JP2008128233A - ターボファン及びこれを備えた空気調和機 - Google Patents

ターボファン及びこれを備えた空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008128233A
JP2008128233A JP2007212937A JP2007212937A JP2008128233A JP 2008128233 A JP2008128233 A JP 2008128233A JP 2007212937 A JP2007212937 A JP 2007212937A JP 2007212937 A JP2007212937 A JP 2007212937A JP 2008128233 A JP2008128233 A JP 2008128233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating plate
coupled
main body
blade
turbofan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212937A
Other languages
English (en)
Inventor
Weon-Seok Choi
元碩 崔
Seiji Sato
誠司 佐藤
Binki Cho
敏紀 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008128233A publication Critical patent/JP2008128233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • F04D25/12Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation the unit being adapted for mounting in apertures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0683Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans the fans not of the axial type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

【課題】送風騒音を低減できるターボファン及びこれを備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】駆動モーターの軸に結合される回転板と、回転板の外周部に結合された複数のブレードと、ブレードの端部に結合されたリング型のシュラウドとを備え、回転板側のブレードの端部は、回転板に結合される内側端部と、回転板と結合されない外側端部を有し、ブレードの外側端部は、回転中心側から半径方向の外側に行くほど、ターボファンを採用する機器内面との距離が増加するように回転板に対して傾斜して形成される構成とした。
【選択図】図5

Description

本発明は、ターボファン及びこれを備えた空気調和機に係り、より詳細には、送風騒音を低減できるターボファン及びこれを備えた空気調和機に関する。
従来のターボファンは、軸方向に流入する空気を半径方向に送風する遠心ファン形態のもので、冷蔵庫、空気調和機、掃除機などにおいて空気を送風する機能を担ってきた。
大韓民国公開特許公報第2002−19160号には、空気調和機に適用されたターボファンが開示されている。このターボファンは、中央にハブ部が設けられた回転板、回転板に結合された複数のブレード、及びこれらのブレードを連結する円形のシュラウドを備えている。また、このターボファンは、回転板の外径がシュラウドの内径よりも小さく形成されている。これは、回転板、ブレード、シュラウドを通常の射出成形方式によって一体に成形できるようにしながらも、成形後にターボファンを金型から容易に分離できるようにした工夫である。
しかしながら、図1に示すように、ターボファンは、回転板1の外径がシュラウド2の内径よりも小さいために各ブレード3の外側下端部3aが露出され、よって、ターボファンが動作する際に各ブレード3の下端部3aで生じる渦流によって騒音が発生してしまう。したがって、このようなターボファンが空気調和機等に設置される際に、各ブレード3の下端部3aが機器のケース4の内面と近接し、これにより、各ブレード3の下端部3aで生じる渦流がケース4の内面にぶつかって送風騒音を招くという問題があった。特に、図1に示すように、各ブレード3の下端部3aがケース4の内面と平行になると、渦流による送風騒音はより大きくなってしまう。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、送風騒音を低減させることができるターボファン及びこれを備えた空気調和機を提供することにある。
上記の目的を達成する本発明に係るターボファンは、駆動モーターの軸に結合される回転板と、前記回転板の外周部に結合された複数のブレードと、前記ブレードの端部に結合されたリング型のシュラウドとを備え、前記回転板側の前記ブレードの端部は、前記回転板に結合される内側端部と、前記回転板と結合されない外側端部を有するターボファンであって、前記ブレードの外側端部は、回転中心側から半径方向外側に行くほど、前記ターボファンを採用する機器内面との距離が増加するように前記回転板に対して傾斜して形成されたことを特徴とする。
また、前記回転板に対する前記外側端部の傾斜は、5〜15°であることを特徴とする。
また、前記回転板、ブレード、シュラウドが一体に成形されたことを特徴とする。
また、本発明に係る空気調和機は、本体ケースと、前記本体ケース内面に固設された駆動モーターと、前記駆動モーターの軸に結合されたターボファンと、前記本体ケース内部の前記ターボファンの周囲に設置された熱交換器とを備えてなり、前記ターボファンは、前記駆動モーターの軸に結合される回転板と、前記回転板の外周部に結合された複数のブレードと、前記ブレード端部に結合されたリング型のシュラウドとを備え、前記ブレードの前記回転板側端部は、前記回転板に結合される内側端部と、前記回転板と結合されない外側端部を有し、前記ブレードの外側端部は、回転中心側から半径方向の外側に行くほど前記本体ケース内面との距離が増加するように前記回転板に対して傾斜して形成されたことを特徴とする。
また、本発明に係るターボファンアセンブリは、本体と、前記本体の内面に結合され、該内面と垂直な軸上で回転する回転板と、前記回転板の外周に結合され、それぞれ、前記回転板から延びるほど前記本体の内面から次第に傾斜している、前記本体の内面と最も近接する側部を有する複数のブレードと、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係るターボファンアセンブリは、本体と、前記本体の内面に結合され、該内面と垂直な軸上で回転する回転板と、それぞれ、前記回転板の外周に結合される第1端部と、前記本体の内面からの距離が前記第1端部のそれよりも大きい第2端部を有する、前記本体に対して内側部を有する複数のブレードと、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る空気調和機は、本体ケースと、前記本体ケースの内面に取り付けられる駆動モーターと、前記駆動モーターに結合され、前記本体ケースの内面に垂直な軸上で回転する回転板と、前記回転板の外周に結合され、それぞれ、前記回転板から延びるほど前記本体ケースの内面から次第に傾斜している、前記本体ケースの内面と最も近接する側部を有する複数のブレードと、を備えることを特徴とする。
本発明によるターボファンは、回転板と連結されないブレードの外側端部が渦流の成長と比例する形態の傾斜を有するため、ブレードの外側端部側で生じる渦流と本体ケースとの衝突を最小限に抑え、結果として送風騒音を低減できるという効果が得られる。
以下、本発明の好適な実施例を、添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。図面中、同一の構成要素には同一の参照符号を付ける。
図2は、本発明によるターボファンの適用された天井型空気調和機を示す断面図である。図2に示すように、この空気調和機は、天井100の内部に取り付けられる箱型の本体ケース10と、本体ケース10の開放された下面に結合され、その外周部によって天井の開口を覆う天井パネル20と、を備える。
本体ケース10の内部には、下方から空気調和機の中央部を通して空気を吸入して半径方向に吐出すターボファン40と、このターボファン40を駆動する駆動モーター11が設置されている。駆動モーター11は、本体ケース10の内側上面に固設される。また、ターボファン40の周囲には、ターボファン40から吐出される空気の熱交換のためにターボファン40を包囲するようにして熱交換器12が配設される。また、熱交換器12の下部には、熱交換過程で生成された凝縮水を集めて排出させるための凝縮水受け13が設置される。凝縮水受け13は、天井パネル20によって支持される。
天井パネル20には、下方から空気調和機の中央を通して室内空気を吸入するための吸入口21が形成され、吸入口21の外側に細長い複数の吐出口22が形成される。また、天井パネル20の吸入口21には、空気清浄のためのフィルタ23が搭載され、フィルタ23の内側には、吸入される空気をターボファン40の中心部に導くように中央に開口24aの形成された空気案内板24が設置される。
ターボファン40は、図2乃至図4に示すように、中心部に駆動モーター11の軸11aが結合されるハブ41aを有する円形の回転板41、回転板41の前面外周部に結合され、放射状に配置された複数のブレード42、及び回転板41の反対側の各ブレード42の端部に結合されるリング型のシュラウド43を備える。
また、ターボファン40は、図4及び図5に示すように、回転板41の外径D1が、シュラウド43の内径D2と等しいか、または、小さく形成される。
このような本発明の実施例によるターボファン40の構造にすると、射出成形によってターボファン40を成形する際に、金型からアンダーカット(すなわち、金型の平行移動によって成形製品を取り出せない部分)が発生するのを防ぎ、回転板41、ブレード42、シュラウド43を一体に成形することが可能になる。
図5に示すように、ターボファン40は、回転板41の外径D1がシュラウド43の内径D2よりも小さいので、回転板41側のブレード42の端部が、回転板41に結合される内側端部45と、回転板41に結合されない外側端部46とからなる。ここで、ブレード42の回転板41側の外側端部46が回転板41に対して所定角度(θ)傾斜して形成される。この傾斜角(θ)は、略5〜15°とすれば良い。これは、ターボファン40を空気調和機内に設置した状態で、ブレード42の外側端部46が回転中心から半径方向外側へ行くほど本体ケース10の内面との距離が次第に大きくなるようにし、ブレード42の外側端部46側から生じる渦流による送風騒音を最小限に抑えるためである。
このターボファン40が動作すると、ブレード42の外側端部46側で渦流が生じ、この渦流は半径方向の外側に行くほどさらに成長するが、本発明は、渦流の成長と比例する形態でブレード42の外側端部46を傾斜して形成することによって、ブレード42の外側端部46側から生じる渦流と本体ケース10内面との衝突を最小限に抑え、送風騒音を低減することができる。
以下、このようなターボファンの採用された天井型空気調和機の動作について説明する。
図2に示すように、駆動モーター11の動作によってターボファン40が回転すると、天井パネル20中央の吸入口21を通して室内空気が吸入される。吸入される室内空気はフィルタ23を通りながら浄化され、続いて空気案内板24の開口24aからターボファン40に流入する。以降、この空気はターボファン40の回転力によってターボファン40の周り方向(熱交換器側)に旋回しつつ吐出される。ターボファン40から吐出された空気は、熱交換器12を通過しながら冷気となり、天井パネル20の吐出口22から再び室内に供給される。
このような動作が行われる際にターボファン40によって送風される空気は、図5に示すように、ターボファン40の半径方向に吐出されると同時に、ブレード42の回転板41側の外側端部46の方にも吐出される。この時、ブレード42の外側端部46側で生じる渦流は、回転の影響から半径方向の外側に行くほど成長するが、本発明は、ブレード42の外側端部46が渦流の成長と比例する形態の傾斜を持つようにしたため、この渦流と本体ケース10内面間の衝突は最小限に抑えられ、結果として送風騒音の低減が図られる。
従来ターボファンのブレード構造を示す断面図である。 本発明の一実施例によるターボファンの適用された天井型空気調和機を示す断面図である。 本発明の一実施例によるターボファンを示す斜視図である。 本発明の一実施例によるターボファンを示す断面図である。 本発明の一実施例によるターボファンのブレード構造を示す詳細断面図である。
符号の説明
10 本体ケース
11 駆動モーター
12 熱交換器
20 天井パネル
21 吸入口
22 吐出口
23 フィルタ
24 空気案内板
40 ターボファン
41 回転板
42 ブレード
43 シュラウド
45 ブレードの内側端部
46 ブレードの外側端部

Claims (9)

  1. 駆動モーターの軸に結合される回転板と、前記回転板の外周部に結合された複数のブレードと、前記ブレードの端部に結合されたリング型のシュラウドとを備え、前記回転板側の前記ブレードの端部は、前記回転板に結合される内側端部と、前記回転板と結合されない外側端部を有するターボファンであって、
    前記ブレードの外側端部は、回転中心側から半径方向外側に行くほど、前記ターボファンを採用する機器内面との距離が増加するように前記回転板に対して傾斜して形成されたことを特徴とするターボファン。
  2. 前記回転板に対する前記外側端部の傾斜は、5〜15°であることを特徴とする、請求項1に記載のターボファン。
  3. 前記回転板、ブレード、シュラウドが一体に成形されたことを特徴とする、請求項2に記載のターボファン。
  4. 本体ケースと、前記本体ケース内面に固設された駆動モーターと、前記駆動モーターの軸に結合されたターボファンと、前記本体ケース内部の前記ターボファンの周囲に設置された熱交換器とを備えてなり、
    前記ターボファンは、前記駆動モーターの軸に結合される回転板と、前記回転板の外周部に結合された複数のブレードと、前記ブレード端部に結合されたリング型のシュラウドとを備え、前記ブレードの前記回転板側端部は、前記回転板に結合される内側端部と、前記回転板と結合されない外側端部を有し、
    前記ブレードの外側端部は、回転中心側から半径方向の外側に行くほど前記本体ケース内面との距離が増加するように前記回転板に対して傾斜して形成されたことを特徴とする空気調和機。
  5. 前記回転板に対する前記外側端部の傾斜は、5〜15°であることを特徴とする、請求項4に記載の空気調和機。
  6. 前記回転板、ブレード、シュラウドが一体に成形されたことを特徴とする、請求項5に記載の空気調和機。
  7. 本体と、
    前記本体の内面に結合され、該内面と垂直な軸上で回転する回転板と、
    前記回転板の外周に結合され、それぞれ、前記回転板から延びるほど前記本体の内面から次第に傾斜していく、前記本体の内面と最も近接する側部を有する複数のブレードと、
    を備えることを特徴とするターボファンアセンブリ。
  8. 本体と、
    前記本体の内面に結合され、該内面と垂直な軸上で回転する回転板と、
    それぞれ、前記回転板の外周に結合される第1端部と、前記本体の内面からの距離が前記第1端部のそれよりも大きい第2端部を有する、前記本体に対して内側部を有する複数のブレードと、
    を備えることを特徴とするターボファンアセンブリ。
  9. 本体ケースと、
    前記本体ケースの内面に取り付けられる駆動モーターと、
    前記駆動モーターに結合され、前記本体ケースの内面に垂直な軸上で回転する回転板と、
    前記回転板の外周に結合され、それぞれ、前記回転板から延びるほど前記本体ケースの内面から次第に傾斜していく、前記本体ケースの内面と最も近接する側部を有する複数のブレードと、
    を備えることを特徴とする空気調和機。
JP2007212937A 2006-11-20 2007-08-17 ターボファン及びこれを備えた空気調和機 Pending JP2008128233A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060114806A KR20080045568A (ko) 2006-11-20 2006-11-20 터보팬 및 이를 갖춘 공기조화기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008128233A true JP2008128233A (ja) 2008-06-05

Family

ID=39417120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212937A Pending JP2008128233A (ja) 2006-11-20 2007-08-17 ターボファン及びこれを備えた空気調和機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080118345A1 (ja)
JP (1) JP2008128233A (ja)
KR (1) KR20080045568A (ja)
CN (1) CN101187383A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145790A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社ノーリツ 送風装置およびこれを備えた給湯装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2686246T3 (es) * 2008-04-18 2018-10-17 Mitsubishi Electric Corporation Turboventilador y aparato acondicionador de aire
JP5143173B2 (ja) * 2010-03-29 2013-02-13 三菱電機株式会社 ターボファン及びこれを装備した空気調和機の室内機
JP5769960B2 (ja) * 2010-12-21 2015-08-26 ミネベア株式会社 遠心式ファン
KR101833935B1 (ko) * 2011-02-22 2018-03-05 삼성전자주식회사 공기조화기의 터보팬
CN104454635B (zh) * 2013-09-18 2017-03-08 佛山市建准电子有限公司 鼓风扇
JP6380222B2 (ja) * 2015-04-28 2018-08-29 株式会社デンソー 車両用空調装置
US10859093B2 (en) * 2017-01-19 2020-12-08 Nidec Corporation Blower
KR102370822B1 (ko) 2017-05-29 2022-03-07 엘지전자 주식회사 공기조화기용 원심팬 및 이를 구비하는 천장형 공기조화기
JP6827486B2 (ja) * 2019-02-25 2021-02-10 シナノケンシ株式会社 送風機
GB2585707B (en) * 2019-07-15 2021-08-11 Dyson Technology Ltd Variable radial inlet guide vane assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105873U (ja) * 1990-02-16 1991-11-01
JP2005241018A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Hitachi Home & Life Solutions Inc 一体形空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105873U (ja) * 1990-02-16 1991-11-01
JP2005241018A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Hitachi Home & Life Solutions Inc 一体形空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017145790A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社ノーリツ 送風装置およびこれを備えた給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080045568A (ko) 2008-05-23
CN101187383A (zh) 2008-05-28
US20080118345A1 (en) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008128233A (ja) ターボファン及びこれを備えた空気調和機
TWI394895B (zh) Centrifugal fans and air fluid machinery using the centrifugal fan
US7670115B2 (en) Turbo fan
KR20040104772A (ko) 터보팬 및 이를 갖춘 공기조화기
JP4867596B2 (ja) 電動送風機およびこれを用いた電気掃除機
KR20040101528A (ko) 원심 송풍기 및 원심 송풍기를 구비한 공기 조화 장치
JP2011163235A (ja) 遠心送風機
JP2008121589A5 (ja)
JP2008144753A (ja) ターボファン及びこれを備えた空気調和機
JP2009030587A (ja) 遠心式多翼ファン
KR100421382B1 (ko) 터보팬
JP2007205268A (ja) 遠心ファン
KR100725813B1 (ko) 원심팬
JP5574841B2 (ja) ターボファンおよびそれを用いた空気調和機
KR100468468B1 (ko) 공기조화기의 실내기
JP2004353510A (ja) 遠心送風機及び遠心送風機を備えた空気調和装置
JP4980415B2 (ja) 電気掃除機
JPH0932796A (ja) 送風機
JP2007198280A (ja) 遠心ファン
KR20090005215U (ko) 터보팬 및 이를 갖춘 공기조화기
JP2002202093A (ja) 遠心送風機及びこれを備えた車両用空調装置
WO2017154151A1 (ja) 電動送風機および電気掃除機
JP2011064096A (ja) 電動送風機及びこれを用いた電気掃除機
KR200383480Y1 (ko) 시로코 팬 조립체
KR20060115485A (ko) 천정형 공기조화기의 터보팬 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005