JP2008128667A - 電波発射源可視化方法および装置 - Google Patents

電波発射源可視化方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008128667A
JP2008128667A JP2006310492A JP2006310492A JP2008128667A JP 2008128667 A JP2008128667 A JP 2008128667A JP 2006310492 A JP2006310492 A JP 2006310492A JP 2006310492 A JP2006310492 A JP 2006310492A JP 2008128667 A JP2008128667 A JP 2008128667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
frequency
radio waves
wave emission
array antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006310492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Kamimura
幸弘 上村
Hirokazu Shimomaki
裕和 下牧
Yasuhiro Ando
康浩 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006310492A priority Critical patent/JP2008128667A/ja
Publication of JP2008128667A publication Critical patent/JP2008128667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】電波発射源の部位と、そこから発射される電波の周波数とを、容易に特定する。
【解決手段】電波発射源からの電波を受信する複数のアンテナ素子1a〜1bからなるアレーアンテナ2と、このアレーアンテナ2およびリファレンスアンテナ4で受信した電波ダウンコンバートする周波数変換部5と、アナログ信号をディジタル信号に変換するA−D変換部6と、到来方向推定処理部7と、この到来方向推定処理部7の出力位置情報とカメラ部8によって撮影された撮影画像とを合成する画像合成処理部9と、この画像合成処理部9から受けた合成画像を表示する表示部10とから構成され、前記到来方向推定処理部は到来方向推定処理に用いた複数の電波の周波数を抽出すると共に、抽出された周波数に対して、前記画像合成処理部において、各周波数に対応する異なる色情報を付与することにより、前記複数の電波の到来方向と共に電波の周波数を色表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、違法電波の監視分野や機器から発する不要輻射の解析分野などで使用される電波発射源の部位を特定する電波発射源可視化方法およびその装置に関する。
従来、電波発射源を特定するためには、指向性アンテナや電界プローブなどと受信機とを用いて、受信レベルが最大となる部位を探索し、いわば、手探りで電波発射源の部位を特定していた。
また、数学的手法を用いて、その演算結果を可視化し、電波発射源の部位を探索する技術は知られていた。
例えば、下記の特許文献1には、電波ホログラフィ法により波源像を可視化して、電波発射源の部位を視覚的に探索する方法およびその装置が記載されているが、本発明の課題対象である電波発射源を容易に特定できる技術については、開示されていない。
特開平9−134113
したがって、アレーアンテナを用いた到来方向推定装置などを使用して、電波の到来方向を推定し、発射源の近くまで突き止めることが出来ても、電波を発射している部位や場所までを特定することは、難しかった。
また、電波発射源から複数の電波が発射されている場合、その周波数を特定することも困難であった。
そこで、本発明の目的は、電波発射源の部位と、そこから発射される電波の周波数とを、容易に特定することが出来る電波発射源可視化方法およびその装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、電波発射源から複数の電波が発射されている場合でも、その発射電波の周波数を特定することが出来る電波発射源可視化方法およびその装置を提供することにある。
本発明の電波発射源可視化方法は、複数の電波発射源からの異なる周波数の電波をアレーアンテナおよびこのアレーアンテナの近傍に配置されたリファレンスアンテナにより受信するステップと、前記複数の異なる周波数を有する電波の到来方向を、前記アレーアンテナの近傍に配置されたカメラ部により撮影するステップと、前記リファレンスアンテナおよび前記アレーアンテナで受信された受信電波をダウンコンバートする周波数変換ステップと、この周波数変換された受信電波をディジタル信号に変換するA−D変換ステップと、このA−D変換されたディジタル信号により、発射電波の到来方向を探知推定する到来方向推定処理ステップと、このステップにより推定された前記複数の電波発射源からの電波到来方向を前記カメラ部によって撮影された撮影画像とを合成する画像合成処理ステップと、このステップにより得られた合成画像信号を表示する表示ステップとから構成され、前記表示部には、前記複数の電波の到来方向と共に電波の周波数を表示することを特徴とするものである。
さらに、本発明の電波発射源可視化装置においては、前記表示部には、前記複数の電波の周波数を異なる色で表示することを特徴とするものである。
また、本発明の電波発射源可視化装置は、複数の電波発射源からの異なる周波数の電波を受信するアレーアンテナと、このアレーアンテナの近傍に配置された前記複数の電波発射源からの電波を受信するリファレンスアンテナと、前記アレーアンテナの近傍に配置され、前記複数の電波発射源が含まれる被写体を撮像するカメラ部と、前記リファレンスアンテナおよび前記アレーアンテナで受信された受信電波をダウンコンバートする周波数変換部と、この周波数変換部の出力アナログ信号をディジタル信号に変換するA−D変換部と、このA−D変換部の出力ディジタル信号発射電波の到来方向を探知推定する到来方向推定処理部と、この到来方向推定処理部により推定された前記複数の異なる周波数を有する電波の到来方向をその周波数とともに、前記カメラ部によって撮影された撮影画像と合成する画像合成処理部と、この画像合成処理部の出力合成画像信号を表示する表示部とから構成され、前記表示部には、前記複数の電波の到来方向と共に電波の周波数を表示することを特徴とするものである。
さらに、本発明の電波発射源可視化装置においては、前記到来方向推定処理部における到来方向の推定は、2次元高速フーリエ変換を用いた演算処理で行われることを特徴とするものである。
さらに、本発明の電波発射源可視化装置においては、前記表示部には、前記複数の電波の周波数を異なる色で表示することを特徴とするものである。
本発明によれば、複数の電波の到来方向が、カメラ部による撮影画像と合成されて可視化表示される際に、複数の電波の発射源部位が電波の周波数に対応した異なる色により表示されるため、電波発射源の部位とともに発射源から発射される電波の周波数を容易に特定することが出来る。
以下、本発明の実施形態を、図1乃至図4について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態である電波発射源可視化装置の構成を示した構成ブロック図で、電波発射源(不図示)からの電波を受信する複数のアンテナ素子1a〜1bが平面上に格子状に配置されているアレーアンテナ2と、そのアレーアンテナ2において、順次受信するアンテナ素子1a〜1bを切り替えて受信するアンテナ切替部3と、その受信電波とリファレンスアンテナ4で受信した電波とを中間周波数に変換する周波数変換部5と、周波数変換されたアナログ信号をディジタル信号に変換するA−D変換部6と、発射電波の到来方向を探知推定する到来方向推定処理部7と、カメラ部8によって撮影された撮影画像、例えば、電波到来方向を含む風景などの背景となる被写体を撮影した背景画像などとを合成する画像合成処理部9と、この画像合成処理部9から受けた電波の可視化画像を表示する表示部10とから構成されている。
なお、前記リファレンスアンテナ4およびアレーアンテナ2は、同一周波数帯が測定可能な受信アンテナであり、また、アレーアンテナ2の形状、種類、アンテナの総数、およびアンテナを配置するための間隔などは、測定対象や測定目的などにより任意である。
さらに、アレー面の反対側から入射する電波の入感を抑えるために、アレーアンテナ2を配置する平面を反射板とすることも可能である。
さらに、アレーアンテナ2のどれか1つをリファレンスアンテナ4として利用することも可能で、この場合には、アレーアンテナ2のアンテナ素子数が1つだけ減り、その結果、リファレンスアンテナ4を別に取り付ける機械的な構造も不要となる。
さらに、カメラ部8をアレーアンテナ2の位相中心から離れた場所に設置する場合は、視差による補正を行うことにより、正確に合成画像を得ることができる。
このような構成において、いま、図示しない電波発射源から電波が発射されると、その発射電波は、アレーアンテナ2で受信される。すなわち、アレーアンテナ2を構成する各アンテナ素子1a〜1bがアンテナ切替部3によって切り替え選択されて受信が行われる。リファレンスアンテナ4の受信電波と選択されたアンテナ素子1a〜1bの受信電波間の位相差が後段の到来方向推定処理部7で検出される。
次いで、この検出された受信電波は、周波数変換部5で増幅され、さらに、AD変換可能な中間周波数に変換されてA−D変換部6に送られる。そして、このA−D変換部6では、リファレンスアンテナ4および選択されたアンテナ素子1a〜1bからの受信信号が同時サンプリングによってAD変換され、ディジタル化される。
このディジタル化されたデーターは、到来方向推定処理部7に送られ、ここで、キャリア抽出が行われる。
そして、この抽出された複数のキャリアに対して、電波ホログラフィー法による受信電波の到来方向推定処理が行われる。
このように処理された到来方向の推定処理結果は、画像合成処理部9において、カメラ部8で撮影された撮影画像と重ね合わされて合成画像が作成され、その合成画像が表示部10に表示される。この合成画像は、予めカメラ部8で撮影された撮影画像の画素(ピクセル)毎に対応する方位および仰角を測定しておき、この方位および仰角に到来方向推定結果の仰角および方位角を合わせて作成される。
すなわち、表示画像は、表示部10において、到来方向の推定処理結果が対応する撮影画像上の方位角および仰角の位置に重ね合わされて合成表示されることになる。
この場合、図4(後記)に示すように、到来方向の推定処理結果を色表示するとともに、その推定処理結果を算出する時に用いた周波数をその表示色と対応させることにより、電波発射源から発射される周波数が視覚的に容易に特定できることになる。
次に、到来方向推定処理部7における電波ホログラフィー法による到来方向の推定処理手順を、図2について説明する。
図2は、電波ホログラフィー法による到来方向の推定処理手順を示したフローチャートで、ステップS1においては、リファレンスアンテナ4(図1)とアレーアンテナ2(図1)で受信された信号は、周波数変換部5(図1)およびA−D変換部6(図1)を経てディジタルデーターに変換される。
この場合、アンテナ素子1a〜1b(図1)の素子数をN個とすると、N個のリファレンスアンテナ4のディジタルデーターと、N個のアンテナ素子数のディジタルデーターとが得られる。
すなわち、アンテナ素子1a〜1bの素子番号をi=1、・・・・、Nとした場合、素子番号iについて、リファレンスアンテナ4のディジタルデーターとアレーアンテナ2のディジタルデーターとが得られる(但し、1素子あたりのディジタルデーターをMサンプルとする)。
次のステップS2においては、ステップS1で得られたディジタルデーターを高速フーリエ変換(以下、FFTと呼ぶ)し、そのFFTの結果を用いて受信された複数のキャリアを抽出する。
このキャリアの抽出はFFT結果を用いて、指定された受信レベルを超えるキャリアの周波数範囲の下限値および上限値を特定する。
そして、抽出された各キャリアの周波数範囲において、リファレンスアンテナ4およびアレーアンテナ2のディジタルデーターを用いて、複素振幅を計算し、これらの結果から複素相関値を計算する。
なお、前記した受信レベルの指定は、FFT結果を表示部10(図1)に表示し、その表示を元に操作員が画面上で指定できるようにしてもよい。
次のステップS3では、ステップS2で得られた複素相関値から相関マトリックスCを得る。
なお、この相関マトリックスCは、アレーアンテナ2の物理的な配置と同じ配列に、複素相関値を配置した数学上の行列とするものである。
次いで、ステップS4では、ステップS3で得られた相関マトリックスCの周囲をゼロ埋めして、拡張相関マトリックスDを得る。
この拡張相関マトリックスDは、例えば、256×256の行列などのように拡張する。
次のステップS5では、ステップS4で得られた拡張相関マトリックスDについて、2次元FFTを行い、到来方向推定結果Eを得る。
この到来方向推定結果Eは行列として得られ、そのm行n列は、それぞれの角度に対応している。
なお、2次元FFTは、例えば、まず、拡張相関マトリックスDについて、1次元FFTを行い、その後、全ての列毎に1次元FFTを行う。
次のステップS6では、ステップS5の結果から、1波毎の到来方向の推定が到来方向推定処理部7(図1)内で行われる。
ここでは、到来方向推定結果Eとして到来方向別の推定電波強度が得られ、そこで、推定電波強度の強い方向に電波発射源があると推定される。
最終ステップS7において、ステップS6で得られた1波毎の到来方向の推定結果から、電波ごとの着色表示処理が画像合成処理部9(図1)内で行われる。
図3は、図2のステップS2において、FFT結果の周波数スペクトラムからキャリアを抽出する抽出処理の説明図で、縦軸を受信レベル、また、横軸を周波数として、FFT結果の周波数スペクトラムA1が線グラフで示されている。
いま、指定された受信レベルA2では、この受信レベルA2を超えるキャリアが複数、すなわち、2キャリア存在しているが、このような場合においても、到来方向推定を行う周波数範囲A3およびA4それぞれの下限値B1,B2,および上限値C1,C2を特定することによって、複数のキャリア抽出が行われる。
なお、FFT変換により得られた周波数スペクトラムの各周波数は単一周波数ではなく、あるバンド幅(Δf)を有している。
図4は、本発明の表示形態を示した説明図で、同図(A)は電波発射源の部位に対応させて周波数を着色表示した表示画面、同図(B)は、表示された周波数スペクトラムの一例を示したグラフ図で、同図(B)に示したように、予め設定した受信レベル以上(スレッショールド以上)の電波周波数、例えば、バンド幅Δfを有する3周波数の受信レベルピーク値を左側(図面に対して)から青色、赤色、および黒色になるように設定し、その設定された青色、赤色、および黒色が電波発射源の部位に対応させて、同図(A)のように、表示される。
この場合の電波周波数毎の着色表示処理は、画像合成処理部9(図1)で行われ、周波数スペクトラムの特定周波数を指定すると、その指定された周波数の色に変化するようになっている。
以上本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、種々の変型が可能である。例えば、上記の実施形態においては、複数の電波の到来方法とともに表示するそれらの周波数を異なる色情報により表示したが、色情報以外の表示手段、例えば、数字、記号、マーク等で表示しても良いことは言うまでもない。
本発明の実施形態である電波発射源可視化装置の構成を示した構成ブロック図である。 本発明における電波ホログラフィー法による到来方向の推定処理手順を示したフローチャートである。 本発明によるFFT結果の周波数スペクトラムからキャリアを抽出する抽出処理の説明図である。 本発明の表示形態を示した説明図で、同図(A)は電波発射源の部位に対応させて周波数を色表示した表示画面、同図(B)は、表示された周波数スペクトラムの一例を示したグラフ図である。
符号の説明
1a〜1b アンテナ素子
2 アレーアンテナ
3 アンテナ切替部
4 リファレンスアンテナ
5 周波数変換部
6 A−D変換部
7 到来方向推定処理部
8 カメラ部
9 画像合成処理部
10 表示部

Claims (5)

  1. 複数の電波発射源からの異なる周波数の電波をアレーアンテナおよびこのアレーアンテナの近傍に配置されたリファレンスアンテナにより受信するステップと、前記複数の異なる周波数を有する電波の到来方向を、前記アレーアンテナの近傍に配置されたカメラ部により撮影するステップと、前記リファレンスアンテナおよび前記アレーアンテナで受信された受信電波をダウンコンバートする周波数変換ステップと、この周波数変換された受信電波をディジタル信号に変換するA−D変換ステップと、このA−D変換されたディジタル信号により、発射電波の到来方向を探知推定する到来方向推定処理ステップと、このステップにより推定された前記複数の電波発射源からの電波到来方向を前記カメラ部によって撮影された撮影画像とを合成する画像合成処理ステップと、このステップにより得られた合成画像信号を表示する表示ステップとから構成され、前記表示部には、前記複数の電波の到来方向と共に電波の周波数を表示することを特徴とする電波発射源可視化方法。
  2. 前記表示部には、前記複数の電波の周波数を異なる色で表示することを特徴とする請求項1記載の電波発射源可視化方法。
  3. 複数の電波発射源からの異なる周波数の電波を受信するアレーアンテナと、このアレーアンテナの近傍に配置された前記複数の電波発射源からの電波を受信するリファレンスアンテナと、前記アレーアンテナの近傍に配置され、前記複数の電波発射源が含まれる被写体を撮像するカメラ部と、前記リファレンスアンテナおよび前記アレーアンテナで受信された受信電波をダウンコンバートする周波数変換部と、この周波数変換部の出力アナログ信号をディジタル信号に変換するA−D変換部と、このA−D変換部の出力ディジタル信号発射電波の到来方向を探知推定する到来方向推定処理部と、この到来方向推定処理部により推定された前記複数の異なる周波数を有する電波の到来方向をその周波数とともに、前記カメラ部によって撮影された撮影画像と合成する画像合成処理部と、この画像合成処理部の出力合成画像信号を表示する表示部とから構成され、前記表示部には、前記複数の電波の到来方向と共に電波の周波数を表示することを特徴とする電波発射源可視化装置。
  4. 前記到来方向推定処理部における到来方向の推定は、2次元高速フーリエ変換を用いた演算処理で行われることを特徴とする請求項3記載の電波発射源可視化装置。
  5. 前記表示部には、前記複数の電波の周波数を異なる色で表示することを特徴とする請求項4記載の電波発射源可視化装置。
JP2006310492A 2006-11-16 2006-11-16 電波発射源可視化方法および装置 Pending JP2008128667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310492A JP2008128667A (ja) 2006-11-16 2006-11-16 電波発射源可視化方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310492A JP2008128667A (ja) 2006-11-16 2006-11-16 電波発射源可視化方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008128667A true JP2008128667A (ja) 2008-06-05

Family

ID=39554661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310492A Pending JP2008128667A (ja) 2006-11-16 2006-11-16 電波発射源可視化方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008128667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115980464A (zh) * 2023-03-17 2023-04-18 中国人民解放军国防科技大学 基于元宇宙的电磁环境构建方法及装置
KR20230172732A (ko) * 2022-06-16 2023-12-26 포항공과대학교 산학협력단 다중 광대역 처프 신호원 방향 탐지 장치 및 그 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140669A (ja) * 1989-12-26 1992-05-14 Sony Tektronix Corp スペクトラム・アナライザ
JPH1063645A (ja) * 1996-08-27 1998-03-06 Tsuneaki Daishidou 3次元fft装置
JP2002014600A (ja) * 2000-02-03 2002-01-18 Advantest Corp 相関関数測定方法及び装置
JP2005024439A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Toshiba Corp 波源可視化装置
JP2005227205A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Toshiba Corp 目標距離測定装置
JP2005321270A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Toshiba Corp 電波方探装置とその方探処理方法
JP2006177907A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nec Corp 干渉型レーダー
JP2006284356A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ministry Of Public Management Home Affairs Posts & Telecommunications 電波ホログラフィ電波源探査装置
JP2006300852A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 電波の簡易可視化装置
JP2006308285A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nec Corp 干渉型レーダ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140669A (ja) * 1989-12-26 1992-05-14 Sony Tektronix Corp スペクトラム・アナライザ
JPH1063645A (ja) * 1996-08-27 1998-03-06 Tsuneaki Daishidou 3次元fft装置
JP2002014600A (ja) * 2000-02-03 2002-01-18 Advantest Corp 相関関数測定方法及び装置
JP2005024439A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Toshiba Corp 波源可視化装置
JP2005227205A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Toshiba Corp 目標距離測定装置
JP2005321270A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Toshiba Corp 電波方探装置とその方探処理方法
JP2006177907A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nec Corp 干渉型レーダー
JP2006284356A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ministry Of Public Management Home Affairs Posts & Telecommunications 電波ホログラフィ電波源探査装置
JP2006308285A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nec Corp 干渉型レーダ
JP2006300852A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 電波の簡易可視化装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230172732A (ko) * 2022-06-16 2023-12-26 포항공과대학교 산학협력단 다중 광대역 처프 신호원 방향 탐지 장치 및 그 방법
KR102657723B1 (ko) 2022-06-16 2024-04-17 포항공과대학교 산학협력단 다중 광대역 처프 신호원 방향 탐지 장치 및 그 방법
CN115980464A (zh) * 2023-03-17 2023-04-18 中国人民解放军国防科技大学 基于元宇宙的电磁环境构建方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297278B2 (ja) リアルタイム無線周波信号可視化装置
JP4805610B2 (ja) 電波発生源可視化装置及び電波発生源可視化方法
JP4660300B2 (ja) 電波発射源検知装置
JP5339493B2 (ja) 電波発射源可視化装置及びその方法
JP4542956B2 (ja) カメラ画像歪み補正表示装置
JP4723916B2 (ja) 電波発生源可視化装置及び電波発生源可視化方法
JP4907910B2 (ja) 電波発射源検知装置
JP4982275B2 (ja) 電波発生源可視化装置及び電波発生源可視化方法
JP2008128667A (ja) 電波発射源可視化方法および装置
JP4911571B2 (ja) 電波発射源可視化装置及びその方法
JP2007010617A (ja) 電波発射源検知装置
JP2006340213A (ja) スペクトラム拡散信号復調装置、スペクトラム拡散信号復調方法、及び電波発生源可視化装置、電波発生源可視化方法
JP2007212241A (ja) 電波発射源可視化装置及びその方法
US20220417766A1 (en) Radio wave emission source visualization apparatus and band expansion method
JP4907911B2 (ja) カメラ画像オフセット補正表示装置
JP2007212228A (ja) 電波発射源可視化装置及びその方法
KR101028071B1 (ko) 센서의 빔패턴을 고려하여 수신 음향트랜스듀서의 배열 구조를 최적화한 이미징 소나
JP2010169644A (ja) 目標信号検出装置、方法及びプログラム
JP4945205B2 (ja) 不審者監視特定方法および装置
KR20130065022A (ko) 이미지 왜곡 보정을 통한 음장 표시 방법
JP2009236884A (ja) 電波発射源可視化装置及びその方法
JP4764082B2 (ja) アンテナ素子間位相補正方式電波発射源可視化装置
JP2009236883A (ja) 電波発射源可視化装置
JP2008241559A (ja) レーダ画像処理装置
JP2011075440A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204