JP2008054515A - 犬のチェーンつき首輪 - Google Patents

犬のチェーンつき首輪 Download PDF

Info

Publication number
JP2008054515A
JP2008054515A JP2006232076A JP2006232076A JP2008054515A JP 2008054515 A JP2008054515 A JP 2008054515A JP 2006232076 A JP2006232076 A JP 2006232076A JP 2006232076 A JP2006232076 A JP 2006232076A JP 2008054515 A JP2008054515 A JP 2008054515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dog
chain
flat spring
spring material
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006232076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4911686B2 (ja
Inventor
Kesami Hasegawa
今朝美 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006232076A priority Critical patent/JP4911686B2/ja
Publication of JP2008054515A publication Critical patent/JP2008054515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911686B2 publication Critical patent/JP4911686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】革ベルトの先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにした犬のチェーンつき首輪であり、犬の首を絞めすぎることがなく、しかも犬のしつけを可能として、上記の問題点を解決した犬のチェーンつき首輪を提供しようとするものである。
【解決手段】革ベルト部分とチェーン部分との着脱を容易にした犬のチェーンつき首輪において、前記革ベルトに長尺の平スプリング材と、その内側によりも短い短尺の平スプリング材とを内蔵させ、チェーン部分に連結したリードを引っ張った際に、チェーン部分を牽引して革ベルトを締め付け、それに伴って長尺の平スプリング材が短尺の平スプリング材の端部において屈曲してその先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにしたことを特徴とする犬のチェーンつき首輪。
【選択図】 図1

Description

この発明は、犬のしつけ等に用いる犬のチェーンつき首輪に関するものである。
従来の犬のチェーンつき首輪としては、特開2002−110公報(特許文献1参照)のように、首輪本体の両端部分を離して開口状態とし、該両端部に鎖挿通用リング体を付設するとともに該リング体に締付用緩衝鎖を挿し通した後に緩衝鎖両端を結合し、首輪本体の開口部分に緩衝鎖の一部が位置して遊びを有する首輪が形成されるように設け、緩衝鎖に係止した紐体が引っ張られた状態において首輪本体の両端部分が狭まって接し合い、犬の首輪を瞬間的に遊び分だけ締め付ける構成としたものや、
登録実用新案第3092953号公報(特許文献2参照)のように、一対のリングを革ベルト部分の両端に取れないようにそれぞれ縫着し、チェーン部分の一方の端にはリード連結用リングを、もう一方にはナスカンと呼ばれる掛止金具を取り付け、そのチェーン部分をナスカンの方向からリード連結用リングの間を通し、ナスカンをリングに装着した上、リード連結用リングと犬の散歩用リードとを着脱可能としたものが知られている。
また、スプリングを内蔵した犬の首輪としては、特開2003−299421公報(特許文献3参照)のように、首輪の輪状のところに、スプリングや金属や樹脂などの構造材を装備し、首輪が外部からの力によって、その輪状が容易に変形しないようにしたものが知られている。
特開2002−110公報 登録実用新案第3092953号公報 特開2003−299421公報
しなしながら、前記特許文献1および2の先行技術においては、革ベルトからなる首輪本体の両端に取り付けたリングにチェーンを挿通した上、チェーンにリードを連結したものとなっており、リードを牽引して首輪本体の両側が狭まることによって飼い主の意志である締め付けがなされ、犬がむやみに引っ張らないようにしてしつけを施すようになっている。
また、前記引用文献3の先行技術においては、首輪の輪状のところに、スプリングや金属や樹脂などの構造材を装備し、首輪が外部からの力によって、その輪状が容易に変形しないようにしたものであるが、これは一般の革ベルト製の首輪本体と変わらず、あまり犬の首を絞めすぎないようにするためのものであって、しつけの面では何ら考慮されていないものである。
この発明は、革ベルトの先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにした犬のチェーンつき首輪であり、犬の首を絞めすぎることがなく、しかも犬のしつけを可能として、上記の問題点を解決した犬のチェーンつき首輪を提供しようとするものである。
この発明の犬のチェーンつき首輪は、犬の首の前側に掛ける革ベルトの両端に金属製のリングを取り付け、犬の首の後側に通すチェーン部分にリングとナスカン等の掛止金具を取り付けて、革ベルト部分とチェーン部分との着脱を容易にした犬のチェーンつき首輪において、前記革ベルトに革ベルトの長さに近い長尺の平スプリング材と、長尺の平スプリング材の内側に長尺の平スプリング材よりも短い短尺の平スプリング材とを内蔵させ、チェーン部分に連結したリードを引っ張った際に、チェーン部分を牽引して革ベルトを締め付け、それに伴って長尺の平スプリング材が短尺の平スプリング材の端部において屈曲してその先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにしたことを特徴とするものである。
この発明の犬のチェーンつき首輪は、前記長尺の平スプリング材および短尺の平スプリング材は、犬の首を絞めすぎない程度の所定の剛性を有していることをも特徴とするものである。
この発明の犬のチェーンつき首輪は、前記革ベルトが、長尺の平スプリング材および短尺の平スプリング材の内側に、低反発衝撃吸収材と軟質弾性材からなる衝撃吸収手段を内蔵していることをも特徴とするものである。
上述のように、この発明のチェーンつき首輪は、革ベルトに平スプリングを内蔵させて犬の首を絞めすぎないようにしてペットの愛護を確保するだけでなく、一対の平スプリングの長さを違えて長尺の平スプリング材を短尺の平スプリング材の端部において屈曲させ、長尺の平スプリング材の先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにして、従来のチェーンつき首輪と同様の犬のしつけ用首輪としての機能をも持たせたものである。
もちろん、しつけ用としての用途しか持たなかった従来の犬のチェーン付き首輪に、通常の状態でも犬に負担を強いることなく、犬に装着したままでいられることから、多機能であって非常に便利である。
以下この発明の犬のチェーンつき首輪の実施の形態を図面に基いて詳細に説明する。
図1はこの発明の犬のチェーンつき首輪の1実施例を示す概略断面図、図2は革ベルトに内蔵される平スプリングや衝撃吸収材の分解図、図3はリードを牽引する前のスプリング等の状態を示す概略説明図、図4はリードを牽引した後のスプリング等の状態を示す概略説明図である。
図1および図2の実施例において示されるこの発明の犬のチェーンつき首輪は、犬の首の前側に掛ける革ベルト11と、革ベルト11の両端に金属製のリング12,12’を取り付け、金属製のリング12,12’に挿通した上、犬の首の後側に通すチェーン13部分の両端にそれぞれリング14とナスカン等の掛止金具15を取り付けて、革ベルト11部分とチェーン13部分との着脱を容易にした犬のチェーンつき首輪である。
前記金属製のリング12,12’は、革ベルト11部分の両端において、犬の引っ張りによる強度の負荷がかかっても取れないように、厳重に縫着されている。
そして、前記犬のチェーンつき首輪において、前記革ベルト11には、革ベルト11の長さに近い長尺の平スプリング材21と、長尺の平スプリング材21の内側に長尺の平スプリング材21よりも短い短尺の平スプリング材22とを内蔵させている。
チェーン13部分の端部のリング14に連結したリード16を引っ張った際には、図3に示す状態から図4に示す状態となって、チェーン13部分を牽引して革ベルト11が円弧状を保ったまま締め付けられ、それに伴って長尺の平スプリング材21が短尺の平スプリング材22の端部において屈曲し、長尺の平スプリング材21の先端部分が犬の首31の後側を刺激することとなる。
前記革ベルト11に内蔵させる前記長尺の平スプリング材21および短尺の平スプリング材22は、犬の首31を絞めすぎない程度の所定の剛性を有していることが望ましい。このような素材としては、弾性を備えたプラスチック素材、たとえばアイオノマー樹脂やエンジニアリングプラスチック類、弾性を有する燐青銅等の金属素材が好適に使用できる。
また、前記革ベルト11内には、前記長尺の平スプリング材21および短尺の平スプリング材22の内側に、低反発衝撃吸収材23と軟質弾性材24からなる衝撃吸収手段を内蔵させることが望ましい。
低反発衝撃吸収材23としては低反発ウレタンが、軟質弾性材24としては高発泡ウレタン等が好適である。このように前記革ベルト11内に低反発衝撃吸収材23と軟質弾性材24からなる衝撃吸収手段を内蔵させることにより、前記平スプリング材21,22の剛性によって犬の首31を締め付けすぎることを防止するとともに、犬が過度に引っ張っても衝撃吸収手段で犬の首31(のどの部分)に負荷が集中することを防ぎ、犬に締付による首の圧迫や呼吸困難に陥らせることがなくなる。
次にこの発明の犬のチェーンつき首輪の使用態様について説明する。
図1のように、革ベルト11部分の両端に取り付けられた金属製のリング12,12’の間に、ナスカン等の掛止金具15からチェーン13部分をリング12,12’両方に通し、その後チェーン13部分端部のリング14に掛止金具15を係着する。
その際、革ベルト11部分が犬の首31の前方を向き、チェーン13部分が犬の首31の後方を向くことと、さらにチェーン13部分のリング14が犬の散歩用リード16との接合・着脱部として機能することで、チェーンつき首輪として利用できる。掛止金具15をリング14からはずすことにより簡単に外すことも可能である。
犬のしつけに際しては、犬が過度に引っ張ったときにチェーン13部分端部のリング14に連結したリード16を引っ張ると、図3に示す状態から図4に示す状態となって、チェーン13部分を牽引して革ベルト11が円弧状を保ったまま小径になるよう締め付けられ、それに伴って長尺の平スプリング材21が短尺の平スプリング材22の端部において屈曲し、長尺の平スプリング材21の先端部分が犬の首31の後側を刺激することとなる。この刺激により、犬が引っ張ることを躊躇するようになり、犬に締付による首の圧迫や呼吸困難に陥らせることがなく、しかも極度に引っ張ることのないようにして犬にしつけを与えることができるのである。
上述のように、この発明のチェーンつき首輪は、従来のチェーンつき首輪としての犬のしつけ機能を持つことはもちろんのこと、犬の首31の締め付けすぎを防止するとともに、犬が過度に引っ張っても衝撃吸収手段で犬の首31(のどの部分)に負荷が集中することを防ぎ、犬に締付による首の圧迫や呼吸困難に陥らせることがない。
したがって従来、しつけ用としての用途しか持たなかった犬のチェーン付き首輪に、通常の状態でも犬につけたままでいられることから、ファッションの要素も取り入れることが可能となった。これは、革ベルト部分の色や模様などの組み合わせパターンによって実現できる。
この発明の犬のチェーンつき首輪の1実施例を示す概略断面図である。 革ベルトに内蔵される平スプリングや衝撃吸収材の分解図である。 リードを牽引する前のスプリング等の状態を示す概略説明図である。 リードを牽引した後のスプリング等の状態を示す概略説明図である。
符号の説明
11 革ベルト11
12,12’ 金属製のリング
13 チェーン
14 リング
15 掛止金具
16 リード
21 長尺の平スプリング材
22 短尺の平スプリング材
23 低反発衝撃吸収材
24 軟質弾性材
31 犬の首

Claims (3)

  1. 犬の首の前側に掛ける革ベルトの両端に金属製のリングを取り付け、犬の首の後側に通すチェーン部分にリングとナスカン等の掛止金具を取り付けて、革ベルト部分とチェーン部分との着脱を容易にした犬のチェーンつき首輪において、前記革ベルトに革ベルトの長さに近い長尺の平スプリング材と、長尺の平スプリング材の内側に長尺の平スプリング材よりも短い短尺の平スプリング材とを内蔵させ、チェーン部分に連結したリードを引っ張った際に、チェーン部分を牽引して革ベルトを締め付け、それに伴って長尺の平スプリング材が短尺の平スプリング材の端部において屈曲してその先端部分が犬の首の後側を刺激することにより、犬が引っ張ることを躊躇するようにしたことを特徴とする犬のチェーンつき首輪。
  2. 長尺の平スプリング材および短尺の平スプリング材は、犬の首を絞めすぎない程度の所定の剛性を有していることを特徴とする請求項1に記載された犬のチェーンつき首輪。
  3. 革ベルトが、長尺の平スプリング材および短尺の平スプリング材の内側に、低反発衝撃吸収材と軟質弾性材からなる衝撃吸収手段を内蔵していることを特徴とする請求項1または2に記載された犬のチェーンつき首輪。
JP2006232076A 2006-08-29 2006-08-29 犬のチェーンつき首輪 Active JP4911686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006232076A JP4911686B2 (ja) 2006-08-29 2006-08-29 犬のチェーンつき首輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006232076A JP4911686B2 (ja) 2006-08-29 2006-08-29 犬のチェーンつき首輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008054515A true JP2008054515A (ja) 2008-03-13
JP4911686B2 JP4911686B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=39238010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006232076A Active JP4911686B2 (ja) 2006-08-29 2006-08-29 犬のチェーンつき首輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4911686B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010273633A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Kesami Hasegawa 取っ手付き首輪
JP2010279312A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Kesami Hasegawa 首輪付きハーネス
CN105724264A (zh) * 2014-12-12 2016-07-06 朱甜密 一种用于小型实验动物标记的识别环
KR102515252B1 (ko) * 2022-08-23 2023-03-29 김덕한 애완동물 리드줄용 연결구

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392953U (ja) * 1990-01-12 1991-09-20
JP2002000110A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Human Resource Management:Kk 犬の首輪
JP2003299421A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Kesami Hasegawa スプリングや金属や樹脂などの構造材を装備する犬や猫用の首輪

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392953U (ja) * 1990-01-12 1991-09-20
JP2002000110A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Human Resource Management:Kk 犬の首輪
JP2003299421A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Kesami Hasegawa スプリングや金属や樹脂などの構造材を装備する犬や猫用の首輪

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010273633A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Kesami Hasegawa 取っ手付き首輪
JP2010279312A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Kesami Hasegawa 首輪付きハーネス
CN105724264A (zh) * 2014-12-12 2016-07-06 朱甜密 一种用于小型实验动物标记的识别环
KR102515252B1 (ko) * 2022-08-23 2023-03-29 김덕한 애완동물 리드줄용 연결구

Also Published As

Publication number Publication date
JP4911686B2 (ja) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210210899A1 (en) Cable tether system
US7992525B1 (en) Animal training device
US8596224B2 (en) Adjustable muzzle
JP4911686B2 (ja) 犬のチェーンつき首輪
US20100242861A1 (en) Animal harness
US6125793A (en) Resilient safety dog collar
US20100024742A1 (en) Leash securing assembly
US20110203532A1 (en) Non-pull leash system and method
US5976041A (en) Elastic returnable practice ball
WO2007087307A3 (en) Tethered shoelace clip
US11154037B2 (en) Combination animal harness and leash with method
US6802788B1 (en) Tether system for a ball
US20030150402A1 (en) Dog collar training aid
US20090260581A1 (en) Animal Leads
US5966911A (en) Apparatus for controlling horses
KR20110010194U (ko) 애완동물용 마스크
US20080295465A1 (en) Horse headcollar
JP5095157B2 (ja) 犬の首輪
US20090151651A1 (en) Stretchable Leash and Assembly
GB2460083A (en) Dog harness
US20090188438A1 (en) Device for attaching an artificial tail to an animal
JP5051913B2 (ja) 動物用首輪
JP3155784U (ja) 愛玩動物首輪
JP5827464B2 (ja) 犬のリード
JP3145796U (ja) 犬用の口輪

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4911686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250