JP2008132190A - 検査用血液バッグおよび採血器具 - Google Patents
検査用血液バッグおよび採血器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008132190A JP2008132190A JP2006320916A JP2006320916A JP2008132190A JP 2008132190 A JP2008132190 A JP 2008132190A JP 2006320916 A JP2006320916 A JP 2006320916A JP 2006320916 A JP2006320916 A JP 2006320916A JP 2008132190 A JP2008132190 A JP 2008132190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- bag
- blood collection
- tube
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 486
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 486
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 65
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 abstract description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 9
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 8
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 4
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 4
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 239000000306 component Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010876 biochemical test Methods 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N heparin Chemical compound CC(O)=N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](C(O)=O)O[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@@H](O[C@@H]3[C@@H](OC(O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]3O)C(O)=O)O[C@@H]2O)CS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@H]1O ZFGMDIBRIDKWMY-PASTXAENSA-N 0.000 description 1
- 229960001008 heparin sodium Drugs 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
【解決手段】初流血バッグ20は、初流血を貯留する袋状のバッグ本体21と、バッグ本体21の一端側に設けられ、バッグ本体21内に初流血を導入する血液流入口24と、バッグ本体21の他端側に設けられ、バッグ本体21内に貯留された初流血を採取する血液取出口96と、血液取出口96に連通し、採血管が接続されるサンプリングポート71と、サンプリングポート71が鉛直下方と異なる方向に向いた状態で、サンプリングポート71と血液流入口24とを連結する連結部材41とを備えている。
【選択図】図2
Description
前記バッグ本体の一端側に設けられ、該バッグ本体内に血液を導入する血液流入口と、
前記バッグ本体の他端側に設けられ、該バッグ本体内に貯留された血液を採取する血液取出口と、
前記血液取出口に連通する採血ポートと、
前記採血ポートが鉛直下方と異なる方向に向いた状態で、前記採血ポートを保持する保持手段とを備えることを特徴とする検査用血液バッグ。
前記採血ポートの外周を支持するように構成されている上記(5)に記載の検査用血液バッグ。
前記採血針を介して採取された血液を収納する貯留容器と、
前記採血針と前記貯留容器とを連結する採血ラインと、
前記採血ラインの途中から分岐した分岐ラインと、
前記分岐ラインを介して、前記採血ラインと連通する上記(1)ないし(8)のいずれかに記載の検査用血液バッグとを有することを特徴とする採血器具。
前記係合部は、前記ホルダーおよび/または前記蓋体に突出して設けられたC字状をなすリングである上記(13)に記載の検査用血液バッグ。
前記係合部は、前記蓋体の一部が欠損した欠損部で構成されている上記(13)に記載の検査用血液バッグ。
前記係合部によって前記血液流入口と前記採血ポートとが連結された際に、前記蓋体は、前記ホルダーよりも前記血液流入口に近い位置に配置される上記(13)ないし(15)のいずれかに記載の検査用血液バッグ。
図1は、本発明の採血器具の第1実施形態を示す概略図、図2は、図1に示す採血器具が有する本発明の検査用血液バッグ(第1実施形態)の斜視図、図3は、図2に示す検査用血液バッグの採血ポート付近の平面図、図4は、図2に示す検査用血液バッグの採血ポート付近および減圧採血管を示す縦断面図、図5は、図1に示す採血器具が有する封止部材の構成例を示す縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図2中(図6、図7、図9、図12および図14)の上側を「上」または「上方」、下側を「下」または「下方」と言う。また、図4中の右側を「先端」、左側を「基端」と言う。
図2、図4に示すように、サンプリングポート71は、針組立体73と、ホルダー82と、蓋体51を有している。
この場合、封止部材93の破断部933を破断して中実柱状部932を分離し、封止部材93内の流路を開通させる。この操作により、チューブ97は、上流側から下流側までの流路が連通(開放)する。これにより、採血された血液が、チューブ97を流れ、採血バッグ10の血液収納部13に導入される。
図6は、本発明の検査用血液バッグの第2実施形態を示す斜視図、図7は、図6に示す検査用血液バッグの側面図、図8は、図6に示す検査用血液バッグの採血ポート付近の平面図である。
図9は、本発明の検査用血液バッグの第3実施形態を示す斜視図、図10は、図9に示す検査用血液バッグの採血ポート付近の平面図である。
本実施形態は、係合部の設置位置が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
図11は、本発明の検査用血液バッグ(第4実施形態)の採血ポート付近の平面図である。
本実施形態は、係合部の形状が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
図12は、本発明の検査用血液バッグの第5実施形態を示す斜視図である。
本実施形態は、係合部の構成が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
図13は、本発明の検査用血液バッグ(第6実施形態)の採血ポート付近の平面図である。
本実施形態は、係合部の設置位置が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
図14は、本発明の検査用血液バッグの第7実施形態を示す斜視図である。
本実施形態は、連結部材の構成が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
10 採血バッグ
11 バッグ本体
12 シール部
13 血液収納部
14 開口部
15 チューブ
151 採血針
152 針体
153 ハブ
154 キャップ
17 封止部材
18 排出口
20、20A、20B、20C、20D、20E、20F 初流血バッグ(検査用血液バッグ)
21 バッグ本体
22 シール部
23 収納部
24 血液流入口
41 連結部材(保持手段)
411、411a、411b、411c、411d、411e、411f 係合部
412 開口部
413a、413b 部分
414 円弧状部
415 連結部
416 帯体(ベルト)
417 一端部
418a、418b 拡幅部
419 小片
419a スリット
51 蓋体
511 爪部
512 リブ
52 ヒンジ(回動機構)
61 チューブ
71 サンプリングポート(採血ポート)
73 針組立体
82 ホルダー
821 基端部
822 開口部
822a 中心軸
823 フランジ部
824 欠損部
84 中空針(針管)
841 ハブ
842 ゴム鞘
85 減圧採血管(採血管)
86 採血管本体
87 ゴム栓
91 チューブ(分岐ライン)
92 分岐コネクタ
921 第1のポート
922 第2のポート
923 第3のポート
93 封止部材
930 短チューブ
931 筒体
932 中実柱状部
933 破断部
934 上端部
935 溝
94 チューブ
95 クレンメ
96 血液取出口
97 チューブ(採血ライン)
θ 角度
Claims (10)
- 血液を貯留する袋状のバッグ本体と、
前記バッグ本体の一端側に設けられ、該バッグ本体内に血液を導入する血液流入口と、
前記バッグ本体の他端側に設けられ、該バッグ本体内に貯留された血液を採取する血液取出口と、
前記血液取出口に連通する採血ポートと、
前記採血ポートが鉛直下方と異なる方向に向いた状態で、前記採血ポートを保持する保持手段とを備えることを特徴とする検査用血液バッグ。 - 前記保持手段は、前記採血ポートがほぼ鉛直上方を向くか、または前記採血ポートの中心軸が鉛直上方に対して鋭角をなすように傾斜した状態で、前記採血ポートを保持するものである請求項1に記載の検査用血液バッグ。
- 前記保持手段によって前記採血ポートが保持された際に、前記血液流入口は、ほぼ鉛直下方に向いた状態である請求項1または2に記載の検査用血液バッグ。
- 前記保持手段によって前記採血ポートが保持された際に、前記バッグ本体は、そのほとんどの部分が鉛直方向に沿った姿勢である請求項1または2に記載の検査用血液バッグ。
- 前記保持手段は、前記バッグ本体の一端側付近と前記採血ポートとを連結する連結部材で構成されている請求項1ないし4のいずれかに記載の検査用血液バッグ。
- 前記連結部材は、前記採血ポートに設けられ、前記血液流入口に係合する係合部で構成されている請求項5に記載の検査用血液バッグ。
- 前記連結部材は、一端部が前記バッグ本体に固定された帯体で構成されており、
前記採血ポートの外周を支持するように構成されている請求項5に記載の検査用血液バッグ。 - 前記採血ポートは、一端に採血管を挿入する開口部を有する筒状のホルダーと、前記ホルダーの他端側に装着され、前記血液取出口に連通する中空針とを有する請求項1ないし7のいずれかに記載の検査用血液バッグ。
- 採血針と、
前記採血針を介して採取された血液を収納する貯留容器と、
前記採血針と前記貯留容器とを連結する採血ラインと、
前記採血ラインの途中から分岐した分岐ラインと、
前記分岐ラインを介して、前記採血ラインと連通する請求項1ないし8のいずれかに記載の検査用血液バッグとを有することを特徴とする採血器具。 - 前記貯留容器は、採血バッグまたは血液分離器である請求項9に記載の採血器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320916A JP4863852B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 検査用血液バッグおよび採血器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320916A JP4863852B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 検査用血液バッグおよび採血器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008132190A true JP2008132190A (ja) | 2008-06-12 |
JP4863852B2 JP4863852B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=39557450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006320916A Expired - Fee Related JP4863852B2 (ja) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | 検査用血液バッグおよび採血器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4863852B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112790765A (zh) * | 2019-11-13 | 2021-05-14 | 贝克顿·迪金森公司 | 通过外周静脉内导管抽吸血液的真空管接收器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017539A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Terumo Corp | 採血用器具 |
JP2004194728A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Kawasumi Lab Inc | サンプリングポート及び採血バッグ |
-
2006
- 2006-11-28 JP JP2006320916A patent/JP4863852B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017539A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Terumo Corp | 採血用器具 |
JP2004194728A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Kawasumi Lab Inc | サンプリングポート及び採血バッグ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112790765A (zh) * | 2019-11-13 | 2021-05-14 | 贝克顿·迪金森公司 | 通过外周静脉内导管抽吸血液的真空管接收器 |
JP7649784B2 (ja) | 2019-11-13 | 2025-03-21 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 末梢静脈カテーテルを通して血液を採取するための真空管レシーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4863852B2 (ja) | 2012-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5555356B2 (ja) | 血液バッグシステム | |
US20200078508A1 (en) | Composite liquid bag system holder | |
EP2826499A1 (en) | Container for testing blood and blood sampling instrument | |
JPH11197236A (ja) | 採血用器具および採血用器具を用いた血液処理方法 | |
JP2002219160A (ja) | 収集、蓄積、搬送及び採集システムとその使用方法 | |
JP5977444B2 (ja) | 血液バッグシステム | |
EP2810668B1 (en) | Blood-flow-path switching device and blood-bag system | |
CN102292116A (zh) | 夹子及采血器具 | |
JP4839198B2 (ja) | 検査用血液容器および採血器具 | |
JP2007175534A (ja) | 採血用器具 | |
JP2001017539A (ja) | 採血用器具 | |
JP2011055916A (ja) | 検査用血液容器および採血器具 | |
WO2004037156A2 (en) | Biological fluid sampling apparatus | |
JP4863852B2 (ja) | 検査用血液バッグおよび採血器具 | |
CN103826675A (zh) | 保护器及其使用方法 | |
JP2008178553A (ja) | 検査用血液バッグおよび採血器具 | |
JP5284612B2 (ja) | 連通y字管付採血器具 | |
MXPA04008956A (es) | Metodos y sistemas para preparar prodictis saguineos. | |
JP2008178554A (ja) | 検査用血液バッグおよび採血器具 | |
JP3813974B2 (ja) | 採血用器具 | |
JP4560347B2 (ja) | 採血器具支持台 | |
JP4502957B2 (ja) | 採血器具支持装置 | |
JP4502958B2 (ja) | 採血器具支持装置 | |
JP3723484B2 (ja) | 採血用器具 | |
JP2008183241A (ja) | 検査用血液バッグおよび採血器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |