JP2008034480A - 半導体製造装置及び半導体製造方法 - Google Patents
半導体製造装置及び半導体製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008034480A JP2008034480A JP2006203726A JP2006203726A JP2008034480A JP 2008034480 A JP2008034480 A JP 2008034480A JP 2006203726 A JP2006203726 A JP 2006203726A JP 2006203726 A JP2006203726 A JP 2006203726A JP 2008034480 A JP2008034480 A JP 2008034480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- opening
- flange
- seal member
- film forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 103
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 30
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 177
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 91
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 43
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 40
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 38
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 28
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 28
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001669679 Eleotris Species 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
【解決手段】密閉及び開放することができる第一開口部16を有する少なくとも一つの第一チャンバ15と、前記第一開口部16と対向する第二開口部35を有する移動可能な少なくとも一つの第二チャンバ35とを備えており、前記第一開口部16と第二開口部35とが気密を保ち連結されて第二チャンバ5側から第一チャンバ15側へ半導体素材を移動させ、第一チャンバ15内で半導体が製造される半導体製造装置において、第一開口部16と第二開口部35の間に自己膨張型シール部材41を設けた。
【選択図】図1
Description
ここで自己膨張型シール部材とは、内部に中空部を有し、この中空部内に気体あるいは液体(流体)が供給されることによって膨張し、又は外側へ突出して相手側に密着するシール部材である。
また、本発明の半導体製造方法を実施すると、自己膨張型シール部材によって第一チャンバと第二チャンバの間の気密を良好に保つことができる。また、従来のように第二チャンバを第一チャンバへ押し付ける必要がなく、推力の大きい駆動装置が不要になり、安価に半導体を製造することができる。
図1は、本発明を実施した半導体製造装置1を移動用チャンバ5側から見た全体斜視図である。図2は、図1において移動用チャンバ5が成膜チャンバ15に連結された状態の全体斜視図である。図3は、半導体製造装置1で採用する移動用チャンバ5及びチャンバ移動装置32を成膜室出入口16側から見た斜視図である。
図1に示すように基体受取・払出装置2は、ベース部材4と複数の基体移動装置8とで構成されている。基体移動装置8は、ベース部材4上に高さの低いリブ10が平行に2本配置されて構成されており、2本のリブ10の間にはガイド溝11が形成されている。このガイド溝11の中には、ガイド溝11の長手方向にピニオンギア(図示せず)が一定間隔をあけて複数個設けられている。ピニオンギアは、図示しない駆動源によって回転駆動されるようになっており、後述する基体キャリア72の下部に設けた図示しないラックと係合する。この基体移動装置8と同じ構成の基体移動装置が、各成膜チャンバ15内と移動用チャンバ5内にも設置されている。
移動用チャンバ5は、図3に示すように天面、底面、左右側面、裏面の5面を有する箱形状を呈しており、正面には長方形の収納室出入口35(第二開口)が設けられている。その収納室出入口35の開口縁には外向きのフランジ37が設けられている。収納室出入口35の大きさ及び形状は、前記した成膜チャンバ15の成膜室出入口16の大きさ及び形状に合わせて構成されている。また、フランジ37の大きさ及び形状は、成膜チャンバ15のフランジ17に合わせて構成されている。さらに、フランジ37には、本発明の特徴的な構成である自己膨張型のシール部材41が装着されている。
シール部材41は、以上のような構成を備えている。
チャンバ移動装置32は、横列方向と、前後方向に移動用チャンバ5を移動させるものであり、図1〜図3及び図6に示すように横列方向の移動はレール50に沿って行われ、前後方向の移動は直線ガイド51に沿って行われる。すなわちチャンバ移動装置32は、横列方向に延びる一対のレール50を有する。レール50は、公知の列車用レールと同様の断面形状を有したものを採用することができる。レール50は、床面に設けられたまくら木54に公知のタイプレート等によって固定される。
図5に示すように、基体キャリア72には基体46が装着される。基体46を装着した基体キャリア72は、図1に示す基体受取・払出装置2から移動用チャンバ5を経て成膜チャンバ15内へ収容される。また、基体46への成膜作業が終了したら、基体キャリア72は、成膜チャンバ15から移動用チャンバ5を経て基体受取・払出装置2へ移動する。そのため、基体キャリア72の下部にはラック(図示せず)が設けてあり、このラックが基体受取・払出装置2,移動用チャンバ5,及び成膜チャンバ15内に各々設けられた図示しないピニオンギアと係合し、このピニオンギアが図示しない駆動源によって駆動されることにより、上述の移動が可能になっている。
図1に示すように、半導体製造装置1では、成膜チャンバ群3を構成する4個の成膜チャンバ15が、いずれも成膜室出入口16を同一方向に向けた状態で横列に配置されている。また基体受取・払出装置2は、成膜チャンバ群3の各成膜チャンバ15の横列を延長した位置に配置されている。成膜チャンバ群3を構成する4個の成膜チャンバ15及び基体受取・払出装置2は、いずれも動かないように床面に強固に固定されている。
すなわち4基の成膜チャンバ15の中で全ての成膜作業が終了したものがある場合、あるいは成膜作業が終盤に差しかかったものがある場合は、基体キャリア72を内蔵しない空状態の移動用チャンバ5を当該成膜チャンバ15に上述の手順で接続する。
こうして半導体製造装置1によって成膜され製造された半導体(例えば太陽電池)は、塵等による不良が少なく歩留りが高い。また膜が均質であって高性能である。
2 基体受取・払出装置
3 成膜チャンバ群
5 移動用チャンバ(第二チャンバ)
6,7 クランプ機構(反力支持手段)
8 基体移動装置
15 成膜チャンバ(第一チャンバ)
16 成膜室出入口
17 成膜チャンバのフランジ
19 シール部材の膨張を規制する規制部材
32 チャンバ移動装置
35 収納室出入口
37 移動用チャンバのフランジ
41 自己膨張型のシール部材
47 収納室
55 移動台車
71 エアシリンダ
72 基体キャリア
Claims (9)
- 密閉及び開放することができる第一開口部を有する少なくとも一つの第一チャンバと、前記第一開口部と対向する第二開口部を有する移動可能な少なくとも一つの第二チャンバとを備えており、前記第一開口部と第二開口部とが気密を保ち連結されて第二チャンバ側から第一チャンバ側へ半導体素材を移動させ、第一チャンバ内で半導体が製造される半導体製造装置において、第一開口部と第二開口部の間に自己膨張型シール部材を設けたことを特徴とする半導体製造装置。
- 第一開口部と第二開口部とが自己膨張型シール部材に密着した際における第一チャンバと第二チャンバに掛かる反力を支える支持手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造装置。
- 第一開口部と第二開口部の自己膨張型シール部材が密着する部分の全周長さが2メートル以上であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体製造装置。
- 第一チャンバと第二チャンバとが連結された際における自己膨張型シール部材の第一開口部と第二開口部への密着幅が3センチメートル以上であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちのいずれかに記載の半導体製造装置。
- 第一開口部と第二開口部の自己膨張型シール部材が密着する部位の面粗度Raが6.3μm以下であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちのいずれかに記載の半導体製造装置。
- 第一開口部と第二開口部の少なくともどちらか一方に自己膨張型シール部材を設置したことを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちのいずれかに記載の半導体製造装置。
- 自己膨張型シール部材の変形を規制する規制部材を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のうちのいずれかに記載の半導体製造装置。
- 請求項1乃至請求項7のうちのいずれかに記載の半導体製造装置を用いて半導体を製造することを特徴とする半導体製造方法。
- 密閉及び開放することができる第一開口部を有する第一チャンバと、第二開口部を有する移動可能な第二チャンバとを備え、半導体素材を第二チャンバ内に収容して搬送し、第二チャンバ内の半導体素材を第一チャンバ内へ移し、第一チャンバ内で半導体を製造する半導体製造装置を使用する半導体製造方法であって、
第一チャンバの第一開口部に第二チャンバの第二開口部を近接対向配置させ、第一開口部と第二開口部とを離反不能にした後、第一開口部と第二開口部の間で自己膨張型シール部材を膨張させて第一開口部と第二開口部の間を密封する工程を有することを特徴とする半導体製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203726A JP5461760B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203726A JP5461760B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008034480A true JP2008034480A (ja) | 2008-02-14 |
JP5461760B2 JP5461760B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=39123620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006203726A Active JP5461760B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 半導体製造装置及び半導体製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5461760B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009104463A1 (ja) * | 2008-02-20 | 2009-08-27 | シャープ株式会社 | 真空処理装置、真空処理装置のメンテナンス方法および真空処理工場 |
WO2011013697A1 (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | 株式会社アルバック | 成膜装置 |
WO2011024749A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | シャープ株式会社 | 真空処理装置、および真空処理工場 |
JP2011054912A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Kaneka Corp | 薄膜製造装置及び薄膜の製造方法 |
JP4785995B1 (ja) * | 2011-02-28 | 2011-10-05 | 信越エンジニアリング株式会社 | ワーク粘着チャック装置及びワーク貼り合わせ機 |
WO2012016693A1 (en) * | 2010-08-04 | 2012-02-09 | Centrotherm Thermal Solutions Gmbh & Co. Kg | Apparatus for blocking and unblocking a loading/unloading opening of a process chamber |
JP2014099624A (ja) * | 2009-04-16 | 2014-05-29 | Suess Microtec Lithography Gmbh | 一時的なウェハーボンディング及びデボンディングのための改善された装置 |
JP2014192379A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Ulvac Japan Ltd | 真空成膜装置及び成膜方法 |
JP5669981B1 (ja) * | 2014-10-27 | 2015-02-18 | 中外炉工業株式会社 | 熱処理設備 |
JP2016178133A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | ドア開閉装置、搬送装置、ソータ装置、収納容器のドッキング方法 |
JP2017069393A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理システム |
JP2018081981A (ja) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | ウシオ電機株式会社 | オゾン処理装置およびオゾン処理方法 |
WO2019035165A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置及びメンテナンス方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002048244A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Ulvac Japan Ltd | シール方法及びシール機構並びに真空処理装置 |
JP2005139524A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Kaneka Corp | Cvd装置及びcvd方法 |
US20060088272A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-04-27 | Ulysses Gilchrist | Reduced capacity carrier and method of use |
-
2006
- 2006-07-26 JP JP2006203726A patent/JP5461760B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002048244A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Ulvac Japan Ltd | シール方法及びシール機構並びに真空処理装置 |
JP2005139524A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-02 | Kaneka Corp | Cvd装置及びcvd方法 |
US20060088272A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-04-27 | Ulysses Gilchrist | Reduced capacity carrier and method of use |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009104463A1 (ja) * | 2008-02-20 | 2009-08-27 | シャープ株式会社 | 真空処理装置、真空処理装置のメンテナンス方法および真空処理工場 |
KR101120862B1 (ko) | 2008-02-20 | 2012-03-16 | 샤프 가부시키가이샤 | 진공 처리 장치, 진공 처리 장치의 유지 보수 방법 및 진공 처리 공장 |
JP2014099624A (ja) * | 2009-04-16 | 2014-05-29 | Suess Microtec Lithography Gmbh | 一時的なウェハーボンディング及びデボンディングのための改善された装置 |
JPWO2011013697A1 (ja) * | 2009-07-31 | 2013-01-10 | 株式会社アルバック | 成膜装置 |
WO2011013697A1 (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | 株式会社アルバック | 成膜装置 |
CN102473608A (zh) * | 2009-07-31 | 2012-05-23 | 株式会社爱发科 | 成膜装置 |
WO2011024749A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | シャープ株式会社 | 真空処理装置、および真空処理工場 |
JP2011049308A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Sharp Corp | 真空処理装置、および真空処理工場 |
JP2011054912A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Kaneka Corp | 薄膜製造装置及び薄膜の製造方法 |
WO2012016693A1 (en) * | 2010-08-04 | 2012-02-09 | Centrotherm Thermal Solutions Gmbh & Co. Kg | Apparatus for blocking and unblocking a loading/unloading opening of a process chamber |
TWI493640B (zh) * | 2011-02-28 | 2015-07-21 | Shinetsu Eng Co Ltd | Workpiece Adhesive Chuck Device and Workpiece Clamping Machine |
CN102649336A (zh) * | 2011-02-28 | 2012-08-29 | 信越工程株式会社 | 工作粘附卡盘装置及工件贴合机 |
JP4785995B1 (ja) * | 2011-02-28 | 2011-10-05 | 信越エンジニアリング株式会社 | ワーク粘着チャック装置及びワーク貼り合わせ機 |
CN102649336B (zh) * | 2011-02-28 | 2015-11-25 | 信越工程株式会社 | 工件粘附卡盘装置及工件贴合机 |
JP2014192379A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Ulvac Japan Ltd | 真空成膜装置及び成膜方法 |
JP5669981B1 (ja) * | 2014-10-27 | 2015-02-18 | 中外炉工業株式会社 | 熱処理設備 |
JP2016084983A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | 中外炉工業株式会社 | 熱処理設備 |
JP2016178133A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | ドア開閉装置、搬送装置、ソータ装置、収納容器のドッキング方法 |
WO2017056710A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理システム |
JP2017069393A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理システム |
TWI612607B (zh) * | 2015-09-30 | 2018-01-21 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | 基板處理系統 |
CN107710396A (zh) * | 2015-09-30 | 2018-02-16 | 株式会社斯库林集团 | 基板处理系统 |
JP2018081981A (ja) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | ウシオ電機株式会社 | オゾン処理装置およびオゾン処理方法 |
KR20180054470A (ko) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | 우시오덴키 가부시키가이샤 | 오존 처리 장치 및 오존 처리 방법 |
KR102432206B1 (ko) | 2016-11-15 | 2022-08-12 | 우시오덴키 가부시키가이샤 | 오존 처리 장치 및 오존 처리 방법 |
WO2019035165A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2019-02-21 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置及びメンテナンス方法 |
JPWO2019035165A1 (ja) * | 2017-08-14 | 2020-09-17 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置及びメンテナンス方法 |
US11036150B2 (en) | 2017-08-14 | 2021-06-15 | Gigaphoton Inc. | Extreme ultraviolet light generation apparatus and maintenance method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5461760B2 (ja) | 2014-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5461760B2 (ja) | 半導体製造装置及び半導体製造方法 | |
KR101903226B1 (ko) | 가스 인클로저 시스템 및 보조 인클로저를 이용하는 방법 | |
US20080202418A1 (en) | Entry lock system, web processing installation, and method for using the same | |
US8272830B2 (en) | Scissor lift transfer robot | |
US7296673B2 (en) | Substrate conveyor system | |
CN102414777A (zh) | 真空腔中产生真空的带电粒子光刻设备及方法 | |
WO2003056624A1 (fr) | Dispositif de transport d'un corps traite et systeme de traitement equipe d'un dispositif de transport | |
KR20150039817A (ko) | 플랜징 프레스 | |
CN103299413A (zh) | 真空处理设备和制造方法 | |
TWI417981B (zh) | 用以將一製造工具定位於一潔淨空間製造設施內之裝置,生產基板材料之方法,及在一潔淨空間製造設施內安裝處理工具之方法 | |
KR20240018677A (ko) | 산업용 프린팅 시스템의 유지 방법 | |
JP2008544485A (ja) | 直線真空堆積システム | |
JP4416656B2 (ja) | 基板移送ロボット、基板処理システム及び基板移送方法 | |
EP1021587A1 (en) | Automatic positive pressure seal access door | |
KR20090023151A (ko) | 롤링 격판을 갖는 이송 챔버 | |
JP5642239B2 (ja) | 液晶基板貼合システム | |
JP5159743B2 (ja) | Cvd装置 | |
WO2013084509A1 (ja) | 加圧装置、基板貼り合わせ装置、及び、重ね合わせ基板 | |
TWI674620B (zh) | 真空磁性遮蔽容器的構造 | |
JP2005139524A (ja) | Cvd装置及びcvd方法 | |
JP2003315757A (ja) | 統合型液晶ディスプレイパネル組立装置及び基板重ね合わせ装置 | |
US12116214B2 (en) | Device for manipulating an object, method for filling an object, and corresponding use | |
US20160079104A1 (en) | Transport module for a semiconductor fabrication device or coupling device | |
JP5319464B2 (ja) | 薄膜製造装置及び薄膜の製造方法 | |
KR101541800B1 (ko) | 기판 처리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5461760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |