JP2008052638A - 電子機器及び電子機器の設定システム - Google Patents

電子機器及び電子機器の設定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008052638A
JP2008052638A JP2006230689A JP2006230689A JP2008052638A JP 2008052638 A JP2008052638 A JP 2008052638A JP 2006230689 A JP2006230689 A JP 2006230689A JP 2006230689 A JP2006230689 A JP 2006230689A JP 2008052638 A JP2008052638 A JP 2008052638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
setting information
electronic device
setting
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006230689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ogawa
剛 小川
Tei Satake
禎 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2006230689A priority Critical patent/JP2008052638A/ja
Publication of JP2008052638A publication Critical patent/JP2008052638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】電子機器の内部設定と電子機器表面から視認される設定内容との整合を確認するための構成を低コストで実現する。
【解決手段】電子機器1と、当該電子機器1が動作するパラメータである設定情報を生成する設定装置2とを備え、設定装置2は、入力した設定情報をICカード3に記録すると共に該設定情報の内容をICカード3の表面に印刷する。このICカード3は、印刷面が視認できるように電子機器1のカード取付部11に取り付けられる。電子機器1は、ICカード3がカード取付部11に取り付けられたことを検知すると、ICカード3に記録された設定情報を読み取り、該設定情報を用いて動作する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、パラメータである設定情報が入力されて、当該設定情報を用いて動作する電子機器及び電子機器の設定システムに関する。
従来より、例えばネットワーク機器などの電子機器の設定作業を行う時に、当該電子機器の設定内容などを設定する技術として、下記の特許文献1に記載されたものが知られている。
この特許文献1には、機能指定情報を記録した記録媒体による指定に応じて複数の端子の入出力機能を自動的に設定可能な端子機能設定装置において、端子に設定される機能の種類を簡単に確認できるようにすることが記載されている。記録媒体には、電子機器の端子に設定すべき入力機能または出力機能の種類を指定する機能指定情報を記憶させておき、電子機器によって記録媒体の機能指定情報が読み取られると、当該機能指定情報に従って端子の機能を設定、すなわち、機能指定情報によって指定される機能に対応する所定の信号処理回路に対して端子を割当てる。そして、電子機器は、端子を介して、所望の種類の信号が入出力可能になる。また、特許文献1には、表示手段によって、設定された端子の機能の種類を示す情報を目視可能に表示することによって、端子に設定される機能の種類を簡単に確認することが可能になることが記載されている。
また、従来の一般的な電子機器の設定方法としては、例えば図6に示すように、設定対象となる電子機器101と設定装置102とを接続し、当該電子機器101の設定情報を設定装置102から電子機器101に送信する。その後、作業者によって、電子機器101の表面の記入欄に設定情報を手書きで書き込む。例えば、当該電子機器101の設置個所を1Fから2Fに変更する場合、その旨の設定情報を設定装置102から電子機器101に送信して内部設定を完了した後、手書きで1Fとの記載を取り消し、2Fと書き込んでいる。
特許2727898
しかしながら、上述した特許文献1に記載された技術では、電子機器の設定完了後に電子機器の設定を確認させるための表示を行う必要があり、個々の電子機器に表示手段を備える必要がある。例えばネットワーク機器といったように多数の電子機器のそれぞれに設定を行い、設定内容を目視できるようにするためには、各電子機器に表示手段を搭載する必要があり、コストが高くなる問題がある。
また、手書きによって電子機器の設定を書き込む場合には、作業者が手書きによる設定変更の修正を忘れることや、書き込み方が汚い場合には他の作業者から読み取りづらいなどの問題があり、内部設定と手書き内容との整合がとれない可能性があった。
そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて提案されたものであり、電子機器の内部設定と電子機器表面から視認される設定内容との整合を確認するための構成を低コストで実現できる電子機器及び電子機器の設定システムを提供することを目的とする。
本発明に係る電子機器は、上述の課題を解決するために、電子機器が動作するパラメータである設定情報を記録し、当該設定情報の内容が表面に印刷された記録媒体が取り付けられる記録媒体取付部と、記録媒体取付部に記録媒体が取り付けられたことを検知する記録媒体検知手段と、記録媒体取付部に取り付けられて、記録媒体検知手段で検知された記録媒体に記録された設定情報を読み取る情報読取手段と、情報読取手段で読み取られた設定情報を用いて動作する演算手段とを備える。
また、本発明に係る電子機器は、情報読取手段により読み取られた設定情報を格納するデータ保持手段を更に備え、演算手段は、記録媒体検知手段によって記録媒体取付部から記録媒体が取り外されたことが検知された場合に、データ保持手段に格納された設定情報を消去しても良い。
本発明は、電子機器と、当該電子機器が動作するパラメータである設定情報を生成する設定装置とを備えた電子機器の設定システムにおいて、設定装置は、設定情報が入力される入力手段と、入力手段によって入力した設定情報を記録媒体に記録する記録手段と、入力手段によって入力した設定情報の内容を記録媒体の表面に印刷する印刷手段とを備える。一方、電子機器は、上述の課題を解決するために、記録手段によって設定情報が記録され、印刷手段によって表面に設定情報の内容が印刷された記録媒体が取り付けられる記録媒体取付部と、記録媒体取付部に記録媒体が取り付けられたことを検知する記録媒体検知手段と、記録媒体取付部に取り付けられて、記録媒体検知手段で検知された記録媒体に記録された設定情報を読み取る情報読取手段と、情報読取手段で読み取られた設定情報を用いて動作する演算手段とを備える。
本発明に係る電子機器によれば、電子機器が動作するパラメータである設定情報を記録し、当該設定情報の内容が表面に印刷された記録媒体が取り付けられた場合に、当該記録媒体に記録された設定情報を読み取って動作するので、電子機器の内部設定と電子機器表面から視認される設定内容との整合を確認するための構成を低コストで実現できる。
また、本発明に係る電子機器によれば、記録媒体取付部から記録媒体が取り外されたことが検知された場合に、データ保持手段に格納された設定情報を消去するので、以前に取り付けられていた記録媒体に記録された設定情報が残ることなく、現在取り付けられている記録媒体の設定情報のみを保持しておくことができ、確実に電子機器の設定情報と記録媒体に印刷された設定情報の内容との整合を取ることができる。
本発明に係る電子機器の設定システムによれば、設定装置に設定情報の内容を記録媒体の表面に印刷する印刷手段を備え、当該印刷された設定情報を電子機器で読み取るので、電子機器の内部設定と電子機器表面から視認される設定内容との整合を確認するための構成を低コストで実現できる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
本発明は、例えば図1に示すように、設定対象となる電子機器1と、当該電子機器1の内部設定を行う設定装置2と、設定装置2によって作成される記録媒体であるICカード3とを備えた電子機器1の設定システムに適用される。この電子機器1の設定システムは、図1の手順(1)において、作業者によって設定装置2が操作されることによって電子機器1の内部設定情報が記録されたICカード3が発行され、図1の手順(2)において、当該ICカード3を電子機器1のカギ状のカード取付部11(記録媒体取付部)に取り付けることによって、ICカード3に記録された内部設定情報を電子機器1に読み取らせるものである。なお、以下の説明では、電子機器1が、センサや他の電子機器を制御する機器監視装置である場合の例について説明する。
ICカード3は、カード状の筐体内にICタグ3aが埋め込まれている。このICタグ3aは、例えば、無線信号を受信した場合に、当該無線信号によって起電力を発生させて内部メモリに記録された情報を無線信号で返信するパッシブ型のタグである。このICタグ3aに記録される情報は、電子機器1で動作するために必要な各種のパラメータである内部設定情報である。
また、ICカード3の筐体表面には、ICタグ3aの内部メモリに記録された内部設定情報を視認可能な印字が施されている。例えば、電子機器1がオフィスビルの1Fに設置され、当該電子機器1の内部設定情報の物理的な設置情報として1Fと設定させる場合、ICカード3の筐体表面には、「1F」と印字される。このICカード3は、内部設定情報の印刷面が視認できるようにカード取付部11に取り付けられる。
設定装置2は、図2にその外観図を示すように、液晶ディスプレイ等の表示部21と、内部設定情報が入力される入力手段である情報入力ボタン23及び書き込み決定ボタン24からなる操作入力部22と、ICカード3が差し込まれるカード差込部25とを備える。この設定装置2は、例えば電子機器1の設定作業者によって携帯できる寸法となっている。
なお、図示はしていないが、設定装置2は、入力手段によって入力した内部設定情報をICカード3に記録する記録手段であるICライタと、入力手段によって入力した設定情報の内容を記録媒体の表面に印刷する印刷手段である印刷装置とを備えている。
この設定装置2は、ICカード3のICタグ3aに内部設定情報を書き込む時に、ICカード3をカード差込部25に挿入する。そして、設定装置2は、ICカード3をカード差込部25に挿入した状態において、情報入力ボタン23を操作し、内部設定情報の入力状況を表示部21で表示させると共に、実行ボタンが操作されることによって内部設定情報を生成する。その後、設定装置2は、内部設定情報を生成した状態において、書き込み決定ボタン24が操作されると、カード差込部25の内部に備えられているICライタ(図示せず)に内部設定情報を供給して、ICタグ3aに内部設定情報を記録させる。このICタグ3aに対する内部設定情報を記録すると、設定装置2は、図示しないカード差込部25内に設置した印刷装置によって、ICカード3の表面に、当該記録した内部設定情報を印刷する。
この設定装置2によって作成する内部設定情報としては、例えば、電子機器1のネットワーク設定を行う場合、図3に示すように、電子機器1が動作するためのパラメータとして、電子機器設置箇所、IPアドレス、電子機器種別、電子機器接続I/Oなどが挙げられる。この電子機器接続I/Oは、例えばネットワーク接続端子が5個存在する場合、それぞれの端子(1)〜(5)について設定可能である。
このような設定装置2は、例えば図3のような内部設定情報を生成してICタグ3aに記録する場合、ICカード3がカード差込部25に挿入されたことを検知し、電源がオンとされると、表示部21に「電子機器設置箇所は?」と表示させる。この表示の後、情報入力ボタン23の「2」が押圧操作されると、電子機器設置個所のパラメータが「2F」であることの内部設定情報を生成する。次に、表示部21に「IPアドレスは?」と表示させ、この表示の後、情報入力ボタン23が「1」、「9」、「2」、「.」、「1」、「6」、「8」、「.」、「1」、「2」、「8」、「.」、「1」の順で押圧操作されると、IPアドレスのパラメータが「192.168.128.1」であることの内部設定情報を生成する。また、電子機器種別については、「電子機器種別は?」と表示した後に、「A/B」の情報入力ボタン23の押圧操作によって生成し、電子機器接続I/Oについては、「電子機器接続I/O(1)は?」等と表示した後に、「DO」、「DI」、「AI」、「AO」の情報入力ボタン23の押圧操作によって生成する。
このように、電子機器設置個所、IPアドレス、電子機器種別、電子機器接続I/Oのそれぞれのパラメータからなる内部設定情報を設定装置2で生成した後、書き込み決定ボタン24が押圧操作されると、設定装置2は、ICライタによってICタグ3aに内部設定情報を書き込み、文字として内部設定情報をICカード3の表面に印刷する。
電子機器1は、図4に示すように、演算部(演算手段)31に、ICタグ検出部(記録媒体検知手段)32及びICタグ読取部(情報読取手段)33と、データ保持部(データ保持手段)34と、信号生成部35と、通信部36とが接続されて構成されている。演算部31は、ICカード3から読み取った内部設定情報を用いて、予め記憶したプログラムを実行することによって、各種の内部処理、通信処理等を行うものである。
ICタグ検出部32及びICタグ読取部33は、電子機器1の筐体内において、カード取付部11に設置されたICカード3のICタグ3aと無線通信可能な箇所に設置されている。ICタグ検出部32及びICタグ読取部33は、所定の周波数帯の無線電波を送受信してICカード3の検出及びICタグ3aに記録された内部設定情報を読み取るICリーダからなる。ICタグ検出部32は、所定期間ごとにICタグ3aの探索電波を出力して、当該探索電波に対してICタグ3aから応答電波を受信した場合に、カード取付部11にICタグ3aが装着されたことを検知する。また、ICタグ読取部33は、ICタグ検出部32でICカード3が検知されたことに対して、当該ICタグ3aに無線電波を出力してICタグ3aを起動させて、ICタグ3aの内部メモリに記憶されている内部設定情報を読み取って演算部31に出力する。
ICタグ読取部33によって読み取られ、演算部31に出力された内部設定情報は、メモリであるデータ保持部34に格納される。演算部31は、例えば図3のようにIPアドレスが設定され、センサである他の電子機器と通信を行って、センサの検出値を取得する場合、データ保持部34に記憶された自己のIPアドレスを格納し且つ検出値を返信するコマンドを含むパケットを信号生成部35で作成させる。そして、設定装置2は、例えば通信部36の電子機器接続I/Oの(2)及び(3)にセンサが接続されている場合に、演算部31によってデータ保持部34に格納された電子機器接続I/O(2)から信号生成部35で作成したパケットを通信部36から送信させる。また、当該パケットに対する応答を通信部36の電子機器接続I/O(3)で受信し、信号生成部35を介して演算部31で入力して、センサの検出値を得ることができる。
このような電子機器1の動作は、図5に示すように、先ずステップS1において電子機器1の電源が投入されると、ステップS2において、カード取付部11にICタグ3aが存在するか否かを判定する。このとき、演算部31は、ステップS1において電源投入されると同時に、ICタグ検出部32に対してICタグ3aの探索電波を所定期間ごとに出力させて、探索電波に対するICタグ3aからの応答電波を受信できなかった場合には、ステップS2の判断を繰り返す。一方、ICカード3がカード取付部11に設置されて、ICタグ検出部32から送出した探索電波に対して、ICタグ3aからの応答電波をICタグ検出部32で受信した場合、ICタグ検出部32は、応答電波を受信したことの信号を演算部31に供給して、ステップS3に処理を進める。
ステップS3において、演算部31は、ICタグ読取部33によってICタグ3aに記録された内部設定情報を読み取らせて、内部設定情報を取得し、ステップS4において、当該内部設定情報をデータ保持部34に格納する。
次のステップS5において、演算部31は、データ保持部34に格納したパラメータを元にして、予め記憶しておいたプログラムを実行することによって、通信処理等の定常動作を行う。
次のステップS6において、演算部31は、ICタグ検出部32によってICカード3がカード取付部11から取り外されたことを検知したか否かを判定することによって、ICタグ3aが存在するか否かを判定する。ここで、ICタグ検出部32は、ICカード3がカード取付部11に取り付けられて、ステップS2でICタグ3aが存在すると判定した後であっても、所定期間ごとにICタグ3aの有無を検知して、ICカード3がカード取付部11から取り外されてICタグ3aが検知できないと判定した場合には、ステップS7に処理を進め、カード取付部11からICカード3が取り外されていない場合にはステップS5の定常動作を継続する。
ステップS7において、演算部31は、ステップS5の定常動作を停止すると共に、データ保持部34に格納された内部設定情報をクリアして、ステップS2に処理を戻す。
以上詳細に説明したように、本発明を適用した電子機器1の設定システムによれば、電子機器1に設定する内部設定情報の内容を印刷したICカード3を電子機器1に取り付けるのみで、電子機器1に内部設定情報を設定することができ、且つICカード3に印刷された内部設定情報と電子機器1に設定されている内部設定情報との整合を確実にとることができる。したがって、電子機器1の内部設定と電子機器1表面から視認される設定内容との整合を確認するための構成を低コストで実現できる。
また、電子機器は、カード取付部11からICカード3が取り外されたことが検知された場合に、データ保持部34に格納された内部設定情報を消去するので、以前に取り付けられていたICカード3に記録された設定情報が残ることなく、現在取り付けられているICカード3の内部設定情報のみを保持しておくことができ、確実に電子機器1の内部設定情報とICカード3に印刷された内部設定情報の内容との整合を取ることができる。
なお、上述の実施の形態は本発明の一例である。このため、本発明は、上述の実施形態に限定されることはなく、この実施の形態以外であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能であることは勿論である。
すなわち、上述した例では、内部設定情報をカード状のICカード3に記録してカード取付部11に取り付ける例について説明したが、これに限らず、表面に内部設定情報が印刷され、裏面に粘着剤が塗布されたシール状の記録媒体であっても良い。
本発明を適用した電子機器の設定システムの外観構成を示す図である。 設定装置の外観構成を示す斜視図である。 設定装置によって生成する内部設定情報の例を示す図である。 本発明を適用した電子機器の内部構成を示すブロック図である。 本発明を適用した電子機器の処理手順を示すフローチャートである。 従来の技術を説明する図である。
符号の説明
1 電子機器
2 設定装置
3 ICカード
3a ICタグ
11 カード取付部
21 表示部
22 操作入力部
23 情報入力ボタン
24 決定ボタン
25 カード差込部
31 演算部
32 ICタグ検出部
33 ICタグ読取部
34 データ保持部
35 信号生成部
36 通信部

Claims (3)

  1. 電子機器が動作するパラメータである設定情報を記録し、当該設定情報の内容が表面に印刷された記録媒体が取り付けられる記録媒体取付部と、
    前記記録媒体取付部に記録媒体が取り付けられたことを検知する記録媒体検知手段と、
    前記記録媒体取付部に取り付けられて、前記記録媒体検知手段で検知された記録媒体に記録された設定情報を読み取る情報読取手段と、
    前記情報読取手段で読み取られた設定情報を用いて動作する演算手段と
    を備えることを特徴とする電子機器。
  2. 前記情報読取手段により読み取られた設定情報を格納するデータ保持手段を更に備え、
    前記演算手段は、前記記録媒体検知手段によって前記記録媒体取付部から記録媒体が取り外されたことが検知された場合に、前記データ保持手段に格納された設定情報を消去することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 電子機器と、当該電子機器が動作するパラメータである設定情報を生成する設定装置とを備えた電子機器の設定システムにおいて、
    前記設定装置は、
    前記設定情報が入力される入力手段と、
    前記入力手段によって入力した設定情報を記録媒体に記録する記録手段と、
    前記入力手段によって入力した設定情報の内容を記録媒体の表面に印刷する印刷手段とを備え、
    前記電子機器は、
    前記記録手段によって設定情報が記録され、前記印刷手段によって表面に設定情報の内容が印刷された記録媒体が取り付けられる記録媒体取付部と、
    前記記録媒体取付部に記録媒体が取り付けられたことを検知する記録媒体検知手段と、
    前記記録媒体取付部に取り付けられて、前記記録媒体検知手段で検知された記録媒体に記録された設定情報を読み取る情報読取手段と、
    前記情報読取手段で読み取られた設定情報を用いて動作する演算手段とを備えること
    を特徴とする電子機器の設定システム。
JP2006230689A 2006-08-28 2006-08-28 電子機器及び電子機器の設定システム Pending JP2008052638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006230689A JP2008052638A (ja) 2006-08-28 2006-08-28 電子機器及び電子機器の設定システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006230689A JP2008052638A (ja) 2006-08-28 2006-08-28 電子機器及び電子機器の設定システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008052638A true JP2008052638A (ja) 2008-03-06

Family

ID=39236614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006230689A Pending JP2008052638A (ja) 2006-08-28 2006-08-28 電子機器及び電子機器の設定システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008052638A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011081515A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nec Computertechno Ltd コンピュータ装置、icタグ、該コンピュータ装置におけるブートドライブ設定方法、およびブートドライブ設定プログラム
JP2012022669A (ja) * 2010-06-14 2012-02-02 Nec Tokin Corp 携帯用通信装置および、これを用いたicカードシステム
US8871672B2 (en) 2008-10-30 2014-10-28 Sony Corporation Platinum-containing catalyst and method of producing the same, electrode and electrochemical device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8871672B2 (en) 2008-10-30 2014-10-28 Sony Corporation Platinum-containing catalyst and method of producing the same, electrode and electrochemical device
JP2011081515A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nec Computertechno Ltd コンピュータ装置、icタグ、該コンピュータ装置におけるブートドライブ設定方法、およびブートドライブ設定プログラム
JP2012022669A (ja) * 2010-06-14 2012-02-02 Nec Tokin Corp 携帯用通信装置および、これを用いたicカードシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106447855A (zh) 一种基于摇一摇开锁的方法及终端设备
JP2005100050A (ja) 情報表示システム及び情報表示方法
JP2008052638A (ja) 電子機器及び電子機器の設定システム
JPH11195102A (ja) センサー付きicカード
CN106897172A (zh) 系统设置方法、装置及终端
JP2006330891A (ja) Idカード作成システム及びidカード作成方法
CN108920200A (zh) 关机方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
US6944480B2 (en) Wireless display system, method and computer program media therefor
JP2000218044A (ja) 携帯用電子ゲーム機器
JP2012003721A (ja) 作業指示表示及び実績収集システムとその方法
JP2019124998A (ja) コントローラ、動作状態取得システムおよび方法
JP4705355B2 (ja) 無線タグのデータ表示システム、携帯型コンピュータおよび無線タグのデータ表示方法
JP2007272310A (ja) 電子名刺装置
JP2006318220A (ja) 端末装置、印刷装置、印刷システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP2001101362A (ja) Icカードシステム
CN109565463B (zh) 一种短信验证码的处理方法、装置和终端
JP2010146296A (ja) Icカードホルダー
JP2004030235A (ja) 個人認証システム、カード利用明細書および個人認証機能付き電子ペン
KR100803597B1 (ko) 화상형성장치 및 그 제어 방법
US20100097173A1 (en) Entry/Exit Managing Device and Information Communication Terminal
KR20150018028A (ko) 이동 단말기 및 그 동작 방법
JP2001076187A (ja) 設定装置及び設定変更ユニット
JP2001014053A (ja) 認証装置及びその方法並びに端末装置及び外部記憶装置
JP2010097280A (ja) Rfidシステム構築方法、rfidシステム
JP2008117092A (ja) 通信方法およびインターフェース装置並びに電子機器