JP2008053203A - 面光源装置、バックライトユニット及び液晶表示装置 - Google Patents

面光源装置、バックライトユニット及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008053203A
JP2008053203A JP2006347791A JP2006347791A JP2008053203A JP 2008053203 A JP2008053203 A JP 2008053203A JP 2006347791 A JP2006347791 A JP 2006347791A JP 2006347791 A JP2006347791 A JP 2006347791A JP 2008053203 A JP2008053203 A JP 2008053203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
optical waveguide
liquid crystal
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006347791A
Other languages
English (en)
Inventor
Weon Woong Lee
リー,ウォンウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008053203A publication Critical patent/JP2008053203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0096Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the lights guides being of the hollow type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

【課題】製造が容易であり、電力消費が少なく、発熱による問題を低減できる面光源装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る面光源装置340は、一つ以上の光源220と、管断面が楕円又は長方形状に形成され、その上部内面又は下部内面344に第1方向(L2)に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、下部内面342に第2方向(L1)に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、光源220で発生した光を光導波管の内部で伝送し、光導波管の外面を介して平面光を提供する。
【選択図】図6A

Description

本発明は、平面光を提供する面光源装置に関し、さらには、このような面光源装置を備えたバックライトユニット及び液晶表示装置に関する。
液晶表示装置(Liquid Crystal Display Device)は、印加電圧による液晶の光透過度の変化を利用して各種装置で発生される種々の電気的な情報を視覚情報に変えて伝達する電子素子である。
液晶表示装置は自ら発光するものではないため、別に光源装置を必要としており、特に、透過型の液晶ディスプレイ装置では光源装置が背面に配置される。このような光源装置をバックライトユニット(Back Light Unit)という。
図12は、従来の液晶表示装置を示している。
図12に示すように、液晶表示装置30は、液晶パネル20と、この液晶パネル20の背面に配置されたバックライトユニット10を含み、液晶パネル20は、バックライトユニット10から光が提供されてイメージを表示する。
バックライトユニット10は、一般に、光源部12、導光板14、反射シート16及び光学シート18を含んで構成される。
光源部12は、光源12a及び光源反射板12bを含む。
光源12aとしては、冷陰極蛍光ランプや外部電極蛍光ランプなどが用いられる。光源12aは、光源反射板12bの内側に収納された状態で、導光板14の一側面と平行して配置される。
光源反射板12bは、光源12aの外周面に沿って配置され、光源12aから発生された光を反射して導光板14に入射させる。
導光板14の光源部12に隣接する側面は、光源部12からの光が入射する光入射面となる。光源部12で発生した光は、光入射面を介して導光板14の内部に入力され、導光板14の上面から出射される。すなわち、導光板14の上面は、光が出力する光出射面となる。
反射シート16は、導光板14の背面(図では下面)側に配置され、導光板14から出射された光を反射して導光板14の内部に再入力させることによって光の損失を減らす。
光学シート18は、導光板14の前面(図では上面)側に配置され、散光シート18a、プリズムシート18b及び保護シート18cを含む。これらの光学シート18a、18b、18cは、液晶パネル20の可視面に光が有効に提供されるように光を制御する。
ところで、図12に示す液晶表示装置30のように、導光板14の一側面から入射される光だけを照明に利用する、いわゆる、エッジ−ライト方式のバックライトユニットでは、導光板14での光損失が比較的大きいため、光源部12から提供される光を十分に利用できないという問題がある。
また、いくつかの光源を液晶パネルの直下に位置させて構成される直下型バックライトユニットの場合でも、拡散板などの光学プレートにおいて光損失が発生するという同様の問題がある。ここで、光を十分に確保するために、多数の光源を互いに隣接させて配置することも考えられるが、そうすると、光源から発生する熱により熱対流が発生し、その上部に配置される光学シートを変形させて液晶表示装置の表示品質に悪影響を及ぼすおそれがある。
このため、最近では、面形態に光を直接出射する面光源装置の開発が進んでおり、このような面光源装置として、平板型蛍光ランプ(Flat Fluorescent Lamp:FEL)、発光ダイオード(LED)又はカーボンナノチューブ(Carbon nano tube:CNT)を用いたものがある(例えば、特許文献1、2参照)。
米国特許第6,771,330号明細書 米国特許第6,514,113号明細書
しかし、このような従来の面光源装置は、いずれも製造工程が複雑であり、また、輝度の均一性や消費電力の面で改善すべき点が多い。
従って、製造が容易であり、また、光学特性及び消費電力の面でも良好な面光源装置に対する開発の要求は依然として高い。
そこで、本発明は、従来の装置に比べて、その製造を大幅に容易化できる面光源装置を提供すること目的とする。
また、電力消費が少なく、発熱による問題を低減できる面光源装置を提供することを目的とする。
さらに、表示装置の大型化及び薄型化にも容易に対応できる面光源装置(バックライトユニット)を提供することを目的とする。
本発明の一態様においては、液晶表示装置が提供される。かかる液晶表示装置は、外部から印加される電気信号に応じてイメージを表示する液晶パネルと、平面光を提供する面光源装置を有し、前記液晶パネルを背面から照明するバックライトユニットと、を備える液晶表示装置において、前記面光源装置は、一つ以上の光源と、管断面が楕円又は長方形状に形成され、前記液晶パネル側に位置する外面又は内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、前記液晶パネルとは反対側に位置する内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とする。
本発明の別の態様においては、液晶表示装置のバックライトユニットが提供される。かかるバックライトユニットは、平面光を提供する面光源装置を有し、前記面光源装置は、一つ以上の光源と、管断面が楕円又は長方形状に形成され、前記液晶パネル側に位置する外面又は内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、前記液晶パネルとは反対側に位置する内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とする。
本発明のさらに別の態様においては、面光源装置が提供される。かかる面光源装置は、一つ以上の光源と、管断面が楕円又は長方形状に形成され、上部外面又は上部内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が平行に配設されるとともに、下部内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が平行に配設される光導波管と、を含んで構成され、前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とする。
本発明は、点光源又は線形光源に光導波管を組合せた比較的簡単な構造で面光源装置を実現することができるため、従来に比べて面光源装置の製造が容易である。
また、光導波管において、対向配置されるプリズム形状(大きさ、方向)を適宜調整することによって、光源で発生した光を光導波管内で特に軸方向に効率的に伝送させつつ、光導波管からその外面を介して液晶パネル方向へと出射する光の輝度を向上させることが可能となる。このため、従来のバックライトユニットに比べて、少ない数の光源で十分な光を確保することができ、消費電力の側面で有利な面光源装置を得ることができるという長所がある。
さらに、光源が光導波管の軸方向の端部又は光導波管の内部に配置されるため、光源から発生する熱は、せいぜい光導波管の内部で対流するだけであることから、光源で発生した熱が光学シートに直接的に伝達されることを最大限抑制できるため、光学シートの熱的変形が緩和されうる長所がある。
さらにまた、本発明の面光源装置は使用環境等に応じて規格を容易に変更できるため、これらを連結することで表示装置の大型化及び薄型化に容易に対応できる長所があり、また、プリズム形状やその延びる方向(特に、対向配置されるプリズム形状の延びる方向)を適宜調整することにより、液晶パネル方向(上面側)へと出射する光の輝度を向上させることが出来る長所がある。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る液晶表示装置を示している。図1Aは液晶表示装置の分解斜視図であり、図1Bは図1Aに示す液晶表示装置の断面図である。
図1に示すように、本実施形態(第1実施形態)に係る液晶表示装置300は、液晶パネル200及びバックライトユニット100Aを含んで構成される。
液晶パネル200は、外部から印加される表示情報を含む電気信号に応じて所定の映像(イメージ)を表示する。本発明を理解し、これを実施するにおいて、液晶パネル200の正確な構造的特性は重要ではなく、液晶表示装置に通常使用されるいかなる構造の液晶パネルであってもよい。そのため、液晶パネル200の具体的な構造についての説明は省略する。
バックライトユニット100Aは、液晶パネル200の背面に配置され、液晶パネル200に光(例えば白色光)を提供する。このバックライトユニット100Aは、液晶パネル200の可視面を照明するのに十分な平面光を提供する面光源装置110Aを含んでいる。また、バックライトユニット100Aは、光学シート180を含んでいるが、これは選択的なものである。かかる光学シート180は、通常、液晶パネル200と面光源装置110Aと間に配置され、面光源装置110Aから提供される光が液晶パネル200を照明するのにより適した光とするために使用される。
面光源装置110Aは、光源部120、光パイプ(本発明の光導波管に相当する)140及び反射シート160を含んで構成される。
光源部120は、光を発生する複数の光源120aを含む。本実施形態においては、光源120aを発光ダイオードのような点光源としている。この場合、光源120aは、プリント回路基板(PCB)120b上に所定の配列で実装され、同じくPCB120bに形成された配線パターンを介して光源120aと外部の電源が電気的に連結される。
ここで、複数の光源120aは、PCB120bに実装された状態で光パイプ140の軸方向の両側(両端部)に配置される。従って、光源120aで発生した光は、光パイプ140の軸方向の両端部から光パイプ140内に入力される。
また、光源部120は、光源120aが実装されたPCB120bを収納して支持するためのハウジング120cを含む。このハウジング120cは、金属製又はプラスチック製であり、PCB120bが挿入される溝がその内側に形成されている。ハウジング120cの内壁は、光源120aで発生した光を反射して、光パイプ140内へと導くように、光反射性物質でコートされていることが好ましい。
光源部120で発生した光は、光パイプ140の軸方向の両側(両端)から光パイプ140内に入力され、光パイプ140の光学シート180と対向する面(すなわち、液晶パネル200側に位置する外面)が光出射面となる。光パイプ140内に入力された光は、全反射によって光パイプ140の内部を進み、光出射面を介して液晶パネル200方向へと出射される。なお、光出射面は、光を液晶パネル200の可視面全体に均一に提供できるように、少なくとも液晶パネル200の可視面の面積と同じであるか、それ以上となることが好ましい。
本実施形態に係るバックライトユニット100A(面光源装置110A)では、光源部120が光パイプ140の軸方向の両端部に配置されるが、光パイプ140は光伝送能力に優れており、その内部での光損失が非常に少ないため、従来の直下型バックライトユニットと同等又はそれ以上の光効率を得ることができる。また、同じ輝度を得るために、光源(発光ダイオード)の使用個数を従来に比べて低減することができる長所もある。なお、光パイプ140の構成等については後述する。
ここで、本実施形態に係るバックライトユニット100A(面光源装置110A)では、光源部120を光パイプ140の軸方向の両側(両端部)に配置しているが、光源部120を光パイプ140の軸方向のいずれか一方の端部のみに配置するようにしてもよい。この場合、光源部120とは反対側の端部に反射手段を備え、光源120aで発生し光パイプ14の終端(他端)まで伝送された光を反射して再使用できるようにする。また、光パイプ140から放射される光をより均一化するためには、光入射側(光源部120)から離れるほど光パイプ140の断面積が小さくなるように光パイプ140を設計することが好ましい。
図2は、本発明の別の実施形態(第2実施形態)に係る液晶表示装置を示しており、図1Bに対応する図(断面図)である。
図2に示すように、第2実施形態に係る液晶表示装置300は、光源220が線形光源で構成されている点が上記第1実施形態と相違する。このような線形光源は、例えば、冷陰極蛍光ランプ又は外部電極蛍光ランプで構成することができる。
図3は、図1B、2のA−A断面図であり、光パイプ140の内部構造を示している。
図3に示すように、光パイプ140は、透明媒体、例えば、空気で内部が満たされ、その管断面が楕円又は長方形の中空の「光導波管」である。光パイプ140は、その軸方向のいずれか一方の端部又は両端部から入力された光をその軸方向に沿って伝送するのに好適な構造を持つ。
本実施形態において、光パイプ140の内面140bには、所定方向に延びる複数のプリズム形状が微細なピッチで平行に配設されている。
ここで、内面140bには、光パイプ140の下部内面、上部内面には、それぞれ軸方向、軸方向に直交する方向に延びるプリズム形状が配設されている。但し、図2〜4においては、上部内面又は下部内面のプリズム形状の側面が現れるので、上部内面又は下部内面が直線で表現されている。
光パイプ140の外面140aは滑らかな面になっており、その少なくとも一部は光パイプ140に入力された光が液晶パネル200の方向に出射する光出射面となる。
なお、外面140aと内面140bとの距離(すなわち、光パイプ140の肉厚)は、使用環境等に応じて設定されるが、光損失を考慮すれば、50〜300μmの値であることが好ましい。
光パイプ140は、光透過率が良好で、機械的性質(特に耐衝撃性)、耐熱性及び電気的安定性を有する熱可塑性樹脂物質で形成される。特に制限されないが、ポリエチレンテレフタルレート(PET)、ポリカーボネート(PC)又はポリメチルメタクリレート(PMMA)であるのが好ましく、より好ましくは、ポリメチルメタクリレートである。
図1〜3に示すように、本実施形態に係る面光源装置110Aは、光パイプ140の下部(すなわち、液晶パネル200とは反対側)に配置された反射シート160を含んでいる。この反射シート160は、光パイプ140の底面を介して液晶パネル200とは反対側に放出される光を反射して、光パイプ140に再入射させることによって光の利用効率を向上させる。
反射シート160は、SUS、Brass、アルミニウム、PETなどからなるシート上に銀(Ag)を塗布して製造され、これに長時間の吸熱による変形を防ぐためにチタニウムをコートしてもよい。また、PETのような合成樹脂からなるシートに光を散乱させるための気泡を分散させてもよい。
液晶パネル200と面光源装置110Aとの間に光学シート180を配置させるようにしてもよい。かかる光学シートは、例えば、散光シート180a、プリズムシート180b及び保護シート180cを含む。
光パイプ140の光出射面(すなわち、液晶パネル200側に位置する外面)から出射した光は、散光シート180aを通過する。散光シート180aは、入射する光を散乱させて輝度を均一にし、視野角を広げる。
散光シート180aを通過した光は輝度が急激に落ちるので、これを補償するためにプリズムシート180bが使用される。プリズムシート180bは、散光シート180aから出射された光を屈折し、低い角度で入射される光を正面側に集中させるため、有効視野角範囲で輝度が上昇する。
保護シート180cは、プリズムシート180b上に配置され、プリズムシート180bの汚れを防止し、また、プリズムシート180bによって縮小された視野角を所定の範囲内で再拡大させる機能を有する。
但し、以上は一例であり、バックライトユニットに通常使用される光学シートであればよく、その構造や材質は問わない。
図4は、本発明のさらに別の実施形態に係る液晶表示装置の一部分を示しており、図3に対応する図である。
図4に示すように、この実施形態では、複数の線形光源130が光パイプ140の内側にその軸方向に沿って挿入され、互いに隣接した状態で配置されている。線形光源130は、例えば、冷陰極蛍光ランプや外部電極蛍光ランプなどで構成される。
ここで、線形光源130は光パイプ140の内側に挿入されているので、該線形光源130から発生する熱は光パイプ140の内部で対流することになる。これにより、線形光源130で発生した熱が光学シートに伝えられることを最大限抑制でき、光学シートの熱変形が緩和される。
図5は、同じ規格(寸法)で製作された複数の光パイプ140が互いに密着配置されて面光源装置110Aが構成される実施形態を示している。この場合、各光パイプ140は同じ規格を持つため、単にこれらを密着するように配置するだけでも(特別な固定手段を用いなくても)光学的連結が可能である。
このようにすると、表示装置の大型化に容易に対応することができる。即ち、液晶表示装置(図示せず)の大きさに応じて光パイプ140を縦横に配列し、その両側(両端)に光源部(図1Bの120又は図2の220)を配置するか、または線形光源(図4の130)を光パイプ140の内側に挿入配置する方式により簡単に大面積の面光源装置を具現することができる。
図6は、本発明の一実施形態に係る面光源装置を示している。図6Aは面光源装置の分解斜視図であり、図6Bは、図6Aに示す光パイプのプリズム構造を説明するための図である。
図6に示すように、本実施形態に係る面光源装置340は、光源220及び光パイプを含んで構成される。光パイプは、分解すれば、複数の光導波部342、344、346、348で構成される。各光導波部342、344、346、348は、少なくとも一面が構造化された表面を有する。
なお、構造化された表面とは、光源220から光パイプ内に入力された光を、光パイプの軸方向に伝送させるように形成されていることをいい、以下では、プリズム形状を例に説明する。但し、プリズム形状に限定するものではなく、これと同様に光を伝送できる形状であれば、様々な形態に表面を構造化することができる。
第1光導波部342は、光パイプの下部壁を構成し、その一面(ここでは、光パイプの下部内面となる面)に、所定方向(ここでは、光パイプの軸方向に直交する方向)L1に延びる複数のプリズム形状が配設され、光源から提供された光が入射される面を備える。
第2光導波部344は、第1光導波部342と対向配置されて光パイプの上部壁を構成し、その一面(ここでは、光パイプの上部内面となる面)に、所定方向(ここでは、光パイプの軸方向)L2に延びる複数のプリズム形状が配設されている。また、第2光導波部344は、その上面(すなわち、光パイプの外面)が液晶パネル200方向に光を出射する光出射面となる。
ここで、図6Bに示すように、第1光導波部342のプリズム形状の延びる方向L1と第2光導波部344のプリズム形状の延びる方向)L2とは所定角度αを形成するように構成される。なお、発明者らの実験によれば、図6に示すように、ほとんどの場合、所定角度αが直角であることが好ましいことが確認されているが、これに限るものではない。すなわち、所定角度αは適用される場面に応じて適宜設定されればよい。また、図では、プリズム形状が同じように見えるが、これも適宜設定されるものである。
光パイプの側壁を構成する第3光導波部346、第4光導波部348についても同様であり、第3光導波部346と第4光導波部348とは対向配置され、それぞれの対向面に所定方向に延びる複数のプリズム形状が配設される。そして、第3光導波部346のプリズム形状の延びる方向と第4光導波部348のプリズム形状の延びる方向とは所定角度βを形成するように構成される。図6では所定角度βが直角となっているが、これに限るものではない。また、α=βとしてもよいし、α≠βとしてもよい。すなわち、光パイプの対向する内面の一方に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設され、他方に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される。なお、本実施形態のように管断面が長方形となる光パイプの場合には、4つの内面の全てにプリズム形状が配設されるのが好ましいが、少なくとも対向する2つの面にプリズム形状が配設されていればよい。
上記各光導波部は、射出成形又は押出成形のような一般的なプラスチック成形法を用いて製造することができる。したがって、光パイプも容易に製造することができる。
図7は、本発明のさらに別の実施形態に係る液晶表示装置を示している。図7Aは液晶表示装置の断面図、図7Bは図7A(a)のB−B断面図、図7C及び図7D(は図7BのE部拡大図である。
図7において、液晶表示装置400は、液晶パネル200及びバックライトユニット100Bを含んで構成される。
バックライトユニット100Bは、平面光を提供する面光源装置110Bを含み、選択に応じて面光源装置110Bが提供する光を、液晶パネル200を照明するのに好適な光とするための光学シート180をさらに含んでもよい。
面光源装置110Bは、光源部120、光パイプ140、光パイプ140の外面に配置された拡散層142及び光パイプ140の内側に配置された反射体144を含む。
拡散層142は、光パイプ140内部に拘束された光を外部に出射させると同時に光を拡散させて均一化する。
図7C及び図7Dに示すように、拡散層142は、樹脂系の母材142bと、母材142bに分散された複数の拡散粒子142a、142a′とを含む。
母材142bには、透明であり、耐熱性及び機械的特性に優れた材質、例えば、ポリアクリレートやポリメチルメタクリレート(PMMA)のようなアクリル系樹脂を使用することが好ましい。
拡散粒子142a、142a′には、母材142bと同種又は異種の樹脂で構成されたビーズを使用することができる。
ここで、拡散粒子142a、142a′の含有率は25wt%〜35wt%とすることが好ましく、より好ましくは、30wt%である。
図7Cは、拡散粒子142aの大きさ及び分布を不規則(ランダム)としたものである。このように、様々な大きさの拡散粒子142aが不規則に母材142bに分布すれば、ヘイズ(haze)効果が増加するため、物理的接触などによって母材142bに発生したスクラッチなどの不良が液晶パネル200にそのまま投影されることを防止する効果が大きい。
図7Dは、実質的に同じ大きさを有する拡散粒子142a′を母材142b内で略一定に分散させたものである。このように、実質的に同じ大きさの拡散粒子142a′が一定に母材142bに分布すれば、ヘイズ(haze)効果は減少するものの、逆に輝度が上昇する効果がある。即ち、拡散粒子142a′が母材142bに規則的に分布しているほどヘイズ(haze)効果は減少するが、輝度は増加する。
以上のような構造の拡散層142は、従来公知の方法を通して得ることができる。
例えば、拡散層142は、液状樹脂に、例えば、ビーズのような拡散粒子を分散させて固形化してフィルムとし、このフィルムを適正温度で加熱した状態で光パイプ140の外面に加圧することによって得ることができる。また、ビーズが分散された液状樹脂を光パイプ140の外面にコートして得ることも可能である。
また、図7A、図7Bに示すように、光パイプ140の内側には反射体144が配置される。この反射体144は、光パイプ140の底面から光が出射されることを防止して光利用効率を向上させる。また、反射体144は光を反射し、光パイプ140の外部に光が放出されるようにする。
反射体144は、反射性の高い物質で構成される。例えば、樹脂表面にアルミニウム(Al)や銀(Ag)のような反射性に優れた金属物質をコートして得ることができる。
液晶パネル200と面光源装置110Bとの間には、散光シート180a、プリズムシート180b及び保護シート180cで構成された光学シート180が配置される。
ここで、本実施形態では、拡散層142が光パイプ140の外面を完全に覆うように配置され、反射体144が光パイプ140の内側に配置された構造からなっている。しかし、これに限るものではなく、拡散層142及び反射体144の構造は多様に変形できるものである。
以下、拡散層142及び反射体144の構造のいくつかの変形例を説明する。
図8は、拡散層及び反射体の変形例を示している。ここでは、図7Bに示された拡散層142及び反射体144との構造上の差異点を中心に説明する。
図8Aでは、拡散層142が光パイプ140の外面を完全に覆うように配置され、反射体244が光パイプ140の外側、拡散層142の底面に配置されている。
図8Bでは、拡散層342及び反射体344がいずれも光パイプ140の外面の所定領域に配置されている。このとき、拡散層342は液晶パネル(図示せず)が位置する側(光パイプ140の上面)に配置され、反射体344は拡散層342と対向するように光パイプ140の底面に配置されることが重要である。
図8Cでは、拡散層442が光パイプ440の外面を完全に覆うように配置され、反射体444が光パイプ440の内部に配置されている。但し、ここでは、反射体444が配置される光パイプ140の内面には、プリズム形状がない。
図9〜11は、面光源装置の変形例を示している。
図9において、面光源装置640は、光源220及び光パイプを含んで構成される。光パイプの第1光導波部642の内面642aには、複数のプリズム形状が配設される。
また、第2光導波部644の外面644aが滑らかな形状で構成され、内面644bには複数のプリズム形状が配設される。
ここで、第1光導波部642のプリズム形状の延びる方向と第2光導波部644のプリズム形状の延びる方向とは所定角度(ここでは、直角)を形成するように構成される。これにより、光パイプから液晶パネル200方向に出射する光の輝度を向上させることができる。
対向配置される第1光導波部642と第2光導波部644の両側には、第3光導波部346aと第4光導波部348bとが結合される。
第3光導波部346a及び第4光導波部348bの一面(内面)にも複数のプリズム形状が配設され、プリズム形状の延びる方向が所定角度(ここでは、平行)を形成する。
図10A、図10Bにおいて、面光源装置740、760は、光源220及び光パイプを含んで構成され、光パイプの第1光導波部742、762の内面742a、762aには、複数のプリズム形状が配設される。
第2光導波部744、764の内面744b、764bは滑らかな面で構成され、外面744a、764aには、複数のプリズム形状が配設される。
ここで、第2光導波部744、764のプリズム形状の延びる方向は、第1光導波部742、762のプリズム形状の延びる方向と所定角度(ここでは、直角)を形成する。
対向配置される第1光導波部742、762と第2光導波部744、764の両側には、第3光導波部346b、346cと第4光導波部348b、348cとが結合される。
図11A、図11Bにおいて、面光源装置840、860は、光源220及び光パイプを含んで構成され、光パイプの第1光導波部842、862の内面842a、862aには、複数のプリズム形状が配設される。
第2光導波部844、864の内面844b、864bは滑らかな面で構成され、外面844a、864aには、複数のプリズム形状は配設される。
第2光導波部844、864のプリズム形状の延びる方向は、第1光導波部842、862のプリズム形状の延びる方向と所定角度(ここでは、直角)を形成する。
図11Aでは、第1光導波部842の内面842aに配設されたプリズム形状は、光パイプの軸方向に直交する方向に延びており、両側から中心に向かうほど、すなわち、光源220からはなれるほど、大きくなっている。
第1光導波部842の内面842aのプリズム形状を、図11Aに示すように構成すれば、両側からのみ光が入射されたとしても、第2光導波部844を介して出射される光の輝度が均一になるように調節することができる。
図11Bでは、光源220は光パイプの軸方向の一方の側にだけ備えられる。この場合、光パイプの第1光導波部862の内面862aのプリズム形状は、光パイプの軸方向に直交する方向に延びており、光源220から離れるほど、大きくなるように構成される。これにより、第2光導波部864を介して出射される光の輝度が均一になるように調節することができる。
以上で説明した本発明は例示の目的のために開示されたものであり、本発明に対する通常の知識を有した当業者であれば、本発明の思想と範囲内で様々な修正、変更、付加が可能である。従って、このような修正、変更及び付加は本発明の特許請求の範囲に属するものである。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置の分解斜視図である。 図1Aに示す液晶表示装置の断面図である。 本発明の別の実施形態に係る液晶表示装置の断面図である。 図1B、図2のA−A断面図である。 本発明の別の実施形態に係る液晶表示装置の部分断面図である。 本発明の別の実施形態に係る液晶表示装置の部分斜視図である。 本発明の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 光パイプのプリズム形状の構造を説明するための図である。 本発明の別の実施形態に係る液晶表示装置の断面図である。 図7AのB−B断面図である。 図7BのE部拡大図である。 図7BのE部拡大図である。 拡散層及び反射体の変形例を示す図である。 拡散層及び反射体の変形例を示す図である。 拡散層及び反射体の変形例を示す図である。 本発明の別の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 本発明の別の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 本発明の別の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 本発明の別の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 本発明の別の実施形態に係る面光源装置の分解斜視図である。 従来の液晶表示装置を示す分解斜視図である。
符号の説明
100A バックライトユニット
110A 面光源装置
120 光源部
140 光パイプ(光導波管)
160 反射シート
180 光学シート
200 液晶パネル
220 光源
340 面光源装置
342、344、346、348 光導波部

Claims (21)

  1. 外部から印加される電気信号に応じてイメージを表示する液晶パネルと、
    平面光を提供する面光源装置を有し、前記液晶パネルを背面から照明するバックライトユニットと、を備える液晶表示装置において、
    前記面光源装置は、
    一つ以上の光源と、
    管断面が楕円又は長方形状に形成され、前記液晶パネル側に位置する外面又は内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、前記液晶パネルとは反対側に位置する内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、
    前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記第1方向と前記第2方向とが直角をなすことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 平面光を提供する面光源装置を有し、液晶パネルを背面から照明するバックライトユニットにおいて、
    前記面光源装置は、
    一つ以上の光源と、
    管断面が楕円又は長方形状に形成され、前記液晶パネル側に位置する外面又は内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、前記液晶パネルとは反対側に位置する内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、
    前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とするバックライトユニット。
  4. 前記液晶パネルと前記面光源装置との間に配置される一つ以上の光学シートを更に含んで構成されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  5. 前記第1方向と前記第2方向とが直角をなすことを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  6. 前記光源が発光ダイオードであって、
    前記光導波管の軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配設され、前記発光ダイオードが実装された回路基板を収納して支持するハウジングを更に含んで構成されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  7. 前記光導波管から前記液晶パネルとは反対側に出射された光を反射して、前記光導波管内に再入力させる反射シートを更に含んで構成されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  8. 前記光源は冷陰極蛍光ランプ又は外部電極蛍光ランプであって、
    前記光導波管の内部又は前記光導波管の軸方向の両端部若しくはいずれか一方の端部に配設されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  9. 透光性樹脂からなる母材と、該母材に分散された複数の拡散粒子とを含み、
    前記光導波管から出射される光を入力し、拡散させる拡散層を更に含んで構成されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  10. 前記拡散粒子は、透光性樹脂からなるビーズであることを特徴とする請求項9記載のバックライトユニット。
  11. 前記光導波管の内部に配置され、前記液晶パネル側に光を反射する反射体を更に含んで構成されることを特徴とする請求項9記載のバックライトユニット。
  12. 前記光導波管の外部に配置され、前記液晶パネル側に光を反射する反射体を更に含んで構成されることを特徴とする請求項9記載のバックライトユニット。
  13. 前記光導波管は長方形断面を有し、
    前記液晶パネルに対して直角に配置される二つの内面にも所定方向に延びる複数のプリズム形状が配設されることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  14. 前記光源が前記光導波管の軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配置され、
    前記光導波管の前記液晶パネルとは反対側に位置する内面には、前記軸方向と直交する方向に延びる複数のプリズム形状が平行に配設され、かつ、前記光源から離れるほど前記プリズム形状が大きくなることを特徴とする請求項3記載のバックライトユニット。
  15. 一つ以上の光源と、
    管断面が楕円又は長方形状に形成され、上部外面又は上部内面に第1方向に延びる複数のプリズム形状が配設されるとともに、下部内面に第2方向に延びる複数のプリズム形状が配設される光導波管と、を含んで構成され、
    前記光源で発生した光を前記光導波管の内部で伝送し、前記光導波管の外面を介して平面光を提供することを特徴とする面光源装置。
  16. 前記第1方向と前記第2方向とが直角をなすことを特徴とする請求項15記載の面光源装置。
  17. 前記光源が発光ダイオードであって、
    前記光導波管の軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配設され、前記発光ダイオードが実装された回路基板を収納して支持するハウジングを有することを特徴とする請求項15記載の面光源装置。
  18. 前記光源は冷陰極蛍光ランプ又は外部電極蛍光ランプであって、
    前記光導波管の内部又は前記光導波管の軸方向の両端部若しくはいずれか一方の端部に配設されることを特徴とする請求項15記載の面光源装置。
  19. 透光性樹脂からなる母材と、該母材に分散された複数の拡散粒子とを含み、
    前記光導波管から出射される光を入力し、拡散させる拡散層を更に含んで構成されることを特徴とする請求項15記載の面光源装置。
  20. 前記光導波管は長方形断面を有し、
    前記液晶パネルに対して直角に配置される二つの内面にも所定方向に延びる複数のプリズム形状が配設されることを特徴とする請求項15に記載の面光源装置。
  21. 前記光源が前記光導波管の軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配置され、
    前記光導波管の前記下部内面には、前記軸方向と直交する方向に延びる複数のプリズム形状が平行に配設され、かつ、前記光源から離れるほど前記プリズム形状が大きくなることを特徴とする請求項15記載の面光源装置。
JP2006347791A 2006-08-22 2006-12-25 面光源装置、バックライトユニット及び液晶表示装置 Pending JP2008053203A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060079549A KR100829015B1 (ko) 2006-08-22 2006-08-22 면 광원 장치, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 액정 표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008053203A true JP2008053203A (ja) 2008-03-06

Family

ID=38441890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006347791A Pending JP2008053203A (ja) 2006-08-22 2006-12-25 面光源装置、バックライトユニット及び液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080049441A1 (ja)
EP (1) EP1892563B1 (ja)
JP (1) JP2008053203A (ja)
KR (1) KR100829015B1 (ja)
CN (1) CN101131504A (ja)
TW (1) TW200811544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225450A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd 照明装置及び液晶表示装置
KR20170088978A (ko) * 2014-12-02 2017-08-02 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 도광판, 백라이트 모듈 및 액정 디스플레이 장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8026997B2 (en) * 2009-01-28 2011-09-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Area active backlight with steerable light source
US7982822B2 (en) * 2009-01-28 2011-07-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Area active backlight with steerable light source
US7982823B1 (en) * 2010-06-17 2011-07-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Area active backlight with steerable backlight
KR20130051168A (ko) * 2011-11-09 2013-05-20 삼성전자주식회사 액정패널조립체 및 그를 구비한 영상표시장치
CN103175022A (zh) * 2011-12-23 2013-06-26 技嘉科技股份有限公司 发光键盘及其光源模块
WO2014020864A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
USD751648S1 (en) 2013-08-21 2016-03-15 Cooper Technologies Company Light-emitting diode edge lighted airfield guidance sign
US9495892B2 (en) 2013-08-21 2016-11-15 Cooper Technologies Company Light-emitting diode edge lighted airfield guidance sign
CN104501094B (zh) * 2014-12-02 2017-10-13 深圳市华星光电技术有限公司 导光板、背光模组及显示装置
CN105445849A (zh) * 2016-01-04 2016-03-30 合肥京东方显示光源有限公司 一种导光板以及制作方法、背光模组和显示装置
CN108061988B (zh) * 2018-01-05 2021-08-13 京东方科技集团股份有限公司 反射式液晶模组和反射式液晶显示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0915595A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Fujitsu Kasei Kk バックライトユニット
JP2002525791A (ja) * 1998-09-10 2002-08-13 アライドシグナル・インコーポレイテッド 照明装置
JP2004146188A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Fujikura Ltd 導光板

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791540A (en) * 1987-05-26 1988-12-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light fixture providing normalized output
US5136479A (en) * 1990-06-19 1992-08-04 E-Systems, Inc. Device and method for creating an areal light source
US5390276A (en) * 1992-10-08 1995-02-14 Briteview Technologies Backlighting assembly utilizing microprisms and especially suitable for use with a liquid crystal display
KR100301110B1 (ko) * 1998-11-23 2001-09-06 오길록 스퍼터링증착장비
JP3515401B2 (ja) * 1998-12-18 2004-04-05 大日本印刷株式会社 防眩フィルム、偏光板及び透過型表示装置
US5950340A (en) * 1999-02-02 1999-09-14 Woo; Fay Kan-Kyone Sign box
JP3434465B2 (ja) * 1999-04-22 2003-08-11 三菱電機株式会社 液晶表示装置用バックライト
EP1338845B1 (de) * 1999-05-20 2009-08-19 Zumtobel Lighting GmbH Leuchte
TW500962B (en) * 1999-11-26 2002-09-01 Sanyo Electric Co Surface light source and method for adjusting its hue
EP1236009A2 (en) * 1999-11-30 2002-09-04 Reflexite Corporation Luminaire system
DE20001567U1 (de) 2000-01-28 2000-05-04 Creavis Tech & Innovation Gmbh Innenbeleuchtungssysteme
US6893135B2 (en) * 2000-03-16 2005-05-17 3M Innovative Properties Company Light guides suitable for illuminated displays
KR100795864B1 (ko) * 2000-04-25 2008-01-21 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 콜리메이트 광을 액정 디스플레이에 분포시키기 위한 중공캐비티 라이트 가이드
US7072544B2 (en) * 2000-05-19 2006-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Polarized light-emitting waveguide plate
JP3932407B2 (ja) * 2000-07-03 2007-06-20 ミネベア株式会社 面状照明装置
US6809892B2 (en) * 2000-07-26 2004-10-26 3M Innovative Properties Company Hollow surface illuminator
US6941056B2 (en) * 2000-11-13 2005-09-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Light guide and method for producing transparent thermoplastic resin composition for light guide
JP5054872B2 (ja) * 2001-02-22 2012-10-24 恵和株式会社 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2003061294A (ja) 2001-08-16 2003-02-28 Tamagawa Seiki Co Ltd 前蓋構造及びステータ構造
US6663262B2 (en) * 2001-09-10 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Backlighting transmissive displays
WO2003040816A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Honeywell International Inc. Hollow wedge shape light guide for back illumination
JP4162900B2 (ja) * 2002-02-05 2008-10-08 アルプス電気株式会社 照明装置及び液晶表示装置
JP4040364B2 (ja) * 2002-05-23 2008-01-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面発光装置
JP2004069653A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2004183242A (ja) 2002-11-29 2004-07-02 Kyoraku Co Ltd プラスチック製バリケード
TWI230299B (en) * 2003-02-12 2005-04-01 Benq Corp Hollowed backlight module
JP4029743B2 (ja) * 2003-02-24 2008-01-09 ソニー株式会社 バックライト
JP4273930B2 (ja) * 2003-10-31 2009-06-03 ソニー株式会社 導光板及びバックライト装置
KR20050065830A (ko) * 2003-12-24 2005-06-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 백라이트 유닛
JP2006010724A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Nitto Denko Corp 光拡散性防眩フィルム
CN100462797C (zh) * 2004-08-20 2009-02-18 清华大学 导光板
KR20060013318A (ko) * 2004-09-14 2006-02-09 레이젠 주식회사 엘시디 유니트용 도광판
KR20060085984A (ko) * 2005-01-25 2006-07-31 삼성전자주식회사 역프리즘 시트와 이를 포함한 액정표시장치
US7322731B2 (en) * 2005-06-24 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Color mixing illumination light unit and system using same
US7898520B2 (en) * 2005-11-30 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for backlight simulation
CN100462811C (zh) * 2006-02-10 2009-02-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 箱式光源模组和背光系统
US7766531B2 (en) * 2006-03-29 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Edge-lit optical display with fluted optical plate
US20070236413A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-11 3M Innovative Properties Company Fluted optical plate with internal light sources and systems using same
US9920710B2 (en) 2013-05-07 2018-03-20 General Electric Company Multi-nozzle flow diverter for jet engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0915595A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Fujitsu Kasei Kk バックライトユニット
JP2002525791A (ja) * 1998-09-10 2002-08-13 アライドシグナル・インコーポレイテッド 照明装置
JP2004146188A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Fujikura Ltd 導光板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225450A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Victor Co Of Japan Ltd 照明装置及び液晶表示装置
KR20170088978A (ko) * 2014-12-02 2017-08-02 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 도광판, 백라이트 모듈 및 액정 디스플레이 장치
JP2017538264A (ja) * 2014-12-02 2017-12-21 深▲セン▼市華星光電技術有限公司 導光板とバックライトモジュール及び液晶表示装置
KR101996156B1 (ko) * 2014-12-02 2019-07-03 센젠 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 도광판, 백라이트 모듈 및 액정 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101131504A (zh) 2008-02-27
EP1892563A1 (en) 2008-02-27
KR20080017837A (ko) 2008-02-27
US20080049441A1 (en) 2008-02-28
TW200811544A (en) 2008-03-01
EP1892563B1 (en) 2011-10-19
KR100829015B1 (ko) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008053203A (ja) 面光源装置、バックライトユニット及び液晶表示装置
JP5089960B2 (ja) 面光源装置とこれを備えたバックライトユニット、及びこのバックライトユニットを備えた液晶表示装置
KR101167301B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛
JP5509154B2 (ja) 発光装置および表示装置
JP5512380B2 (ja) 表示装置
JP5276306B2 (ja) バックライト照明の均一性を改善するためのシステム
US8047669B2 (en) Backlight illumination assembly having a joining clip with diffusion means
JP2010045022A (ja) 側面照射式バックライトモジュール
JP2008010389A (ja) 光ファイバを用いたバックライトユニット
JP2006079040A (ja) プリズムシート、バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP4423933B2 (ja) 光学シートとそれを用いたバックライトユニットおよびディスプレイ
KR20120125476A (ko) 광 지향성 간판 기재
CN104698678B (zh) 光通量控制构件、发光装置以及显示装置
TWI404893B (zh) 無導光板之led發光構造
JP2014132557A (ja) バックライトアセンブリとそれを利用した表示装置
JP2010218693A (ja) 点状光源用導光板
JP2009176512A (ja) 面光源装置及び画像表示装置
JP2005108776A (ja) 平面照明装置
JP2009289506A (ja) 点光源を備えた両面発光装置およびそれを備えた表示装置
JP2011082142A (ja) 導光フィルムのための光結合素子
JP2009080357A (ja) 光制御シート及びそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
KR100801021B1 (ko) 발광 다이오드와 광 파이프를 이용한 백라이트 유닛 및이를 구비한 액정표시장치
KR100750995B1 (ko) 광 파이프를 이용한 면 광원 장치, 이를 구비한 백라이트유닛 및 액정 표시 장치
KR100827380B1 (ko) 광 파이프를 이용한 면 광원 장치, 이를 구비한 백라이트유닛 및 액정 표시 장치
JP3981836B2 (ja) 液晶表示パネルの照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319