JP2008019659A - 排水口の網袋 - Google Patents

排水口の網袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2008019659A
JP2008019659A JP2006193642A JP2006193642A JP2008019659A JP 2008019659 A JP2008019659 A JP 2008019659A JP 2006193642 A JP2006193642 A JP 2006193642A JP 2006193642 A JP2006193642 A JP 2006193642A JP 2008019659 A JP2008019659 A JP 2008019659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
net bag
drain port
lid
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006193642A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimie Usami
きみゑ 宇佐見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eito Kk
Original Assignee
Eito Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eito Kk filed Critical Eito Kk
Priority to JP2006193642A priority Critical patent/JP2008019659A/ja
Publication of JP2008019659A publication Critical patent/JP2008019659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明の課題は、排水口周りを清潔に保ちかつ排水口のつまりを解消することにある。
【解決手段】腰のある繊維素材からなる網袋1のなかに排水口4の孔明き蓋5を包み、その後該蓋5を該排水口4に嵌着する。排水中のごみや汚物は該網袋1に補足される。
【選択図】 図3

Description

本発明は浴室や台所の排水口の蓋を被覆する網袋に関するものである。
従来、浴室や台所の排水口には孔明き蓋が取付けられている。
特開平8−93023号公報 実開平7−37307号公報
排水中には洗剤、脂肪、垢、毛髪等が混じっており、これらごみや汚物が該孔明き蓋を通して排水口から排水管に侵入し、排水口やその直下の排水管の周りにヘドロ状に粘着し、不衛生な状態になると共に排水口や排水管のつまりの原因にもなる。
本発明は上記従来の課題を解決するための手段として、腰のある繊維素材からなる網袋であって、該網袋内に排水口の孔明き蓋5を包んだ状態で該孔明き蓋5を排水口4に嵌着することを特徴とする排水口の網袋1を提供するものである。
該網袋1は少なくとも下半部2をロート状に形成されていることが望ましく、また該網袋の上半部は締結帯3によって締結されていることが望ましい。
更に該網袋の網は目の径が1mm〜5mmであることが望ましい。
〔作用〕
網袋1の中に排水口4の孔明き蓋5を包み、このまま該孔明き蓋5を排水口4に嵌着する。該網袋1の繊維素材は腰があるので、この状態で上半部はある程度自立している。ごみや汚物が混入している排水が該排水口4へ流入する場合、該孔明き蓋5を包んでいる網袋1にごみや汚物が大部分捕捉され、該孔明き蓋5から排水口4へ流入する。
該網袋1に捕捉されたごみや汚物がある程度蓄積し、排水が排水口4へ流入しにくくなった時点で、該網袋1の上部を手でつまんで孔明き蓋5ごと排水口4から取り外し、該孔明き蓋5から該網袋1を取除き廃棄し、該孔明き蓋5を新しい網袋1に包んで次いで排水口4に嵌着する。
該網袋1は腰がありある程度自立可能であるので、排水口4から取外す場合、上部を手でつまみ易い。
該網袋1の少なくとも下半部2がロート状に形成されていると、該孔明き蓋5を該網袋1で包んだ場合、該網袋1の下半部2が該孔明き蓋5の底面に密着しないから、排水が円滑に行われる。
該網袋1の上半部が締結帯3によって締結されていると、該網袋1を孔明き蓋5ごと排水口4から取外す場合、該網袋1の上半部がある程度自立していることもあって、更に手でつまみ易くなる。
該網袋1の網の目の径が1mm〜5mmであると排水の通過が円滑に行われ、かつごみや汚物が効果的に捕捉される。
〔効果〕
本発明では網袋によって汚物が効果的に捕捉されるから、排水口4のつまりが解消され、かつ排水口周りを清潔に保つことが出来る。
本発明の一実施例を図1〜図に示す。網袋1は下半部2がロート状とされており、上部周囲には紐3が摺動可能に取付けられている。
排水口4には孔明き蓋5が嵌着されるが、該蓋5は図2に示すように該網袋1の中に包まれ、該蓋5の上部は紐3によって締結され、図3に示すように該網袋1に該蓋5を包んだまま排水管6上端の排水口4に嵌着する。
該網袋1はハード型ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリプロピレン−ポリエチレン混合樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニル−ポリ塩化ビニリデン混合樹脂等の腰のある繊維を素材としているから、該網袋1に該蓋5を包んだ状態で、図3に示すように該網袋1のロート状の下半部2は該蓋5の底面に密着せず、また該蓋5を該排水口4に嵌着した状態でも該網袋1の上部は完全に横に倒れることなく、略自立状態になっている。
上記網袋1の目の径は望ましくは1mm〜5mm、更に望ましくは1.5mm〜3mmとする。この範囲で該網袋1は排水を円滑に通しかつ排水中のごみや汚物を効果的に捕捉する。
該網袋1に捕捉されたごみや汚物がある程度蓄積すると目詰まりを生じ排水が通りにくくなるので、所望なればブラシ等で該網袋1に付着したごみや汚物を外部から取除き、更にごみや汚物が蓄積したら、図4に示すように手Hで該網袋1の上端部をつまんで該網袋1を締結している紐3をほどいて該網袋1を開口して該蓋5を取出し、所望なれば該蓋5を水洗してから新しい網袋1に包み、排水管5上端の排水口4に嵌着する。
該網袋1の素材は腰があるから、前記したように蓋5を排水口4に嵌着した状態である程度上半部は自立しており、図4に示すように手でつまみ易い状態となっている。
本発明の網袋11は図5に示すように全体的にロート状にされてもよい。また紐13は網袋11の周囲に取付ける代わりに網袋11の上端部の1ヶ所から一対延設されてもよい。
また図6に示すように網袋21はロート状にされることなく、単に円筒袋状にされてもよい。この場合でも該網袋21は腰のある素材を使用しているから、蓋5の底面に密着しにくい。また該網袋1の上端部は折曲げてワイヤ23、あるいはゴム等で締結してもよい。
本発明の網袋は排水中の汚物を効果的に捕捉して排水口や排水管の周り、あるいは排水口の蓋に該汚物等が粘着することを阻止することによって排水口のつまりが阻止され、かつ排水口の周りが清潔に保たれるので、産業上利用可能である。
図1〜図4は本発明の一実施例を示す説明図である。
分解斜視図 孔明き蓋を網袋に包んだ状態の斜視図 網袋に包んだ蓋を排水口に嵌着した状態の側断面図 網袋の上端部をつまんで持った状態の斜視図 他の実施例の斜視図 更に他の実施例の側面図
符号の説明
1,11,21 網袋
2 下半部
3,13,23 紐
4 排水口
5 蓋
6 排水管

Claims (4)

  1. 腰のある繊維素材からなる網袋であって、該網袋内に排水口の孔明き蓋を包んだ状態で該孔明き蓋を排水口に嵌着することを特徴とする排水口の網袋。
  2. 該網袋は少なくとも下半部をロート状に形成されている請求項1に記載の排水口の網袋。
  3. 該網袋の上半部は締結帯によって締結されている請求項1または請求項2に記載の排水口の網袋。
  4. 該網袋の網は目の径が1mm〜5mmである請求項1〜請求項3のいづれか1項に記載の排水口の網袋。
JP2006193642A 2006-07-14 2006-07-14 排水口の網袋 Pending JP2008019659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193642A JP2008019659A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 排水口の網袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193642A JP2008019659A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 排水口の網袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008019659A true JP2008019659A (ja) 2008-01-31

Family

ID=39075822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193642A Pending JP2008019659A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 排水口の網袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008019659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121016A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 周健军 一种新型地漏
JP2019199702A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 株式会社アメータ 壁掛式小便器用のフィルターユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121016A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 周健军 一种新型地漏
JP2019199702A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 株式会社アメータ 壁掛式小便器用のフィルターユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070116579A (ko) 머리카락 제거 패드를 갖는 하수관 청소장치
US20190368184A1 (en) Drain filter apparatus to capture hair and debris
KR101392490B1 (ko) 배수구용 머리카락 거름망
JP2008019659A (ja) 排水口の網袋
KR101470259B1 (ko) 싱크대 배수구용 거름망
JPH07300889A (ja) 排水口用プラスチックフィルター
KR101225447B1 (ko) 걸름망
KR200489534Y1 (ko) 거름부재를 갖춘 배수 트랜치
JP4079957B2 (ja) 除塵具
JP5052998B2 (ja) 排水トラップ
KR20080057911A (ko) 배수구의 머리카락 수거판
JP3201178U (ja) 抜け毛対策用浴室ゴミ箱
KR102577214B1 (ko) 오수 트랩
JP5308082B2 (ja) 排水トラップ構造
KR101265027B1 (ko) 주방 싱크대용 여과기
KR200198681Y1 (ko) 1회용 배수구 거름망
KR200296049Y1 (ko) 일회용 씽크대 오물수거망
JP3114550U (ja) ゴミ取り網付きパイプ
KR101940395B1 (ko) 세면대용 배수장치
JP6994347B2 (ja) ごみ除去具
KR200257167Y1 (ko) 싱크대 음식물 쓰레기 수거 장치
KR200262241Y1 (ko) 일회용 씽크대 오물수거망
JP3103600U (ja) 排水口栓
KR20100001549U (ko) 싱크대용 배수장치
JP2007085102A (ja) 排水栓用ヘヤーキャッチャー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110