JP2008061545A - 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド - Google Patents
黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008061545A JP2008061545A JP2006241576A JP2006241576A JP2008061545A JP 2008061545 A JP2008061545 A JP 2008061545A JP 2006241576 A JP2006241576 A JP 2006241576A JP 2006241576 A JP2006241576 A JP 2006241576A JP 2008061545 A JP2008061545 A JP 2008061545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coagulase
- oligonucleotide
- type
- gene
- staphylococcus aureus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108010065152 Coagulase Proteins 0.000 title claims abstract description 103
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 title claims abstract description 76
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 title claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 15
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 10
- 101150047749 VIII gene Proteins 0.000 claims description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 3
- 101150017040 I gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150062179 II gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150098499 III gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150031639 IV gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150100931 VI gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150006005 VII gene Proteins 0.000 claims description 2
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 abstract description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 13
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 10
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 10
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 9
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 7
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 5
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 5
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 5
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 5
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 4
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 206010016952 Food poisoning Diseases 0.000 description 3
- 208000019331 Foodborne disease Diseases 0.000 description 3
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 2
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 206010017916 Gastroenteritis staphylococcal Diseases 0.000 description 2
- 108090000988 Lysostaphin Proteins 0.000 description 2
- 208000008582 Staphylococcal Food Poisoning Diseases 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011841 epidemiological investigation Methods 0.000 description 2
- 101150022703 femA gene Proteins 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000003505 heat denaturation Methods 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 201000002190 staphyloenterotoxemia Diseases 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】コアグラーゼI〜VIII型それぞれの遺伝子にほぼ特異的なオリゴヌクレオチド鎖をプライマーとした遺伝子増幅を行なうことで型別が可能となる。コアグラーゼ型について少なくとも2種のオリゴヌクレオチドをプライマーとして、試料中のDNAにおける標的コアグラーゼ遺伝子の一部を特異的に増幅させることを特徴とする。
【選択図】 なし
Description
このように、抗血清を用いたコアグラーゼ型別試験には多くの時間と熟練した技術を要するため、疫学的に極めて有用であるにも関わらず、日本以外での使用実績は低い。
しかし、コアグラーゼI〜VIII型それぞれの遺伝子にほぼ特異的な塩基配列を見出し、そのオリゴヌクレオチド鎖をプライマーとした遺伝子増幅を行なうことで型別が可能となる技術については報告されていない。
すなわち、本発明は、コアグラーゼI〜VIII型の遺伝子を特異的に増幅するためのオリゴヌクレオチド、該オリゴヌクレオチドを使用して検体中の黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型を判別することによる、黄色ブドウ球菌コアグラーゼ型別の迅速かつ簡便な型別方法に関する。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼII型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号5〜9で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼIII型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号10〜11で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼIV型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号12〜20で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼV型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号21〜24で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVI型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号25〜30で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVII型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号31〜33で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また、黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVIII型遺伝子を特異的に検出するオリゴヌクレオチドは、配列表配列番号34〜35で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチドである。
また本発明は、配列表配列番号1〜35に表した各コアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチドのうち、それぞれのコアグラーゼ型について少なくとも2種のオリゴヌクレオチドからなるプライマーセット、耐熱性DNAポリメラーゼ、dNTPおよび緩衝液を含むことを特徴とするコアグラーゼ型別用試薬キットである。
プライマーに用いるオリゴヌクレオチドは、ホスホアミダイド法を使用した市販のDNA合成装置、例えばApplied Biosystems 3400 DNA合成機を用いて合成する。合成したオリゴヌクレオチドは、ゲルろ過法や逆相カラムを用いた高速液体クロマトグラフィーにより精製する。
PCRには耐熱性DNAポリメラーゼが用いられるが、この酵素の起源については90〜95℃の温度で活性を保持していれば、どのような生物種由来でもよい。熱変性温度は90〜95℃、プライマーをハイブリダイズさせるアニーリング温度は37〜65℃、重合反応は50〜75℃で、この熱変性から重合反応までの操作を1サイクルとしたPCRを20〜45サイクル行なって、検体中に含まれる黄色ブドウ球菌DNAのコアグラーゼI〜VIII型遺伝子断片を増幅させる。
また、配列表配列番号1〜35に表したオリゴヌクレオチドの1つをプローブとして機能させ、膜上またはその他支持体上の標的ヌクレオチド配列を選択的に検出しても良い。この場合、オリゴヌクレオチドは標識物で修飾するのが好ましい。
以下に実施例及び試験例を示し、本発明をより詳細に説明するが、これらは単に例示するのみであり、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。
(1) 試料の調製
黄色ブドウ球菌は、コアグラーゼI〜VIII型の標準株を用いた(表1の横の見出し)。それぞれの菌株は、BHI (Brain Heart Infusion)液体培地(BBL社)で35℃、24時間培養した。培養液1mLから菌体を集菌し、162μLのTris-EDTA Bufferに懸濁した。菌懸濁液に15mg/mlのリゾスタフィン(和光純薬工業社)を18μL添加し37℃で30分間インキュベートした。このリゾスタフィン処理液からBlood & Cell Culture DNA kit(キアゲン社)によりDNAを調製した。
コアグラーゼI〜VIII型遺伝子の塩基配列から、それぞれの遺伝子に特異的な配列を見出し、その領域を含むオリゴヌクレオチド鎖をプライマーとして設計した。プライマーとして用いるオリゴヌクレオチド鎖は、化学的に合成した。それぞれのコアグラーゼ型を検出するためのプライマーの組合せと増幅産物の推定される塩基数は、表2の縦の見出しに示した。
PCR反応液は、タカラバイオ社の試薬を用いて調製した。すなわち、0.2UのEx Taq Polymerase、0.2mMのdNTP mixture、1.5μLの10×Ex Taq Buffer、それぞれ0.5μMのコアグラーゼ型別用プライマー、および1〜1000ngの試料DNAを含む全量15μLのPCR反応液を調製した。PCR反応は、Gene Amp 9700 (Applied Biotechnology社)を用い、94℃で4分間の初期変性の後、94℃で30秒、52℃で30秒、72℃で60秒を1サイクルとし、これを30サイクル行い、さらに72℃で7分間保持後、4℃で保持した。
増幅されたヌクレオチド断片を検出するために、PCR反応液を3%アガロース電気泳動に供した。PCR反応液4.5μLを3%アガロースにて電気泳動し、エチジウムブロマイド染色した後、紫外線照射下での蛍光を検出した。同時に分子量マーカーも泳動し、相対移動度の比較により検出されたヌクレオチド断片の長さを算出した。
プライマーとして用いた本発明のオリゴヌクレオチドは、既知のコアグラーゼI〜VIII型遺伝子塩基配列の情報をもとに設計したため、PCRにより増幅されるべきヌクレオチド断片の長さは推定可能である。表1の縦の見出しに示した増幅産物の推定される塩基数と、実際にPCR反応から検出されたヌクレオチド断片の長さが一致した場合、各プライマーは標的としている領域を正しく増幅していると判断し、表1中に「+」と示した。一方、ヌクレオチドの増幅が見られなかったものには「−」と示した。その結果、表1に示した39のプライマーの組合せについて、増幅産物から判断されるコアグラーゼ型と黄色ブドウ球菌コアグラーゼ標準株の示すコアグラーゼ型とは全て一致した。また、プライマーの標的とは異なるコアグラーゼ型のDNAテンプレートとは全く反応しなかった。すなわち、それぞれのコアグラーゼ型を検出するために設計したオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子を特異的に増幅し、正確にコアグラーゼ型を判断することが可能となった。
実施例1で示したPCRによるコアグラーゼ型別では、1試料につき8回のPCR反応が必要となり、多検体の検査には不向きである。そこで、1回のPCR反応液に4つのコアグラーゼ型を検出するためのプライマーを混合したマルチプレックスPCRを検討した。この方法によれば、2回のPCR反応でコアグラーゼI〜VIII型の型別が可能となる。
実施例1で調製したDNAを鋳型として用いた。
マルチプレックスPCRに用いるプライマーは、2組のセットに分けた。すなわち、プライマーセット1はコアグラーゼIII、IV、VII、VIII型検出用のプライマー、プライマーセット2はI、II、V、VI型検出用のプライマーからなり、各プライマーがPCR反応液中で5μMとなるように調製した。それぞれのコアグラーゼ型検出用プライマーの組合せと、推定される増幅産物塩基数は、以下の表2に示した。
実施例1と同様の手法で行なった。
マルチプレックスPCR産物を3%アガロースゲル電気泳動に供した結果を図1に示した。プライマーセット1を用いたPCRでは、コアグラーゼIII、IV、VII、VIII型標準菌株のDNAを含む反応液からのみ、推定される塩基数と同じ大きさのヌクレオチド断片が検出された。一方、プライマーセット2を用いたPCRでは、コアグラーゼI、II、V、VI型標準株のDNAを含む反応液からのみ、推定される塩基数と同じ大きさのヌクレオチド断片が検出された。各プライマーの標的とは異なるコアグラーゼ型のDNAとは全く反応しなかった。一方、陽性対照マーカーであるfemA遺伝子は、陰性対照(試料なし)を除くすべての検体において検出され、PCRが正しく行われたことが確認された。すなわち、本マルチプレックスPCRは、標的遺伝子を特異的に増幅し、1試料につき2回のPCR反応で正確にコアグラーゼ型を判断することが可能となった。
(1)検体
食中毒由来黄色ブドウ球菌40株、臨床由来黄色ブドウ球菌36株、生乳由来黄色ブドウ球菌50株の計126株を用いた。各菌株は、実施例1と同様の方法でDNAを調製した。
実施例2と同様の方法で、マルチプレックスPCRを実施した。
実施例1と同様の方法で実施した。
供試菌の培養液を3000rpm、30分間遠心分離して上清を採取し、試験用抗原液とした。市販されている抗血清を用いたコアグラーゼ型別キット(ブドウ球菌コアグラーゼ型別用免疫血清「生研」、デンカ生研社)を用い、添付の使用説明書に従い試験を実施した。
検体として用いた黄色ブドウ球菌126株について、抗血清を用いて判定したコアグラーゼ型とマルチプレックスPCRにより判定したコアグラーゼ型との関係を、表3に示した。両方法で判定したコアグラーゼ型が一致したのは125株であり、一致率は99.2%であった。
(1)コアグラーゼ型プライマーセット
それぞれのコアグラーゼ型について少なくとも2種のオリゴヌクレオチドからなる表2に示したプライマーセット(各10μM)。
(2)耐熱性DNAポリメラーゼ
Ex Taq Polymerase (5U/μL,タカラバイオ社)
(3)dNTP
dNTP Mixture溶液(各2.5mM, タカラバイオ社)
(4)緩衝液
10× Ex Taq Buffer(タカラバイオ社)
Claims (10)
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼI型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号1〜4で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼII型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号5〜9で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼIII型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号10〜11で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼIV型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号12〜20で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼV型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号21〜24で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVI型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号25〜30で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVII型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号31〜33で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼVIII型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドであって、配列表配列番号34〜35で表される塩基配列の少なくとも連続した10塩基以上を含むオリゴヌクレオチドまたはその相補配列からなるオリゴヌクレオチド。
- 請求項1から8のいずれかに記載の各コアグラーゼ型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドのうち、それぞれのコアグラーゼ型について少なくとも2種のオリゴヌクレオチドをプライマーとして、試料中のDNAにおける標的コアグラーゼ遺伝子の一部を特異的に増幅させることを特徴とするコアグラーゼ型別法。
- 請求項1から8のいずれかに記載の各コアグラーゼ型遺伝子を特異的に検出することを特徴とするオリゴヌクレオチドのうち、それぞれのコアグラーゼ型について少なくとも2種のオリゴヌクレオチドからなるプライマーセット、耐熱性DNAポリメラーゼ、dNTPおよび緩衝液を含むことを特徴とするコアグラーゼ型別用試薬キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241576A JP5189747B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241576A JP5189747B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008061545A true JP2008061545A (ja) | 2008-03-21 |
JP5189747B2 JP5189747B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=39284796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006241576A Active JP5189747B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5189747B2 (ja) |
-
2006
- 2006-09-06 JP JP2006241576A patent/JP5189747B2/ja active Active
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6012002537; 臨床と微生物, 1999 Mar 25, Vol.26, No.2, p.92-93 * |
JPN6012002538; J Bacteriol., 2005 Jun, Vol.187, No.11, p.3698-3707 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5189747B2 (ja) | 2013-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2964265A1 (en) | Polymerase chain reaction primers and probes for mycobacterium tuberculosis | |
EP3105324B1 (en) | Ngs systems control and methods involving the same | |
CN113201594A (zh) | 一种食源性唐菖蒲伯克霍尔德氏菌的快速检测方法 | |
CN115747353A (zh) | 一种用于单核细胞增生李斯特菌检测的引物组、试剂、试剂盒及检测方法 | |
Debruyne et al. | Comparative performance of different PCR assays for the identification of Campylobacter jejuni and Campylobacter coli | |
JP2007274934A (ja) | プライマーセット及び食中毒細菌の検出方法 | |
CN116479150A (zh) | 单管一步法RPA-Cas12a/Cas13a快速检测耐甲氧西林金黄色葡萄球菌 | |
JP4899009B2 (ja) | LAMP法を用いたクロストリディウム・ディフィシルtoxinB遺伝子検出方法およびこの方法に用いるプライマーセット | |
EP0739987A2 (en) | Oligonucleotides for detecting Salmonella species and detection process using the same | |
CN115747361A (zh) | 检测海豚链球菌的实时荧光mira和mira-lfd引物组及检测方法 | |
JP3525259B2 (ja) | ペクチネータス属菌の検出 | |
JP5189747B2 (ja) | 黄色ブドウ球菌のコアグラーゼ型別用オリゴヌクレオチド | |
CN102936621A (zh) | 蜡样芽孢杆菌的检测方法及试剂盒 | |
CN104032000B (zh) | 一种蜡样芽孢杆菌的检测方法及试剂盒 | |
US7749696B2 (en) | Method and kit for the specific detection of M. tuberculosis | |
CN114196767B (zh) | 特异性分子靶标及其检测金黄色葡萄球菌st型的方法 | |
CN117987579B (zh) | 一种检测鸡白痢沙门菌的引物和探针、检测体系和用途 | |
CN116144660B (zh) | 基于新crispr靶点的mrsa菌检测 | |
CN110512017B (zh) | 鼠棒状杆菌荧光定量pcr检测试剂盒及引物 | |
JP4037926B2 (ja) | S.diastaticusの検出に用いるプライマー | |
CN107815491B (zh) | 一种快速专一检测结核分支杆菌的试剂盒及其使用方法 | |
JP2902054B2 (ja) | ヒト型結核菌の検出方法 | |
CN105177133B (zh) | 对霍乱弧菌o6,o4,o7和o15特异的核苷酸及其应用 | |
CN118562985A (zh) | 用于可视化检测VanA型耐万古霉素屎肠球菌的引物探针组合及其应用 | |
JP2004081054A (ja) | 腸管出血性大腸菌ベロトキシン検出のためのプライマーおよびそれを用いた腸管出血性大腸菌の同定法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090708 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121205 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5189747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |