JP2008130259A - 照明装置と照度調整システム - Google Patents
照明装置と照度調整システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008130259A JP2008130259A JP2006310785A JP2006310785A JP2008130259A JP 2008130259 A JP2008130259 A JP 2008130259A JP 2006310785 A JP2006310785 A JP 2006310785A JP 2006310785 A JP2006310785 A JP 2006310785A JP 2008130259 A JP2008130259 A JP 2008130259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- lighting device
- unit
- lighting
- switching signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】屋外輝度により屋内に設けた照明の照度を制御する照度装置であって、
予め屋外輝度に対応する輝度を設定し、前記設定した輝度値に対応する照度になるように前記照明装置の照明灯部へ電力を供給するための電源線の経路を切り替えて前記照明灯部の電源の入り/切りを制御する切替制御部を収納する切替制御部収納部と、
前記照明灯部を収納する照明灯部収納部と、
前記照明装置の筐体を前記切替制御部収納部と照明灯部に分ける仕切り板と、
を具備することを特徴とする照明装置。
【選択図】 図1
Description
例えば、一般道や高速道路のトンネルには、視覚の暗順応に対応した入口照明が設置されている。このような入口照明は外部の屋外輝度に基づいて制御を行い必要な照度を確保している。
トンネル101内に設けられた照明装置102(A1〜D1、A2〜D2、A3〜D3、A4〜D4)は、制御室103内の基地局制御部により制御している。基地局制御部は、受光器104、調光回路105、制御回路106、電源制御回路107(A〜D)などから構成されている。制御回路106からの信号は電源盤108を介して電源制御回路107(A〜D)と接続される。
好ましくは、前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を信号線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行ってもよい。
好ましくは、前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を信号線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行ってもよい。
(実施例1)
図1のトンネル1内に設けられた照明装置2(A1〜D1、A2〜D2、A3〜D3、A4〜D4)は、制御室3内の基地局制御部により制御している。照明装置2はトンネル1の天井面取付形、側壁取付形などに用いることができる。
制御回路6からの信号は電源盤8を介して電源制御回路7と接続される。
図2は本発明である照明装置1の回路構成を示すブロック図である。
筐体21は、金属を使用して製作し、例えばステンレス鋼板(アクリル塗装)などを用いてもよい。
電磁接触器24は、安定器23に入力される電力線に接続される。そして、制御室から信号線を介して送信される電源切替信号を電磁接触器操作部25で受信し、電源切替信号に基づいて電磁接触器操作部25から電磁接触器4に電源の入り切りする切替信号を送信する。電源切替信号のフォーマットは特に限定しないが、各照明装置2を識別するためのコードと、電源の入り/切りを示すコードを有する。
また、図2に示すように変流器27(CT)を安定器23の2次側に設けることにより、照明灯部の球切れを検出し、電磁接触器24を開放して安定器23の無負荷時電流を削減する。
図4Aは従来の屋外環境に基づいて照明の照度を調整して測定し結果である。図4Bは本発明のシステムにより屋外環境に基づいて照明の照度を調整して測定し結果である。縦軸に(cd/m2)、横軸をトンネルの入口からの距離(m)とした図である。受光器4で観測した観測信号の輝度レベルと、予め定めた4つの輝度レベルの閾値である晴天1、晴天2、曇天1、曇天2を比較し、現在の屋外の輝度レベルが晴天1、晴天2、曇天1、曇天2のどのレベルであるかを選択する。その結果に基づいて照明装置の電源の入り切りを行い必要な照度となるように照明装置を制御する。
電源ケーブルを削減することができるため施工費が削減できる。信号線用のケーブルの施工や部材費は電源ケーブルに比べ削減できる。
(実施例2)
実施例2は電力線通信(PLC)により照明装置52の制御を行う場合のシステムを示している。
電源制御回路57は電源盤58などに設けられ、全ての照明装置52へ供給する電源の入り/切りを行う。
照明装置51は、筐体61、照明灯部62、切替制御部から構成されている。切替制御部は安全器63、電磁接触器64、電磁接触器操作部65、変圧トランス68を備えている。
照明灯部62は、電力線から供給される電力を安定器63を介して供給する。
また、図6に示すように変流器67(CT)を安定器63の2次側に設けることにより、照明灯部の球切れを検出し、電磁接触器64を開放して安定器63の無負荷時電流を削減する。
(実施例3)
実施例3は無線通信により照明装置72の制御を行う場合のシステムを示している。
図8は本発明である照明装置72の回路構成を示すブロック図である。
電磁接触器84は安定器83に入力される電力線に接続される。そして、制御室から送信される無線信号(電源切替信号)をアンテナ89により受信し、無線部88により復調する。復調された電源切替信号を電磁接触器操作部85に送信し、電磁接触器操作部85では電源切替信号に基づいて電磁接触器操作部85から電磁接触器84に電源の入り切りをする切替信号を送信をする。電磁接触器84では切替信号に基づいて、電磁接触器84の入出力に接続された電力線の経路を切り替えをする。
図9に上記実施例で使用することが可能な筐体の構造を示す。
図9に示す筐体は図3に示した筐体の切替制御部収納部33の側壁面に断熱材91を設けて遮熱をする。
また、本発明は、上記実施の形態に限定されるものでなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変更が可能である。
3 制御室、4 受光器、5 調光回路、6 制御回路、7 電源制御回路、
8 電源盤、9 照明制御回路、
21 筐体、22 照明灯部、23 安全器、
24 電磁接触器、25 電磁接触器操作部、26 仕切り板、27 変流器
31 上蓋、32 照明灯部収納部、33 切替制御部収納部、
51 トンネル、
52 照明装置(A1〜D1、A2〜D2、A3〜D3、A4〜D4)、53 制御室、
54 受光器、55 調光回路、56 制御回路、57 電源制御回路、58 電源盤、
59 照明制御回路、510 信号重畳制御回路
61 筐体、62 照明灯部、63 安全器、 64 電磁接触器、
65 電磁接触器操作部、66 仕切り板、67 変流器、68 変圧トランス、
71 トンネル、
72 照明装置(A1〜D1、A2〜D2、A3〜D3、A4〜D4)、73 制御室、
74 受光器、75 調光回路、76 制御回路、77 電源制御回路、78 電源盤、
79 照明制御回路、710 無線制御回路、711 アンテナ、
81 筐体、82 照明灯部、83 安全器、 84 電磁接触器、
85 電磁接触器操作部、86 仕切り板、87 変流器、88 無線部、
89 アンテナ、 91 断熱材
Claims (13)
- 屋外輝度により屋内に設けた照明の照度を制御する照度装置であって、
予め屋外輝度に対応する輝度を設定し、前記設定した輝度値に対応する照度になるように前記照明装置の照明灯部へ電力を供給するための電源線の経路を切り替えて前記照明灯部の電源の入り/切りを制御する切替制御部を収納する切替制御部収納部と、
前記照明灯部を収納する照明灯部収納部と、
前記照明装置の筐体を前記切替制御部収納部と照明灯部に分ける仕切り板と、
を具備することを特徴とする照明装置。 - 前記仕切り板は、前記筐体と接合されるとともに前記筐体の上蓋と密着することを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を信号線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を電力線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するため無線により送信された電源切替信号を受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
- 屋外輝度に基づいて屋内に設けた照明装置の照度を制御する照度調整システムであって、
予め屋外輝度に対応する輝度を設定し、前記設定した輝度値に対応する照度になるように前記照明装置の照明灯部へ電力を供給するための電源線の経路を切り替えて前記照明灯部の電源の入り/切りを制御する電源切替信号を前記照明装置に送信する基地局制御部と、
前記照明灯部を収納する照明灯部収納部と、前記制御回路から送信された電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを制御する切替制御部を収納する切替制御部収納部と、前記切替制御部収納部と照明灯部に分ける仕切り板から構成される前記照明装置と、
を具備することを特徴とする照度調整システム。 - 前記仕切り板は、前記筐体と接合されるとともに前記筐体の上蓋と密着することを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を信号線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を電力線を介して受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記切替制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するため無線により送信された電源切替信号を受信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記基地局制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を信号線を介して送信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記基地局制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するための電源切替信号を電力線を介して送信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
- 前記基地局制御部は、前記照明灯部の電源の入り/切りを制御するため無線により送信された電源切替信号を送信し、前記電源切替信号に基づいて前記照明灯部の電源の入り/切りを行うことを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006310785A JP4722817B2 (ja) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | 照明装置と照度調整システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006310785A JP4722817B2 (ja) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | 照明装置と照度調整システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008130259A true JP2008130259A (ja) | 2008-06-05 |
JP4722817B2 JP4722817B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=39555904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006310785A Active JP4722817B2 (ja) | 2006-11-16 | 2006-11-16 | 照明装置と照度調整システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4722817B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012038532A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Hamai Denkyu Kogyo Kk | トンネル照明灯具 |
JP2012221627A (ja) * | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 照明制御システム |
JP2019133766A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118892A (ja) * | 1990-09-10 | 1992-04-20 | Kimmon Electric Co Ltd | トンネル照明システム |
JPH1050115A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Iwasaki Electric Co Ltd | 照明器具 |
JP2001088610A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Ichikoh Ind Ltd | カメラ内蔵の車両用灯具 |
JP2001093308A (ja) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 防犯灯および防犯灯装置 |
JP2004127845A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Eight Consultants Co Ltd | トンネルの照明設備 |
JP2005116506A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Toshiba Lighting & Technology Corp | トンネル照明設備 |
-
2006
- 2006-11-16 JP JP2006310785A patent/JP4722817B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118892A (ja) * | 1990-09-10 | 1992-04-20 | Kimmon Electric Co Ltd | トンネル照明システム |
JPH1050115A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Iwasaki Electric Co Ltd | 照明器具 |
JP2001088610A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Ichikoh Ind Ltd | カメラ内蔵の車両用灯具 |
JP2001093308A (ja) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 防犯灯および防犯灯装置 |
JP2004127845A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Eight Consultants Co Ltd | トンネルの照明設備 |
JP2005116506A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Toshiba Lighting & Technology Corp | トンネル照明設備 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012038532A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Hamai Denkyu Kogyo Kk | トンネル照明灯具 |
JP2012221627A (ja) * | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 照明制御システム |
JP2019133766A (ja) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
JP7029662B2 (ja) | 2018-01-29 | 2022-03-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4722817B2 (ja) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101288210A (zh) | 带荧光镇流器的中继器单元 | |
JP4824672B2 (ja) | 照明器具電極をアンテナとして使用する装置及び方法 | |
JP5828078B2 (ja) | 照明システム | |
EP1885163B1 (en) | Switchable induction light | |
AU2004297935A1 (en) | Repeater unit | |
KR20160103408A (ko) | 주차장용 라인 조명 장치 | |
JP2010213045A (ja) | 負荷機器制御システム | |
JP5299677B2 (ja) | 照明制御システム | |
JP4722817B2 (ja) | 照明装置と照度調整システム | |
WO2010067654A1 (ja) | 照明装置及び照明システム | |
JP2005063803A (ja) | 照明システム | |
JP2008300066A (ja) | 非常用照明器具及び非常用照明制御システム | |
KR20140005601A (ko) | 가로등 원격제어 시스템 | |
JP2013065452A (ja) | 照明システム | |
JP2005116506A (ja) | トンネル照明設備 | |
JPH10302538A (ja) | 照明制御システム | |
JP4613840B2 (ja) | 緊急時誘導型照明システム | |
KR102161846B1 (ko) | 융복합형 스마트 led 조명장치 및 이를 포함하는 스마트 조명 관제시스템 | |
KR101546417B1 (ko) | 전력선 통신을 이용한 led 가로등 mtf 제어장치 | |
JP2010165522A (ja) | 照明システム | |
KR100845036B1 (ko) | 비상 알림 월패드 및 시스템 | |
JP2014229536A (ja) | 照明制御システム | |
JP2010102850A (ja) | 街路灯ユニット | |
US20150300584A1 (en) | Led floor lamp | |
WO2008117072A2 (en) | Improvements in or relating to area lighting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |