JP2008119341A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008119341A
JP2008119341A JP2006308552A JP2006308552A JP2008119341A JP 2008119341 A JP2008119341 A JP 2008119341A JP 2006308552 A JP2006308552 A JP 2006308552A JP 2006308552 A JP2006308552 A JP 2006308552A JP 2008119341 A JP2008119341 A JP 2008119341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital image
image data
flash memory
nand flash
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006308552A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ichihara
高明 市原
Yoji Kawakami
洋二 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiman Co Ltd
Original Assignee
Daiman Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiman Co Ltd filed Critical Daiman Co Ltd
Priority to JP2006308552A priority Critical patent/JP2008119341A/ja
Publication of JP2008119341A publication Critical patent/JP2008119341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、NAND型フラッシュメモリをデジタル画像データの記録媒体として利用することができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10の表示制御部60は、NAND型フラッシュメモリ660と、ROMインタフェース658と、NAND型フラッシュメモリ660とROMインタフェース658との間のデータ伝送を中継する中継CPU658とを備え、中継CPU658は、NAND型フラッシュメモリ660から中継RAM654に読み出したアドレス対応テーブル720に基づいて、NAND型フラッシュメモリ660からデジタル画像データ730を読み出す。
【選択図】図5

Description

本発明は、動画像を表示する表示画面を備える遊技機に関する。
遊技機には、液晶ディスプレイなどの画像表示装置を備え、この画像表示装置に動画像を表示させることによって、遊技の興趣を高めたものが知られている。動画像表示のひとつである描画表示では、マスクROM(Masked Read Only Memory)に予め書き込まれたキャラクタデータを用いて次々に描画した複数の静止画像を、画像表示装置に連続的に表示することによって、動画像表示が実現される。また、動画像表示のひとつである再生表示では、マスクROMに書き込まれたムービデータから次々に再生したフレームを、画像表示装置に連続的に表示させることによって、動画像表示が実現される。
描画表示や再生表示による動画表示の趣向を凝らすに連れて、動画表示の元となるキャラクタデータやムービデータ等のデジタル画像データのデータ量は増大するため、デジタル画像データを記憶するためのマスクROMに必要とされる記憶容量は増大の一途を辿っている。下記特許文献1には、マスクROMに書き込まれたデジタル画像データを用いて動画表示を行う遊技機が開示されている。
特開2004−8483号公報
近年、大容量・低価格のNAND型フラッシュメモリが普及しており、デジタル画像データを記録する媒体として、マスクROMに代わりNAND型フラッシュメモリを遊技機に採用することが考えられるが、両メモリの特性の違いから種々の問題があった。
例えば、NAND型フラッシュメモリは、その構造上、データの記録が不可能な不良ブロックを有する場合があり、その不良ブロックの有無および部位は個体毎に異なる。そのため、NAND型フラッシュメモリの場合、不良ブロックを避けるためのメモリアドレスの飛びの有無や部位も個体毎に不定となり、マスクROMのように一連のメモリアドレスを用いてデータアクセスすることができないという問題や、遊技機特有の問題として、メモリ内に記録されたデータの改竄をチェックする際、マスクROMのように同一型式のメモリに共通のメモリアドレスを用いてデータチェックを行うことができないという問題があった。
本発明は、上記した課題を踏まえ、NAND型フラッシュメモリをデジタル画像データの記録媒体として利用することができる遊技機を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するため、本発明の一形態である遊技機用制御装置は、遊技機の表示画面に表示される動画像の表示態様を制御する遊技機用制御装置であって、前記動画像を表示させる映像信号を生成するビデオディスプレイプロセッサと、前記ビデオディスプレイプロセッサからのシーケンシャルアクセスを受け付けるシーケンシャル・インタフェースと、前記ビデオディスプレイプロセッサによる映像信号の生成に用いられるデジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリと、前記NAND型フラッシュメモリと前記シーケンシャル・インタフェースとの間を中継して、前記デジタル画像データを前記NAND型フラッシュメモリから前記ビデオディスプレイプロセッサへと転送する中継部とを備え、前記NAND型フラッシュメモリは、一連の物理ブロックアドレスが物理的なメモリ配列順にそれぞれ割り当てられた複数の物理データブロックを有し、前記デジタル画像データは、前記複数の物理データブロックのうち、物理的にデータの記録が不可能な不良ブロックを避けて、物理的にデータの記録が可能な良ブロックに記録され、前記複数の物理データブロックに含まれる複数の良ブロックの少なくとも一つには、前記デジタル画像データが記録された良ブロックの物理ブロックアドレスを並べた一連の物理ブロックアドレスを、前記シーケンシャル・インタフェースがデータのやり取りに用いる一連の論理ブロックアドレスに順次対応付けたアドレス対応テーブルが記録され、前記中継部は、データを書き込みおよび読み出し可能に記憶するランダムアクセスメモリと、前記デジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリが起動される際、前記複数の良ブロックの少なくとも一つに記録されたアドレス対応テーブルを該良ブロックから前記ランダムアクセスメモリに読み込む手段と、前記論理ブロックアドレスを用いて前記デジタル画像データの読み出しを指示する読み出し信号を受け付ける手段と、前記受け付けた読み出し信号によって読み出し指示された論理ブロックアドレスに対応する物理ブロックアドレスを、前記ランダムアクセスメモリに読み込まれたアドレス対応テーブルに基づいて特定する手段と、前記特定した物理ブロックアドレスが割り当てられた物理データブロックから、前記デジタル画像データを読み出す手段と、前記読み出したデジタル画像データを前記シーケンシャル・インタフェースに提供する手段とを備えることを特徴とする。
上述の遊技機用制御装置によれば、シーケンシャル・インタフェースとNAND型フラッシュメモリとの間のアドレス変換が、NAND型フラッシュメモリからランダムアクセスメモリに読み出されたアドレス対応テーブルに基づいて実行されるため、NAND型フラッシュメモリ上からアドレス対応テーブルを参照してアドレス変換を実行するよりも、NAND型フラッシュメモリからのデジタル画像データの読み出し速度を向上させることができる。これによって、デジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリを、シーケンシャル・インタフェースからデータアクセス可能なマスクROMとして取り扱うことができる。
不良ブロックを避けてデジタル画像データを記録する第1の方式として、前記デジタル画像データは、前記一連の物理ブロックアドレスの順に従って前記NAND型フラッシュメモリに順次記録され、該記録対象となった物理データブロックが不良ブロックである場合、該不良ブロック以降に記録すべきデータは、該不良ブロックに後続する良ブロック以降に順次記録されても良い。
不良ブロックを避けてデジタル画像データを記録する第2の方式として、前記デジタル画像データは、前記一連の物理ブロックアドレスの順に従って前記NAND型フラッシュメモリに順次記録され、該記録対象となった物理データブロックが不良ブロックである場合、該不良ブロックに記録すべきデータは、該不良ブロックを他の良ブロックで代替した代替ブロックに記録されても良い。
上述した遊技機用制御装置は、次の態様を採ることもできる。例えば、前記中継部は、更に、前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記複数の物理データブロックに含まれる良ブロックおよび不良ブロックを判別する手段と、前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記判別した良ブロックおよび不良ブロックに基づいて前記アドレス対応テーブルを作成する手段と、前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記作成したアドレス対応テーブルを前記ランダムアクセスメモリに格納する手段と、前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記論理ブロックアドレスを用いて前記デジタル画像データの書き込みを指示する書き込み信号を受け付ける手段と、前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記受け付けた書き込み信号によって書き込み指示された論理ブロックアドレスに対応する物理ブロックアドレスを、前記ランダムアクセスメモリに格納されたアドレス対応テーブルに基づいて特定する手段と、前記受け付けた書き込み信号によって書き込み指示されたデジタル画像データを、前記特定した物理ブロックアドレスが割り当てられた良ブロックに書き込む手段とを備えても良い。これによって、シーケンシャル・インタフェースとNAND型フラッシュメモリとの間のアドレス変換が、ランダムアクセスメモリに格納されたアドレス対応テーブルに基づいて実行されるため、NAND型フラッシュメモリに対するデジタル画像データの書き込み速度を向上させることができる。
また、前記中継部は、更に、前記作成したアドレス対応テーブルを前記複数の良ブロックの少なくとも一つに書き込む手段を備えても良い。これによって、デジタル画像データの書き込みに使用されたアドレス対応テーブルを、NAND型フラッシュメモリからのデジタル画像データの読み出しに利用することができる。
また、前記NAND型フラッシュメモリにデジタル画像データを書き込む手段は、前記NAND型フラッシュメモリに書き込まれたデジタル画像データの書き込み不良を検知する手段と、前記検知された書き込み不良に基づいて、前記アドレス対応テーブルを修正する手段と、前記修正したアドレス対応テーブルに基づいて、前記書き込み不良が検知されたデジタル画像データの再書き込みを行う手段とを備えても良い。これによって、NAND型フラッシュメモリにおけるデジタル画像データの記録不良を防止することができる。
また、前記中継部は、更に、前記NAND型フラッシュメモリにデジタル画像データが書き込まれた後、該NAND型フラッシュメモリに対するデータの書き込みを禁止する手段を備えても良い。これによって、NAND型フラッシュメモリに記録されたデジタル画像データの改竄を防止することができる。
また、前記中継部は、更に、前記前記デジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリが起動された後、前記複数の良ブロックの少なくとも一つに記録されたアドレス対応テーブルを該良ブロックから前記ランダムアクセスメモリに定期的に読み込むことによって、前記ランダムアクセスメモリに読み込まれたアドレス対応テーブルを更新する手段を備えても良い。これによって、ランダムアクセスメモリ上のアドレス対応テーブルが、静電気や電波などのノイズによって損壊した場合であっても、定期的にアドレス対応テーブルが更新されるため、デジタル画像データの読み出し誤りを抑制することができる。
なお、本発明の態様は、遊技機用制御装置に限るものではなく、本発明の遊技機用制御装置を備える遊技機や、遊技機の表示画面に表示されるデジタル画像データを記憶した遊技機用メモリデバイス、NAND型フラッシュメモリを取り扱う方法、遊技機用制御装置を制御するためのコンピュータプログラムなどの種々の態様に適用することが可能である。なお、本発明が適用される遊技機は、パチンコ機およびスロットマシンを含む。
以上説明した本発明の構成および作用を一層明らかにするために、以下本発明を適用したパチンコ機について説明する。
A.第1の実施例:
A−1.パチンコ機10の全体構成:
本発明の実施例の一つであるパチンコ機10の構成について説明する。図1は、パチンコ機10の全体構成を示す正面図である。パチンコ機10は、パチンコ店のいわゆる島設備に固定される外枠20と、外枠20に嵌め込まれる内枠30と、内枠30の中央上寄りに嵌め込まれ遊技球による遊技が行われる遊技パネル40と、遊技パネル40の前面を覆うガラス板を有し内枠30に開閉可能に軸着されるガラス枠50と、プリペイドカードによる遊技球の貸し出しを受け付けるカードユニット80とを備える。
パチンコ機10の遊技パネル40は、遊技球の入賞を受け付ける入賞口44と、遊技の演出として映像の表示を行う液晶ディスプレイ(LCD)42と、遊技の演出として発光する発光ダイオード(LED)462を複数内蔵する電飾部46と、遊技の演出としてキャラクタ人形を動かす演出駆動部45と、遊技者に遊技の演出態様を選定させるために遊技者がかざした手の赤外線を感知する演出センサ47とを備える。入賞口44は、入賞口44に入賞した遊技球を検知する遊技球センサ442と、入賞口44への遊技球の導入経路を拡縮する入賞口駆動部444とを備える。なお、本実施例では、遊技球センサ442は、渦電流方式のセンサを含み、入賞口駆動部444は、ソレノイド(図示しない)を動力源として駆動する機構を含み、演出駆動部45は、ステップモータ(図示しない)を動力源として駆動する機構を含む。
パチンコ機10のガラス枠50は、遊技の演出として高音域の音声を出力するスピーカ55と、遊技の演出として発光する発光ダイオード(LED)562を複数内蔵する電飾部56とを備える。パチンコ機10の内枠30は、遊技パネル40に遊技球を発射するための遊技者による操作を受け付けるハンドル32と、遊技の演出として低音域の音声を出力するスピーカ34と、遊技者に遊技の演出態様を選定させるために遊技者からのボタン入力を検知する演出センサ36とを備える。
図2は、パチンコ機10の電気的な概略構成を示すブロック図である。パチンコ機10は、遊技球センサ442からの入力に基づいて遊技の進行を制御する主制御基板410と、主制御基板410からの指示である主コマンドに基づいて遊技の進行に応じた各部の演出を制御する周辺制御基板420と、周辺制御基板420からの指示である表示コマンドに基づいてLCD42に表示される動画像の表示態様を制御する表示制御部60と、周辺制御基板420からの指示である階調コマンドに基づいてLED462の輝度階調を制御するパネル電飾基板430と、周辺制御基板420からの各種信号をパチンコ機10の各部に分配する周辺分配基板440と、周辺分配基板440を介した周辺制御基板420からの指示に基づいてLED562の輝度階調を制御する枠電飾基板450と、主制御基板410からの指示である払出コマンドに基づいて遊技球の払い出しを制御する払出制御基板310とを備える。主制御基板410、周辺制御基板420、パネル電飾基板430、周辺分配基板440、表示制御部60、枠電飾基板450、払出制御基板310の各回路基板は、図1に示した内枠30の裏面側(図示しない)に備えられる。
本実施例では、主制御基板410,周辺制御基板420,表示制御部60,払出制御基板310は、種々の演算処理を実行するCPUと、CPUの演算処理を規定したプログラムを予め記憶するリードオンリメモリ(Read Only Memory、以下、「ROM」という)と、CPUが取り扱うデータを一時的に記憶するランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、以下、「RAM」という)などの各回路基板の機能に応じた電子部品が実装された電子回路を備える。本実施例では、パネル電飾基板430,周辺分配基板440,枠電飾基板450は、各回路基板の機能に応じた大規模集積回路(Large Scale Integration、以下、「LSI」という)などの各回路基板の機能に応じた電子部品が実装された電子回路を備える。
主制御基板410から周辺制御基板420に送信される主コマンドは、いわゆる「大当たり」や「はずれ」などの遊技に関する基本的な演出を指示する情報を含む。主制御基板410から主コマンドを受信した周辺制御基板420は、主コマンドに基づいてLCD42,LED462,LED562,スピーカ34,スピーカ55,演出駆動部45などの演出実行部でそれぞれ実施される演出を決定し、各演出実行部に応じた種々の信号を出力する。周辺制御基板420から表示制御部60に対する信号は、LCD42に表示すべき映像の内容を表示制御部60に指示する表示コマンドを含む。周辺制御基板420からパネル電飾基板430に対する信号は、LED462の発光態様を指定した階調コマンドを含む。
A−2.パチンコ機10における表示制御部60の詳細構成:
図3は、パチンコ機10における表示制御部60の電気的構成を主に示すブロック図である。表示制御部60は、遊技機専用に設計された遊技機用制御装置を含み、本実施では、表示制御部60は、周辺制御基板420およびLCD42とは別体の電子回路基板として構成されているが、周辺制御基板420と一体的に構成されても良いし、LCD42と一体的に構成されても良い。
表示制御部60は、周辺制御基板420からの表示コマンドに基づいて表示制御部60の各部を制御する描画制御部610と、LCD42における動画像表示に用いられるデジタル画像データ730が記録されたROMとして機能する擬似ROMデバイス650と、ROMとのデータ伝送方式に準拠したシーケンシャルアクセスによって擬似ROMデバイス650とのデータのやり取りを行うROMインタフェース640と、描画制御部610からのVDPコマンドに基づいて、LCD42を駆動する映像信号を擬似ROMデバイス650のデジタル画像データ730から生成する画像表示プロセッサ(Video Display Processor、VDP)620とを備える。本実施例では、表示制御部60の描画制御部610は、CPU,ROM,RAMなどの電子部品を備えるコンピュータである。本実施例では、表示制御部60のVDP620がLCD42に出力する映像信号は、RGB(Red Green Blue)信号と、SYNC(同期)信号とを含む。表示制御部60の擬似ROMデバイス650についての詳細は後述する。
本実施例では、擬似ROMデバイス650のデジタル画像データ730は、キャラクタデータやムービデータ等の動画表示の元となるデータを含み、圧縮された圧縮データとして記録されている。本実施例では、表示制御部60は、更に、描画制御部610からの伸張コマンドに基づいてROMインタフェース640を介して擬似ROMデバイス650から読み出したデジタル画像データ730を伸張する伸張回路632と、伸張回路632によって伸張されたデジタル画像データ730を記憶する二つの伸張RAM636,638と、伸張RAM636,638のそれぞれに対する伸張回路632およびVDP620とのメモリバス接続を切り替えるバススイッチ回路634とを備える。
本実施例では、表示制御部60のバススイッチ回路634は、伸張回路632による伸張RAM636,638の一方に対するメモリアクセスと、VDP620による伸張RAM636,638の他方に対するメモリアクセスとを同時に実行可能に、描画制御部610からの指示に基づいて伸張RAM636,638の各々に対するメモリバス接続を切り替える。バススイッチ回路634によるメモリバス接続の切り替えによって、伸張RAM636,638におけるアドレス空間の各々は、VDP620がメモリアクセスに用いる同じ論理ブロックアドレス空間に共通して対応付けられ、伸張RAM636,638は、VDP620からは単一のRAMとして認識される。これによって、伸張回路632によるデジタル画像データ730の書き込みと、VDP620によるデジタル画像データ730の読み出しとが同時に実行可能となり、圧縮されたデジタル画像データ730を擬似ROMデバイス650からVDP620に対して効率良く伝送することができる。
A−3.表示制御部60における擬似ROMデバイス650の詳細構成:
表示制御部60の擬似ROMデバイス650は、遊技機専用に設計された遊技機用メモリデバイスであり、デジタル画像データ730が記録されたNAND型フラッシュメモリ(NAND type flash memory)660と、擬似ROMデバイス650の各部を制御する中継CPU652と、中継CPU652の動作が規定された中継プログラム710を予め記憶する中継メモリ656と、中継CPU652が取り扱うデータを一時的に記憶する中継RAM654と、ROMデバイスとしてROMインタフェース640とのデータのやり取りを行う擬似ROMインタフェース658とを備える。擬似ROMデバイス650の中継CPU652の動作の詳細については後述する。
擬似ROMデバイス650の擬似ROMインタフェース658は、ROMインタフェース640に電気的に接続される種々の端子の一つとして、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータ書き込みの可否を示すライト信号の入力を受け付けるライト端子659を備える。本実施例では、表示制御部60に実装された擬似ROMデバイス650において、擬似ROMインタフェース658のライト端子659は、グランドに接続されることによって、ライト端子659に入力されるライト信号は、二値信号の「ローレベル(0)」に常時維持される。
擬似ROMデバイス650のNAND型フラッシュメモリ660は、一連の物理ブロックアドレスが物理的なメモリ配列順にそれぞれ割り当てられた複数の物理データブロックを有する。NAND型フラッシュメモリ660の物理データブロックには、物理的にデータの記録が可能な「良ブロック」と、物理的にデータの記録が不可能な「不良ブロック」とを含む。本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660には、物理データブロックあたり64ページの記憶領域が構成され、1ページあたり2048バイトのユーザデータ領域と64バイトの冗長領域とが構成されている。デジタル画像データ730は、良ブロックにおけるユーザデータ領域に格納されている。本実施例では、物理ブロックが不良ブロックである場合には、その物理ブロックの冗長領域に、不良ブロックを示すフラグが書き込まれている。本実施例では、擬似ROMデバイス650のデジタル画像データ730は、表示制御部60への実装に先立って、擬似ROMデバイス650の擬似ROMインタフェース640とデータのやり取りを行う擬似ROMライタ(図示しない)によって記録される。
擬似ROMデバイス650のNAND型フラッシュメモリ660には、擬似ROMインタフェース658とNAND型フラッシュメモリ660との間におけるアドレス対応が規定されたアドレス対応テーブル720が予め記録されている。アドレス対応テーブル720は、NAND型フラッシュメモリ660におけるデジタル画像データ730の格納状態に応じて、擬似ROMデバイス650に搭載された個々のNAND型フラッシュメモリ660毎に予め用意されたデータである。本実施例では、アドレス対応テーブル720は、デジタル画像データ730が記録された良ブロックよりも先行する物理ブロックアドレスが割り当てられた良ブロックにおけるユーザデータ領域に格納されている。
図4は、中継メモリ656に記憶されたアドレス対応テーブル720の一例を示す説明図である。アドレス対応テーブル720には、ROMインタフェース640がデータのやり取りに用いる一連の論理ブロックアドレス722と、NAND型フラッシュメモリ660における一連の物理ブロックアドレス724と、各物理ブロックアドレスが良ブロックか不良ブロックであるかを示すブロック状態726と、各物理ブロックアドレスに記録されている格納データ728とが示され、一連の論理ブロックアドレス722は、デジタル画像データ730が記録された良ブロックの物理ブロックアドレスに対応付けられている。
本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660は、一万個の物理データブロックを有し、これらの物理データブロックには、「PBA0000」から「PBA9999」までの一万個の物理ブロックアドレスが、NAND型フラッシュメモリ660における物理的なメモリ配列順にそれぞれ割り当てられている。本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660には、9800個分の物理データブロックのデータ量に相当する「GD0000」から「GD9799」までの符号で示すデジタル画像データ730が記録されている。本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660に記録されたデジタル画像データ730のデータ量に合わせて、「LBA0000」から「LBA9799」までの9800個の論理ブロックアドレスが用意されている。
本実施例では、デジタル画像データ730は、アドレス対応テーブル720に続いて、一連の物理ブロックアドレスの順に従ってNAND型フラッシュメモリ660に順次記録され、記録対象となった物理データブロックが不良ブロックである場合、その不良ブロック以降に記録すべきデータは、その不良ブロックに後続する良ブロック以降に順次記録されている。図4に示す例では、最初の良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0000の物理データブロックには、アドレス対応テーブル720が記録されている。図4に示す例では、アドレス対応テーブル720が記録された良ブロックに後続する良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0001〜PBA0003の物理データブロックには、デジタル画像データGD0000〜GD0002が順次記録され、不良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0004の物理データブロックを飛ばして、後続の良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0005の物理データブロックにデジタル画像データ「GD0003」が記録され、後続のデジタル画像データは、同様に順次記録されている。
本実施例では、一連の論理ブロックアドレス722は、デジタル画像データ730が記録された良ブロックの物理ブロックアドレスを昇順に並べた一連の物理ブロックアドレスに順次対応付けられている。図4に示す例では、論理ブロックアドレスLBA0000は、物理ブロックアドレスPBA0001に対応付けられ、論理ブロックアドレスLBA0001は、物理ブロックアドレスPBA0002に対応付けられ、論理ブロックアドレスLBA0002は、物理ブロックアドレスPBA0003に対応付けられ、論理ブロックアドレスLBA0003は、不良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0004を飛ばして、物理ブロックアドレスPBA0005に対応付けられ、後続の論理ブロックアドレスは、同様に物理ブロックアドレスに順次対応付けられている。
A−4.第1の実施例におけるパチンコ機10の動作:
図5は、擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行される起動処理を示すフローチャートである。擬似ROMデバイス650の中継CPU652は、擬似ROMデバイス650に電源が供給されると、図5に示す起動処理を開始する。
中継CPU652は、図5に示す起動処理を開始すると、中継メモリ656に予め記憶された中継プログラム710を中継メモリ656から中継RAM654に読み込み、読み込んだ中継プログラム710を起動する(ステップS310)。中継プログラム710が起動された後、中継CPU652は、NAND型フラッシュメモリ660の記憶領域を初期化する指示を示す初期化信号が擬似ROMインタフェース658に入力されたか否かを判断する(ステップS315)。本実施例では、初期化信号は、デジタル画像データ730の書き込みを行う擬似ROMライタ(図示しない)から擬似ROMデバイス650に対して出力される信号であり、擬似ROMデバイス650がパチンコ機10の表示制御部60に実装された状態にある場合、初期化信号が擬似ROMデバイス650に入力されることはない。
初期化信号が入力されていない場合(ステップS315)、例えば、擬似ROMデバイス650が表示制御部60に実装された状態にある場合や、擬似ROMデバイス650に接続された擬似ROMライタ(図示しない)が初期化信号を出力していない場合、中継CPU652は、NAND型フラッシュメモリ660に記録されているアドレス対応テーブル720をNAND型フラッシュメモリ660から中継RAM654に読み込む(ステップS320)。
一方、初期化信号が入力されている場合(ステップS315)、例えば、擬似ROMデバイス650に接続された擬似ROMライタ(図示しない)が初期化信号を出力する場合、中継CPU652は、NAND型フラッシュメモリ660における記憶領域を初期化する(ステップS350)。その後、中継CPU652は、NAND型フラッシュメモリ660に含まれる複数の物理データブロックについて良ブロックおよび不良ブロックを判別し(ステップS360)、アドレス対応テーブル720を新規に作成する。その後、中継CPU652は、新規のアドレス対応テーブル720を中継RAM654に格納する(ステップS380)。
図6は、擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるリード中継処理を示すフローチャートである。データの読み出し信号が、擬似ROMインタフェース658に入力されると、中継CPU652は、図6に示すリード中継処理を開始する。本実施例では、図6のリード中継処理に先立って、パチンコ機10の電源投入時に、アドレス対応テーブル720は、中継RAM654に記憶されている(図5のステップS320,S380)。
中継CPU652は、図6に示すリード中継処理を開始すると、擬似ROMインタフェース658から読み出し信号を受け取る(ステップS110)。その後、中継CPU652は、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720を参照して、受け取った読み出し信号によって指定された論理ブロックアドレスに対応付けられている物理ブロックアドレスを特定する(ステップS120)。その後、中継CPU652は、特定した物理ブロックアドレスに記録されているデジタル画像データ730をNAND型フラッシュメモリ660から読み出す(ステップS130)。その後、中継CPU652は、読み出したデジタル画像データ730を、擬似ROMインタフェース658を介して擬似ROMデバイス650の外部であるROMインタフェース659に提供する(ステップS140)。
図7は、擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるライト中継処理を示すフローチャートである。データの書き込み信号(例えば、擬似ROMライタからの信号)が、擬似ROMインタフェース658に入力されると、中継CPU652は、図7に示すライト中継処理を開始する。本実施例では、図7のライト中継処理に先立って、パチンコ機10の電源投入時に、アドレス対応テーブル720は、中継RAM654に記憶されている(図5のステップS320,S380)。
中継CPU652は、図7に示すライト中継処理を開始すると、擬似ROMインタフェース658から書き込み信号を受け取る(ステップS210)。その後、中継CPU652は、擬似ROMインタフェース658のライト端子659に入力されたライト信号がハイレベル(1)であるか否かを判断する(ステップS215)。
ライト端子659に入力されたライト信号がローレベル(0)である場合、例えば、擬似ROMデバイス650が表示制御部60に実装されている場合(ステップS215)、中継CPU652は、擬似ROMインタフェース658から受け取った書き込み信号に基づくデータの書き込みを実行することなく、ライト中継処理を終了する。
一方、ライト端子659に入力されたライト信号がハイレベル(1)である場合、例えば、表示制御部60への実装に先立って擬似ROMライタによって擬似ROMデバイス650にデジタル画像データ730が記録される場合(ステップS215)、中継CPU652は、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720を参照して、擬似ROMインタフェース658から受け取った書き込み信号によって書き込み指定された論理ブロックアドレスに対応付けられている物理ブロックアドレスを特定する(ステップS220)。その後、中継CPU652は、アドレス対応テーブル720で特定した物理ブロックアドレスに、書き込み信号に含まれるデジタル画像データ730を書き込む(ステップS230)。
その後、中継CPU652は、書き込みを実施した同じ物理ブロックアドレスからデータを読み出し、書き込んだデータと読み出したデータとを比較することによって、デジタル画像データ730が正確に記録されたか否かを検査するベリファイを実行する(ステップS240)。
ベリファイによって書き込み不良が確認された場合(ステップS245)、中継CPU652は、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720を修正する(ステップS250)。本実施例では、アドレス対応テーブル720の修正によって、書き込み不良が確認された良ブロックは、不良ブロックに変更され、その物理データブロックに対応付けられていた論理データブロックは、他の良ブロックに対応付けられる。中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720が修正された後(ステップS250)、中継CPU652は、修正したアドレス対応テーブル720を参照して、デジタル画像データ730の再書き込みを行う(ステップS260)。その後、中継CPU652は、ベリファイからの処理を再実行する(ステップS240)。
一方、ベリファイによって書き込み不良が確認されない場合(ステップS245)、中継CPU652は、書き込み信号に書き込み指定されたデータを全て書き込むために、後続のデータについてライト信号の判断(ステップS215)からの処理を繰り返し実行する(ステップS247)。書き込み信号に書き込み指定されたデータが全てNAND型フラッシュメモリ660に記録されると(ステップS247)、中継CPU652は、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720を、NAND型フラッシュメモリ660に記録する(ステップS270)。
図8は、擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるテーブル更新処理を示すフローチャートである。本実施例では、擬似ROMデバイス650の中継CPU652は、図8のテーブル更新処理を定期的に実行する。中継CPU652は、図8のテーブル更新処理を開始すると、起動時にアドレス対応テーブル720の初期化を実行していない場合(ステップS410、図5のステップS320)や、初期化後にデータの書き込みが実行されNAND型フラッシュメモリ660にアドレス対応テーブル720が記録された場合(ステップS420、図7のステップS270)、NAND型フラッシュメモリ660に記録されているアドレス対応テーブル720をNAND型フラッシュメモリ660から中継RAM654に読み込むことによって、中継RAM654のアドレス対応テーブル720を上書きする(ステップS430)。
以上説明したパチンコ機10によれば、ROMインタフェース640とNAND型フラッシュメモリ660との間のアドレス変換が、NAND型フラッシュメモリ660から中継RAM654に読み出されたアドレス対応テーブル720に基づいて実行されるため、NAND型フラッシュメモリ660上からアドレス対応テーブル720を参照してアドレス変換を実行するよりも、NAND型フラッシュメモリ720からのデジタル画像データ730の読み出し速度を向上させることができる。これによって、デジタル画像データ730が記録されたNAND型フラッシュメモリ660を、ROMインタフェース640からデータアクセス可能なマスクROMとして取り扱うことができる。
また、ROMインタフェース640とNAND型フラッシュメモリ660との間のアドレス変換が、中継RAM654に格納されたアドレス対応テーブル720に基づいて実行されるため、NAND型フラッシュメモリ660に対するデジタル画像データの書き込み速度を向上させることができる。
また、NAND型フラッシュメモリ660にデジタル画像データ730を書き込む際に、書き込んだデータについてのベリファイが実行され(ステップS240)、書き込み不良が検知された場合、アドレス対応テーブル720の修正およびデータの再書き込みが実行されるため(ステップS260)、NAND型フラッシュメモリ660におけるデジタル画像データ730の記録不良を防止することができる。
また、擬似ROMデバイス650の外部からNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みの可否を、ライト端子659に入力されるライト信号によって管理することができる。また、表示制御部60に実装された擬似ROMデバイス650のライト端子659はグランドに接続されることによって、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みが常時禁止される。これによって、擬似ROMデバイス650に対する複雑な制御を行うことなしに、NAND型フラッシュメモリ660に書き込まれたデジタル画像データ730の改変を防止することができる。
また、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720が定期的に上書きされるため(ステップS430)、中継RAM654上のアドレス対応テーブル720が、静電気や電波などのノイズによって損壊した場合であっても、定期的にアドレス対応テーブル720が更新されるため、デジタル画像データ730の読み出し誤りを抑制することができる。
B.第2の実施例:
第2の実施例におけるパチンコ機10の構成は、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みの禁止を管理するために、擬似ROMインタフェース658のライト端子659に代えて、またはライト端子659と共に、擬似ROMデバイス650の内部に設定されたライトフラグ715を有する点を除き、第1の実施例と同様である。
図9は、第2の実施例のパチンコ機10における表示制御部60の電気的構成を主に示すブロック図である。第2の実施例における表示制御部60に実装された擬似ROMデバイス650のNAND型フラッシュメモリ660には、アドレス対応テーブル720およびデジタル画像データ730に加えて、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みの可否を示すライトフラグ715が、アドレス対応テーブル720と同じ良ブロックに予め記録されている。本実施例では、ライトフラグ715は、「0」と「1」で表される二値データであり、「0」の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み可を示し、「1」の場合にデータNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み不可を示す。本実施例では、表示制御部60に実装された擬似ROMデバイス650のNAND型フラッシュメモリ660には、ライトフラグ715が「1」の値で予め設定されている。
本実施例では、擬似ROMデバイス650のライトフラグ715は、表示制御部60への実装に先立って、擬似ROMデバイス650の擬似ROMインタフェース640とデータのやり取りを行う擬似ROMライタ(図示しない)からのフラグ変更信号に基づいて記録される。本実施例では、擬似ROMデバイス650の中継CPU652は、接続された擬似ROMライタ(図示しない)から擬似ROMデバイス650に書き込まれる予定であるデータの総容量値を取得した後、取得した総容量値に応じた良ブロックを確保するまで、NAND型フラッシュメモリ660の不良ブロックの検出を行い、不良ブロックの検出結果に基づいてアドレス対応テーブル720を作成して、最初の良ブロックにアドレス対応テーブル720を書き込む。本実施例では、中継CPU652は、擬似ROMライタ(図示しない)からのフラグ変更信号に基づいてライトフラグ715を「0」に設定した後、擬似ROMライタ(図示しない)からのデジタル画像データ730の書き込み信号に従って、不良ブロックを避けてデジタル画像データ730をNAND型フラッシュメモリ660に記録する。その後、中継CPU652は、擬似ROMライタ(図示しない)からのフラグ変更信号に基づいてライトフラグ715を「1」に設定する。その後、擬似ROMデバイス650は表示制御部60に実装される。
第2の実施例におけるパチンコ機10の動作は、擬似ROMインタフェース658のライト端子659に代えて、擬似ROMデバイス650の内部に設定されたライトフラグ715に基づいてライト中継処理を行う点を除き、第1の実施例の動作と同様である。
図10は、第2の実施例において擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるライト中継処理を示すフローチャートである。データの書き込み信号が、擬似ROMインタフェース658に入力されると、中継CPU652は、図10に示すライト中継処理を開始する。本実施例では、図10のライト中継処理に先立って、パチンコ機10の電源投入時に、アドレス対応テーブル720は、中継RAM654に記憶されている(図5のステップS320,S380)。
中継CPU652は、図10に示すライト中継処理を開始すると、擬似ROMインタフェース658から書き込み信号を受け取る(ステップS510)。その後、中継CPU652は、ライトフラグ715がハイレベル(1)であるか否かを判断する(ステップS515)。
ライトフラグ715がハイレベル(1)である場合、例えば、擬似ROMデバイス650が表示制御部60に実装されている場合(ステップS515)、中継CPU652は、擬似ROMインタフェース658から受け取った書き込み信号に基づくデータの書き込みを実行することなく、ライト中継処理を終了する。
一方、ライトフラグ715がローレベル(0)である場合、例えば、表示制御部60への実装に先立って擬似ROMデバイス650にデジタル画像データ730が記録される場合(ステップS515)、中継CPU652は、中継RAM654に記憶されたアドレス対応テーブル720を参照して、擬似ROMインタフェース658から受け取った書き込み信号によって書き込み指定された論理ブロックアドレスに対応付けられている物理ブロックアドレスを特定する(ステップS220)。その後、中継CPU652は、図7のライト中継処理と同様に、デジタル画像データ730の書き込みを実行する。
以上説明した第2の実施例におけるパチンコ機10によれば、第1の実施例と同様に、NAND型フラッシュメモリ660上からアドレス対応テーブル720を参照してアドレス変換を実行するよりも、NAND型フラッシュメモリ720からのデジタル画像データ730の読み出し速度を向上させることができる。また、擬似ROMデバイス650の外部からNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みの可否を、擬似ROMデバイス650の内部に設定されたライトフラグ715によって管理することができる。また、表示制御部60に実装された擬似ROMデバイス650のライトフラグ715は「1」の値に予め設定されることによって、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みが常時禁止される。これによって、擬似ROMデバイス650に対する複雑な制御を行うことなしに、NAND型フラッシュメモリ660に書き込まれたデジタル画像データ730の改変を防止することができる。
C.その他の実施形態:
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこうした実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において様々な形態で実施し得ることは勿論である。例えば、NAND型フラッシュメモリ660は、不良ブロックを飛ばしてデジタル画像データが順次記録されたものに限るものではなく、不良ブロックを他の良ブロックで代替した代替ブロックを利用してデジタル画像データが記録されたものであっても良い。
図11は、他の実施形態における中継メモリ656に記憶されたアドレス対応テーブル720の一例を示す説明図である。図11のアドレス対応テーブル720で管理されるNAND型フラッシュメモリ660には、良ブロックの一部が代替ブロックとして用意され、デジタル画像データ730は、一連の物理ブロックアドレスの順に従ってNAND型フラッシュメモリ660に順次記録され、記録対象となった物理データブロックが不良ブロックである場合、その不良ブロックに記録すべきデータは、代替ブロックに記録される。図11に示す例では、良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0001〜PBA0003の物理データブロックには、デジタル画像データGD0000〜GD0002が順次記録され、不良ブロックである物理ブロックアドレスPBA0004の物理データブロックに記録すべきデジタル画像データGD0003は、代替ブロックである物理ブロックアドレスPBA9999の物理データブロックに記録され、後続のデジタル画像データは、同様に順次記録されている。図11に示す例では、一連の論理ブロックアドレス722は、デジタル画像データが記録された良ブロックの物理ブロックアドレスをデジタル画像データの格納順に並べた一連の物理ブロックアドレスに順次対応付けられている。例えば、論理ブロックアドレスLBA0003は、物理ブロックアドレスPBA0003の不良ブロックに対応する代替ブロックである物理ブロックアドレスPBA9999に対応付けられている。
また、本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660に記録されたデジタル画像データ730は圧縮データとしたが、他の実施形態として、NAND型フラッシュメモリ660に記録されたデジタル画像データ730は非圧縮データであっても良い。また、本実施例では、NAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込みの禁止は、中継CPU652のソフトウェアに基づく動作によって実現したが、中継CPU652などの機能をASIC(Application Specific Integrated Circuit)でハード的に構成することによって実現しても良い。また、本実施例では、ライト端子659に入力されるライト信号は、ハイレベル(1)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み可を示し、ローレベル(0)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み不可を示すとしたが、他の実施形態として、ローレベル(0)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み可を示し、ハイレベル(1)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み不可を示すとしても良い。また、本実施例では、擬似ROMデバイス650に設定されるライトフラグ715は、ローレベル(0)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み可を示し、ハイレベル(1)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み不可を示すとしたが、他の実施形態として、ハイレベル(1)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み可を示し、ローレベル(0)の値の場合にNAND型フラッシュメモリ660に対するデータの書き込み不可を示すとしても良い。
また、本実施例では、図4および図11のアドレス対応テーブル720において、論理ブロックアドレスは、物理ブロックアドレスに直接的に対応づけられる態様としたが、他の実施形態として、個々の論理ブロックアドレスに対応する物理ブロックアドレスは、その対応する論理ブロックアドレスの値との差を示すオフセット値として対応付けられても良い。例えば、図11に示した対応関係では、アドレス対応テーブル720において、論理ブロックアドレスLBA0000は、物理ブロックアドレスPBA0001とのアドレス値の差を示すオフセット値「1」に対応付けられ、論理ブロックアドレスLBA0003は、物理ブロックアドレスPBA9999とのアドレス値の差を示すオフセット値「9996」に対応付けられる。
パチンコ機10の全体構成を示す正面図である。 パチンコ機10の電気的な概略構成を示すブロック図である。 パチンコ機10における表示制御部60の電気的構成を主に示すブロック図である。 中継メモリ656に記憶されたアドレス対応テーブル720の一例を示す説明図である。 擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行される起動処理を示すフローチャートである。 擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるリード中継処理を示すフローチャートである。 擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるライト中継処理を示すフローチャートである。 擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるテーブル更新処理を示すフローチャートである。 第2の実施例のパチンコ機10における表示制御部60の電気的構成を主に示すブロック図である。 第2の実施例において擬似ROMデバイス650の中継CPU652によって実行されるライト中継処理を示すフローチャートである。 他の実施形態における中継メモリ656に記憶されたアドレス対応テーブル720の一例を示す説明図である。
符号の説明
10...パチンコ機
20...外枠
30...内枠
32...ハンドル
34...スピーカ
36...演出センサ
40...遊技パネル
42...LCD
44...入賞口
442...遊技球センサ
444...入賞口駆動部
45...演出駆動部
46...電飾部
462...LED
47...演出センサ
50...ガラス枠
55...スピーカ
56...電飾部
562・・・LED
80...カードユニット
310...払出制御基板
410...主制御基板
420...周辺制御基板
430...パネル電飾基板
440...周辺分配基板
450...枠電飾基板
60...表示制御部
610...描画制御部
620...VDP
632...伸張回路
634...バススイッチ回路
636,638...伸張RAM
650...擬似ROMデバイス
652...中継CPU
654...中継RAM
656...中継メモリ
658...擬似ROMインタフェース
659...ライト端子
710...中継プログラム
715...ライトフラグ
720...アドレス対応テーブル
722...論理ブロックアドレス
724...物理ブロックアドレス
726...ブロック状態
728...格納データ
730...デジタル画像データ

Claims (9)

  1. 遊技機の表示画面に表示される動画像の表示態様を制御する遊技機用制御装置であって、
    前記動画像を表示させる映像信号を生成するビデオディスプレイプロセッサと、
    前記ビデオディスプレイプロセッサからのシーケンシャルアクセスを受け付けるシーケンシャル・インタフェースと、
    前記ビデオディスプレイプロセッサによる映像信号の生成に用いられるデジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリと、
    前記NAND型フラッシュメモリと前記シーケンシャル・インタフェースとの間を中継して、前記デジタル画像データを前記NAND型フラッシュメモリから前記ビデオディスプレイプロセッサへと転送する中継部と
    を備え、
    前記NAND型フラッシュメモリは、一連の物理ブロックアドレスが物理的なメモリ配列順にそれぞれ割り当てられた複数の物理データブロックを有し、
    前記デジタル画像データは、前記複数の物理データブロックのうち、物理的にデータの記録が不可能な不良ブロックを避けて、物理的にデータの記録が可能な良ブロックに記録され、
    前記複数の物理データブロックに含まれる複数の良ブロックの少なくとも一つには、前記デジタル画像データが記録された良ブロックの物理ブロックアドレスを並べた一連の物理ブロックアドレスを、前記シーケンシャル・インタフェースがデータのやり取りに用いる一連の論理ブロックアドレスに順次対応付けたアドレス対応テーブルが記録され、
    前記中継部は、
    データを書き込みおよび読み出し可能に記憶するランダムアクセスメモリと、
    前記デジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリが起動される際、前記複数の良ブロックの少なくとも一つに記録されたアドレス対応テーブルを該良ブロックから前記ランダムアクセスメモリに読み込む手段と、
    前記論理ブロックアドレスを用いて前記デジタル画像データの読み出しを指示する読み出し信号を受け付ける手段と、
    前記受け付けた読み出し信号によって読み出し指示された論理ブロックアドレスに対応する物理ブロックアドレスを、前記ランダムアクセスメモリに読み込まれたアドレス対応テーブルに基づいて特定する手段と、
    前記特定した物理ブロックアドレスが割り当てられた物理データブロックから、前記デジタル画像データを読み出す手段と、
    前記読み出したデジタル画像データを前記シーケンシャル・インタフェースに提供する手段と
    を備える遊技機用制御装置。
  2. 請求項1記載の遊技機用制御装置であって、
    前記中継部は、更に、
    前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記複数の物理データブロックに含まれる良ブロックおよび不良ブロックを判別する手段と、
    前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記判別した良ブロックおよび不良ブロックに基づいて前記アドレス対応テーブルを作成する手段と、
    前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記作成したアドレス対応テーブルを前記ランダムアクセスメモリに格納する手段と、
    前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記論理ブロックアドレスを用いて前記デジタル画像データの書き込みを指示する書き込み信号を受け付ける手段と、
    前記デジタル画像データが前記NAND型フラッシュメモリに記録される前に、前記受け付けた書き込み信号によって書き込み指示された論理ブロックアドレスに対応する物理ブロックアドレスを、前記ランダムアクセスメモリに格納されたアドレス対応テーブルに基づいて特定する手段と、
    前記受け付けた書き込み信号によって書き込み指示されたデジタル画像データを、前記特定した物理ブロックアドレスが割り当てられた良ブロックに書き込む手段と
    を備える遊技機用制御装置。
  3. 前記中継部は、更に、前記作成したアドレス対応テーブルを前記複数の良ブロックの少なくとも一つに書き込む手段を備える請求項2記載の遊技機用制御装置。
  4. 請求項2または3記載の遊技機用制御装置であって、
    前記NAND型フラッシュメモリにデジタル画像データを書き込む手段は、
    前記NAND型フラッシュメモリに書き込まれたデジタル画像データの書き込み不良を検知する手段と、
    前記検知された書き込み不良に基づいて、前記アドレス対応テーブルを修正する手段と、
    前記修正したアドレス対応テーブルに基づいて、前記書き込み不良が検知されたデジタル画像データの再書き込みを行う手段と
    を備える遊技機用制御装置。
  5. 前記中継部は、更に、前記NAND型フラッシュメモリにデジタル画像データが書き込まれた後、該NAND型フラッシュメモリに対するデータの書き込みを禁止する手段を備える請求項2ないし4のいずれか記載の遊技機用制御装置。
  6. 前記中継部は、更に、前記前記デジタル画像データが記録されたNAND型フラッシュメモリが起動された後、前記複数の良ブロックの少なくとも一つに記録されたアドレス対応テーブルを該良ブロックから前記ランダムアクセスメモリに定期的に読み込むことによって、前記ランダムアクセスメモリに読み込まれたアドレス対応テーブルを更新する手段を備える請求項1ないし5のいずれか記載の遊技機用制御装置。
  7. 前記アドレス対応テーブルによって前記論理ブロックアドレスに対応付けられる一連の物理ブロックアドレスは、前記不良ブロックを飛ばして前記良ブロックを前記物理的なメモリ配列順に並べたアドレス群を含む請求項1ないし6のいずれか記載の遊技機用制御装置。
  8. 前記アドレス対応テーブルによって前記論理ブロックアドレスに対応付けられる一連の物理ブロックアドレスは、前記物理的なメモリ配列順に並んだ一連の物理ブロックアドレスに含まれる前記不良ブロックを他の良ブロックで代替して前記良ブロックを並べたアドレス群を含む請求項1ないし6のいずれか記載の遊技機用制御装置。
  9. 請求項1ないし8のいずれか記載の遊技機用制御装置を備える遊技機。
JP2006308552A 2006-11-15 2006-11-15 遊技機 Pending JP2008119341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006308552A JP2008119341A (ja) 2006-11-15 2006-11-15 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006308552A JP2008119341A (ja) 2006-11-15 2006-11-15 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012088047A Division JP5521185B2 (ja) 2012-04-09 2012-04-09 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008119341A true JP2008119341A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39504733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006308552A Pending JP2008119341A (ja) 2006-11-15 2006-11-15 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008119341A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018191678A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社三共 遊技機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108720A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp メモリカード及び不揮発性メモリのデータ書き込み方法
JP2003115192A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP2005242897A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd フラッシュディスク装置
JP3747213B1 (ja) * 2005-08-10 2006-02-22 株式会社ハギワラシスコム シーケンシャルromインターフェース対応nand型フラッシュメモリーデバイス及びそのコントローラ
JP2006223598A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Daiman:Kk 遊技機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108720A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp メモリカード及び不揮発性メモリのデータ書き込み方法
JP2003115192A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JP2005242897A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd フラッシュディスク装置
JP2006223598A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Daiman:Kk 遊技機
JP3747213B1 (ja) * 2005-08-10 2006-02-22 株式会社ハギワラシスコム シーケンシャルromインターフェース対応nand型フラッシュメモリーデバイス及びそのコントローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018191678A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5475845B2 (ja) 遊技機
JP6783518B2 (ja) 遊技機
JP6162175B2 (ja) 遊技機
JP4914118B2 (ja) 遊技機用回路および遊技機
JP2008048763A (ja) 遊技機
JP5989825B2 (ja) 遊技機
JP4768063B2 (ja) 遊技機
JP4439939B2 (ja) 遊技機
JP2008228955A (ja) 遊技機
JP6783517B2 (ja) 遊技機
JP6170098B2 (ja) 遊技機
JP5989823B2 (ja) 遊技機
JP2008079753A (ja) 遊技機
JP2008119341A (ja) 遊技機
JP6682152B2 (ja) 遊技機
JP5521185B2 (ja) 遊技機
JP6684246B2 (ja) 遊技機
JP6862171B2 (ja) 遊技機
JP2017143852A (ja) 遊技機
JP2008079754A (ja) 遊技機
JP6302962B2 (ja) 遊技機
JP2014155736A (ja) 遊技機
JP2009000413A (ja) 遊技機
JP6231973B2 (ja) 遊技機
JP6682153B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626