JP2008109131A - 内蔵式冷却システムを有する電力モジュール - Google Patents

内蔵式冷却システムを有する電力モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2008109131A
JP2008109131A JP2007264240A JP2007264240A JP2008109131A JP 2008109131 A JP2008109131 A JP 2008109131A JP 2007264240 A JP2007264240 A JP 2007264240A JP 2007264240 A JP2007264240 A JP 2007264240A JP 2008109131 A JP2008109131 A JP 2008109131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow passage
cold plate
cover
fluid
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007264240A
Other languages
English (en)
Inventor
David F Nelson
デーヴィッド・エフ・ネルソン
James M Nagashima
ジェームズ・エム・ナガシマ
Peter J Savagian
ピーター・ジェイ・サヴァジャン
Gregory S Smith
グレゴリー・エス・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GM Global Technology Operations LLC
Original Assignee
GM Global Technology Operations LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GM Global Technology Operations LLC filed Critical GM Global Technology Operations LLC
Publication of JP2008109131A publication Critical patent/JP2008109131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • H01L23/4735Jet impingement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】熱的に効率が良く、半導体モジュールに完全に内蔵され、流体の汚染や漏れの問題を回避し、かつモジュールの取付け/交換を容易にする冷却システムを提供すること。
【解決手段】半導体モジュールは、くぼみを有するハウジングおよびくぼみ内に存在する少なくとも1つの半導体デバイスを備える。冷却システムは、ハウジング内に含まれており、ハウジング内に配設された誘電性流体およびハウジングを通って配設された流れ通路を備える。流れ通路は、流体を流すようにくぼみに結合されており、冷却システムは、流れ通路を通して少なくとも1つの半導体デバイス上へ誘電性流体を循環させるように構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に液冷の半導体モジュールに関し、より詳細には、電気自動車/ハイブリッド自動車の搭載用途に適する内蔵式冷却システムを有する電力モジュールに関する。
ある半導体デバイスは、動作中に過剰な熱を発生することが知られている。このことは、高出力電気回路内のスイッチまたは整流器として一般に利用される電力半導体デバイスに特に当てはまる。自動車の電気駆動モータに3相動作電力を供給するために、例えば電力インバータが電気自動車およびハイブリッド電気自動車に配置される。適切な機能を保証するために、電力インバータおよび他のそのようなデバイスは、一般に冷却されなければならない。したがって、そのような電力デバイスを収容する電力モジュールは、しばしば何らかの形で冷却システムを与えられる。例えば、従来型の冷却システムは、電力デバイスから熱を逃がすために、一般にコールドプレート(例えばヒートシンク)を使用する。ヒートシンクは、平坦面およびそこから延びる複数の突出部(「ピンフィン」)を有する金属体(例えばアルミニウム、銅など)を備えてよい。ヒートシンクの平坦面は、電力デバイスと熱接触に配置され(例えば電力デバイスを支持する基体に半田付けされ)、ピンフィンは、一般に空気または冷媒液体(例えばグリコール水)である冷却源にさらされる。装置の動作中に、熱は電力デバイスからピンフィンに伝導され、冷却源によって対流的に冷却される。
前述のタイプの簡単なヒートシンク冷却システムで実現する冷却は、電力デバイスの最適の冷却を下回る。電力デバイスからコールドプレートへの伝導性熱伝達は、一般に、冷媒流体が物理的に電力デバイスと接触する直接接触冷却法ほど効果的ではない。また、冷媒流体が利用される場合、冷媒貯留によって熱放散がさらに低減され得る。これらの制限は、電力デバイスの上方へ、または電力デバイス上へ冷媒流体を循環させるためにポンプを利用する直接接触の能動的冷却システムの使用により緩和され得る。これらのシステムの中で最も効果的なのは、一般に、電力デバイス最上部に最も近く電気部品(例えばスイッチ、ダイオードなど)上へ、誘電性の冷媒を直接向けるものである。しかし、直接接触の能動的冷却システムも、ある点で制限されている。そのような冷却システムは、使用するのに比較的複雑で高くつく傾向がある。さらに、そのような冷却システムは一般に内蔵式でなく、したがって部品間で多数の相互接続を必要とする。このことで、そのような冷却システムを使用する電力モジュールの取付け/交換がより困難になり、また、冷媒流体の汚染や漏れの問題に繋がる恐れもある。
したがって、熱的に効率が良く、半導体モジュールに完全に内蔵され、流体の汚染や漏れの問題を回避し、かつモジュールの取付け/交換を容易にする冷却システムを提供することが望ましいと理解されるべきである。そのような冷却システムが、複雑さが緩和され、製作するのに比較的廉価であれば有利なことがさらに理解されるべきである。その上、本発明の他の望ましい特徴および特性が、添付図面ならびに上記の技術分野および背景技術と共に理解され、後続の詳細な説明および添付の特許請求の範囲から明らかになるであろう。
半導体モジュールは、くぼみを有するハウジングおよびくぼみ内に存在する少なくとも1つの半導体デバイスを備える。冷却システムは、ハウジング内に含まれており、ハウジング内に配設された誘電性流体およびハウジングを通って配設された流れ通路を備える。流れ通路は、流体を流すようにくぼみに結合されており、冷却システムは、流れ通路を通して少なくとも1つの半導体デバイス上へ誘電性流体を循環させるように構成される。
本発明は、次に示す図と共に以下で説明されることになり、同じ番号は同じ要素を示す。
以下の詳細な説明は、本来単なる例示であり、本発明または本発明の用途および使用状態を限定するようには意図されていない。その上、先の技術分野、背景技術、課題を解決するための手段または以下の詳細な説明で提示されたいかなる表現された理論または暗示された理論によっても束縛を受けるような意図はない。
図1は、本発明の例示の実施形態による半導体モジュール20の第1の断面図であり、図2は、図1の線2−2に沿って得られたモジュール20の第2の断面図である。半導体モジュール20は、電力モジュール(例えば電気自動車またはハイブリッド自動車上への配置に適するインバータモジュール)でよく、したがって、本明細書ではそのように見なされることになる。電力モジュール20はハウジング22を備え、そしてハウジング22はモジュールカバー24および基部26を備える。基部26は、例えばコールドプレートを備えてよい。用語コールドプレートは、その最も広い意味で本明細書に使用され、モジュール20から熱を取り除くのに適したあらゆるデバイス(例えばヒートシンク)を包含する。カバー24は適当なプラスチックから成型されてよく、コールドプレート26はアルミニウムまたは銅など熱伝導性の金属から構成されてよい。カバー24は内側面28を含み、コールドプレート26は支持面30を含む。カバー24は、内側面28と支持面30が協同してハウジング22内にくぼみ32を画定するように、コールドプレート26に密閉して結合される。当業者によって理解されるように、カバー24は、様々なやり方でコールドプレート26に密閉して結合されてよい。例えば、カバー24は、接着剤または複数の締結具によってコールドプレート26に結合されてよい。あるいは、カバー24は、支持面30を固定する複数の機械的固定機構を含むように成型されてよく、または、カバー24がコールドプレート26上に簡単に直接成型されてもよい。締結具または機械的固定機構が利用される場合、カバー24とコールドプレート26の間に気密封止が形成されることを確実にするために、エラストマーOリング(図示せず)が内側面28と支持面30の間に配設されてよい。
1つまたは複数の半導体デバイス34(例えばインバータなどの電力デバイス)が、くぼみ32内に配設され、コールドプレート26の支持面30に結合される。具体的には、電力デバイス34は、基体36によって支持され、基体36に固定して結合される。基体36は直接接着された銅基体(例えば銅で被覆された酸化アルミニウムまたはセラミックの基体)でよく、電力デバイス34が基体36に半田付けされてよいが、他の基体および取付け手段が利用されてもよいと理解されたい。基体36は支持面30に結合され(例えば半田付けされ)、それによって電力デバイス34をコールドプレート26と熱伝導状態に配置する。
半導体モジュール20の動作中に、電力デバイス34によって熱が発生される。具体的には、電力デバイス34に使用された電気部品(例えば電力スイッチ、ダイオードなど)およびワイヤボンディングによって熱が生成される。したがって、ハウジング22内に冷却システムが配置され、冷媒流体38を、ハウジング22を通して、電力デバイス34の上方へ、または電力デバイス34上へ、能動的に循環させることにより、電力デバイス34によって生成された熱を放散する。以下でより詳細に説明されるように、冷却システムは、好ましくは、電力デバイス34の天面上に1つまたは複数の流体の流れあるいは冷媒流体の噴霧を直接向けて、電気部品およびワイヤボンディングを直接冷却し、したがって対流熱放散を最大限にする。
冷媒流体38は、好ましくは誘電性の液体である。選択された特定の誘電性の液体は、デバイス、化学的性質および用途次第のはずであることが当業者には明白であろう。適当な誘電性の液体は、過フッ化炭化水素、シリコン油およびポリアルファオレフィンを含んでよいが、これに限定されるものではない。冷媒流体38は、くぼみ32内に配設されて支持面30および内側面28によって全体的に画定される冷媒流体リザーバ37内に集まる。図示のように、リザーバ37は、1つまたは複数の電力デバイス34を、部分的にまたは完全に包んでよいが、冷媒流体リザーバ37内に含まれた流体が電力デバイス34のいずれかの部分と接触することは決して必要ではないことを理解されたい。実際、電力デバイス34の上部表面が、その上に冷媒流体38の直接衝突が可能になるようにさらされることは好ましいことであり得る。他の実施形態では、電力デバイス34は冷媒流体38に完全に沈められてよく、冷媒流体38がくぼみ32を実質的に充填してよい。このタイプの実施形態は、電力デバイス34が流体38に完全には沈められない実施形態に対して、ある利点を提供し得る。これらの利点は、伝熱能力の改善および/またはデバイスの方向性に対する感受性の低下、例えば、モジュール20が傾斜したとき、またはモジュール20が重力加速度を受けたとき、半導体モジュール20内に配設されたポンプ(例えば以下で説明されるポンプ42)が気体を吸い込む可能性の低下を含むがこれに限定されるものではない。
例示の実施形態では、コールドプレート26は、支持面30を含む本体部分39を有するヒートシンクを備える。複数の突出部(「ピンフィン」)40が本体部分39に(例えば一体化して)結合され、そこから実質的に支持面30の反対方向に延びる。ピンフィン40は、コールドプレート26の下部部分の表面積を増加し、したがってコールドプレート26の対流冷却を助長する。ピンフィン40は、周知のやり方で冷却源にさらされる。例えば、ピンフィン40は空気源にさらされてよいが、空気源がファン(図示せず)によってピンフィン40の上に向けられてもよい。あるいは、ピンフィン40は、第2の液冷却媒体(例えばグリコール水)にさらされてよい。このように、コールドプレート26は、基体36と協同して伝導性の熱放散経路を形成する。すなわち、電力デバイス34によって発生された過剰な熱は、基体36に伝導的に吸収され、本体部分39を通ってピンフィン40内へ移動する。ピンフィン40に加えられた冷却源は、次いで対流的に過剰熱を放散し、それによってコールドプレート26を冷却する。
前述のように、冷媒流体38は、電力モジュール20内に含まれる冷却システムによって、ハウジング22を通って能動的に循環される。この冷却システムは、流入口および少なくとも1つの流出口を有してハウジング22を通る流れ通路41(図1)を備える。その上、冷却システムは、流れ通路41に流体を流すように結合されたポンプ42(図1)をさらに備えてよい。図示の実施形態では、流れ通路41は、支持面30を貫通して配設されたリザーバ流入口44および内側面28を貫通して配設された複数の衝突流出口46を含む。衝突流出口46は、好ましくは、循環する冷媒流体38を電力デバイス34の天面上へ向けるように配置され、例えば図1および図2に示されるように、衝突流出口46の各々が別個の電力デバイス34の上に実質的に配設されてよい。衝突流出口46は、電力デバイス34上に流体38を向けるのに適したあらゆる形状を想定してよい。例えば、衝突流出口46は、各々がカバー24の内側面28を貫通して作られた1つまたは複数の穴の形をしてよい。しかし、衝突流出口46は、好ましくは、各々が、冷媒流体の流れを作るように構成された流体流れジェット(図示されている)あるいは細かいミストまたは噴霧ミストを生成するように構成された噴射ノズルを備える。特別なモジュールは、所望の性能特性次第で、流体流れジェット、噴射ノズルまたはジェットとノズルの組合せを使用してよい。流体流れジェットに比べて、噴射ノズルは、より効率的な熱冷却をもたらす傾向がある。反対に、流体流れジェットは、冷媒流体の品質を維持するのを支援し、ポンプ42が低圧の種類でよいようにでき、それによってシステムのコストを低減し、システムの信頼性を向上させる。
図1および図2には流れ通路が1つしか示されていないが、本発明の半導体モジュールのある実施形態では、複数(例えば2つ)の流れ通路を含んでよいことを理解されたい。1つまたは複数の流れ通路は、好ましくは、基体およびコールドプレートを通って設けられた伝導性の熱経路への直接暴露を実質的に回避するように、コールドプレートの周辺部分を通って形成される。その上、コールドプレートを通って形成される1つまたは複数の流れ通路の部分は、流れ通路の長さを増加し、したがって冷媒流体からコールドプレートまで伝熱を最大限にするために、様々な形状および構成(例えば蛇行または格子の構成)を想定してよいことが当業者には理解されるであろう。
例示のモジュール20をさらに参照すると、流れ通路41は、コールドプレート26を通って形成された第1の流れ通路部分48、およびカバー24(例えばカバー24の最上部)を通って形成された第2の流れ通路部分50の2つの流れ通路部分を備える。第1の流れ通路部分48はリザーバ流入口44を含み、第2の部分50は複数の衝突流出口46を含む。ポンプ42はハウジング22内に配設され、第1の流れ通路部分48と第2の流れ通路部分50の間で流体を流すように結合される。例えば、ポンプ42は、カバー24の周辺部分43(図1)内に存在し、流れ通路48の流出口52と流れ通路50の流入口54の間で流体を流すように結合されてよい。起動されたとき、ポンプ42は、冷媒流体38を、流れ通路41を通して電力デバイス34の上に循環させる。より詳細には、冷媒流体38は、ポンプ42の影響下で、最初にリザーバ37から流れ通路部分48のリザーバ流入口44の中へ引き込まれる。次いで、冷媒流体38は、流れ通路部分48を通ってポンプ42内へ流れ込む。次に、ポンプ42は流れ通路部分50へ冷媒流体38を放出する。放出された冷媒流体38は、流れ通路部分50を通って衝突流出口46に達するまで流れ、次いで、この流出口が、電力デバイス34上へ冷媒流体38を向ける。電力デバイス34の上部表面に当たった後、冷媒流体38は冷媒リザーバ37へ戻り、このサイクルが繰り返される。
冷媒流体38が電力デバイス34の上部表面に当たるとき、熱がデバイス34から流体38に伝達され、したがって対流による熱放散経路をもたらす。これはデバイス34から冷媒流体38への熱伝達をもたらす。冷媒流体38は熱された状態で冷媒流体リザーバ37に流れ込み、最終的にはリザーバ流入口44に引き込まれる。熱された冷媒流体38が流れ通路部分48を通って流れるとき、コールドプレート26は、前述のようなやり方で流体38を冷却する。図1に示されたように、流れ通路部分48は、好ましくはコールドプレート26のほとんどの長さにおよび、熱放散を最大限にする。その上、図2に示されたように、流れ通路部分48の幅は、好ましくはコールドプレート26の幅よりかなり狭く、前述の伝導経路に沿った熱放散を増加する。
上記の説明から、モジュール20に、前述の伝導冷却経路(すなわちデバイス34、基体36、本体部分39およびピンフィン40の最下部を通るもの)、および対流冷却経路(すなわちデバイス34、循環される冷媒流体38およびピンフィン40の最上部を通るもの)の、2つの別個の熱放散経路が設けられていることが推論されるべきである。このようにして、電力エレクトロニクス・デバイス34の冷却が実質的に向上される。さらに、個別の熱放散経路が冗長性をもたらし、このことが対流冷却経路内の故障(例えばポンプ42の故障、流れ通路41の閉塞など)の場合には電力モジュール20の継続運転を可能にし得る。
上記の点から見て、熱的に効率が良く、完全に半導体モジュールに収容された冷却システムが提供されたことを理解されたい。この冷却システムは、複雑さが緩和され、製作するのに比較的廉価であることをさらに理解されたい。上記の詳細な説明で少なくとも1つの例示の実施形態が示されたが、多数の変形形態が存在することを理解されたい。1つまたは複数の例示の実施形態が単なる例であり、本発明の範囲、適用可能性または構成を限定するようには少しも意図されていないことも理解されたい。むしろ、上記の詳細な説明は、当業者に、1つまたは複数の例示の実施形態を実施するための都合のよいロードマップを提供するであろう。添付の特許請求の範囲およびその法的等価物で明らかにされた本発明の範囲から逸脱することなく、要素の機能および配置において様々な変更が加えられ得ることを理解されたい。
本発明の例示の実施形態による半導体モジュールの第1の断面図である。 図1に示された半導体モジュールの、線2−2に沿って得られた第2の断面図である。
符号の説明
20 半導体モジュール
22 ハウジング
24 モジュールカバー
26 基部、コールドプレート
28 内側面
30 支持面
32 くぼみ
34 電力デバイス
36 基板
37 冷媒流体リザーバ
38 冷媒流体
39 本体部分
40 突出部、ピンフィン
41 流れ通路
42 ポンプ
44 リザーバ流入口
46 衝突流出口
48 第1の流れ通路部分
50 第2の流れ通路部分
52 流出口
54 流入口

Claims (20)

  1. くぼみを有するハウジングと、
    前記くぼみ内に存在する少なくとも1つの半導体デバイスと、
    前記ハウジング内に含まれる冷却システムとを備え、前記冷却システムが、
    前記ハウジングを通り、前記くぼみに流体を流すように結合された流れ通路と、
    前記ハウジング内に配設された誘電性流体とを備え、前記冷却システムが、前記誘電性流体を、前記流れ通路を通して前記少なくとも1つの半導体デバイス上に循環させるように構成される半導体モジュール。
  2. 前記ハウジングが、
    カバーと、
    前記カバーに密閉して結合されたコールドプレートとを備える請求項1に記載の半導体モジュール。
  3. 前記コールドプレートがヒートシンクである請求項2に記載の半導体モジュール。
  4. 前記流れ通路が前記カバーおよび前記コールドプレートを通って延びる請求項2に記載の半導体モジュール。
  5. 前記流れ通路が、前記コールドプレート内に形成された流入口と、前記カバー内に形成された少なくとも1つの流出口とを含む請求項4に記載の半導体モジュール。
  6. 前記少なくとも1つの流出口が、前記少なくとも1つの半導体デバイス上に水流を伝えるように構成されたジェットを備える請求項5に記載の半導体モジュール。
  7. 前記少なくとも1つの半導体デバイスが複数の半導体デバイスを備え、前記少なくとも1つの流出口が、前記複数の半導体デバイスの個別の1つの上に前記誘電性流体を導くように前記カバー内に形成された複数の流出口を備える請求項5に記載の半導体モジュール。
  8. 前記冷却システムが、前記流れ通路と流体連接であるポンプを備える請求項1に記載の半導体モジュール。
  9. 前記ポンプが実質的に前記カバー内に配設される請求項8に記載の半導体モジュール。
  10. 前記冷却システムが、前記少なくとも1つの半導体デバイスの上部表面に前記誘電性流体を直接当てるように構成される請求項1に記載の半導体モジュール。
  11. 前記少なくとも1つの半導体デバイスを支持し、前記コールドプレートに結合される基体をさらに備える請求項1に記載の半導体モジュール。
  12. 内側面を有するカバーおよび支持面を有するコールドプレートを備えるハウジングであって、前記コールドプレートが、前記カバーに密閉して結合され、前記誘電性流体を受け取るように構成された前記ハウジング内にくぼみを画定するハウジングと、
    前記カバーおよび前記コールドプレートを通って形成され、前記支持面を通って配設された流入口および前記内側面を通って配設された流出口を含む流れ通路と、
    前記くぼみ内に存在し、前記支持面に結合された少なくとも1つの電力デバイスと、
    前記ハウジング内に配設され、前記流れ通路と流体連接であり、前記誘電性流体を、前記流れ通路を通して前記少なくとも1つの電力デバイス上に循環させるように構成されたポンプとを備え、前記誘電性流体をその内部で循環させるように構成される電力モジュール。
  13. 前記流出口が、実質的に前記少なくとも1つの電力デバイスの上に配設される請求項12に記載の電力モジュール。
  14. 前記流れ通路が前記コールドプレートの周辺部分を通って形成される請求項12に記載の電力モジュール。
  15. 前記コールドプレートが、前記支持面と実質的に反対方向に延びる複数のピンフィンを有するヒートシンクを備える請求項12に記載の電力モジュール。
  16. 前記カバーが、
    前記ポンプが実質的にその内部に存在する周辺部分と、
    前記周辺部分に結合され、前記流出口がその内部に形成された最上部とを備える請求項12に記載の電力モジュール。
  17. 前記流れ通路の第1の部分が前記コールドプレートを通り、実質的にU字型である請求項12に記載の電力モジュール。
  18. 前記くぼみ内に冷媒流体リザーバをさらに備える請求項17に記載の電力モジュール。
  19. 前記流れ通路の前記第1の部分が、前記リザーバと前記ポンプの間に流体を流すように結合される請求項18に記載の電力モジュール。
  20. カバーであって、衝突流出口を含んで前記カバーを通る第1の流れ通路を有するカバーと、
    前記カバーに密閉して結合され、くぼみを形成するコールドプレートであって、前記コールドプレートを通り、リザーバ流入口を含む第2の流れ通路を有するコールドプレートと、
    前記くぼみ内に存在し、前記コールドプレートに結合され、実質的に前記衝突流出口の下に配設された少なくとも1つの電力デバイスと、
    前記くぼみ内に配設された誘電性流体と、
    実質的に前記カバー内に存在し、前記第1の流れ通路と前記第2の流れ通路の間に流体を流すように結合されたポンプとを備え、前記ポンプが、前記リザーバ流入口を通して前記誘電性流体を引き込み、前記第1および第2の流れ通路を通して前記誘電性流体を導き、かつ前記衝突流出口を通して前記少なくとも1つの電力デバイス上に前記誘電性流体を分配するように構成される電力モジュール。
JP2007264240A 2006-10-25 2007-10-10 内蔵式冷却システムを有する電力モジュール Pending JP2008109131A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/552,564 US7450378B2 (en) 2006-10-25 2006-10-25 Power module having self-contained cooling system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008109131A true JP2008109131A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39329826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007264240A Pending JP2008109131A (ja) 2006-10-25 2007-10-10 内蔵式冷却システムを有する電力モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7450378B2 (ja)
JP (1) JP2008109131A (ja)
CN (1) CN100578770C (ja)
DE (1) DE102007050417B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073021A1 (ja) 2011-11-16 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 電気機器の冷却装置
WO2013073019A1 (ja) 2011-11-16 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 電気機器の冷却装置
JP2016524336A (ja) * 2013-07-03 2016-08-12 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 全体的または部分的に溶着された誘電体リード線を有するダイパッケージング
JP2020505900A (ja) * 2017-01-30 2020-02-20 ヤサ リミテッド 半導体構成

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7668298B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-23 General Electric Co. System and method for collecting backscattered electrons in an x-ray tube
WO2008127644A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Xcelaero Corporation Evaporative cooling system for electronic components
US7857509B2 (en) * 2007-08-22 2010-12-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Temperature sensing arrangements for power electronic devices
US7612447B2 (en) * 2007-06-06 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Semiconductor devices with layers having extended perimeters for improved cooling and methods for cooling semiconductor devices
US8188601B2 (en) * 2007-06-06 2012-05-29 GM Global Technology Operations LLC Semiconductor subassemblies with interconnects and methods for manufacturing the same
US7911161B2 (en) * 2007-06-28 2011-03-22 GM Global Technology Operations LLC Automotive power inverter with reduced capacitive coupling
US8369090B2 (en) * 2009-05-12 2013-02-05 Iceotope Limited Cooled electronic system
US7768783B1 (en) * 2009-06-16 2010-08-03 Microsoft Corporation Electronic module cooling
US8305755B2 (en) * 2010-03-04 2012-11-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power modules, cooling devices and methods thereof
US8077460B1 (en) 2010-07-19 2011-12-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Heat exchanger fluid distribution manifolds and power electronics modules incorporating the same
US9252069B2 (en) 2010-08-31 2016-02-02 Teledyne Scientific & Imaging, Llc High power module cooling system
US8199505B2 (en) 2010-09-13 2012-06-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing Norh America, Inc. Jet impingement heat exchanger apparatuses and power electronics modules
US8659896B2 (en) 2010-09-13 2014-02-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cooling apparatuses and power electronics modules
US8427832B2 (en) 2011-01-05 2013-04-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cold plate assemblies and power electronics modules
US10051762B2 (en) * 2011-02-11 2018-08-14 Tai-Her Yang Temperature equalization apparatus jetting fluid for thermal conduction used in electrical equipment
US8391008B2 (en) 2011-02-17 2013-03-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics modules and power electronics module assemblies
US8482919B2 (en) 2011-04-11 2013-07-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics card assemblies, power electronics modules, and power electronics devices
US9249962B2 (en) * 2011-06-20 2016-02-02 Koninklijke Philips N.V. Active cooling device with electro-statically moving electrode and method of active cooling with electro-statically moving electrode
EP2555606A1 (de) 2011-08-03 2013-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Kühlungsanordnung zum Kühlen eines Stromrichtermoduls
CN103179837A (zh) * 2011-12-20 2013-06-26 研能科技股份有限公司 应用于可携式电子装置的冷却系统
EP2812769B1 (en) 2012-02-09 2018-11-07 Hewlett-Packard Enterprise Development LP Heat dissipating system
CN104094682B (zh) 2012-03-12 2017-01-18 慧与发展有限责任合伙企业 一种用于电子器件机架的液体冷却系统及液体冷却方法
JP6112640B2 (ja) 2012-09-28 2017-04-12 ヒューレット パッカード エンタープライズ デベロップメント エル ピーHewlett Packard Enterprise Development LP 冷却用組立体
WO2014070176A1 (en) 2012-10-31 2014-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modular rack system
US8643173B1 (en) 2013-01-04 2014-02-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cooling apparatuses and power electronics modules with single-phase and two-phase surface enhancement features
EP2952076B1 (en) 2013-01-31 2019-10-30 Hewlett-Packard Enterprise Development LP Liquid cooling
US9131631B2 (en) 2013-08-08 2015-09-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Jet impingement cooling apparatuses having enhanced heat transfer assemblies
US9585241B2 (en) * 2013-09-24 2017-02-28 Infineon Technologies Ag Substrate, chip arrangement, and method for manufacturing the same
US9345169B1 (en) 2014-11-18 2016-05-17 International Business Machines Corporation Liquid-cooled heat sink assemblies
DE102014116853B3 (de) * 2014-11-18 2016-01-07 IPS-Fest GmbH Stromgleichrichter mit geschlossenem Kühlkreislauf
US9865522B2 (en) 2014-11-18 2018-01-09 International Business Machines Corporation Composite heat sink structures
CN104484019B (zh) * 2014-11-25 2019-04-30 曙光信息产业(北京)有限公司 液冷服务器
US9564385B2 (en) * 2015-04-30 2017-02-07 Deere & Company Package for a semiconductor device
US9559038B2 (en) * 2015-04-30 2017-01-31 Deere & Company Package for a semiconductor device
US10265812B2 (en) 2015-08-12 2019-04-23 International Business Machines Corporation Liquid-cooled, composite heat sink assemblies
US9980415B2 (en) * 2015-08-20 2018-05-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Configurable double-sided modular jet impingement assemblies for electronics cooling
US11022383B2 (en) 2016-06-16 2021-06-01 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Interface-free thermal management system for high power devices co-fabricated with electronic circuit
DE102016218679A1 (de) 2016-09-28 2018-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Elektronische Baugruppe mit einer Kühlvorrichtung, die mit einer Kühlflüssigkeit befüllbar ist
CN106601704A (zh) * 2016-11-17 2017-04-26 云南电网有限责任公司电力科学研究院 晶闸管散热装置
DE102017207962A1 (de) * 2017-05-11 2018-11-15 Audi Ag Leistungshalbleitermodul für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
SG11202102482RA (en) * 2018-09-17 2021-04-29 Agency Science Tech & Res Liquid cooling module and method of forming the same
CN111987056A (zh) * 2020-08-31 2020-11-24 英韧科技(上海)有限公司 具有与暴露的金属边缘连接的导热外层的电路组件设计
US11903166B2 (en) * 2021-02-01 2024-02-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for immersion cooling with subcooled spray
DE102021130926A1 (de) 2021-11-25 2023-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Flüssigkeitsgekühlte Leistungselektronikeinheit
US12010815B2 (en) * 2022-03-18 2024-06-11 Baidu Usa Llc Chip to server packaging design for immersion systems
CN116923710B (zh) * 2023-09-18 2023-11-17 中国航空工业集团公司金城南京机电液压工程研究中心 一种飞行器梯级喷雾冷却控制方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342990A (ja) * 1991-02-04 1994-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 統合冷却システム
WO2006020332A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-23 Intel Corporation Liquid metal thermal interface for an integrated circuit device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2708495B2 (ja) * 1988-09-19 1998-02-04 株式会社日立製作所 半導体冷却装置
JPH05136305A (ja) * 1991-11-08 1993-06-01 Hitachi Ltd 発熱体の冷却装置
US5220804A (en) * 1991-12-09 1993-06-22 Isothermal Systems Research, Inc High heat flux evaporative spray cooling
US5763951A (en) * 1996-07-22 1998-06-09 Northrop Grumman Corporation Non-mechanical magnetic pump for liquid cooling
US5777384A (en) * 1996-10-11 1998-07-07 Motorola, Inc. Tunable semiconductor device
US5907473A (en) * 1997-04-04 1999-05-25 Raytheon Company Environmentally isolated enclosure for electronic components
US6377458B1 (en) * 2000-07-31 2002-04-23 Hewlett-Packard Company Integrated EMI containment and spray cooling module utilizing a magnetically coupled pump
US6498725B2 (en) * 2001-05-01 2002-12-24 Mainstream Engineering Corporation Method and two-phase spray cooling apparatus
US6889515B2 (en) * 2002-11-12 2005-05-10 Isothermal Systems Research, Inc. Spray cooling system
TWM251442U (en) * 2003-11-07 2004-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Liquid cooling apparatus
US20050168947A1 (en) * 2003-12-11 2005-08-04 Mok Lawrence S. Chip packaging module with active cooling mechanisms
US7133286B2 (en) * 2004-05-10 2006-11-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for sealing a liquid cooled electronic device
US7092254B1 (en) * 2004-08-06 2006-08-15 Apple Computer, Inc. Cooling system for electronic devices utilizing fluid flow and agitation
US7184269B2 (en) * 2004-12-09 2007-02-27 International Business Machines Company Cooling apparatus and method for an electronics module employing an integrated heat exchange assembly
US7327570B2 (en) * 2004-12-22 2008-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid cooled integrated circuit module
US7210304B2 (en) * 2005-02-09 2007-05-01 General Motors Corporation Cooling arrangements for integrated electric motor-inverters
US7233494B2 (en) * 2005-05-06 2007-06-19 International Business Machines Corporation Cooling apparatus, cooled electronic module and methods of fabrication thereof employing an integrated manifold and a plurality of thermally conductive fins

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342990A (ja) * 1991-02-04 1994-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 統合冷却システム
WO2006020332A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-23 Intel Corporation Liquid metal thermal interface for an integrated circuit device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073021A1 (ja) 2011-11-16 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 電気機器の冷却装置
WO2013073019A1 (ja) 2011-11-16 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 電気機器の冷却装置
US9237678B2 (en) 2011-11-16 2016-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling device that uses three fluids to cool electronics
US9458756B2 (en) 2011-11-16 2016-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling device for electric equipment
JP2016524336A (ja) * 2013-07-03 2016-08-12 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 全体的または部分的に溶着された誘電体リード線を有するダイパッケージング
JP2020505900A (ja) * 2017-01-30 2020-02-20 ヤサ リミテッド 半導体構成
JP7096255B2 (ja) 2017-01-30 2022-07-05 ヤサ リミテッド 半導体構成

Also Published As

Publication number Publication date
CN100578770C (zh) 2010-01-06
CN101170087A (zh) 2008-04-30
US20080101013A1 (en) 2008-05-01
DE102007050417B4 (de) 2009-11-26
US7450378B2 (en) 2008-11-11
DE102007050417A1 (de) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008109131A (ja) 内蔵式冷却システムを有する電力モジュール
US7612447B2 (en) Semiconductor devices with layers having extended perimeters for improved cooling and methods for cooling semiconductor devices
US7580261B2 (en) Semiconductor cooling system for use in electric or hybrid vehicle
JP5024600B2 (ja) 発熱体冷却構造及びその構造を備えた駆動装置
US7884468B2 (en) Cooling systems for power semiconductor devices
WO2013157467A1 (ja) 半導体装置および半導体装置用冷却器
US20090154101A1 (en) Liquid-cooled inverter assembly
US7679910B2 (en) Miniaturized liquid cooling device
JP4231626B2 (ja) 自動車用モータ駆動装置
JP2011050166A (ja) 電力変換装置
KR102259600B1 (ko) 전력 변환 장치의 냉각 구조
JP2006310363A (ja) パワー半導体装置
KR20110084343A (ko) 반도체 모듈의 소켓 장치
WO2008029858A1 (en) Semiconductor package and semiconductor package assembly
JP2006339239A (ja) 半導体装置
JP6078167B2 (ja) 通気、暖房および/または空調ユニット用の通気装置
JP2016502280A (ja) プリント回路基板の冷却装置
JP2004080856A (ja) 電力変換装置
JP2000349213A (ja) 発熱素子の冷却装置
JP3960189B2 (ja) 電力変換装置
JP4968150B2 (ja) 半導体素子冷却装置
JP6171164B2 (ja) 冷却装置およびこれを搭載した電気自動車および電子機器
JP2014048002A (ja) 冷却装置およびこれを搭載した電気自動車および電子機器
JP4491492B2 (ja) 自動車用モータ駆動装置
JP2013019549A (ja) 冷却装置およびこれを搭載した電子機器および電気自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110415