JP2008098247A - 発光ダイオードパッケージ - Google Patents
発光ダイオードパッケージ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008098247A JP2008098247A JP2006275506A JP2006275506A JP2008098247A JP 2008098247 A JP2008098247 A JP 2008098247A JP 2006275506 A JP2006275506 A JP 2006275506A JP 2006275506 A JP2006275506 A JP 2006275506A JP 2008098247 A JP2008098247 A JP 2008098247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting diode
- light emitting
- diode package
- insulating layer
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49107—Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の発光ダイオードパッケージは、配線層と反射板と発光ダイオード素子とを有し、配線基板と反射板の間に絶縁層が設けられている。反射板には、発光ダイオード素子が配置されるための貫通孔が設けられ、絶縁層は発光ダイオード素子が配置されるための開口部が設けられている。絶縁層の開口部は、反射板の貫通孔より小さく、絶縁層は反射板の貫通孔より露出している。
【選択図】図1
Description
Claims (18)
- 基材と該基材の上に配置された配線層とを有する配線基板と、該配線基板の上に配置され貫通孔を有する導電性の母材からなる反射板と、上記貫通孔内に且つ上記配線基板の上に配置された発光ダイオード素子と、とを有し、
上記配線基板の配線層と上記反射板の間に絶縁層が設けられ、該絶縁層は上記発光ダイオード素子が配置される微細加工された開口部を有し、該開口部は、上記反射板の貫通孔より小さく、上記絶縁層は上記反射板の貫通孔より露出していることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。 - 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記反射板の貫通孔は正方形であることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項2記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記絶縁層の開口部は正方形であり、上記反射板の貫通孔より露出している上記絶縁層の領域は、上記反射板の貫通孔に沿って同一幅の環状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項2記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記絶縁層の開口部の一方の1対の対向する辺は、段差を有する形状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項4記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記絶縁層の開口部の他方の1対の対向する辺は、上記一方の1対の対向する辺に形成された段差とは異なる形状の段差を有する形状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記反射板はシリコンからなる基板を有することを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記反射板は上記基板の上に設けられた金属製の反射膜を有することを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記反射板の貫通孔にはテーパ状が形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記配線基板の基材は窒化アルミからなることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 請求項1記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記絶縁層は感光性ポリイミドによって形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
- 窒化アルミ製の基材の一方の面上に金属製の配線パターンを有する配線層を形成するステップと、
上記基材の配線層の上に、発光ダイオード素子を配置するための開口部を有する感光性ポリイミドの絶縁層を形成するステップと、
上記開口部によって露出された上記配線層上に、発光ダイオード素子を搭載するステップと、
上記発光ダイオード素子と上記配線層の所定の配線パターンを電気的に接続するステップと、
発光ダイオード素子を配置するための貫通孔を有する反射板を用意するステップと、
上記反射板を上記基材に接合するステップと、
を有し、
上記絶縁層の開口部は、上記反射板の貫通孔より小さく、上記反射板を上記基材の上に配置するとき、上記絶縁層は上記反射板の貫通孔より露出していることを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。 - 請求項11記載の発光ダイオードパッケージの製造方法において、上記反射板の貫通孔は正方形であることを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。
- 請求項11記載の発光ダイオードパッケージの製造方法において、上記絶縁層の開口部は正方形であり、上記反射板の貫通孔より露出している上記絶縁層の領域は、上記反射板の貫通孔に沿って同一幅の環状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。
- 請求項13記載の発光ダイオードパッケージの製造方法において、上記絶縁層の開口部の一方の1対の対向する辺は、段差を有する形状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。
- 請求項14記載の発光ダイオードパッケージの製造方法において、上記絶縁層の開口部の他方の1対の対向する辺は、上記一方の1対の対向する辺に形成された段差とは異なる形状の段差を有する形状に形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。
- 請求項11記載の発光ダイオードパッケージの製造方法において、上記反射板を用意するステップは、
単結晶シリコン基板を用意するステップと、
該単結晶シリコン基板の上に酸化シリコン膜を形成するステップと、
上記酸化シリコン膜のパターンニングを行うステップと、
上記パターニングされた酸化シリコン膜をマスクとして結晶異方性エッチングを行い、貫通孔を形成するステップと、
上記酸化シリコン膜を除去するステップと、
上記単結晶シリコン基板の表面に金属膜を形成するステップと、
を有することを特徴とする発光ダイオードパッケージの製造方法。 - 基材と該基材の上に配置された配線層とを有する配線基板と、該配線基板の上に配置され貫通孔を有する反射板と、上記貫通孔内に且つ上記配線基板の上に配置された発光ダイオード素子と、とを有し、
上記配線基板の配線層と上記反射板の間に、上記発光ダイオード素子が配置される開口部を有する絶縁層が設けられていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。 - 請求項17記載の発光ダイオードパッケージにおいて、上記絶縁層は感光性ポリイミドによって形成されていることを特徴とする発光ダイオードパッケージ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006275506A JP4871694B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 発光ダイオードパッケージ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006275506A JP4871694B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 発光ダイオードパッケージ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008098247A true JP2008098247A (ja) | 2008-04-24 |
JP4871694B2 JP4871694B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=39380810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006275506A Expired - Fee Related JP4871694B2 (ja) | 2006-10-06 | 2006-10-06 | 発光ダイオードパッケージ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4871694B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010171430A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Yiguang Electronic Ind Co Ltd | 発光ダイオードパッケージ構造及びその製造方法 |
JP2015073131A (ja) * | 2015-01-05 | 2015-04-16 | ローム株式会社 | Led発光体およびled電球 |
JP5838357B1 (ja) * | 2015-01-13 | 2016-01-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
US9818923B2 (en) | 2014-12-26 | 2017-11-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light emitting device and method for manufacturing same |
WO2021075947A1 (en) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | Weng How Chan | Quad flat no-lead light emitting diode with polymer frame |
DE102024107898A1 (de) | 2023-03-22 | 2024-09-26 | Nichia Corporation | Lichtemittierende vorrichtung und herstellungsverfahren einer lichtemittierenden vorrichtung |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273405A (ja) * | 2002-03-19 | 2003-09-26 | Kyocera Corp | 発光素子収納用パッケージ |
JP2004079750A (ja) * | 2002-08-16 | 2004-03-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 発光装置 |
WO2006062239A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor light-emitting device, light-emitting module and lighting unit |
-
2006
- 2006-10-06 JP JP2006275506A patent/JP4871694B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273405A (ja) * | 2002-03-19 | 2003-09-26 | Kyocera Corp | 発光素子収納用パッケージ |
JP2004079750A (ja) * | 2002-08-16 | 2004-03-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 発光装置 |
WO2006062239A1 (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor light-emitting device, light-emitting module and lighting unit |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010171430A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Yiguang Electronic Ind Co Ltd | 発光ダイオードパッケージ構造及びその製造方法 |
US9818923B2 (en) | 2014-12-26 | 2017-11-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light emitting device and method for manufacturing same |
JP2015073131A (ja) * | 2015-01-05 | 2015-04-16 | ローム株式会社 | Led発光体およびled電球 |
JP5838357B1 (ja) * | 2015-01-13 | 2016-01-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2016127249A (ja) * | 2015-01-13 | 2016-07-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
WO2021075947A1 (en) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | Weng How Chan | Quad flat no-lead light emitting diode with polymer frame |
DE102024107898A1 (de) | 2023-03-22 | 2024-09-26 | Nichia Corporation | Lichtemittierende vorrichtung und herstellungsverfahren einer lichtemittierenden vorrichtung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4871694B2 (ja) | 2012-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6740903B2 (en) | Substrate for light emitting diodes | |
US20130003314A1 (en) | Multilayer printed circuit board and manufacturing method therefor | |
US8673690B2 (en) | Method for manufacturing a semiconductor device and a semiconductor device | |
JP4871694B2 (ja) | 発光ダイオードパッケージ | |
KR20090122274A (ko) | 미세 피치 마이크로 접촉부 및 그 형성 방법 | |
WO2006035664A1 (ja) | 半導体発光素子、その製造方法及びその実装方法、並びに発光装置 | |
US9899235B2 (en) | Fabrication method of packaging substrate | |
KR101067216B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 이를 구비하는 반도체 패키지 | |
US9257354B2 (en) | Wiring substrate, light emitting device, and method for manufacturing wiring substrate | |
JP2006294976A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
CN112838079B (zh) | 显示模组及其制作方法 | |
CN110993777B (zh) | 一种显示驱动板及其制备方法和显示装置 | |
CN113675305A (zh) | 发光二极管芯片和显示装置 | |
JP2003069083A (ja) | 発光装置 | |
JP2006156462A (ja) | 表面実装型発光ダイオード | |
US10777723B2 (en) | LED package structure, heat-dissipating substrate, method for manufacturing LED package structure, and method for manufacturing heat-dissipating substrate | |
CN112768471B (zh) | 显示面板及其制作方法 | |
JP2007027638A (ja) | 発光装置 | |
JP2006156643A (ja) | 表面実装型発光ダイオード | |
JP2008147512A (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
JP2007095855A (ja) | Led光源モジュール | |
WO2016028098A1 (ko) | 메탈 코어 인쇄회로기판 및 그 제조 방법 | |
TWI672833B (zh) | 發光二極體及其製造方法 | |
JP2004071888A (ja) | 半導体装置用回路基板及び半導体装置 | |
JP2014011403A (ja) | 配線基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090205 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |