JP2008091995A - 光伝送装置およびその制御方法 - Google Patents
光伝送装置およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008091995A JP2008091995A JP2006267344A JP2006267344A JP2008091995A JP 2008091995 A JP2008091995 A JP 2008091995A JP 2006267344 A JP2006267344 A JP 2006267344A JP 2006267344 A JP2006267344 A JP 2006267344A JP 2008091995 A JP2008091995 A JP 2008091995A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- optical
- light
- signal
- signal light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 285
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 15
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 33
- 230000008859 change Effects 0.000 description 23
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/0204—Broadcast and select arrangements, e.g. with an optical splitter at the input before adding or dropping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/0205—Select and combine arrangements, e.g. with an optical combiner at the output after adding or dropping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/021—Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
- H04J14/0212—Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM] using optical switches or wavelength selective switches [WSS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0221—Power control, e.g. to keep the total optical power constant
- H04J14/02216—Power control, e.g. to keep the total optical power constant by gain equalization
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させる光パワー制御デバイス24と、前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得する波長配置情報取得部6aと、波長配置情報取得部6aで取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるようにパワー制御デバイス24を制御する制御部6bと、をそなえる。
【選択図】図1
Description
図6はメトロコアシステムの構成例を示すブロック図で、このメトロコアシステムをなす波長多重光伝送システム100においては、光信号をアド/ドロップ可能な複数のOADM(Optical Add-Drop Multiplexer)ノード101(例えば図6中の101−1,101−2および101−n)や、図示しない光ブロードバンドHUB、光スイッチングHUBなどがそれぞれ伝送路光ファイバ102を介して接続されたものである。そして、複数のOADMノード101における任意のOADMノード101間で信号パスを設定することにより、波長多重信号光による通信を行なうことができるようになっている。
上述のOADMノード101間での通信においては、運用中にOADMノード101で信号パスの切り替えが動的に行なわれるようになっているため、システム中を伝送する信号波長数が動的に変化する。このような信号波長数の変化が頻繁に生じても、個々の光信号の通信品質を保つことが必要である。この波長数変動に対して、各信号波長の出力光パワーを一定に保持(波長に対する利得平坦性を維持)するために、通常、上記光アンプ103には、利得一定制御(AGC)機能を有するAGCアンプが適用される。この光アンプ103には例えばEDFA(Erbium Doped Fiber Amplifier)等のファイバ増幅器が用いられる。
そして、分波された各信号光は次に配置される光スイッチ113の設定により、当該OADMノード101−2でドロップされるか、または通過(スルー)されるかが決まる。当該OADMノード101−2でドロップされる波長については、光スイッチ113により挿入方路からの光をOADMノード101−n側に出力される光に挿入(アド)することもできる。このようにして光スイッチ113を通過した信号光は、VOA114で出力パワー調整が行なわれ、合波器115へ出力される。合波器115では波長毎に分波された光信号を再び多重化し、下流側の伝送路光ファイバ102を通じてOADMノード101−n側に出力される。
なお、下記の特許文献1には、上述した従来技術と同等のVOAをそなえた伝送装置について記載されている。
ここで、信号波長数が減少する前段においては、図10(a)に示すように、合波器115から出力される出力光として、光信号(λ1,λ2)と、光信号(λ1,λ2)の近傍のASE(λ1_ase,λ2_ase)からなる光が出力される。光信号(λ1,λ2)の近傍以外の波長成分を有するASEが出力されないのは、光スイッチ113又はVOA114の動作により、光信号として用いられる波長帯以外のASEが取り除かれているためである。
この後、信号波長数が変化して短波長側の1波(λ1)がなくなり、長波長側の1波(λ2)だけになった場合、上述のSHBの影響が少なくなるために、図11(b)に示すように、光アンプ103は、この信号波長数が変化した直後の過渡応答期間中は、この1波(λ2)が本来有していたパワーを、矢印Pd分低減させてしまう。
(1)SHB
1つ目の要因であるSHBは、光アンプ103に例えばEDFAを用いた場合に生じる現象で、短波長側の光信号利得が低下するという特徴がある。例えば、光アンプ103にCバンド(1530〜1565nm)の1波(例えば、1538nm)の光信号を入力すると、その信号波長近辺のEDFA利得が低下する(これをメインホールと呼ぶ)とともに、1530nm付近のEDFA利得も低下する(これをセカンドホールと呼ぶ)という現象が生じる。
(2)利得偏差
2つ目の要因である利得(波長)偏差も光アンプで生じる現象である。即ち、光アンプは、信号光の平均利得を一定に保つ制御(AGC)を行なっており、偏差の生じている波長が残留すると、その信号光の利得を目標利得に合わせるよう動作するため、残留光信号の出力光パワーに変化が生じる。
3つ目の要因であるSRS効果は、光ファイバ伝送路もしくは分散補償ファイバ中で生じる現象である。波長多重光信号が光ファイバを伝送する際に、短波長側の信号光パワーが励起光パワーとして長波長側の信号光を増幅し、結果として長波長側ほど信号光パワーが大きくなるという現象が発生する。このため、短波長側の信号が消えた場合、長波長側の残留信号光は短波長側からパワーを奪うことができなくなりパワー低下が生じる。
なお、特許文献2に記載された技術は、このような課題について解決する技術を提供するものではない。
さらに、該パワー制御デバイスを、前記波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光可変減衰を行ないうる波長選択光スイッチにより構成することとしてもよい。
さらに、本発明の光伝送装置の制御方法は、信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させるパワー制御デバイスをそなえた光伝送装置の制御方法であって、前記信号光としてとりうる波長成分のうちで、前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得し、前記取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御することを特徴としている。
なお、上述の本願発明の目的のほか、他の技術的課題,その技術的課題を解決する手段及び作用効果についても、以下の実施の形態による開示によって明らかとなる。
〔a〕一実施形態の説明
図1は本発明の一実施形態にかかる光伝送装置1を示す図である。この図1に示す光伝送装置1は、前述の図6に示すメトロコアシステム等の波長多重光伝送システムにおけるOADMノードとして用いることができるものであり、OADM部2と、OADM部2の入出力側にそなえられた光アンプ3a,3bと、OADM部2の入力側にそなえられた光カプラ4aおよびフォトダイオード4bと、出力側にそなえられたレーザダイオード5aおよびカプラ5bと、がそなえられ、更に、OADM部2における損失および光分岐挿入の制御を行なう制御システム6がそなえられている。
また、光アンプ3aは、光カプラ4aからの波長多重光信号を入力されて、伝送路損失、即ち、伝送路ファイバ10での伝送により生じた損失を補償する。尚、光アンプ3aとしては例えばEDFA等のファイバ増幅器を適用することができるが、この光アンプ3aで増幅された波長多重光信号にはASE光が含まれることとなる。
分波器21は、入力信号光およびASE光(自然放出光)を含む入力光について複数の波長成分に分波する。即ち、分波器21では入力信号光とともにASE光について波長チャンネルごとの信号光に分波する。又、分波器21に入力されるASE光は、前段の光アンプ3aでの増幅に伴って生じたものであり、伝送路ファイバ10に介装される光アンプにおける増幅作用によって生じた成分についても累積されうる。そして、このASE光はこの入力信号光が取りうる波長帯をカバーする波長成分を有するものである。
制御システム6は、運用信号波長情報解析部6a,制御部6bおよび制御情報送信部6cをそなえている。運用信号波長情報解析部6aは、フォトダイオード4bを通じて受光されたOSC光をもとに当該OSC光に含まれる運用信号波長情報、即ち当該OADMノード1が適用される波長多重光伝送システムにおいて、信号光として運用中の波長配置情報、即ち、VOA24で可変減衰が施されて当該OADMノード1から下流側伝送路ファイバ10に送出する信号光の波長配置情報を解析により取得するものである。従って、運用信号波長情報解析部6aは、信号光の波長チャンネルの配置情報を取得する波長配置情報取得部である。
換言すれば、制御部6bは、運用信号波長情報解析部6aで取得した信号光の波長配置情報に基づき、信号光の波長成分の光パワーと、信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように、VOA24における各波長成分の光パワーについての減衰量を制御する。
たとえば、図3(a),図3(b)に示すように、光アンプ3aへ入力される信号光が2波(λ1,λ2)から1波(λ2)に減少しても、信号パワー相当に成長したASE光がλ1,λ2以外の未使用波長帯に存在する。このため、OADMノード1の収容可能な波長数を40波とすると、実質的な光パワーは、40波増幅から39波増幅への減少にとどまる。このように使用波長数の変化割合が大きくても、未使用波長帯を信号光レベルと実質的に同等のレベルとしているので、SHBの影響や伝送路のSRSによる信号パワー変化への影響が小さくなり(図3(b)に示すPdの値を図11(b)の場合よりも小さくすることができ)、信号パワー変動量の蓄積を抑圧できる。
このように、本発明によれば、制御部6bにより、運用信号波長解析部6aで取得した波長配置情報に基づき、信号光の波長成分の光パワーと、信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるようにVOA24を制御することができるので、信号波長数が変化したときのSRSやSHBなどに起因した過渡的な利得変動を抑圧し、光信号の通信品質を保つことができる利点がある。
上述の実施形態にかかわらず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能である。
たとえば、上述の図1に示すようなOADMノードの構成のほか、米国特許第6,661,948号明細書に記載されているような、波長選択スイッチ(WSS:Wavelength Selective Switch)を用いた構成においても、波長配置情報取得部で取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御する制御部としての構成を適用することができる。
また、エキスパンダー33は、コリメータ32からの往光路を通じた平行光について、図12中X軸方向に広がったビーム形状の光として回折格子34に出力する。又、回折格子34からの復光路を通じた光についてはX軸方向に広がった平行光のビーム幅を狭くした平行光として出力する。エキスパンダー33としては、この図12に示すように一対のレンズ体により構成することができる。従って、上述のコリメータ32およびエキスパンダー33は、光入力ポートからの光を平行光にするコリメート部を構成する。
また、制御ドライバ37は、入力光ファイバ38から入力された波長多重光信号についての波長チャンネルの光信号ごとの出力先となる出力光ファイバ39の設定に応じて、該当波長チャンネルの光信号を反射するミラー36aを駆動することにより、当該ミラー36aのX軸およびY軸についての反射面角度を個別に調整するものである。即ち、ドライバ37による可動ミラーアレイ36の駆動によって生成される外力によって、各ミラー36aはそれぞれ設定された角度だけ傾斜されるようになっているのである。
〔c〕付記
(付記1)
信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させる光パワー制御デバイスと、
前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得する波長配置情報取得部と、
該波長配置情報取得部で取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御する制御部と、
をそなえたことを特徴とする光伝送装置。
入力信号光および自然放出光を含む入力光について前記波長チャンネルに相当する波長成分ごとに分波する分波器と、
該分波器で分波された各波長成分の光についてのドロップ方路へのドロップおよび出力方路への通過、ならびにアド方路からの光についての前記出力方路へのアドを切り替える切り替え部と、をそなえるとともに、
該パワー制御デバイスが、該切り替え部における前記出力方路を通じて出力された各波長成分の光について光パワーを可変減衰させる光可変減衰器により構成され、
かつ、該光可変減衰器で可変減衰がなされた各波長成分の光について合波して出力する合波器をそなえるとともに、
該制御部が、該波長配置情報取得部で取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように、該光可変減衰器における各波長成分の光パワーについての減衰量を制御することを特徴とする付記1記載の光伝送装置。
該制御部は、信号光の波長成分以外の波長成分については、前記自然放出光レベルが、前記信号光の波長成分の光パワーに実質的に等しくなるように、該パワー制御デバイスを制御することを特徴とする付記1記載の光伝送装置。
(付記4)
該切り替え部は、前記出力信号光となる信号光に用いられない波長帯については擬似光を出力すべく切り替えを行なうことを特徴とする付記2記載の光伝送装置。
該切り替え部は、前記出力信号光となる信号光に用いられない波長帯について、自然放出光を前記擬似光として通過させるべく切り替えを行なうことを特徴とする付記4記載の光伝送装置。
(付記6)
該切り替え部は、前記出力信号光となる信号光に用いられない波長帯について、自然放出光を前記アド方路から前記擬似光としてアドすべく切り替えを行なうことを特徴とする付記4記載の光伝送装置。
該切り替え部は、前記入力信号光に含まれる波長成分のうちで、前記ドロップ方路へドロップするが出力信号光としては通過もアドも行なわないものについては、前記擬似光として、前記分波器で分波された光を通過させることを特徴とする付記4記載の光伝送装置。
該分波器の前段および該合波器の後段のうちの少なくとも一方に光増幅器をそなえたことを特徴とする付記2記載の光伝送装置。
(付記9)
該光可変減衰器への入力パワー又は該光可変減衰器からの出力パワーを波長成分ごとに検出するパワー検出部をそなえ、
該制御部は、該パワー検出部からの検出結果に基づいて、前記各波長成分の光パワーを、波長成分ごとに設定された目標パワーとすべく該光可変減衰器を制御することを特徴とする、付記2記載の光伝送装置。
該制御部が、該パワー検出部からの検出結果に基づいて前記出力信号光となる信号光として入力される波長成分以外の自然放出光パワーが、該合波器に前記出力信号光となる信号光として入力される波長成分のパワーと実質的に等しい目標パワーとなるように、該光可変減衰器を制御することを特徴とする、付記9記載の光伝送装置。
該パワー制御デバイスが、
前記波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光可変減衰を行ないうる波長選択光スイッチにより構成されたことを特徴とする、付記1記載の光伝送装置。
(付記12)
信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させるパワー制御デバイスをそなえた光伝送装置の制御方法であって、
前記信号光としてとりうる波長成分のうちで、前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得し、
前記取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御することを特徴とする光伝送装置の制御方法。
2 OADM部
3a,3b 光アンプ
4a 光カプラ
4b フォトダイオード
5a レーザダイオード
5b カプラ
6 制御システム
6a 運用信号波長情報解析部
6b 制御部
6c 制御情報送信部
10 伝送路ファイバ
21 分波器
22 ドロップ用ビームスプリッタ
23 光スイッチ
24 VOA
25 合波器
26 モニタ用ビームスプリッタ
27 フォトダイオード
31 WSS
32 コリメータ
33 エキスパンダー
34 回折格子
35 焦点レンズ
36 可動ミラーアレイ
36a ミラー
37 ドライバ
38,39 光ファイバ
38a,39a 端面
100 波長多重光伝送システム
101,101−1〜101−n OADMノード
102 伝送路光ファイバ
103 光アンプ
111 分波器
112 分岐カプラ
113 光スイッチ
114 光可変減衰器
115 合波器
Claims (5)
- 信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させる光パワー制御デバイスと、
前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得する波長配置情報取得部と、
該波長配置情報取得部で取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御する制御部と、
をそなえたことを特徴とする光伝送装置。 - 入力信号光および自然放出光を含む入力光について前記波長チャンネルに相当する波長成分ごとに分波する分波器と、
該分波器で分波された各波長成分の光についてのドロップ方路へのドロップおよび出力方路への通過、ならびにアド方路からの光についての前記出力方路へのアドを切り替える切り替え部と、をそなえるとともに、
該パワー制御デバイスが、該切り替え部における前記出力方路を通じて出力された各波長成分の光について光パワーを可変減衰させる光可変減衰器により構成され、
かつ、該光可変減衰器で可変減衰がなされた各波長成分の光について合波して出力する合波器をそなえるとともに、
該制御部が、該波長配置情報取得部で取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように、該光可変減衰器における各波長成分の光パワーについての減衰量を制御することを特徴とする請求項1記載の光伝送装置。 - 該切り替え部は、前記出力信号光となる信号光に用いられない波長帯については擬似光を出力すべく切り替えを行なうことを特徴とする請求項2記載の光伝送装置。
- 該パワー制御デバイスが、
前記波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光可変減衰を行ないうる波長選択光スイッチにより構成されたことを特徴とする、請求項1記載の光伝送装置。 - 信号光および自然放出光を含む光について波長チャンネルに相当する波長成分ごとに光パワーを可変させるパワー制御デバイスをそなえた光伝送装置の制御方法であって、
前記信号光としてとりうる波長成分のうちで、前記信号光の波長チャンネルの配置情報を取得し、
前記取得した前記配置情報に基づき、前記信号光の波長成分の光パワーと、前記信号光の波長成分以外の波長成分についての光パワーと、が実質的に同等となるように該パワー制御デバイスを制御することを特徴とする光伝送装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006267344A JP4792365B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 光伝送装置およびその制御方法 |
US11/843,084 US7813642B2 (en) | 2006-09-29 | 2007-08-22 | Optical transmission apparatus and method of controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006267344A JP4792365B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 光伝送装置およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008091995A true JP2008091995A (ja) | 2008-04-17 |
JP4792365B2 JP4792365B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=39261328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006267344A Expired - Fee Related JP4792365B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 光伝送装置およびその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7813642B2 (ja) |
JP (1) | JP4792365B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009290593A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置および光減衰量制御方法 |
JP2011155612A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置および導通試験方法 |
JP2011527861A (ja) * | 2008-07-09 | 2011-11-04 | タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー | 再構成可能なフィルタを含む光分岐挿入マルチプレクサ及びそれを含むシステム |
JP2012065026A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置及び光減衰量制御方法 |
JP2012100103A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Fujitsu Ltd | 光伝送システム及び光伝送装置 |
JP2012109653A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | 波長多重伝送装置 |
JP2013506372A (ja) * | 2009-09-29 | 2013-02-21 | アルカテル−ルーセント | 光パケット交換デバイス |
JP2016054343A (ja) * | 2014-09-02 | 2016-04-14 | 日本電信電話株式会社 | 光増幅装置 |
US10003429B2 (en) | 2015-04-23 | 2018-06-19 | Fujitsu Limited | Optical transmission device that transmits wavelength division multiplexed optical signal and optical transmission system |
JP2018157362A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | Kddi株式会社 | 光増幅装置、波長多重装置及び光分岐装置 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5239141B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2013-07-17 | 富士通株式会社 | 光増幅装置およびその制御方法 |
US7865079B2 (en) * | 2006-10-30 | 2011-01-04 | Jds Uniphase Corporation | MWS drift feedback compensator using VOA and input power dithering |
TW200827799A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-01 | Inventec Multimedia & Telecom | Switching device of light-beam channel of optical fiber network |
US7826748B2 (en) * | 2007-03-23 | 2010-11-02 | Ciena Corporation | Systems and methods for adaptive gain control to compensate OSNR penalty caused by side-lobe of MEMS-based reconfigurable optical add-drop multiplexers |
US8280257B2 (en) * | 2007-03-23 | 2012-10-02 | Ciena Corporation | Systems and methods for side-lobe compensation in reconfigurable optical add-drop multiplexers |
WO2010132656A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Tyco Electronics Subsea Communications Llc | Branching configuration including separate branching unit and predetermined wavelength filter unit and system and method including the same |
US8401391B2 (en) * | 2009-12-08 | 2013-03-19 | Tyco Electronics Subsea Communications Llc | Channel power management in a branched optical communication system |
US8670664B2 (en) * | 2010-02-26 | 2014-03-11 | Fujitsu Limited | System and method for managing the selection of ghost channels for mitigating polarization hole burning |
US8542992B2 (en) * | 2010-02-26 | 2013-09-24 | Fujitsu Limited | System and method for mitigating polarization hole burning |
US8811822B2 (en) * | 2010-02-26 | 2014-08-19 | Fujitsu Limited | System and method for selection of ghost channels for mitigating polarization hole burning |
JP5625415B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2014-11-19 | 富士通株式会社 | 光増幅装置,利得制御方法,光伝送装置および利得制御装置 |
US8781327B2 (en) * | 2010-07-09 | 2014-07-15 | Futurewei Technologies, Inc. | Use of multiple shared wavelength lockers to stabilize transponders in a wavelength division multiplexing (WDM) network |
JP2012043934A (ja) * | 2010-08-18 | 2012-03-01 | Fujitsu Ltd | 増幅装置、通信システムおよび増幅方法 |
US8705978B2 (en) * | 2011-06-20 | 2014-04-22 | Futurewei Technologies, Inc. | Method of efficiently and safely adding and deleting channels in an amplified wavelength division multiplexing system |
GB2498336A (en) * | 2012-01-04 | 2013-07-17 | Oclaro Technology Plc | Monitoring multiple optical channels |
CN104104431B (zh) * | 2013-04-11 | 2018-12-28 | 上海中兴软件有限责任公司 | 对roadm光网络进行监测的方法、装置以及系统 |
CN105612699B (zh) * | 2013-10-04 | 2017-11-07 | 三菱电机株式会社 | 光传输路径切换装置及光传输系统 |
JP6519117B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2019-05-29 | 富士通株式会社 | 光伝送装置、光伝送システム、及び、光伝送システムの制御装置 |
US10419147B2 (en) * | 2014-09-03 | 2019-09-17 | Alcatel Lucent | Optical line loading using variable bandwidth noise |
JP6103097B1 (ja) * | 2016-03-18 | 2017-03-29 | 日本電気株式会社 | 光伝送装置及びその制御方法 |
US10447420B2 (en) * | 2016-06-03 | 2019-10-15 | Infinera Corporation | Method and system for signaling defects in a network element with optical fabric |
US9941991B2 (en) * | 2016-08-29 | 2018-04-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for controlling spectral occupancy |
CN106303768B (zh) * | 2016-08-31 | 2019-10-18 | 武汉光迅科技股份有限公司 | 具备自动发现功能的光合波分波模块 |
JP7060085B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2022-04-26 | 日本電気株式会社 | 光伝送装置、光通信システム及び光通信方法 |
US10765026B2 (en) * | 2018-08-17 | 2020-09-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automated data center |
FR3091118B1 (fr) * | 2018-12-21 | 2022-02-18 | Latelec | Fond de panier optique reconfigurable |
CN114208064B (zh) * | 2019-10-31 | 2023-05-16 | 华为技术有限公司 | 一种确定光信号功率变化的方法及功率计算装置 |
JP2023017168A (ja) * | 2021-07-26 | 2023-02-07 | 富士通株式会社 | 波長変換装置及び伝送システム |
US20240106557A1 (en) * | 2022-09-28 | 2024-03-28 | Fujitsu Limited | Optical transmission system, optical transmission device, and optical transmission method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002353939A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Kddi Submarine Cable Systems Inc | 光送信装置 |
JP2003163641A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Fujitsu Ltd | 可変減衰器制御システム |
JP2006066946A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-09 | Nec Corp | 光分岐挿入装置並びに光分岐挿入方法 |
JP2006333136A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置およびその導通試験方法並びに光伝送システム |
-
2006
- 2006-09-29 JP JP2006267344A patent/JP4792365B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-08-22 US US11/843,084 patent/US7813642B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002353939A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Kddi Submarine Cable Systems Inc | 光送信装置 |
JP2003163641A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Fujitsu Ltd | 可変減衰器制御システム |
JP2006066946A (ja) * | 2004-08-24 | 2006-03-09 | Nec Corp | 光分岐挿入装置並びに光分岐挿入方法 |
JP2006333136A (ja) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置およびその導通試験方法並びに光伝送システム |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009290593A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置および光減衰量制御方法 |
JP2011527861A (ja) * | 2008-07-09 | 2011-11-04 | タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー | 再構成可能なフィルタを含む光分岐挿入マルチプレクサ及びそれを含むシステム |
JP2013506372A (ja) * | 2009-09-29 | 2013-02-21 | アルカテル−ルーセント | 光パケット交換デバイス |
JP2011155612A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置および導通試験方法 |
JP2012065026A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置及び光減衰量制御方法 |
JP2012100103A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Fujitsu Ltd | 光伝送システム及び光伝送装置 |
JP2012109653A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | 波長多重伝送装置 |
JP2016054343A (ja) * | 2014-09-02 | 2016-04-14 | 日本電信電話株式会社 | 光増幅装置 |
US10003429B2 (en) | 2015-04-23 | 2018-06-19 | Fujitsu Limited | Optical transmission device that transmits wavelength division multiplexed optical signal and optical transmission system |
JP2018157362A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | Kddi株式会社 | 光増幅装置、波長多重装置及び光分岐装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4792365B2 (ja) | 2011-10-12 |
US7813642B2 (en) | 2010-10-12 |
US20080080865A1 (en) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4792365B2 (ja) | 光伝送装置およびその制御方法 | |
US7359112B2 (en) | Individual band gain equalizer for optical amplifiers | |
US7277608B2 (en) | Optical transmitter | |
JP6617404B2 (ja) | スイッチャブル光アンプ及び光伝送装置 | |
US7725032B2 (en) | Optical transmission apparatus | |
US8824045B2 (en) | Optical amplifier control apparatus | |
US8873972B2 (en) | Optical transmission apparatus and optical transmission system | |
US9887778B2 (en) | Optical amplifier, optical transmission apparatus, and optical repeating apparatus | |
EP1788730B1 (en) | Optical amplification unit with span loss tilt compensation | |
JP3230499B2 (ja) | 波長多重光伝送用光増幅装置とこれを用いた光波ネットワーク装置 | |
US11296810B2 (en) | Add drop structure | |
US6970613B2 (en) | Optical receiver and optical transmission apparatus | |
US6646792B2 (en) | Light amplifier and light transmission system using the same | |
EP1049274A2 (en) | Optical repeater for wavelength division multiplexed signal light | |
US8379299B2 (en) | Optical amplifier | |
JP2008193512A (ja) | チャネルフィルタおよび光分岐挿入装置 | |
JP2001144353A (ja) | 光増幅器 | |
US8433201B2 (en) | Dynamic gain equalizer-monitor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4792365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |