JP2008055137A - 折畳式衣類加温器 - Google Patents

折畳式衣類加温器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008055137A
JP2008055137A JP2007086395A JP2007086395A JP2008055137A JP 2008055137 A JP2008055137 A JP 2008055137A JP 2007086395 A JP2007086395 A JP 2007086395A JP 2007086395 A JP2007086395 A JP 2007086395A JP 2008055137 A JP2008055137 A JP 2008055137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
assembly
coupling device
members
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007086395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5579359B2 (ja
Inventor
Wing Yiu Lam
ウィン・イーユ・ラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SINCERE INTERNATL TRADING CO L
SINCERE INTERNATL TRADING CO Ltd
Original Assignee
SINCERE INTERNATL TRADING CO L
SINCERE INTERNATL TRADING CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SINCERE INTERNATL TRADING CO L, SINCERE INTERNATL TRADING CO Ltd filed Critical SINCERE INTERNATL TRADING CO L
Publication of JP2008055137A publication Critical patent/JP2008055137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579359B2 publication Critical patent/JP5579359B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/08Folding stands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/04Towel racks; Towel rails; Towel rods; Towel rolls, e.g. rotatable
    • A47K10/06Towel racks; Towel rails; Towel rods; Towel rolls, e.g. rotatable combined with means for drying towels
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/16Domestic laundry dryers having heatable surfaces for contacting the laundry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2220/00Components of central heating installations excluding heat sources
    • F24D2220/20Heat consumers
    • F24D2220/2009Radiators
    • F24D2220/2036Electric radiators

Abstract

【課題】第1および第2の腕状部材の間で蝶番運動させ、腕状部材に電力を独立に供給するための結合装置を提供すること。
【解決手段】本装置は、少なくとも2組の導電体を受け入れ、少なくとも1組の前記導電体を前記腕状部材のそれぞれに引き渡すための中央部を含み、中央部のまわりで腕状部材が蝶番運動するとき、前記腕状部材の蝶番運動サイクルの所定最小数の間、前記導電体の構造的完全性を維持するように、中央部が導電体を隔置した関係で保持することを特徴とする。
【選択図】図1a

Description

本発明は、衣類を暖めるための衣類加温器の分野に関する。より詳しくは、本発明は、衣類を暖めるための折り畳める衣類加温器に関する。
衣類、たとえばタオルや他の風呂用衣料を加熱する、または暖めるための台やラックは、使用者が着る、または使用する前にその衣類を予熱する、または暖めるためにしばしば使用される。特に、冬の数ヶ月の期間、気温が比較的低い国で、特に国のなかでもヨーロッパの国では、使用者が衣類を着用したとき、その衣類と使用者との間の温度差による衝撃を和らげる予熱された衣料を準備し、また衣類に溜まったわずかな湿気を取り除くために、そのようなラックがしばしば使用される。
上記に述べたような装置は、通常主電源から給電し、加熱要素が衣類を保持するラック状の部分に、またはそれに隣接して配置され、その加熱要素は、加熱暖気を対流または伝導何れかによって衣類に施し、それによって衣類を暖める。使用者が比較的接近した加熱要素に曝されるので、その装置は、特にヨーロッパの国で使用されるときは、CEマーキングおよびGSマークに適合しなければならない。危険がいくらかより高い製品について例外があるが、大部分の製品は、製造業者が必須要件に適合していると自己宣言することができる。CEマーキングを使用すると、欧州連合への製品の参入が許されるが、それは、承認証明ではなく、CEマーキングは、単なる供給業者自身の責任による宣言である。したがって、ヨーロッパの市場で製品の販売が可能になるとともに、そのマーキングによって、商品の自由な移動が可能になり、不適合品や違反品の回収が許される。
本発明の目的は、従来技術の衣類加温器が示す欠陥の少なくともいくつかを克服する、または実質的に軽減する衣類加温器を提供することである。
全体的な広い態様では、本発明は、第1および第2の腕状部材に電力を独立に供給するために、それら腕状部材の間で蝶番運動させるための結合装置を提供する。前記装置は、少なくとも2組の導電体を受け入れ、少なくとも1組の導電体を前記腕状部材のそれぞれに引き渡す(送達する、配る)ための中央部を含み、中央部のまわりで腕状部材が蝶番運動するとき、中央部は、前記腕状部材の蝶番運動サイクルの所定最小数の間、導電体の構造的な完全性を維持するように、隔置された関係で前記導電体を保持することを特徴とする。
蝶番運動サイクルの所定数は、好ましくは、電気部品に対する規定認可標準を満たす数である。好ましくは、中央部が枢動軸を形成するようになされ、前記導電体が、中央部によって軸方向に受け入れられ、前記腕状部材のそれぞれに対して半径方向外側に分配される。導電体は、好ましくは、前記中央部内の軸穴中に受け入れられ、前記中央部は、導電体を互いに隔置して保持するための繊維部を含む。
第1の態様では、本発明は、第1および第2の腕状部材に電力を独立に供給するために、それら腕状部材間で蝶番運動させるための結合装置を提供する。前記装置は、それを貫通して延在する通路を有し、第1の腕状部材に対して固定された第1のボス部材と、それを貫通して延在する通路を有する第2のボス部材であって、第1のボス部材の通路は、第2のボス部材の通路と同軸上で位置合わせされ、前記第2のボス部材は、第2の腕状部材に対して固定される、第2のボス部材と、ボス部材の中央通路中に少なくとも部分的に貫通して延在して、第1の腕状部材と第2の腕状部材の間で相対的な蝶番運動を可能にするようになされた差込部を含んだ中央枢動部材と、第1の腕状部材に電力を供給するための第1の導電体、および第2の腕状部材に電力を供給するための第2の導電体を受け取るための中央通路と、第1の腕状部材と第2の腕状部材の間で相対的に蝶番運動が行われるとき、第1の導電体と第2の導電体を隔置した関係で保持するための分離部とを含む。
第2の態様では、本発明は、衣類を暖めるための折畳式骨組を提供する。前記骨組は、その間に延在する複数の細長い衣類吊り部材によって平行に隔置された関係で保持される、一対の全体として細長い第1の腕状部材を含んだ第1の腕状部組立体と、その間に延在する複数の細長い衣類吊り部材によって平行に隔置された関係で保持される、一対の全体として細長い第2の腕状部材を含んだ第2の腕状部組立体と、第1の腕状部組立体と第2の腕状部組立体の間で相対的に蝶番運動させるように、第1および第2の腕状部材の隣接した末端部間にそれぞれ配置された第1の結合装置および第2の結合装置とを含み、少なくとも1つの結合装置は、それを貫通して延在する通路を有し、隣接した第1の腕状部材に対して固定された第1のボス部材と、それを貫通して延在する通路を有する第2のボス部材であって、第1のボス部材の通路は、第2のボス部材の通路と同軸上に位置合わせされ、前記第2のボス部材は、隣接した第2の腕状部材に対して固定される、第2のボス部材と、ボス部材の中央通路中を少なくとも部分的に貫通して延在し、第1の腕状部材と第2の腕状部材との間で相対的な蝶番運動を可能にするようになされた差込部を含んだ中央枢動部材と、細長い衣類吊り部材に付随した加熱要素に電力を供給するために、隣接した第1の腕状部材を介して、第1の腕状部組立体に電力を供給するための第1の導電体を受け入れ、そして第2の腕状部材に付随した加熱要素に電力を供給するために、隣接した第2の腕状部材を介して、第2の腕状部組立体に電力を供給するための第2の導電体を受け入れるための中央通路と、第1の腕状部材と第2の腕状部材の間で相対的な蝶番運動が行われるとき、第1の導電体および第2の導電体を隔置された関係で保持するための分離部とを含む。
第2の態様の実施形態では、第1の腕状部組立体および第2の腕状部組立体は、好ましくは、組み立てられていない構成から互いに対して別々に可動であり、それによってそれら腕状部組立体が、結合装置から下部で、直接組み立てられた構成になるように伸び、それによって腕状部材が全体的に水平面に伸びる。
第3の態様では、本発明は、衣類を暖めるための折畳式骨組組立体を提供する。前記組立体は、上記の態様の何れかによる、少なくとも1つの折畳式骨組と、第1の結合部材および第2の結合部材において前記少なくとも1つの折畳式骨組を支持し、第1の腕状部組立体および第2の腕状部組立体の独立した運動を可能にするための支持台とを含む。
第3の態様の実施形態では、骨組組立体は、好ましくは、それぞれが垂直方向に配置され、第1および第2の結合部材と係合した、第1の一対の垂直支持部材と、それぞれが少なくとも1つの折畳式骨組のそれぞれ上側および下側に、そして第1の一対の垂直支持部材の間で全体的に水平方向に伸びた、上側補強部材および下側補強部材と、それぞれが垂直方向で第1の一対の垂直支持部材の間に配置されて隔置され、下げられた位置から組み立てられて水平位置になるように、第1の腕状部組立体と第2の腕状部組立体の間での自由で相対的な蝶番運動を可能にする、第2の一対の垂直支持部材と、第2の一対の垂直支持部材の下側および上側の末端部から延在し、それぞれ上側および下側の補強部材と蝶番運動可能に係合しており、少なくとも1つの折畳式骨組が下げられた位置にあるとき、第2の一対の垂直支持部材を、第1の一対の垂直支持部材に隣接して移動可能にするための上側および下側の部材とを含む。
好ましくは、さらに、折畳式骨組組立体は、第1および第2の腕状部組立体を第2の一対の垂直支持部材と係合するための、取り外し可能で係合可能な係合機構を含む。
第1、第2および第3の態様の実施形態では、第1の導電体および第2の導電体は、好ましくは、支持部材および第1の一対の垂直支持部材の少なくとも1つを貫通して延在する。
さらに、中央枢動部材は、好ましくは、支持台と係合するための取付部を含む。中央枢動部材の中央通路は、好ましくは、取付部を貫通して延在する。
第1のボス部材および第2のボス部材は、好ましくは、全体として円形の通路を有し、中央差込部材の差込部は、全体として円形の形状である。
好ましくは、第1のボス部材および第2のボス部材は、第1および第2の導電体のそれぞれ第1および第2の腕状部材への通路になるように、それぞれその中に半径方向に配置された孔を有する。中央枢動部材の分離部は、好ましくは、軸方向で少なくとも部分的に中央通路中に延在するウェブ(蜘蛛の巣、繊維(Web))構成として、設けられる。
第1のボス部材、第2のボス部材および中央枢動部材は、好ましくは、電気絶縁特性を有する材料から形成される。より好ましくは、第1のボス部材、第2のボス部材および中央枢動部材は、高分子材料から形成される。
ここで、例としてだけで添付図面を参照して、本発明を記載する。
以下の記載は、本発明によるアナログ時計の好ましい実施形態に言及している。本発明の理解を容易にするため、記載では添付図面が参照され、それによってアダプタが好ましい実施形態の形で例示される。実施形態の間で類似の構成要素は、同じ参照番号で識別する。
図1a、図1b、図1cおよび図1dを参照すると、第1および第2の腕状部材40、40aの間で蝶番運動を行わせ、電気ケーブル20、20aを介して腕状部材40、40aに電力を独立に供給するための結合装置10が示されている。結合装置10は、本実施形態では第1の腕状部材40と一体形成された第1のボス(突起)部材30と、やはり本実施形態では第2の腕状部材40aと一体形成された第2のボス部材30aとを含む。ボス部材30、30aの通路を貫通して延在してピン継手を形成し、腕状部材40と腕状部材40aの間で蝶番運動を可能にするようになされた差込部16を含んだ、中央枢動部材12が設けられる。
図2a、図2bおよび図2cを参照すると、本発明による、衣類を暖めるための折畳式骨組の実施形態が示されている。折畳式骨組40は、その間に延在する複数の細長い衣類吊り部材42によって平行に隔置された関係で保持された、一対の全体として細長い第1の腕状部材を含んだ第1の腕状部組立体を含む。また、その間に延在する複数の衣類吊り部材42によって平行に隔置された関係で保持された、一対の全体として細長い第2の腕状部材30aをやはり含んだ第2の腕状部組立体も設けられる。第1の腕状部組立体と第2の腕状部組立体の間に、第1の腕状部組立体と第2の腕状部組立体の間で相対的に蝶番運動が行えるように、第1の結合装置および第2の結合装置が、それぞれ第1および第2の腕状部材30、30aの隣接した末端部の間に配置される。本実施形態では、一方の結合装置は、衣類をその上に置いて衣類を加熱する、または暖める複数の細長い衣類吊り部材42に給電するために、本発明による、図1a〜図1dを参照して述べるような装置である。
図2aに示すように、折畳式骨組は、折り畳まれる構成であり、それによって第1の腕状部組立体および第2の腕状部組立体が、全体的に互いに平行である。折畳式骨組40は、第1の腕状部組立体が第2の腕状部組立体に対して蝶番運動で水平状態になるように、図2aに示すように伸ばすことができ、一方、第1の結合装置10の差込部が同じ回転関係で保持される。さらに、図2cに示すように、第2の腕状部組立体も第1の腕状部組立体に対して蝶番運動ができ、一方、結合装置10の差込部は、やはり同じ回転関係で保持される。
安全上の注意から、および使用者に対してある場合では電気技術者として、当業者が理解するはずであるように、電力ケーブル20および20aが互いに干渉せず、ケーブルを最終的に裂く恐れがある疲労を強いられないようにすることが必要である。本発明は、細長い衣類吊り部材42に配置または隣接して配置された加熱要素に電力を供給する電気ケーブル20、20aを電気的に取付けその完全性を維持しながら、2つの腕状部組立体の間で蝶番運動を可能にする結合装置10を提供する。本発明の結合装置10は、電気ケーブルの完全性を危うくすることなく、腕状部組立体による複数の独立した運動を可能にするようになされる。したがって、使用しないときは迅速に分解し格納できるという利点が得られる、衣類を暖めるための、展開可能な折畳式骨組を提供することができる。
図3a、図3bおよび図3cを参照すると、本発明による結合装置10の中央枢動部材12の詳細図が示されている。中央枢動部材12は、第1および第2のボス部材30、30aの通路32、32a内に配置されたとき、ピン継手として働く差込部16を含む。そのようにして、第1の腕状部材40および第2の腕状部材40aは、互いに対して相対的な蝶番運動を行えるようになる。中央枢動部材12は、電力伝導体20、20aを受け入れるための中央通路14、14aと、第1の腕状部材40と第2の腕状部材40aとの間で相対的な蝶番運動が行われるとき、第1の導電体20および第2の導電体20aを隔置した関係で保持する分離部13とを有する。
図3f、図3gを参照すると、第1のボス部材30および第2のボス部材30aは、それぞれ中央枢動部材12の中央通路から第1および第2の腕状部材40、40aへのそれぞれ第1および第2の導電体20、20aの通路となるための、半径方向に配置された孔を有する。当業者が理解するように、本発明によって、導電体20、20aの互いの干渉がなく、導電体20、20aの過剰な動きまたは捩れがなくて、導電体に良好な耐久性および疲労寿命をもたらし、したがって導電体から、最終的に細長い吊り部材42中に、または近接して配置された加熱要素まで安全に電力を伝達するように、腕状部材の蝶番運動すべてにおいて第1の腕状部材40および第2の腕状部材40a両方に電気的結合を実現することができる。
図4a、図4bおよび図4cを参照すると、それは本発明による、衣類を暖めるための折畳式骨組組立体50の例示の実施形態である。本発明では、骨組組立体50は、図2a、図2bおよび図2cを参照すると示されている折畳式骨組に類似した、またはそれと同じ折畳式骨組40と、折畳式骨組40を支持するための支持台とを含む。図2a、図2bおよび図2cを参照すると組み立てる、または折り畳むプロセスに関して記載されているのと同様に、折畳式骨組組立体50は、折畳式骨組40が組み立てられていない状態のとき、骨組を折り畳み、格納可能な構成にすることも可能である。理解するはずのように、これによって、不使用時、折畳式骨組組立体50の格納が容易になる。
図5a、図5bおよび図5cに示すように、図4a、図4bおよび図4cを参照すると示されているのと同様に、折畳式骨組組立体60が示されているが、本実施形態では、衣類を暖める、または加熱するための領域を増加するために、3つの折畳式骨組40が使用される。やはり、理解するはずであるように、折畳式骨組組立体60は、遊星構成が可能で格納が容易になるように、すぐに分解して折り畳み可能である。
ここで図6a、図6bおよび図6cを参照すると、折畳式骨組組立体70、80および90の例示の実施形態が図のようであり、それによって一段、二段および三段の組立体がそれぞれ実現される。当業者が理解するように、電気的な接続および配線は、形成される段数および具体的な構成に依存して、折畳式骨組のそれぞれに加熱用の電力を供給するために、骨組内で施すことができる。さらに、当業者がまた理解するように、本発明に述べ示すような装置を提供し、本発明によって提供される結合装置から使用者への安全性がやはり確保され、しかも格納が容易になる折畳式骨組組立体によって、衣類の加熱は、安全、効率的に達成することができる。したがって、その装置の使用者の安全性を危うくすることのない、効果的に加熱する、または暖める骨組を提供することができる。
上記に述べた実施形態は、代替の形を取ることができ、本発明とともに使用したとき、述べてクレームする本発明の範囲および精神内に留まる追加の特徴を含むことができることを理解するはずである。
本明細書に開示され定義された発明は、言及した、または本文または図面から明白である個々の特徴の2つ以上の代替の組合せすべてにまで及ぶことを理解するはずである。これらの異なる組合は、すべて本発明の様々な代替の態様を構成する。
本発明による結合装置の中央枢動部材の実施形態の第1の斜視図である。 図1aに示す中央枢動部材の第2の斜視図である。 図1aおよび図1bに示す中央枢動部材に第1の腕状部材を係合した、本発明による結合装置の第1のボス部材を立体的な形にして示す図である。 第2の腕状部材と一体形成され、図1cに示す第1のボス部材および中央枢動部材と係合された第2のボス部を示す図である。 完全に折り畳まれた構成で、本発明による折畳式骨組を示す図である。 半ば組み立てられた構成で、図2aに示す折畳式骨組を示す図である。 完全に組み立てられた状態で、図2aおよび図2bに示す折畳式骨組を示す図である。 本発明による結合装置の中央枢動部材の斜視図である。 一対の電気ケーブルを含んだ、図3aに示す中央枢動部材の斜視図である。 図2bに示す中央枢動部材の他の図である。 それぞれが第1の腕状部材および第2の腕状部材と一体形成された、本発明による結合装置の第1のボス部材および第2のボス部材を示す図である。 図3aに示す中央枢動部材と係合された、図3bに示すボス部材および腕状部材を示す図である。 第1の構成で、第1の電気ケーブルがそこを貫通して延在する、図3eに示す結合装置の拡大図である。 第2の構成で、図3fに示す結合装置を示す図である。 閉じられた構成で、本発明による折畳式骨組組立体の一実施形態を示す図である。 半ば組み立てられた構成で、図4aに示す折畳式骨組組立体を示す図である。 完全に組み立てられた構成で、図4aおよび図4bの折畳式骨組組立体を示す図である。 閉じられた構成で、本発明による折畳式骨組組立体の他の実施形態を示す図である。 半ば組み立てられた構成で、図5aに示す折畳式骨組組立体を示す図である。 完全に組み立てられた構成で、図5aおよび図5bに示す折畳式骨組組立体を示す図である。 1つの折畳式骨組を有する、本発明による折畳式骨組組立体の例示の実施形態を示す図である。 2つの折畳式骨組を有する、本発明による折畳式骨組組立体の他の例示の実施形態を示す図である。 3つの折畳式骨組を有する、本発明による折畳式骨組組立体の他の例示の実施形態を示す図である。
符号の説明
10 結合装置
12 中央枢動部材
13 分離部
14,14a 中央通路
16 差込部
20 第1の導電体、電気ケーブル、電力ケーブル、電力伝導体
20a 第2の導電体、電気ケーブル、電力ケーブル、電力伝導体
30 第1のボス部材
30a 第2のボス部材
32,32a 通路
40 第1の腕状部材、折畳式骨組
40a 第2の腕状部材
42 衣類吊り部材
50,60,70,80,90 折畳式骨組組立体

Claims (25)

  1. 第1および第2の腕状部材に電力を独立に供給するために、前記腕状部材間で蝶番運動させるための結合装置であって、
    前記装置が、
    第1のボス部材であって、当該第1のボス部材を貫通して延在する通路を有し、前記第1のボス部材が前記第1の腕状部材に対して固定される、第1のボス部材と、
    第2のボス部材であって、当該第2のボス部材を貫通して延在する通路を有し、前記第1のボス部材の通路が、前記第2のボス部材の通路に対して、同軸的に位置合わせされ、前記第2のボス部材が、前記第2の腕状部材に対して固定される、第2のボス部材と、
    中央枢動部材とを含んでおり、
    前記中央枢動部材が、
    前記両ボス部材の中央の両通路を少なくとも部分的に貫通して延在するようにされて、前記第1の腕状部材と前記第2の腕状部材との間で、相対的な蝶番運動を可能にする、差込部と、
    前記第1の腕状部材に電力を供給するための第1の導電体、および前記第2の腕状部材に電力を供給するための第2の導電体を、受け入れるための中央通路と、
    前記第1の腕状部材と前記第2の腕状部材との間で相対的な蝶番運動が行われるとき、前記第1の導電体および前記第2の導電体を隔置した関係で保持するための分離部とを含む、結合装置。
  2. さらに、前記中央枢動部材が、支持台と係合するための取付部を含む、請求項1に記載の結合装置。
  3. 前記中央枢動部材の中央通路が、前記取付部を貫通して延在する、請求項2に記載の結合装置。
  4. 前記第1のボス部材および前記第2のボス部材が、全体として円形の通路を有し、
    中央差込部材の前記差込部が、全体として円形の形状である、請求項1から3の何れか一項に記載の結合装置。
  5. 前記第1のボス部材および前記第2のボス部材のそれぞれが、前記第1および第2の腕状部材のそれぞれに対して、前記第1および第2の導電体への通路となるように、前記第1のボス部材および前記第2のボス部材の中で、半径方向に配置された孔を有する、請求項1から4の何れか一項に記載の結合装置。
  6. 前記中央枢動部材の前記分離部が、前記中央通路中に少なくとも部分的に延在するウェブ構成として設けられる、請求項1から5の何れか一項に記載の結合装置。
  7. 前記第1のボス部材、前記第2のボス部材および前記中央枢動部材が、電気絶縁特性を有する材料から構成される、請求項1から6の何れか一項に記載の結合装置。
  8. 前記第1のボス部材、前記第2のボス部材および前記中央枢動部材が、高分子材料から形成される、請求項1から7の何れか一項に記載の結合装置。
  9. 衣類を暖めるための折畳式骨組であって、前記骨組が、
    一対の全体として細長い第1の腕状部材を含む第1の腕状部組立体であって、前記第1の腕状部組立体の間に延在する複数の細長い衣類吊り部材によって、前記第1の腕状部材が平行に隔置された関係で保持される、第1の腕状部組立体と、
    一対の全体として細長い第2の腕状部材を含む第2の腕状部組立体であって、前記第2の腕状部組立体の間に延在する複数の細長い衣類吊り部材によって、前記第2の腕状部組立体が平行に隔置された関係で保持される、第2の腕状部組立体と、
    前記第1の腕状部組立体と前記第2の腕状部組立体との間で相対的に蝶番運動させるように、それぞれ前記第1および第2の腕状部材の隣接した末端部の間に配置される、第1の結合装置および第2の結合装置とを含んでおり、
    少なくとも1つの結合装置が、
    第1のボス部材であって、当該第1のボス部材を貫通して延在する通路を有し、隣接した第1の腕状部材に対して固定される、第1のボス部材と、
    第2のボス部材であって、当該第2のボス部材を貫通して延在する通路を有し、前記第1のボス部材の通路が、前記第2のボス部材の通路に対して同軸的に位置合わせされ、前記第2のボス部材が、隣接した第2の腕状部材に対して固定される、第2のボス部材と、
    差込部を含む中央枢動部材であって、前記差込部が、前記両ボス部材の中央の両通路を少なくとも部分的に貫通して延在するようにされて、前記第1の腕状部材と前記第2の腕状部材との間で相対的な蝶番運動を可能にする、中央枢動部材と、
    中央通路であって、当該中央通路は、前記細長い衣類吊り部材に付属した加熱要素に電力を供給するために、前記隣接した第1の腕状部材を介して前記第1の腕状部組立体に電力を供給するための第1の導電体を受け入れるためであり、且つ前記第2の腕状部材に付属した加熱要素に電力を供給するために、前記隣接した第2の腕状部材を介して前記第2の腕状部組立体に電力を供給するための第2の導電体を受け入れるためである、中央通路と、
    前記第1の腕状部材と前記第2の腕状部材との間で相対的な蝶番運動が行われるとき、前記第1の導電体および前記第2の導電体を隔置した関係で保持するための分離部とを含む、折畳式骨組。
  10. 前記第1の腕状部組立体および前記第2の腕状部組立体が、組み立てられていない構成から互いに対して別々に可動であり、それによって前記両腕状部組立体が、前記結合装置から、下部で、直接組み立てられた構成まで伸び、それによって前記両腕状部組立体が全体として水平面に伸びる、請求項9に記載の折畳式骨組。
  11. 前記結合装置のそれぞれが、支持台と係合するための取付部を含む、請求項9または10に記載の折畳式骨組。
  12. 前記少なくとも1つの結合装置の中央通路が、その取付部を貫通して延在する、請求項11に記載の折畳式骨組。
  13. 前記少なくとも1つの結合装置の第1のボス部材および第2のボス部材が、全体として円形の通路を有し、中央差込部の前記差込部が、全体として円形の形状である、請求項9から12の何れか一項に記載の折畳式骨組。
  14. 前記少なくとも1つの結合装置の第1のボス部材および第2のボス部材のそれぞれが、前記第1および第2の腕状部材のそれぞれに対して前記第1および第2の導電体のへの通路になるように、前記第1のボス部材および前記第2のボス部材の中に、半径方向に配置された孔を有する、請求項9から13の何れか一項に記載の折畳式骨組。
  15. 前記少なくとも1つの結合装置の中央枢動部材の分離部が、ウェブ構成として設けられ、前記ウェブ構成が、少なくとも部分的に軸方向に前記中央通路中に延在する、請求項9から14の何れか一項に記載の折畳式骨組。
  16. 前記少なくとも1つの結合装置の、第1のボス部材、第2のボス部材、および中央枢動部材が、電気絶縁特性を有する材料から構成される、請求項9から15の何れか一項に記載の折畳式骨組。
  17. 前記少なくとも1つの結合装置の、第1のボス部材、第2のボス部材、および中央枢動部材が、高分子材料から形成される、請求項9から16の何れか一項に記載の折畳式骨組。
  18. 衣類を暖めるための折畳式骨組組立体であって、前記組立体が、
    請求項9から17の何れか一項に記載の少なくとも1つの折畳式骨組と、
    前記第1の腕状部組立体と前記第2の腕状部組立体との独立した運動を可能にするように、前記第1の結合装置および前記第2の結合装置において、前記少なくとも1つの折畳式骨組を支持するための前記支持台とを含む、折畳式骨組組立体。
  19. 前記骨組組立体が、
    第1の一対の垂直支持部材であって、当該第1の一対の垂直支持部材のそれぞれが垂直方向に配置され、前記第1および第2の結合装置と係合される、第1の一対の垂直支持部材と、
    上側補強部材および下側補強部材であって、前記上側補強部材および前記下側補強部材のそれぞれが、前記少なくとも1つの折畳式骨組のそれぞれ上側および下側で、前記第1の一対の垂直支持部材の間に全体的に水平に延在する、上側補強部材および下側補強部材と、
    第2の一対の垂直支持部材であって、当該第2の一対の垂直支持部材のそれぞれが、垂直方向で前記第1の一対の垂直支持部材の間に配置されて隔置され、前記第1の腕状部組立体と前記第2の腕状部組立体との間で、下げられた位置から組み立てられた水平位置までの自由な相対的蝶番運動を可能にする、第2の一対の垂直支持部材と、
    上側および下側の結束部材であって、前記第2の一対の垂直支持部材の上側および下側の末端部から伸び、前記上側および下側の補強部材のそれぞれに対して蝶番運動可能に結合されており、前記少なくとも1つの折畳式骨組が下げられた位置にあるとき、前記第2の一対の垂直支持部材が、前記第1の一対の垂直支持部材に隣接して移動することを可能にする、上側および下側の結束部材とを含む、請求項18に記載の折畳式骨組組立体。
  20. さらに、前記第1および第2の腕状部組立体を、前記第2の一対の垂直支持部材と係合するための、取り外し可能で係合可能な係合機構を含む、請求項19に記載の折畳式骨組組立体。
  21. 前記第1の導電体および前記第2の導電体が、前記支持部材および前記第1の一対の垂直支持部材の少なくとも1つを貫通して延在する、請求項19または20に記載の折畳式骨組組立体。
  22. 第1および第2の腕状部材の間で蝶番運動させ、前記腕状部材に電力を独立に供給するための結合装置であって、少なくとも2組の導電体を受け入れ、前記導電体の少なくとも1組を前記腕状部材のそれぞれに引き渡すための中央部を含む結合装置において、
    前記中央部のまわりで前記両腕状部材が蝶番運動するとき、前記腕状部材の蝶番運動サイクルの所定最小数の間、前記両導電体の構造的完全性を維持するように、前記中央部が前記両導電体を隔置した関係で保持することを特徴とする、結合装置。
  23. 前記蝶番運動サイクルの所定最小数が、電気部品に対する規定承認基準を満たすものである、請求項22に記載の結合装置。
  24. 前記中央部が、枢動軸を形成するようになされ、
    前記導電体が、前記中央部によって軸方向に受け入れられ、半径方向外側で前記腕状部材のそれぞれまで引き渡される、請求項22または23に記載の結合装置。
  25. 前記導電体が、前記中央部内の軸孔中に受け入れられ、
    前記中央部が、前記導電体を互いから隔置して保持するためのウェブを含む、請求項22から24の何れか一項に記載の結合装置。
JP2007086395A 2006-09-01 2007-03-29 折畳式衣類加温器 Expired - Fee Related JP5579359B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HK06109778.3 2006-09-01
HK06109778A HK1100628A2 (en) 2006-09-01 2006-09-01 Foldable clothes warmer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008055137A true JP2008055137A (ja) 2008-03-13
JP5579359B2 JP5579359B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=37898898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007086395A Expired - Fee Related JP5579359B2 (ja) 2006-09-01 2007-03-29 折畳式衣類加温器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7723646B2 (ja)
EP (1) EP1895042B1 (ja)
JP (1) JP5579359B2 (ja)
CN (2) CN101135108B (ja)
ES (1) ES2603397T3 (ja)
GB (2) GB0702367D0 (ja)
HK (3) HK1100628A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101035237B1 (ko) * 2009-12-30 2011-05-23 김은정 전열 빨래 건조대

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007254546B2 (en) * 2006-05-24 2012-05-31 Andrew Keith Maclaren-Taylor A towel rail
HK1100628A2 (en) * 2006-09-01 2007-09-28 Sincere Internat Trading Co Lt Foldable clothes warmer
US20080251472A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Kasden Kenneth L Cooking caddy
CN201088536Y (zh) * 2007-10-26 2008-07-23 杨荣耀 电热式毛巾架
US20100229733A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 Stephen Huber Castillo Multi Level Cooking Device
FR3014454B1 (fr) * 2013-12-05 2016-07-01 Texas De France Etendoir ambulant pour le sechage du linge.
US9140497B2 (en) * 2014-02-17 2015-09-22 Umm Al-Qura University Clothes drying rack
USD804227S1 (en) * 2016-06-24 2017-12-05 Philipp Jung Detachable cover for boreholes in rack and wall units
GB2582026B (en) * 2019-03-08 2021-03-17 Sincere Int Trading Co Ltd Foldable clothes warmer
AT524096B1 (de) * 2020-07-16 2023-05-15 Thaler Hermann Vorrichtung zum Trocknen von textilen Gegenständen und Verfahren zum Trocknen von textilen Gegenständen
CN111990918A (zh) * 2020-09-08 2020-11-27 吴月红 便于调节式速干悬挂装置
US20220142418A1 (en) * 2020-11-11 2022-05-12 Joseph Schwartz Fabric warming rack
US11944240B2 (en) 2020-11-11 2024-04-02 Joseph Schwartz Fabric warming rack
GB202117428D0 (en) 2021-12-02 2022-01-19 Vale Mill Rochdale Ltd Improvements in and relating to a heated clothes airer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949187U (ja) * 1982-09-20 1984-04-02 株式会社東芝 貯蔵庫の扉枢支装置
JPS6485624A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Warmed toilet bowl seat
JP2003314530A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Strawberry Corporation ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1893096A (en) * 1930-09-11 1933-01-03 John C Michaud Clothes drier reel
US2494861A (en) * 1947-08-14 1950-01-17 Chapman George Albert Electrically heated airer
US2567434A (en) * 1949-06-25 1951-09-11 Alice P Hoskings Electrically heated clothes drier
GB732022A (en) 1952-11-20 1955-06-15 Wilson & Batkin Pty Ltd Electrically heated clothes horse
GB795463A (en) * 1954-06-22 1958-05-21 John Salkeld Clementson An improved appliance for drying and airing clothes and the like
US2769248A (en) * 1954-11-10 1956-11-06 Mechanical Patents Inc Drier
US2831098A (en) * 1955-04-15 1958-04-15 Luscher Paul Apparatus for the electric heating-up of food-warming plates
US3160482A (en) * 1961-07-13 1964-12-08 Dampp Chaser Inc Collapsible space heater and dryer for clothing
DE7737877U1 (de) * 1977-12-12 1978-06-22 Heinrich Struewer Metallwarenfabrik, 4760 Werl Zusammenklappbares Wäschegestell
GB2115277B (en) * 1982-02-26 1985-08-29 Michael N Howorth Electrically heatable free standing portable clothes dryer
US4559442A (en) * 1983-06-02 1985-12-17 Joe Graham Towel warmer and holder
DE3571843D1 (en) * 1985-10-24 1989-08-31 Walter Steiner Laundry dryer framework
JPS6343223U (ja) * 1986-09-04 1988-03-23
US5168429A (en) * 1988-09-13 1992-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a slidable pawl for removably connecting a display housing to a base housing
DE4033880A1 (de) 1990-10-25 1992-04-30 Triumph Adler Ag Kabelanordnung
US5320030A (en) * 1993-02-26 1994-06-14 Carmelita Hubbard Pancake maker
NZ260536A (en) * 1993-05-20 1996-10-28 Hills Industries Ltd Foldable clothes line; each arm independently movable having pivotally connected inner and outer portions
US5566838A (en) * 1995-02-01 1996-10-22 Tseng; Lung-Hai Shoe-rack assembly with a heating device
FR2754548B1 (fr) 1996-10-14 1999-01-22 Productions Himalaya Sechoir a linge
IT238544Y1 (it) 1997-05-22 2000-11-13 Gimi Srl Giunto di supporto per stendibiancheria a sviluppo verticale
US5823100A (en) * 1998-04-02 1998-10-20 L & L Products Baking/cooling rack
CN2382346Y (zh) * 1999-06-04 2000-06-14 林小树 毛巾干燥器
IT1316165B1 (it) * 2000-01-11 2003-04-03 Metaltex Spa Ripiano di filo metallico a sponde abbattibili particolarmente percarrelli e simili
IT250144Y1 (it) * 2000-12-01 2003-07-24 Kea S R L Dispositivo radiatore per asciugare e/o riscaldare salviette ebiancheria
CN2555757Y (zh) * 2002-04-19 2003-06-18 周晓萍 一种电热式毛巾架
CN2547752Y (zh) * 2002-05-23 2003-04-30 付洁婷 新型晾衣架
US6867980B2 (en) * 2002-06-10 2005-03-15 Sun Microsystems, Inc. Cable management system
JP3716986B2 (ja) * 2002-11-11 2005-11-16 株式会社椿本チエイン 引出し用ケーブル類の案内保持具
USD545520S1 (en) * 2004-05-24 2007-06-26 Brabantia Nederland B.V. Rotary clothes dryer
USD545021S1 (en) * 2005-01-24 2007-06-19 Brabantia Nederland B.V. Rotary dryer
CN2827121Y (zh) * 2005-04-05 2006-10-18 梁琳 便携式折叠置物架
US20070205173A1 (en) * 2005-11-01 2007-09-06 Hamilton Beach/Proctor-Silex, Inc. Shelf attachment for a portable clothes dryer with multiple drying shelves
CN2885054Y (zh) * 2006-04-25 2007-04-04 李旭亮 收叠式置物架
HK1100628A2 (en) * 2006-09-01 2007-09-28 Sincere Internat Trading Co Lt Foldable clothes warmer
US20080222909A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Augusto Picozza Drying apparatus
USD599600S1 (en) * 2007-06-01 2009-09-08 Sincere International Trading Co., Ltd. Electric foldable towel warmer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949187U (ja) * 1982-09-20 1984-04-02 株式会社東芝 貯蔵庫の扉枢支装置
JPS6485624A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Warmed toilet bowl seat
JP2003314530A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Strawberry Corporation ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101035237B1 (ko) * 2009-12-30 2011-05-23 김은정 전열 빨래 건조대

Also Published As

Publication number Publication date
HK1100628A2 (en) 2007-09-28
GB2442095A (en) 2008-03-26
HK1112030A1 (en) 2008-08-22
HK1110363A1 (zh) 2008-07-11
CN101135108B (zh) 2013-03-20
JP5579359B2 (ja) 2014-08-27
US20080053939A1 (en) 2008-03-06
EP1895042A3 (en) 2013-01-02
CN201172760Y (zh) 2008-12-31
CN101135108A (zh) 2008-03-05
GB0702367D0 (en) 2007-03-21
GB2442095B (en) 2009-04-22
EP1895042B1 (en) 2016-08-17
US7723646B2 (en) 2010-05-25
GB0716997D0 (en) 2007-10-10
ES2603397T3 (es) 2017-02-27
EP1895042A2 (en) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579359B2 (ja) 折畳式衣類加温器
ES2598060T3 (es) Tendedero ambulante para el secado de la ropa
KR20070090413A (ko) 낚시용 텐트
CN103201423A (zh) 晾衣架
ES2234743T3 (es) Radiador para el secado y/o calentamiento de toallas y ropa de casa.
KR102103510B1 (ko) 다림질용 행거
JPS58159799A (ja) 電気的に加熱し得る自由に立つている衣類乾燥器
CN208837769U (zh) 一种发热毛巾架
GB2582026A (en) Foldable clothes warmer
CN202576960U (zh) 一种折叠型晒衣服的架子
JP3218824U (ja) 物干し装置
CN208023283U (zh) 一种可折叠电热落地衣架
JP4816131B2 (ja) 物干し器
CN109875232B (zh) 一种折叠吊床及其吊床架
KR200358523Y1 (ko) 벽걸이를 갖는 셋팅퍼머장치
CN208023284U (zh) 一种落地衣架加热装置
CN212117807U (zh) 一种能实现多方位翻折收纳的壁挂式衣架
KR200464171Y1 (ko) 빨래고정장치를 구비한 접이식 빨래건조대
CN106968096B (zh) 衣物护理机
CN209923645U (zh) 改进型折叠晾晒架
KR20090005820U (ko) 세탁물 건조대의 접이식 받침대
KR200332503Y1 (ko) 절첩식 보조 걸이봉을 구비한 빨래 건조대
KR200247353Y1 (ko) 접이식 폴대가 구비된 야외용 그물 침대
KR20140013837A (ko) 옷걸이 행거
JP2010035617A (ja) 脱落防止機能付き衣類用ハンガー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees