス情報」を、アルバムごとに、すでに設定されている「未」から「済」へと更新する。
次に、算出部102によって、CD/DVDディスク110のディスク容量を算出する(ステップS411)。ここで、算出部102は、例えば、ステップS401で取得したメディア情報111のうち、ディスク情報を構成する「サイズ情報」の設定値や、アルバム情報を構成する「サイズ情報」の設定値などに基づいて、CD/DVDディスク110のディスク容量を算出する。
次に、ラベル情報生成部105によって、ステップS411で算出されたCD/DVDディスク110のディスク容量を示すラベル情報を生成する(ステップS412)。ここで、ラベル情報生成部105は、例えば、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すグラフデータを生成する。
そして、ラベル印刷部106によって、ステップS412で生成されたラベル情報に基づいて、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すラベルを、ラベルプリンタ150を介して、CD/DVDディスク110の表面上の所定の位置に印刷する(ステップS413)。ここで、ラベル印刷部106は、例えば、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すグラフをCD/DVDディスク110の表面上の所定の位置に印刷する。
次に、検出部103によって、ステップS401で取得されたメディア情報111に基づいて、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを検出して(ステップS414)、ラベル情報生成部105によって、ステップS414で検出されたCD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを示すラベル情報を生成する(ステップS415)。そして、ラベル印刷部106によって、ステップS415で生成されたラベル情報に基づいて、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを示すラベルを、ラベルプリンタ150を介して、CD/DVDディスク110の表面上の所定の位置に印刷して(ステップS416)、一連の処理を終了する。
上述した手順によってCD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例については図7を用いて後述する。また、CD/DVDディスク110にコンテンツ112が追加された後に、上述した手順によってCD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例については図10を用いて後述する。そして、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを示すラベルの一例については図13を用いて後述する。
なお、上述したように、本実施の形態においては、例えばすでに印刷されているアルバム情報を示すラベルに続く位置に新たなアルバム情報を示すラベルを印刷するなど、所定の位置にラベルを印刷することができる。このためには、CD/DVDディスク110を、ラベルプリンタ150に対して、常に所定の円周方向に向けてセットしなければならない。
そこで、本実施の形態においては、CD/DVDディスク110の表面上に印刷された位置あわせ情報を、ラベルプリンタ150の所定の位置に合わせることによって、CD/DVDディスク110を、ラベルプリンタ150に対して、常に所定の円周方向に向けてセットすることができる。なお、CD/DVDディスク110のラベルプリンタ150へのセット方法の一例については図11および図12を用いて後述する。
(CD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例)
図5は、CD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例を示す図である。図5に示すように、CD/DVDディスク110は、ディレクトリ500を最上位階層とした階層構造によって構成されている。ディレクトリ500は、ディレクトリ名称として、ディスクIDと同じ名称「Disc1」を有する。ディレクトリ500は、ディレクトリ510と、ディレクトリ530とによって構成されている。
ディレクトリ510は、ディレクトリ名称「INFO」を有する。ディレクトリ510には、ファイル520が格納されている。ファイル520は、ファイル名称「INFO.XML」を有するメタデータであり、メディア情報111などがXML形式で記述されている。ディレクトリ530は、ディレクトリ名称「CONTENTS」を有する。ディレクトリ530には、画像データ、音楽データ、動画データなどのコンテンツ112が格納される。ディレクトリ530には、アルバム540と、アルバム550が格納されている。
アルバム540はアルバムID「Album1」を有する。アルバム540には、画像データ541と画像データ542が格納されている。画像データ541および画像データ542は、JPEG形式で圧縮された画像データであり、ファイル名として、「meeting1_1.jpg」および「meeting1_2.jpg」が付与されている。アルバム550はアルバムID「Album2」を有する。アルバム550には、音楽データ551が格納されている。音楽データ551は、MP3形式で圧縮された音楽データであり、ファイル名として、「meeting2.mp3」が付与されている。
(CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例)
図6、はCD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例を示す図である。図6に示すように、表600は、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111を表形式で表したものである。表600は、ID601と、タイトル602と、作成者603と、作成日604と、サイズ605と、ラベル印刷ステータス606とによって構成されている。
ID601には、「ID情報」として、ディスクおよびアルバムを一意に識別するためのIDが設定される。タイトル602には、「タイトル情報」として、ディスクおよびアルバムのタイトルが設定される。作成者603には、「作成者情報」として、ディスクおよびアルバムの作成者が設定される。作成日604には、「作成日情報」として、ディスクおよびアルバムの作成日が設定される。サイズ605には、「サイズ情報」として、ディスクおよびアルバムに格納されているデータのサイズが設定される。ラベル印刷ステータス606には、「ラベル印刷ステータス情報」として、ディスク情報およびアルバム情報が、CD/DVDディスク110の表面上にすでに印刷されているか否かを示す値(例えば「未」または「済」)が設定される。
また、図6に示す表600は、行610と、行620と、行630とによって構成されている。行610は、CD/DVDディスク110に関するディスク情報である。行620は、図5を用いて上述したアルバム540に関するアルバム情報である。行630は、図5を用いて上述したアルバム550に関するアルバム情報である。
例えば、メディア情報取得部101は、ディスク情報の「ID情報」として「Disc1」を、「タイトル情報」として「社内勉強会データ」を、「作成者情報」として「企画部 吉田」を、「作成日情報」として「2005/6/1」を、「サイズ情報」として「250MB」を、「ラベル印刷ステータス情報」として「未」を取得することを示している。
また、例えば、メディア情報取得部101は、アルバムIDに「Album2」が付与されたアルバムに関するアルバム情報の「タイトル情報」として「第二回勉強会(開発手法の基礎)」を、「作成者情報」として「開発部 松本」を、「作成日情報」として「2005/6/15」を、「サイズ情報」として「150MB」を、「ラベル印刷ステータス情報」として「未」を取得することを示している。
図5を用いて上述したCD/DVDディスク110のデータ構成および、図6を用いて上述したメディア情報111のデータ構成は、印刷装置100を含めた、装置、機種およびメーカーを問わない複数の装置間において取り決められた標準フォーマットに従って構成されている。これによって、例えばデジタルカメラなどの印刷装置100以外の装置によってCD/DVDディスク110に格納されたメディア情報111であっても、印刷装置100によって判読することができる。また、印刷装置100によってCD/DVDディスク110に格納されたメディア情報111であっても、印刷装置100以外の装置によって判読することができる。さらに、印刷装置100以外の装置によってCD/DVDディスク110に格納されたメディア情報111を、さらに他の印刷装置100以外の装置によって判読することができる。
(CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例)
図7は、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例を示す図である。図7に示すように、CD/DVDディスク110の表面上には、ラベル印刷部106によって、ラベル710と、ラベル720と、ラベル730と、位置あわせ情報740とが印刷されている。
このうち、ラベル710は、図6を用いて上述した、CD/DVDディスク110に関するディスク情報を示すものであって、「タイトル情報」と、「作成者情報」と、「作成日情報」とを含んでいる。また、ラベル720は、図6を用いて上述した、CD/DVDディスク110に格納されているアルバムに関するアルバム情報を示すものであって、「タイトル情報」と、「作成日情報」とを含んでいる。
また、ラベル730は、図6を用いて上述した、CD/DVDディスク110のディスク容量をグラフとして示すものである。そして、位置あわせ情報740は、CD/DVDディスク110をラベルプリンタ150へセットするときに位置を合わせるための目印である。
例えば、ラベル710には、CD/DVDディスク110に関する「タイトル情報」として「Disc Title:社内勉強会データ」が、「作成日情報」として「Date:2005/6/1」が、「作成者情報」として、「Creator:企画部 吉田」が印刷されている。このように、ラベル710が印刷されていることによって、CD/DVDディスク110の内容を、容易に、ユーザに把握させることができる。
また、ラベル720には、アルバムID「Album1」を有するアルバム540(図5参照)に関する「タイトル情報」として「第一回(勉強会について)」が、「作成日情報」として、「2005/6/1」が印刷されている。また、ラベル720には、アルバムID「Album2」を有するアルバム550(図5参照)に関する「タイトル情報」として「第二回勉強会(開発手法の基礎)」が、「作成日情報」として、「2005/6/15」が印刷されている。このように、ラベル720が印刷されていることによって、CD/DVDディスク110に格納されているアルバムの内容を、容易に、ユーザに把握させることができる。
そして、ラベル730には、グラフ化された、CD/DVDディスク110のディスク容量「700MB」に対する使用率「36%(≒250MB÷700MB)」が印刷されている。このように、ラベル730が印刷されていることによって、例えば、CD/DVDディスク110のディスク容量(使用量および空き容量)を、容易に、ユーザに把握させることができる。
(CD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例)
図8は、コンテンツ112が追加されたCD/DVDディスク110に格納されているデータの構成の一例を示す図である。図8に示すように、CD/DVDディスク110には、図5を用いて上述したCD/DVDディスク110の状態から、アルバムID「Album3」を有するアルバム560が追加されている。このアルバム560には、動画データ561が格納されている。動画データ561は、AVI形式の動画データであり、ファイル名として、「meeting3.avi」が付与されている。
(CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例)
図9は、コンテンツ112が追加されたCD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111の値の一例を示す図である。図9に示すように、表900は、図6を用いて上述した表600の状態から、行640が追加されている。この行640は、図8を用いて上述したアルバム560に関するアルバム情報である。
また、表900は、図6を用いて上述した表600の状態から、メディア情報更新部107によって、行610〜行630のラベル印刷ステータス606が「済」に更新されている。これによって、印刷状況判断部104は、CD/DVDディスク110に関するディスク情報と、図5を用いて上述したアルバム540およびアルバム550に関するアルバム情報とが、すでにCD/DVDディスク110の表面上に印刷されていると判断することができる。そして、印刷状況判断部104は、新たに追加されたアルバム560に関するアルバム情報のみが、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されていないと判断することができる。
(CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例)
図10は、コンテンツ112が追加されたCD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベルの一例を示す図である。図10に示すように、CD/DVDディスク110の表面上には、図7を用いて上述したCD/DVDディスク110の状態から、ラベル720に、図8を用いて上述したアルバムID「Album3」を有するアルバム560に関するアルバム情報が追記されている。これにより、ラベル730によって示されているCD/DVDディスク110のディスク容量「700MB」に対する使用率が「36%」から「64%(≒450MB÷700MB)」へ更新されている。
このように、印刷装置100は、アルバムが追加されたことにより更新されたメディア情報111に基づいて、追加されたアルバムに対応するアルバム情報720を、すでに印刷されているアルバム情報720に続いて、CD/DVDディスク110の表面上に追記することができる。また、CD/DVDディスク110の使用率をグラフ化した容量情報730を、すでに印刷されている容量情報730と重なるように、CD/DVDディスク110の表面上に追記することができる。
(CD/DVDディスク110のラベルプリンタ150へのセット方法の一例)
図11および図12は、CD/DVDディスク110のラベルプリンタ150へのセット方法の一例を示す図である。図11および図12に示すように、ラベルプリンタ150の、CD/DVDディスク110が載置されるトレイの円周上には、位置あわせ情報151が形成されている。
そして、図12に示すように、CD/DVDディスク110の表面上にラベルを印刷するときには、この位置あわせ情報151と、CD/DVDディスク110に表面上に印刷された位置あわせ情報740との位置を合わせて、CD/DVDディスク110をラベルプリンタ150のトレイ上に載置する。これによって、CD/DVDディスク110を、ラベルプリンタ150に対して、常に所定の円周方向に向けてセットすることができ、常に所定位置にラベルを印刷することができる。
(追記可能な状態であるか否かを示すラベルの一例を示す図)
図13は、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを示すラベルの一例を示す図である。この図13は、図10を用いて上述したCD/DVDディスク110の状態から、例えば、CD/DVDディスク110がファイナライズされ、追記不可となったCD/DVDディスク110の状態を示したものである。
図13に示すように、CD/DVDディスク110の表面上には、すでに印刷されているラベル730を塗りつぶすことによって追記不可の状態であることを示すラベル1310と、文字列「Can not write」によって追記不可の状態であることを示すラベル1320が印刷されている。このように、ラベル1310およびラベル1320が印刷されていることによって、例えば、CD/DVDディスク110が追記可能な状態であるか否かを、容易に、ユーザに把握させることができる。
このように、本実施の形態によれば、CD/DVDディスク110に格納されているメディア情報111を取得して、取得したメディア情報111に基づいて、CD/DVDディスク110に格納されているコンテンツ112の内容を示すラベル720をCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。
これにより、ユーザは、コンテンツ112の内容を示すラベル720をCD/DVDディスク110の表面上に容易に印刷することができる。そして、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベル720によって、CD/DVDディスク110に格納されているコンテンツ112の内容を容易に把握することができる。
また、本実施の形態によれば、CD/DVDディスク110に格納されているコンテンツ112のうち、CD/DVDディスク110の表面上にアルバム情報が印刷されていないコンテンツ112に関するラベル720のみを、CD/DVDディスク110の表面上の、すでに印刷されているラベル720と重ならない位置に印刷することができる。
これにより、ユーザは、CD/DVDディスク110に追記されたコンテンツ112に関するラベル720のみを、CD/DVDディスク110の表面上の、すでに印刷されているラベル720と重ならない位置に容易に印刷することができる。そして、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベル720によって、CD/DVDディスク110に追記されたコンテンツ112の内容を容易に把握することができる。
さらに、本実施の形態によれば、CD/DVDディスク110の表面上に位置あわせ情報740を印刷したことによって、ユーザは、CD/DVDディスク110をラベルプリンタ150のトレイ上に載置する際の位置あわせを、容易におこなうことができる。そして、CD/DVDディスク110の位置あわせをユーザにおこなわせることによって、ラベルプリンタ150は、常に所定の位置にラベルを印刷することができる。
さらに、本実施の形態によれば、CD/DVDディスク110のディスク容量を算出して、算出されたディスク容量を示すグラフ化されたラベル730をCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。
これにより、ユーザは、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すラベル730をCD/DVDディスク110の表面上に容易に印刷することができる。そして、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベル730によって、CD/DVDディスク110のディスク容量を容易かつ直感的に把握することができる。
さらに、本実施の形態によれば、CD/DVDディスク110が追記可能な状態か否かを検出して、その検出結果を示すラベル1310およびラベル1320をCD/DVDディスク110の表面上に印刷することができる。
これにより、ユーザは、CD/DVDディスク110が追記可能な状態か否かを示すラベル1310およびラベル1320をCD/DVDディスク110の表面上に容易に印刷することができる。そして、CD/DVDディスク110の表面上に印刷されたラベル1310およびラベル1320によって、CD/DVDディスク110が追記可能な状態か否かを容易に把握することができる。
なお、本実施の形態においては、ラベルプリンタ150によって、CD/DVDディスク110の表面上に直接ラベルを印刷する構成としたが、例えば、CD/DVDディスク110の表面上に貼付することができるシールなどに対してラベルを印刷するようにしてもよい。
さらに、本実施の形態においては、ラベルを印刷する記憶メディアの一例として、CD/DVDディスク110を用いた構成としたが、可搬性を有する記憶メディアであれば、例えば、メモリーカード120や、FD(Flexible Disc)などの表面上に貼付することができるシールなどに対してラベルを印刷するようにしてもよい。
さらに、本実施の形態においては、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すグラフ化されたラベル730を、CD/DVDディスク110の表面上に印刷する構成としたが、CD/DVDディスク110のディスク容量を示すことができるものであれば、例えば、CD/DVDディスク110のディスク容量を数値で表したものを、CD/DVDディスク110の表面上に印刷するようにしてもよい。
さらに、本実施の形態においては、CD/DVDディスク110の表面上に、ディスク情報を示すラベル710およびアルバム情報を示すラベル720のみを印刷する構成としたが、例えば、アルバムに含まれる、画像データや、音楽データ、動画データなどのコンテンツ112の内容を示すラベルをCD/DVDディスク110の表面上に印刷するようにしてもよい。
さらに、本実施の形態においては、印刷装置100によってコンテンツ112およびメディア情報111が書き込まれたCD/DVDディスク110を用いた構成としたが、印刷装置100以外の装置によって、コンテンツ112およびメディア情報111が書き込まれたCD/DVDディスク110を用いることもできる。
このように、印刷装置100以外の装置によってCD/DVDディスク110に書き込まれたメディア情報111であっても、本実施の形態で上述したように、CD/DVDディスク110のデータ構成およびメディア情報111のデータ構成を、装置、機種およびメーカーを問わない複数の装置間において取り決められた標準フォーマットに従って構成することによって、印刷装置100によって判読することができる。
さらに、本実施の形態においては、CD/DVDディスク110から、メディア情報111を取得する構成としたが、例えば、メディア情報111をCD/DVDディスク110から取得せずに、HD305など、他の記憶メディアから取得するようにしてもよい。
さらに、本実施の形態においては、CD/DVDディスク110にコンテンツ112が追加された場合、追加されたコンテンツ112に関するラベル720のみをCD/DVDディスク110の表面上の、すでに印刷されているラベル720と重ならない位置に印刷する構成としたが、例えば、CD/DVDディスク110の表面上に重ねて貼付することができるシールなどに対してラベル720を印刷する場合には、常に、CD/DVDディスク110に含まれる全てのコンテンツ112に関するラベル720を印刷する構成としてもよい。
さらに、本実施の形態においては、文字列データからなるラベル710およびラベル720をCD/DVDディスク110の表面上に印刷する構成としたが、これに限らず、例えば、サムネイル画像などのイメージデータからなるラベル710およびラベル720をCD/DVDディスク110の表面上に印刷する構成としてもよい。
なお、本実施の形態で説明した印刷方法は、あらかじめ用意されたプログラムをプリンタまたはパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。パーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行する場合には以下の態様となる。即ち、CD/DVDディスク110を読み取り可能なディスクドライブ140を備えたコンピュータであれば、メディア情報取得部101、算出部102、検出部103、印刷状況判断部104、ラベル情報生成部105、メディア情報更新部107をそのコンピュータで構成し、接続されたラベルプリンタにてラベル印刷部106を構成する。あるいは、CD/DVDディスク110を読み取り可能なディスクドライブ140を備えないコンピュータの場合には、接続されたディスクドライブにて構成されるメディア情報取得部101から取得したメディア情報を用いて、算出部102、検出部103、印刷状況判断部104、ラベル情報生成部105、メディア情報更新部107をそのコンピュータで構成し、接続されたラベルプリンタにてラベル印刷部106を構成する。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記憶メディアに記憶され、コンピュータによって記憶メディアから読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。
印刷装置の印刷処理の概要の一例を示す図。 印刷装置の機能的構成の一例を示すブロック図。 印刷装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図。 印刷処理手順の一例を示すフローチャート。 ディスクに格納されているデータの構成の一例を示す図。 ディスクに格納されているメディア情報の値の一例を示す図。 ディスクの表面上に印刷されたラベルの一例を示す図。 ディスクに格納されているデータの構成の一例を示す図。 ディスクに格納されているメディア情報の値の一例を示す図。 ディスクの表面上に印刷されたラベルの一例を示す図。 ディスクのラベルプリンタへのセット方法の一例を示す図。 ディスクのラベルプリンタへのセット方法の一例を示す図。 ディスクが追記可能な状態であるか否かを示すラベルの一例を示す図。
符号の説明
100 印刷装置、101 メディア情報取得部、102 算出部、103 検出部、104 印刷状況判断部、105 ラベル情報生成部、106 ラベル印刷部、107 メディア情報更新部、110 CD/DVDディスク、111 メディア情報、112 コンテンツ。

Claims (15)

  1. 記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得するメディア情報取得手段と、
    前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に印刷する前記メディア情報に対応するラベル情報を生成するラベル情報生成手段と、
    前記ラベル情報生成手段によって生成された前記メディア情報に対応する前記ラベル情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応するラベルを印刷するラベル印刷手段と、
    を備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. すでに前記記憶メディアの表面上に、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断する印刷状況判断手段をさらに備え、
    前記ラベル情報生成手段は、前記印刷状況判断手段によって前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されていないと判断された前記メディア情報に対応するラベル情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記ラベル印刷手段は、すでに印刷されている前記メディア情報に対応する前記ラベルと重ならない位置に、前記印刷されていないと判断されたメディア情報に対応するラベルを印刷することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記印刷状況判断手段は、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に含まれる、前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断するための印刷状況情報に基づいて、すでに前記記憶メディアの表面上に、前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷されているか否かを判断することを特徴とする請求項2または3に記載の印刷装置。
  5. 前記メディア情報取得手段によって取得した前記メディア情報に含まれる前記印刷状況情報のうち、前記ラベル印刷手段によって前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応する前記ラベルが印刷された前記メディア情報に含まれる前記印刷状況情報を更新するメディア情報更新手段をさらに備えたことを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
  6. 前記ラベル印刷手段は、前記記憶メディアがCDおよびDVDなどの円盤状のディスクである場合、前記ラベルを印刷する位置を合わせるための情報を、前記記憶メディアの表面上にさらに印刷することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の印刷装置。
  7. 前記記憶メディアの使用量および空き容量を算出する算出手段をさらに備え、
    前記ラベル情報生成手段は、前記算出手段によって算出された結果を示す前記ラベル情報を生成することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の印刷装置。
  8. 前記記憶メディアが追記不可能な状態であるか否かまたは追記不可能な操作が行われたか否かを検出する検出手段をさらに備え、
    前記ラベル情報生成手段は、前記検出手段によって検出された結果を示す前記ラベル情報を生成することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の印刷装置。
  9. 前記ラベル情報生成手段は、
    前記検出手段によって前記記憶メディアが追記不可能な状態であると検出された際に、前記記憶メディアが追記不可能な状態である旨を示す文字列または図形からなる前記ラベル情報を生成することを特徴とする請求項8に記載の印刷装置。
  10. 前記ラベル情報生成手段は、前記算出手段によって算出された結果を示すグラフを前記ラベル情報として生成することを特徴とする請求項7に記載の印刷装置。
  11. 前記記憶メディアが追記不可能な状態であるか否かを検出する検出手段をさらに備え、
    前記ラベル情報生成手段は、
    前記算出手段によって空き容量があると算出された場合であっても、前記検出手段によって前記記憶メディアが追記不可能な状態であると検出された際に、前記記憶メディアが追記不可能な状態である旨を示すように、前記グラフを前記ラベル情報として塗りつぶして生成することを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。
  12. 前記メディア情報取得手段は、前記コンテンツとともに前記記憶メディアに格納されているメタデータを読み取ることによって、前記記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示す前記メディア情報を取得することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の印刷装置。
  13. 記憶メディアに格納されているコンテンツの内容を示すメディア情報を取得するメディア情報取得工程と、
    前記メディア情報取得工程によって取得した前記メディア情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に印刷する前記メディア情報に対応するラベル情報を生成するラベル情報生成工程と、
    前記ラベル情報生成工程によって生成された前記メディア情報に対応する前記ラベル情報に基づいて、前記記憶メディアの表面上に前記メディア情報に対応するラベルを印刷するラベル印刷工程と、
    を含んだことを特徴とする印刷方法。
  14. 請求項13に記載の印刷方法をコンピュータに実行させることを特徴とする印刷プログラム。
  15. 請求項14に記載の印刷プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータに読み取り可能な記憶媒体。
JP2006323824A 2005-12-05 2006-11-30 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体 Pending JP2008140439A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006323824A JP2008140439A (ja) 2006-11-02 2006-11-30 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
US11/634,400 US20070127048A1 (en) 2005-12-05 2006-12-05 Printing apparatus, printing method and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298562 2006-11-02
JP2006323824A JP2008140439A (ja) 2006-11-02 2006-11-30 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008140439A true JP2008140439A (ja) 2008-06-19

Family

ID=39601747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006323824A Pending JP2008140439A (ja) 2005-12-05 2006-11-30 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008140439A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152708A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2010198688A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Seiko Epson Corp メディア処理装置、メディア処理システム、メディア処理方法、およびプログラム
JP2010262693A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sony Corp 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358732A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追加印刷装置および追加印刷方法、追加印刷制御プログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2005288859A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Casio Comput Co Ltd 印刷装置
JP2005335245A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Seiko Epson Corp 印刷方法、印刷装置、インク吸着部材及びトレイ
JP2005346798A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Funai Electric Co Ltd 追記型光ディスク及び光ディスク記録装置
WO2006070622A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 標示方法、記録方法、標示装置、記録装置および記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358732A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追加印刷装置および追加印刷方法、追加印刷制御プログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2005288859A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Casio Comput Co Ltd 印刷装置
JP2005335245A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Seiko Epson Corp 印刷方法、印刷装置、インク吸着部材及びトレイ
JP2005346798A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Funai Electric Co Ltd 追記型光ディスク及び光ディスク記録装置
WO2006070622A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 標示方法、記録方法、標示装置、記録装置および記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152708A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2010198688A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Seiko Epson Corp メディア処理装置、メディア処理システム、メディア処理方法、およびプログラム
JP2010262693A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sony Corp 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2498391C2 (ru) Обмен информацией между пользовательским интерфейсом внутреннего пространства редактора документов и пользовательским интерфейсом внешнего пространства редактора документов
EP1582365B1 (en) Display printing system and program stored on a computer readable medium
CN102282533B (zh) 触摸敏感的计算设备和方法
US9513772B2 (en) Information processing device, information processing method, and computer-readable medium
US20070127048A1 (en) Printing apparatus, printing method and recording medium
JP2001337994A (ja) サムネイル表示システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2008140439A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2007152708A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2006252045A (ja) ファイル分類表示装置、ファイル分類表示方法及びファイル分類表示プログラム
CN102005138B (zh) 用于显示文档的电子装置及数据管理方法
JP5063465B2 (ja) 文書管理装置、文書管理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP2009224006A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、記憶媒体、プログラム
JP6969331B2 (ja) 画像データ出力装置及びプログラム
KR100645965B1 (ko) 호스트 장치 및 그의 데이터 관리방법
JP2006221616A5 (ja)
KR20090013574A (ko) 파일 관리 장치 및 그 파일 관리 방법
RU2351981C2 (ru) Расширяемое создание и редактирование объединенных наборов
JP4923985B2 (ja) 記録情報作成装置及び記録情報作成方法
JP2018181176A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2005165644A (ja) データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理用プログラム
JP7218500B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2006085214A (ja) 写真処理装置
JP2008226137A (ja) ファイル管理方法及びファイル管理システム
JP2006163839A (ja) ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、およびネットワーク管理プログラム
JP2005310241A (ja) 記録装置、プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20090807

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100830

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110426

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02