JP2008127981A - メッシュ網ブロック植生工法 - Google Patents

メッシュ網ブロック植生工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008127981A
JP2008127981A JP2006339177A JP2006339177A JP2008127981A JP 2008127981 A JP2008127981 A JP 2008127981A JP 2006339177 A JP2006339177 A JP 2006339177A JP 2006339177 A JP2006339177 A JP 2006339177A JP 2008127981 A JP2008127981 A JP 2008127981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
mesh net
mesh
base material
lath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006339177A
Other languages
English (en)
Inventor
Sei Tanaka
聖 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006339177A priority Critical patent/JP2008127981A/ja
Publication of JP2008127981A publication Critical patent/JP2008127981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/23Dune restoration or creation; Cliff stabilisation

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

【課題】 急勾配の岩部でもメッシュ網ブロックで植生基材を保持するので植生基材厚が厚く、透水シートが小石土砂の落下を防ぐとともに保水剤をシート上に留めるため、水分保持力が強く、植物にとってより生育しやすい環境を作り出すことができ、工法が簡単なので費用も法枠植生工に比べ安価で、植生基材が多少剥がれてきても、メッシュ網ブロック部分で受け止められるので、斜面下部まで流れ落ちることがなく、斜面の植物の生育に貢献できるメッシュ網ブロック植生工法を提供する。
【解決手段】 透水シート、ラス網を設け、ラス網の上にメッシュ網を立てて、メッシュ網の下方はラス網に引っ掛けるように設置し、立てるように設置したメッシュ網の上部とラス網を水平方向に針金でお互いを結ぶ。メッシュ網の山側に透水シートを設ける。メッシュ網、ラス網をアンカーピンで固定する。保水剤を全面に播く。この上に、植生基材を吹付ける。
以上の如く構成された、植生基材厚が厚くメッシュ網ブロックを階段状に持つメッシュ網ブロック植生工法である。
【選択図】図1

Description

本発明は、勾配面に透水シート、ラス網を張ったのちに、メッシュ網でブロックを作ることによって植生基材が落下し難く、厚みを厚く出来き、透水シート上に保水剤を播くので水分保持力が高く、法面や壁面や斜面を緑化保護するための植物が育ち易い環境を作ることの出来るメッシュ網ブロック植生工法に関するものである。
従来、法面を緑化保護するために、植生基材を含まない平らな薄い網状の植生マット工法や大多数が3cm〜8cmの厚みで植生基材をラス網の上に吹き付ける植生基材吹付工法が存在しているが、勾配が急な岩盤や壁面への緑化は植生基材厚を厚くする必要があるが、はく離、落下し易い問題を抱えている。モルタル枠を作りその中へ植生基材を吹き付ける植生基材モルタル法枠工法が存在しているが比較的値段が高く緑化面が少ない。
そのために、次のような問題点があった。
(イ)従来の植生マット工法は土壌での工法であり、基盤が急勾配の岩の場合、使用できず、盛土の場合でも、日光の条件や水分の条件や土の条件が少しでも合わないと植物が育たない場合が多かった。
(ロ)急勾配ではモルタル法枠工法が用いられているが施工費用が高く緑化面積が少ないという欠点を持っている。
(ハ)従来の植生基材吹付工法では勾配が急な岩盤や壁面になると有効土壌厚が薄いため、水分の条件が悪いと植物が育たなかったり、植生基材が剥がれ落ちたりすることが多々あるのが現状であった。
本発明はこれらの問題点を解決するためになされたものである。
透水シート、ラス網を設ける。ラス網の上にメッシュ網を立てて、メッシュ網の下方はラス網に引っ掛けるように設置する。立てるように設置したメッシュ網の上部とラス網を水平方向に針金でお互いを結ぶ。メッシュ網の山側に透水シートを設ける。メッシュ網、ラス網をアンカーピンで固定する。保水剤を全面に播く。この上に、植生基材を吹付ける。
以上の如く構成された、植生基材厚が厚くメッシュ網ブロックを階段状に持つメッシュ網ブロック植生工法である。
急勾配の岩部でもメッシュ網ブロックが植生基材を保持するのでメッシュ網ブロック部分で植生基盤材の厚みが厚い、また、透水シートが小石土砂の落下を防ぐとともに保水剤をシート上に留めるため、水分保持力が高く、植物にとってより生育しやすい環境を作り出すことができる。工法が簡単なので費用も法枠植生工に比べ安価である。植生基材が多少剥がれてきても、メッシュ網ブロック部分で受け止められるので、斜面下部まで流れ落ちることがなく、斜面の植物の生育に貢献できる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ)厚み10mmの防水シートを設ける。
(ロ)φ2.0×50×50のラス網を設ける。
(ハ)φ2.0のメッシュ金網をラス網に引っ掛けるように立てて設置する。
(二)ラス網に引っ掛けるように立てて設置したφ2.0のメッシュ金網の上部とラス網の水平方向に針金でお互いを結び固定する。
(ホ)メッシュ網の山側に厚み10mmの透水シートを設ける。
(ヘ)φ9.0×30×200の補助アンカー用の穴とφ16.0×30×400の主アンカー用の穴をドリルで明ける。
(ト)φ9.0×30×200の補助アンカーとφ16.0×30×400の主アンカーを穴に沿って打ち込み、メッシュ金網、ラス網を固定する。
(チ)全面に、植生基材を吹付ける。
(リ)この上に、植生基材を吹付ける。
本発明は以上の構成よりなっている。
メッシュ金網ブロック設置時は条件に応じて設置幅を0.5〜3mの範囲で調節する。
本発明の斜視図 本発明の断面図 本発明の断面詳細図 本発明の工程を示すフローチャート図
符号の説明
▲1▼ラス網
▲2▼補助アンカーピン
▲3▼主アンカーピン
▲4▼メッシュ金網
▲5▼ラス網針金
▲6▼透水シート
▲7▼保水剤
▲8▼植生基材

Claims (1)

  1. (イ)透水シートを設ける。
    (ロ)ラス網を設ける。
    (ハ)ラス網の上にメッシュ網を立てて、メッシュ網の下方はラス網に引っ掛けるように設置する。
    (二)立てるように設置したメッシュ網の上部とラス網を水平方向に針金でお互いを結ぶ。
    (ホ)ラス網とメッシュ網をラスピンで固定する。
    (ヘ)メッシュ網の内側に透水シートを設ける。
    (ト)透水シートの全面に、保水剤を播く。
    (チ)この上に、植生基材を吹付ける。
    以上の如く構成された、植生基材厚が厚いメッシュ網ブロックを階段状に持つメッシュ網ブロック植生工法。
JP2006339177A 2006-11-19 2006-11-19 メッシュ網ブロック植生工法 Pending JP2008127981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006339177A JP2008127981A (ja) 2006-11-19 2006-11-19 メッシュ網ブロック植生工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006339177A JP2008127981A (ja) 2006-11-19 2006-11-19 メッシュ網ブロック植生工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008127981A true JP2008127981A (ja) 2008-06-05

Family

ID=39554104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006339177A Pending JP2008127981A (ja) 2006-11-19 2006-11-19 メッシュ網ブロック植生工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008127981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110387892A (zh) * 2019-07-25 2019-10-29 西宁特殊钢股份有限公司 一种梯架结构的复绿方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110387892A (zh) * 2019-07-25 2019-10-29 西宁特殊钢股份有限公司 一种梯架结构的复绿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200419598Y1 (ko) 식생매트 고정구조
KR100631380B1 (ko) 절취사면의 생태복원을 위한 강섬유함유 합성녹화토의시공방법
KR20060098447A (ko) 호안블록 녹화용 식생매트
KR101662690B1 (ko) 식물성 폴리우레탄을 이용한 근고공 일체형 친환경 식생호안 및 그 시공방법
CN208578051U (zh) 一种预防泥石流生态护坡结构
JP2008127981A (ja) メッシュ網ブロック植生工法
KR200439588Y1 (ko) 하천 녹화용 조립식 블록
CN207362790U (zh) 一种河道消浪护岸
CN106961866B (zh) 北方河岸带采砂迹地的生态修复方法
KR100533335B1 (ko) 콘크리트 호안사면 녹화공법
KR100884017B1 (ko) 자연환경 복원형 경사면의 시공방법
KR101628201B1 (ko) 생태 블록 구조물
KR100618279B1 (ko) 훼손지 비탈면 생태복원용 식물매트
KR100496118B1 (ko) 접착성 도로비탈면 녹화공법
JP2009102833A (ja) モルタル法面・コンクリート法面の緑化工法。
JP4889758B2 (ja) 護岸緑化マット、護岸緑化マットユニット、及びこれを用いた施工方法
JP5175665B2 (ja) 緑化工法及びコンクリート構造物
JP3516612B2 (ja) 勾配部の植栽構造と苗植え付け構造
JPH11166216A (ja) 消波カゴを用いた湛水法面の緑化方法
JP3903225B2 (ja) コンクリート護岸用緑化ステップ形成ブロックおよび緑化護岸工
JP2004324122A (ja) 無機系植生基材を法面に吹き付ける際の植生基材層の固定治具
JPH08199529A (ja) 河川用覆土ブロックおよびコンクリ−ト覆土ブロック護岸
JP3862606B2 (ja) 樹木根系支圧による斜面安定工法及びその斜面安定装置
KR100810746B1 (ko) 인공암반을 이용한 패·조류용 인공어초
JP2007085126A (ja) 植生マットを用いたtk水辺緑化工法