JP2008018274A - 手牌と壁牌の自動組上げ装置 - Google Patents

手牌と壁牌の自動組上げ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008018274A
JP2008018274A JP2007261635A JP2007261635A JP2008018274A JP 2008018274 A JP2008018274 A JP 2008018274A JP 2007261635 A JP2007261635 A JP 2007261635A JP 2007261635 A JP2007261635 A JP 2007261635A JP 2008018274 A JP2008018274 A JP 2008018274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
hand
kite
feeding
tile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007261635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4503641B2 (ja
Inventor
Hideki Nishihata
秀記 西端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Taiyo Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku KK filed Critical Taiyo Kagaku KK
Priority to JP2007261635A priority Critical patent/JP4503641B2/ja
Publication of JP2008018274A publication Critical patent/JP2008018274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503641B2 publication Critical patent/JP4503641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

【課題】 自動麻雀卓において、手牌給牌口と壁牌給牌口に、簡単な機構によって所定枚数の手牌と壁牌とを自動的に配列させることができるようにすると共に、通常の自動麻雀卓のように壁牌から各自が手牌を取り出すようにしてゲームを行うことも可能にする。
【解決手段】 卓板1aの下方空間部の四方に、牌移載機構8を中央にして手牌配列台6と壁牌配列台7とを設けると共にこれらの配列台6、7にそれぞれの牌昇降台4、5を並設し、牌送り込み機構9によって上記手牌配列台6と壁牌配列台7上に所定枚数の牌を送り込んだのち、上記牌移載機構8の手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとの作動によって手牌配列台6上と壁牌配列台7上に配列した牌を上記手牌配列台6と壁牌配列台7とに横送りするようにし、また、必要に応じて手牌昇降台6によって手牌給牌口2を閉止した際に、この手牌昇降台6の降下を係止部材80によって阻止するように構成している。
【選択図】 図8

Description

本発明は自動麻雀卓において、所定個数の手牌と壁牌とを卓板上に自動的に配列させる手牌と壁牌の自動組上げ装置に関するものである。
通常、自動麻雀卓としては、その卓板の四方周辺部に設けている給牌口を通じて所定数の牌を2段積状態で配列させる横長長方形状の壁牌昇降台を卓板下方に昇降自在に設けてあり、ゲーム終了後に卓板に設けられた開閉口から牌をターンテーブル上に投下して攪拌し、攪拌された牌を卓板下の四方に設けている壁牌配列台上に所定枚数ずつ、2段積状態となるように送り込んだのち、各壁牌配列台上から上記壁牌昇降台に2段積みの牌を一斉に移載させ、しかるのち、この壁牌昇降台を上昇させて2段積みの壁牌を卓板上に配置させ、ゲームを開始するように構成されている。
しかしながら、この自動麻雀卓においては、ゲームを行う時に2段積みされた壁牌から競技者が手牌を取り込まなければならず、その際、壁牌が崩れたり手牌が倒れたり、さらには手牌の数を間違えたりすることが度々発生する。そのため、壁牌と共に手牌も自動的に組上げる自動麻雀卓が開発されている。例えば、特許文献1に示すように、卓板の四方に手牌と壁牌との給牌口を設ける一方、卓板下においては、牌を攪拌するターンテーブルの四方から開閉扉を介してシュートとベルトコンベアとを直列状に配設し、該各ベルトコンベアの搬送終端から切替扉を介して一方をシュートに、他方を別なシュートからベルトコンベアとシュートにそれぞれ連通させるようにし、一方のシュートの終端から壁牌押出装置によって壁牌配列台上に、他方のシュートの終端から手牌押出装置によって手牌配列台上に、それぞれ所定枚数の牌を配列させるように構成している。
さらに、壁牌配列台と手牌配列台とに送り込まれた牌は、リンク機構によって作動する横送り込み部材を一側方から他側方に向かって移動させることにより、壁牌配列台と手牌配列台から壁牌昇降台と手牌昇降台とにそれぞれ移載させ、しかるのち、これらの壁牌昇降台と手牌昇降台とを同時に上昇させて卓板上に壁牌と手牌とを配置させるように構成している。
特開昭54−110034号公報
しかしながら、上記のような手牌と壁牌の組上げ装置では、ターンテーブル上から手牌と壁牌とをそれぞれ四方の手牌押出装置と壁牌押出装置にまで送り込むには、まず、直列状に連通させているシュートとベルトコンベアに牌を送給し、ベルトコンベアの搬送終端から切替扉によって手牌送り込み用シュートと壁牌送り込み用シュートに切り替え、手牌送り込みシュートからベルトコンベアを通じて手牌押出装置に所定数の手牌を送り込む一方、壁牌送り込みシュートから壁牌押出装置に所定数の壁牌を送り込むように構成しているため、従来の壁牌のみを自動的に組上げる麻雀卓に比べてターンテーブルの四方に手牌や壁牌の送り込み用シュートやベルトコンベアを配設しなければならず、装置全体が大型化するばかりでなく、麻雀卓自体の面積が広くなり、実際上、使用が困難であるのが現状である。
さらに、シュートやベルトコンベアによる牌の送り込みでは、牌が引っ掛かったり停止したりして円滑な送給が困難であり、故障の発生率も高くなるという問題点がある。また、手牌押出装置と壁牌押出装置によって手牌配列台と壁牌配列台とに送り込まれた牌を手牌昇降台と壁牌昇降台にそれぞれ移載させるには、壁牌昇降台の外側に壁牌配列台を平行に配設し、この壁牌配列台の外側にリンク機構によって作動する壁牌横送り込み部材が往復動可能な間隔を存して手牌昇降台を配設し、この手牌昇降台の外側に手牌配列台を平行に配設し、該手牌配列台の外側にリンク機構によって作動する手牌横送り込み部材を配設した構造としているため、卓台下の四方にこのような手牌と壁牌との配列台と昇降台及び横送り部材を並設することができる広い空間部を設けることは、実質的に困難であり、設けることができても、卓の縁辺から手牌昇降台までの距離が長くなり、手牌を手元に大きく引き寄せなければゲームを続行することが困難であるといった問題点があった。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、ターンテーブルから手牌昇降台と壁牌昇降台までの牌の送給、配列、移載動作が円滑に行え、装置全体をコンパクトにして且つ故障の発生も少なくし、実質的な使用に供することができる自動麻雀卓における手牌と壁牌の自動組上げ装置を提供するにある。
本発明の自動麻雀卓における手牌と壁牌の自動組上げ装置は、請求項1に記載したように、互いに平行に配設された平面長方形状の手牌配列台及び壁牌配列台と、これらの手牌配列台と壁牌配列台における長さ方向の一端側に配設されて手牌配列台と壁牌配列台に所定数の牌を送り込む牌送り込み機構と、ターンテーブル上で攪拌された牌を上記牌送り込み機構と手牌及び壁牌配列台の一端間にまで搬送する牌送給機構と、上記手牌配列台上の手牌と壁牌配列台上の壁牌をそれぞれ受け取って麻雀卓の卓板に開口している手牌と壁牌との給牌口まで上昇する手牌昇降台及び壁牌昇降台と、これらの手牌昇降台と壁牌昇降台上に上記手牌配列台と壁牌配列台上の牌をそれぞれ移載させる牌移載機構とからなり、この牌移載機構を中央にして上記手牌配列台と壁牌配列台とをその両側に並設していると共にこれらの手牌配列台と壁牌配列台との外側に上記手牌昇降台と壁牌昇降台とをそれぞれ並設した構造としている。
さらに、このように構成した手牌と壁牌の自動組上げ装置において、上記各手牌給牌口の下面側における卓板の縁部に手牌昇降台の下面に係脱する係止部材を手牌給牌口に向かって出没自在に配設してあり、手牌昇降台によって手牌給牌口を閉止した状態においてこの係止部材を手牌昇降台の下面に係止させて該手牌昇降台の降下を阻止し、壁牌昇降台のみを昇降させるように構成している。
手牌側及び壁牌側の配列台と昇降台とは、手牌昇降台を最も外側、即ち、卓板の縁辺部側に位置するように配置されていると共に手牌配列台と壁牌配列台とを互いに平行に並設してこれらの配列台間に牌移載機構を配設しているので、手牌昇降台を競技者が最も競技が行いやすい手元側に設けておくことができるものであり、その上、手牌配列台と壁牌配列台とを互いに近接状態で並設し、これらの配列台の一端側に牌送り込み機構を設けていると共にターンテーブルからこの牌送り込み機構と手牌及び壁牌配列台の一端間にまで牌を搬送する牌送給機構を設けているので、ターンテーブル上から該牌送給機構によって牌を1個ずつ、牌送り込み機構と配列台の一端間に順次、送り込む簡単な機構によって円滑に手牌と壁牌との配列台上に所定枚数の牌を送り込むことができる。
さらに、手牌配列台と壁牌配列台との間に牌移載機構を設けていると共に該牌移載機構に並行して上記手牌配列台と壁牌配列台とをこの移載機構と共に挟むようにして手牌昇降台と壁牌昇降台をそれぞれ並設しているので、牌移載機構を手牌配列台上と壁牌配列台上とに横切る方向に往復移動させるだけで、手牌配列台と壁牌配列台上の牌を簡単且つ確実に手牌昇降台と壁牌昇降台とに移載させることができる。このように、本発明の手牌と壁牌との自動組み上げ装置によれば、牌移載機構を中央にしてその両側に手牌配列台と壁牌配列台、手牌昇降台と壁牌昇降台とを並設していると共に手牌配列台と壁牌配列台との一端側に牌送り込み機構を設け、且つこの牌送り込み機構の手前までターンテーブル上の牌を送給する牌送給機構とからなるので、全体の構造が簡単でコンパクトに組み合わせることができ、従来から困難であった実質的に使用可能な手牌と壁牌との自動組み上げ装置を提供することができる。
その上、上記各手牌給牌口の下面側における卓板の縁部に手牌昇降台の下面に係脱する係止部材を手牌給牌口に向かって出没自在に配設してあり、手牌昇降台によって手牌給牌口を閉止した状態においてこの係止部材を手牌昇降台の下面に係止させて該手牌昇降台の降下を阻止し、壁牌昇降台のみを昇降させるように構成しているので、壁牌昇降台側にのみ、所定枚数の牌を2段積み状態にして手牌はその壁牌昇降台上の壁牌から従来通り所定枚数取り込むことにより、通常の手牌を自動配列させない自動麻雀卓として使用することもできる。
本発明の具体的な実施の形態を図面について説明すると、図1は卓板を取り外して内部構造を示した簡略平面図であり、図2は卓板の簡略平面図であって、これらの図において、麻雀卓本体1は平面正方形状の卓板1aと底板1bとの四方周縁を一定高さの周壁板1cによって一体に連結してなる中空偏平ボックス形状に形成されてあり、平面正方形状の卓板1aにはその四方周縁部に各縁辺に平行する長方形状の手牌給牌口2と各手牌給牌口2の内側、即ち、卓板1aの中央部寄りの部分に手牌給牌口2と平行に且つこの手牌給牌口2に対して小間隔を存した部分に長方形状の壁牌給牌口3を設けていると共に、これらの手牌給牌口2と壁牌給牌口3とを卓板1aの下方の中空部30内に昇降自在に配設された長方形状の水平な手牌昇降台4と壁牌昇降台5とによってそれぞれ開閉可能に構成している。なお、卓板1aの中央部には、公知のように、偏平矩形状の小室31が設けられてあり、この小室31の内には、サイコロ配設部32が設けられていると共に小室31の周囲には1ゲームが終了した後の卓板1a上の牌を上記中空部30内に投入するための開閉扉33が設けられている。
上記中空部30内において、基板1bの中央部にはターンテーブル19が回転自在に配設されていると共にこのターンテーブル19を中央にして中空部30内の基板1b上の四方に、該基板1bの各辺に対して平行に平面長方形状の水平な手牌配列台6と壁牌配列台7とを小間隔を存して並設していると共に手牌配列台6の外側、即ち、基板1bの縁辺近傍部側に上記手牌昇降台4を並設してあり、壁牌配列台7の内側、即ち、基板1bの中央部寄り側にこの壁牌配列台7に平行に上記壁牌昇降台5を並設している。また、手牌配列台6と壁牌配列台7との対向側端面間には、これらの手牌及び壁牌配列台6、7上に送り込まれた手牌と壁牌とを上記手牌昇降台4と壁牌昇降台5とにそれぞれ横送りする牌移載機構8が配設されている。
さらに、上記手牌配列台6と壁牌配列台7との長さ方向の一端側にこれらの手牌配列台6と壁牌配列台7とに向かって牌Aを1個ずつ送り込む牌送り込み機構9を配設していると共に、この牌送り込み機構9と手牌及び壁牌配設台6、7の一端との間にターンテーブル19上で攪拌された牌Aを1枚ずつ、所定間隔毎に順次、上記手牌配列台6と壁牌配列台7との一端と牌送り込み機構9との間に送給する牌送給機構10を配設している。
このように、牌移載機構8を中央にしてその外側と内側とに手牌配列台6と壁牌配列台7とを並列し且つ手牌配列台6の外側に手牌昇降台4を、壁牌配列台7の内側に壁牌昇降台5を互いに平行に配設してなる機構は、手牌と壁牌との昇降台4、5の昇降機構11(図4〜図6に示す)や牌移載機構8の作動機構12(図8に示す)と共に基台34上に配設されてあり、この基台34を卓本体1の底板1bにおける四方にターンテーブル19を中心にして設置している。
上記基台34の四隅部には図4、図5に示すように、一定長さを有する2本の垂直な外側ガイドロッド13、13と2本の内側ガイドロッド14、14とを立設してあり、外側ガイドロッド13、13に上記手牌昇降台4の長さ方向の両端部下面に固着している一定長さのガイド筒部4a、4aを昇降自在に挿通させている一方、内側ガイドロッド14、14に上記壁牌昇降台5の長さ方向の両端部下面に固着している一定長さのガイド筒部5a、5aを昇降自在に挿通させている。なお、これらの図4、図5では手牌配列台6や壁牌配列台7は省略している。
手牌昇降台4や壁牌昇降台5は、互いに対向する側端面、即ち、手牌昇降台4では内側端縁に、壁牌昇降台5では外側端縁にそれぞれ下方に向かって直角に垂下した横長長方形状の側壁板4b、5bを一体に設けてあり、さらに、これらの側壁板4b、5bに、下端面の中央部を上向き円弧状カム面41、51に形成していると共にこの円弧状カム面41、51の両端に水平カム面42、52を形成しているカム側板40、50の上端部を一体に固着している。
また、上記基台34の内外両側端部の中央部に軸受板15a 、15b を立設してこれらの軸受板15a 、15b の中央部に互いに共通する回転軸16によって一体に連結している中央歯車17a 、17b を回転自在に軸支していると共にこの中央歯車17a 、17b を挟んで左右一対の歯車17c 、17d をこの中央歯車17a 、17b に噛合させた状態で軸受板15a 、15b に回転自在に支持させている。これらの左右歯車17c 、17c 及び17d 、17d の対抗面の外周部には一つの腕片17e 、17f をそれぞれ同一方向に向かって突設してあり、これらの腕片17e 、17f の先端に支持しているベアリングからなる突起体17g 、17h を、上記カム側板40、50の下面に形成しているカム面41、42、51、52に当接させて歯車17c 、17d の回転により手牌昇降台4と壁牌昇降台5とをそれぞれ昇降させる上記昇降機構11を構成している。
さらに、手牌昇降台4の上記カム側板40のカム面41、42から上記突起体17g 、17g が下方に離脱した時にこの手牌昇降台4の上記ガイド筒部4a、4aの下端がガイドロッド13、13の下端ストッパ部材13a 、13a 上に受止されてそれ以上の降下が阻止され、図8に仮想線で示すように、該手牌昇降台4の上面を手牌配列台6の上面と同一水平面上で並列させるようにしている。同様に、壁牌昇降台5の上記カム側板50のカム面51、52から突起体17h、17h が下方に離脱した時にこの壁牌昇降台5の上記ガイド筒部5a、5aの下端がガイドロッド14、14の下端ストッパ部材14a 、14a 上に受止されてそれ以上の降下が阻止され、該壁牌昇降台5の上面を壁牌配列台7の上面と同一水平面上で並列させるように構成している。
上記手牌配列台6は、その上面を上記牌送り込み機構9によって横送りされる牌の下面と同一高さ位置に配設した状態で基台34上に水平に固定されている一方、壁牌配列台7は、図8に示すように牌Aの高さに相当する距離だけ上記手牌配列台6から下方に水平に固定されていると共に、その一端部7aを図6、図7に示すように、上下方向に回動自在に構成して、上動させた状態ではその先端面を上記手牌配列台6と同様に牌送り込み機構9によって横送りされる牌の下面と同一高さ位置となるようし、下動した状態では全長に亘って水平状態となるように構成している。なお、左右歯車17c 、17d の回転は図5に示すように、基台34上に設置したモータ18の回転軸に固着している傘歯車20を上記回転軸16に固着している傘歯車21に噛合させてこのモータ18を回転駆動することにより行われる。
この壁牌配列台7における上記一端部7aの昇降機構としては、図6に示すように、該一端部7aの下面に斜め下方に向かってアーム部材7bを突設し、このアーム部材7bの下端部を上記回転軸16の適所に固着しているカム突片7cに当接、受止させることにより構成してなり、該壁牌配列台7上に牌Aが一段積みされる時にアーム部材7bをカム突片7cに当接、受止させて一端に向かって上向きに傾斜させ、2段積みされる時に回転軸16を所定角度回動させることによってアーム部材7bとカム突片7cとの係合を解き、一端部7aを水平状態となるまで下回動させて一段積みした牌A上に2段積みすべき牌Aを上載させるように構成している。
また、手牌及び壁牌の配列台6、7から手牌昇降台4と壁牌昇降台5とにそれぞれ牌を送り込む牌移載機構8は、図7、図8に示すように手牌配列台6と略同一長さを有する棒又は筒材からなる手牌押し部材8Aと、壁牌配列台7と略同一長さを有する側面横長長方形の板材からなる壁牌押し部材8Bとを、互いに背中合わせにして手牌配列台6と壁牌配列台7間の隙間から上方に突出させてあり、これらの手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとの下面の少なくとも両側部に薄い板片からなる上半部が垂直なレバー8C、8Cの上端を一体に固着していると共に手牌押し部材8A側のレバー8Cの下半部と壁牌押し部材8B側のレバー8Cの下半部とを互いに相反する方向に離間させて傾斜レバー部8C' に形成し、この傾斜レバー部8C' の下端部を上記回転軸16の上方において基台34上の適所に回動自在に枢着8Dしている。
さらに、これらの傾斜レバー部8C' の対向面に固着しているコロ8Eを作動機構12のカム部材12a の突部12a'に係脱自在に係合させることにより、レバー8C、8Cを介して手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとを上記手牌及び壁牌の配列台6、7上をそれぞれ横切る方向に往復移動させるように構成している。なお、一対のレバー8C、8C間に引張りスプリング8Fを連結し、この引張りスプリング8Fによりこれらのレバー8C、8Cを常時、互いに背中合わせ状に閉じる方向に付勢している。
上記作動機構12はレバー8Cの下方に上記回転軸16と並行して従動回転軸12b を上記軸受板15a 、15b 間に回転自在に支持させ、この従動回転軸12b の中央部に上記カム部材12aを固着していると共に回転軸16と従動回転軸12b とに噛合歯車(図示せず)を固着して回転軸16の回転をカム部材12a に伝達するように構成している。
また、上記手牌配列台6と壁牌配列台7との対向側端面間の幅間隔は、これらの配列台6又は7の幅よりも狭く、上記手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとの厚みの和に略等しく形成していると共に、このように手牌と壁牌との配列台6、7間の間隔が狭くても、上端にこれらの手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとを一体に固着させている上記レバー8Cが、手牌配列台6と配列台7上を前幅に亘って横切るように往復動して手牌と壁牌とを手牌昇降台4と壁牌昇降台5とにそれぞれ移載させる動作が可能となるように、各レバー8Cに対向する配列台6、7の部分にこれらの配列台6、7の対向側端面から他方の側端面近傍部に達するスリット22を設け、レバー8Cをこのスリット22内で往復移動させるように構成している。
一方、手牌配列台6と壁牌配列台7との長さ方向の一端側にこれらの手牌配列台6と壁牌配列台7との一端部上に向かって牌Aを1個ずつ送り込む牌送り込み機構9は、上記図3及び図9、図10に示すように、ターンテーブル19の外周方における底板1bの四隅部上に立設、固定されている一定高さを有する垂直な固定板23の上端部背面に水平ガイド板24の先端を固着して、この水平ガイド板24に手牌配列台6の牌受入れ口側である一端に向かって長さ方向に往復動して手牌配列台6の一端と水平ガイド板24の先端面との間に牌送給機構10によって送られている牌Aを手牌配列台6の一端部上に送り込む水平棒状の手牌送り込み部材9Aと、壁牌配列台7の牌受入れ口側である一端に向かって長さ方向に往復動して上記壁牌配列台7の一端と水平ガイド板24の先端面との間に牌送給機構10によって送られている牌Aを壁牌配列台7の一端部上に送り込む水平棒状の壁牌送り込み部材9Bとを互いに内外に平行にして往復動自在に配設していると共に、上記牌送給機構10によって送給されてくる牌の送給を手牌送り込み部材9A側と壁牌送り込み部材9B側に切り替える切り替え部材9Cを配設してなるものである。
牌送給機構10は、上記固定板23の正面と、上面からみてこの固定板23の正面と平行に一直線上に配列している上記配列台6、7や昇降台4、5の一端面との間の小間隔部に配設されてあり、上記固定板23の正面上部に駆動スプロケットホイール10c を、固定板23の内側方に従動スプロフットホイール10d をそれぞれ回転自在に軸支してこれらのスプロケットホイール10c 、10d 間にチエーン10a を無端状に掛け渡してなるチエーンコンベアと、このチエーンコンベアのチエーン10a の一側面に長さ方向に一定間隔毎に装着されている複数個数の磁石片10b とから構成されていて、従動スプロケットホイール10d を上記ターンテーブル19の外周部上に近接状態で配設し、ターンテーブル19上で攪拌される牌Aを順次、磁石片10b によって磁着して上記牌送り込み機構9に送給するように構成している。
牌送り込み機構9における上記手牌送り込み部材9Aは、図11、図12に示すように、先端面を牌押し面に形成している頭部9aを上記牌送給機構10における磁石片10b の移動路25上に直交する方向に水平ガイド板24から出没させて突出時に牌Aを手牌配列台6の一端部上に送り出すようにしている。同様に、上記壁牌送り込み部材9Bも、図9、図13、図14等に示すように、先端面を牌押し面に形成している頭部9bを上記牌送給機構10における磁石片10b の移動路25上に直交する方向に水平ガイド板24から出没させて突出時に牌Aを壁牌配列台7の一端部7a上に送り出すようにしているが、牌送り込み部材9A、9Bは配列台6、7よりも小幅に形成されていてこの壁牌送り込み部材9Bを手牌送り込み部材9Aに並列させているので、その頭部9bを図3、図9、図10等に示すように、平面L字状に形成してその牌押し面を壁牌配列台7の一端側に向けている。
これらの送り込み部材9A、9Bの前後動機構は、図9、図10に示すように、上記固定板23の背面下部の両側部に突設している軸受片23a 、23a 間にカム軸26を回転自在に支持し、このカム軸26に手牌及び壁牌作動用の側面く字状レバー27、28の下端に装着した転子27a、28a を受止しているカム板29a 、29b を一定間隔を存して固着していると共に、手牌作動用レバー27においては、その上端を手牌送り込み部材9Aの下面に回動自在に連結している一方、壁牌作動用レバー28においては、図13、図14に示すようにその上端を壁牌送り込み部材9Bの基端面に係脱自在に係止している水平係合片60の内端部を回動自在に連結してなり、カム軸26の回動によって一体に回動するカム板29a 、29b のカム面に常時スプリング61a 、61b の弾発力によってその下端転子27a 、28a を押し付けているレバー27、28がカム板29a 、29b の回動によって中心軸62回りに回転し、送り込み部材9A、9Bの手前の牌移動路25に牌Aが送られているタイミングに合わせて前進させるように構成している。
なお、送り込み部材9A、9Bは図9、図10に示すように、これらの上面と水平ガイド板23の基端部上面間に連結している引張りスプリング63a 、63b によって常時後退する方向に付勢されている。
上記牌送給機構10によって送給されてくる牌の送給を手牌送り込み部材9A側と壁牌送り込み部材9B側に切り替える切り替え部材9Cは図9〜図14に示すように、水平ガイド板24の上面中央部に突設しているブラケット64にその長さ方向の中間部を上下回動自在に軸支させている小径角棒形状であって、その先端部を上記牌送給機構10の牌移動路25上において、手牌配列台6の一端側と壁牌配列台7の1端側とを区画するストッパ部9cに形成されている。この切り替え部材9Cの基端は底板1bの隅部に固定された支持板65に取り付けられているソレノイド66の上下方向に進退する作動軸66a の上端連結されてあり、このソレノイド66への通電のオン、オフにより、作動軸66a を上動又は下動させて、下動によって、その先端ストッパ部9cを上動させ、該ストッパ部9c下面と牌送給機構10の磁石片10b の進行通路である上記牌移動路25の底面間を大きく解放させて牌Aを該ストッパ部9cの下方を通過させて手牌送り込み部材9A側に送給させるようにしている一方、ストッハ部9cを上動によって牌移動路25を遮断し、牌送給機構10によって送給されてくる牌Aが手牌送り込み部材9A側に送給するのを阻止して、壁牌送り込み部材9Bにより壁牌牌台7の一端側に送り込むように構成している。なお、上記支持板65に手牌及び壁牌の上記作動用レバー27、28の共通した中心軸62が支持されている。
さらに、上記ソレノイド66の作動軸66a の長さ方向の中間部には、図11〜図14に示すようにローラ体67が回転自在に軸支されていてこのローラ体67上に上記壁牌作動用レバー27の上端に連結している上記水平係合片60の下面を摺動自在に支持してあり、ソレノイド66の作動軸66a が上動した状態においてはそのローラ体67で係合片60を押し上げて該係片60の上面に形成している係止爪部60a を壁牌送り込み部材9Bの基端面に係合させにようにしている一方、ソレノイド66の作動軸66a が下動した状態においては水平係合片60をローラ体67と一体的に下動させてその係止爪部60a を壁牌送り込み部材9Bの基端面から下方に離脱させ、レバー27の作動にもかかわらず、壁牌送り込み部材9Bを後退位置で停止した状態を保持するように構成している。
なお、ソレノイド66の作動軸66a は図9に示すように、上記水平ガイド板24の側端面に固定している側面板23a に形成したガイド孔68に上下動自在に挿通していると共にスプリング69によって切り替え部材9Cのストッパ部9cを上記牌移動路25を遮断する方向に付勢している。
牌送給機構10による牌Aの送給と上記手牌及び壁牌の送り込み部材9A、9Bの作動とは連動していて、磁石片10b に磁着された牌Aが牌移動路25におけるこれらの送り込み部材9A、9Bの手前にまで送給された時に、それぞれの送り込み部材9A、9Bを前進させて牌Aを手牌又は壁牌の配列台6、7上に送り込むように構成している。この牌送給機構10と送り込み部材9A、9Bとの連動機構は、牌送給機構10の駆動スプロケットホイール10b の回転を図示していない噛合歯車を介して図10に示すように傘歯車70に伝達し、この傘歯車70を、上記カム板29a 、29b を固着させているカム軸26に固着した傘歯車71に噛合させて牌送給機構10のチエーン10a の走行と送り込み部材9A、9Bとの作動を連動させるように構成している。
また、上記卓板1aの四方周縁部に設けている上記手牌給牌口2の下面側における縁部適所には、図15に示すように、手牌昇降台4の下面に係脱する係止部材80を手牌給牌口2に向かって出没自在に配設してあり、手牌昇降台4によって手牌給牌口2が閉止された状態において、この係止部材80を人為的に或いは外部操作により自動的に該手牌昇降台4の下方に突出させてその下面を受止させることにより、手牌昇降台4を作動不能にして手牌給牌口2を閉止した状態を保持し、壁牌昇降台5のみ、作動するように構成している。
次に、このように構成した手牌と壁牌の自動組上げ装置の作用を説明すると、1回のゲームが終了して次のゲームを行う際に、公知のスイッチ操作によって卓板1aの中央部に設けている開閉扉33を解放させ、卓板1a上の牌をターンテーブル19上に投入したのち、再び、スイッチ操作を行って開閉扉33を閉止させると、これに連動して卓板1aの手牌及び壁牌給牌口2、3をそれぞれ塞いでいた手牌昇降台4と壁牌昇降台5とが降下し、四方の手牌及び壁牌配列台6、7上に既に配列させている先に投入しておいた一組の牌がこれらの手牌昇降台4上と壁牌昇降台5上とに牌移載機構8の作動により移載され、しかるのち、両昇降台4、5が上昇して手牌給牌口2と壁牌給牌口3とを閉止してゲームの開始を可能にすると同時に、ターンテーブル19の回転機構や四方の牌送給機構10、牌送り込み機構9が一斉に作動する。
ターンテーブル19上に投入された一組の牌Aはターンテーブル19の回転によって攪拌されると共に該ターンテーブル19の外周四方に配設している牌送給機構10のチエーン10a の巡回、走行によってこのチエーン10a に装着されている磁石片10b がターンテーブル19の外周部上を下向き状態で通過する時に、該ターンテーブル19上で表面を上向きにした状態になった牌Aと対向すると、この牌Aを該牌Aの長さ方向をチエーン10a の走行方向に向けさせながら磁着して従動スプロフットホイール10d の回りを反転し、該牌Aの裏面を上向きにした状態で牌移動路25上を牌送り込み機構9に向かって送給される。
この時、上記牌送り込み機構9における切り替え部材9Cが引張スプリング69の力に抗してのソレノイド66の作動棒66a の下動によって、図11、図12に示すように、その先端ストッパ部9cを牌移動路24から上方に離間させてその下方を牌Aが通過可能にしていると共に、上記ソレノイド66の作動棒66a の下動によって壁牌送り込み部材9Bの作動用レバー28の上端に連結している水平係合片60の係止爪部60a が壁牌送り込み部材9Bに対する係止を解いていて引張りスプリング63b によって牌移動路25から後退した状態を保持しており、従って、上記磁石片10b に磁着された牌Aはこの壁牌送り込み部材9Bの頭部9bの手前を通過して外側に配設されている手牌送り込み部材9Aに搬入される。
この手牌送り込み部材9Aは、上記牌送給機構10による牌Aの送給機構10と連動して回転するカム軸26の回転により、該カム軸26に固着している手牌作動用のカム板29a のカム面に下端転子27a を受止させたレバー27が中心軸62回りに往復回動しているので、この往復回動によって前後方向、即ち、牌移動路25を横切る方向に往復移動させられ、該手牌送り込み部材9Aの手前まで牌Aが送給されてきた時に前進してその頭部9aの先端面で牌Aを磁石片10b 上から押し出し、この手牌送り込み部材9Aと共に牌移動路25を挟むようにして配設している手牌配列台6の一端部上に該牌Aを送り込む。
手牌送り込み機構9の作動中においては、手牌配列台6と壁牌配列台7との対向側端面間に配設されている牌移載機構8の手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとは、図16に示すように、互いに背中合わせ状に接した状態を維持していると共に手牌及び壁牌昇降台4,5は卓板1aの給牌口2、3を塞いで卓板1aと面一状態にして競技を行われており、従って、手牌配列台6の長さ方向の両側縁の上方には手牌昇降台4の側壁板4bと牌移載機構8の手牌押し部材8Aとが対峙していると共に壁牌配列台7側においても、同様に、その配列台7の長さ方向の両側縁の上方には壁牌昇降台5の側壁板5bと牌移載機構8の壁牌押し部材8Bとが対峙している。
そのため、牌送給機構10の磁石片10b により磁着されて搬入されてくる牌Aを手牌送り込み部材9Aによって順次、手牌配列台6の一端部上に横送り状に送り込むと、牌Aはその長さ方向の両端面を手牌昇降台4の側壁板4bと牌移載機構8の手牌押し部材8Aとの対向面にそれぞれ摺接させるようにして手牌配列台6の幅方向にずれることなく、且つ長さ方向には互いに隣接する牌A、Aの対向端面を突き合わせに接しながら手牌配列台6上に裏面を上方に向けた状態で横列する。
牌送給機構10によって牌送り込み機構9側に搬入される牌の数は、該牌送給機構10の側方に配設している計数器(図示せず)によって読み取られ、手牌配列台6上に所定枚数(12枚又は13枚)の牌Aが送り込まれると、計数器からソレノイド66に信号が出力されて該ソレノイド66の励磁を解くことにりその作動棒66a を引張りスプリング69の復元力によって上昇させることにより牌送り込み機構9における切り替え部材9Cの先端ストッパ部9cを降下させ、牌移動路25を遮断して手牌送り込み部材9A側に対する牌の送り込みを阻止する。それと同時に、上記作動棒66a の上昇によって図13、図14に示すように、該作動棒66a
に取り付けているローラ体67に受止された水平係合片60の係止爪部60a が壁牌送り込み部材9Bの基端面に係止可能な後方近傍位置まで上動する。
上記レバー28はその下端転子28a を回転している上記カム軸26から該カム軸26に固着している壁牌送り込み部材9B作動用のカム板29b のカム面に受止されて常時往復回動しており、従って、上記のようにこのレバー28の上端に枢着した水平係合片60の係止爪部60a がこのレバー28の往復回動によって前後方向に往復動して往動時にはその係止爪部60a を壁牌送り込み部材9Bの基端面に係止させて該壁牌送り込み部材9Bを引張りスプリング63b の力に抗して一定長さだけ前進させて、牌送給機構10の磁石片10b により磁着されて搬入されてくる牌Aを該壁牌送り込み部材9Bの頭部先端面によって順次、壁牌配列台7の一端部上に横送り状に送り込む。
この時、壁牌配列台7の一端部7aは、その下面に斜め方向に突設しているアーム部材7bを図6に示すように、停止状態の回転軸16のカム突片7cに当接状態で係止させていて一端に向かって上向きに傾斜させ、その上傾端を牌移動路25の路面に対して直角に臨ませた状態を維持しており、従って、牌送給機構10の磁石片10b により磁着されて搬入されてくる牌Aを壁牌送り込み部材9Bによって順次、この壁牌配列台7の傾斜した一端部7a上に横送り状に送り込むと、牌Aはこの一端部7a上を滑りながら且つその長さ方向の両端面を壁牌昇降台5の側壁板5bと牌移載機構8の壁牌押し部材8Bとの対向面にそれぞれ摺接させるようにして壁牌配列台7の幅方向にずれることなく、且つ長さ方向には互いに隣接する牌A、Aの対向端面を突き合わせに接しさせながら送り込まれる。
牌Aの送り込み数は、壁牌送り込み部材9Aの前方上方の適所に配設されている計数器(図示せず)によって検出され、壁牌配列台7上に所定数の牌Aが1段積み状態で並列すると、上記計数器からの出力信号によって基板34上に設置しているモータ18が僅かの時間だけ作動して回転軸16を小角度だけ回動させ、壁牌配列台7の一端部7a下面のアーム部材7bをカム突片7cから外すことにより、一端部7aを下回動して壁牌配列台7を全長に亘って水平状にし、この壁牌配列台7上に一段積みしている牌Aの上面を牌移動路25の路面に対して面一状に且つ直角に臨ませた状態にする。
なお、上記アーム部材7bをカム突片7cから外すために上記回転軸16を僅かに回動させると、この回転軸16に固着している中央歯車17a 、17c に噛合した両側の歯車17c 、17d も小角度だけ回動する。この時、これらの歯車17c 、17d から突設している腕片17e 、17fが垂直上方に向いていて、その先端カム突起17g 、17h を手牌及び壁牌昇降台4、5のカム側板40、50に形成している上向き円弧状のカム面41、51の中央部に位置させ、手牌及び壁牌昇降台4、5を最高位置にまで押し上げたそれぞれの給牌口2、3を閉止した状態にしているが、この状態から上記回転軸16をアーム部材7bがカム突片7cから外れるまで回動させても、それに同調して上記腕片17e 、17f が垂直状態から斜め方向に回動することによるこれらの腕片17e 、17f の先端カム突起17g 、17h の降下量は極く僅かであり、手牌及び壁牌昇降台4、5の降下量は無視できる量である。
上記のように壁牌配列台7上に所定数の牌Aが一段積みされると、牌送給機構10によって連続的に搬入されてくる次の牌Aは、壁牌送り込み部材9Bの前進によって壁牌配列台7上に一段積み状態で並列している上記牌A上に送り込まれる。このように、牌送給機構10によって順次、搬入されてくる牌Aを壁牌送り込み部材9Bの往復動によって壁牌配列台7上に送り込むと、牌Aは壁牌昇降台5の側壁板5bと牌移載機構8の壁牌押し部材8Bとによって横ずれを防止されながら順次、壁牌配列台7の長さ方向に押し進められて所定数、二段積みされる。なお、壁牌送り込み部材9Bが作動している間にも、上記手牌送り込み部材9Aは空作動を行っている。
手牌及び壁牌の配列台6、7上への牌Aの送り込み数は、四方の手牌昇降台4にそれぞれ12枚ずつ一列状に配列させる場合(この場合には、ゲーム開始時に親が壁牌から2枚、子が1枚、それぞれつもってくる)、四方の壁牌配列台7には上下段共、11枚の二段積みとなるように、中央演算部に設定されてあり、四方の手牌昇降台4にそれぞれ13枚ずつ一列状に配列させる場合には、各壁牌配列台7上には下段に11枚、上段に10枚の二段積みとなるように設定しておくか、2台の壁牌配列台7上には上下段共、11枚の二段積みに、他の2台の壁牌配列台7上には上下段共、10枚の二段積みとなるように設定しておく。
こうして、手牌及び壁牌の配列台6、7上に所定数の牌Aを送給、配列された状態にして次のゲームが開始されるまで待機しておき、ゲームが終了して次のゲームの開始時に、上記同様に、スイッチ操作によって卓板1aの中央部に設けている開閉扉33を解放させ、卓板1a上の牌をターンテーブル19上に投入したのち、再び、スイッチ操作を行って開閉扉33を閉止させると、これに連動してモータ18が作動し、回転軸16を所定角度、即ち、この回転軸16の両端に固着している上記中央歯車17a 、17c に噛合した両側の歯車17c 、17d が半回転するまで回動させる。
そうすると、これらの歯車17c 、17d から突設している腕片17e 、17f が垂直上方に向いていた状態から図8に示すように、下方に垂直に向いた状態となるまで旋回動し、その間に、これらの先端突起体17g 、17h が卓板1aの手牌及び壁牌給牌口2、3をそれぞれ塞いでいた手牌及び壁牌昇降台4、5のカム側板40、50に形成している上向き円弧状のカム面41、51から水平カム面42、52に接しながら手牌及び壁牌昇降台4、5のガイド筒部4a、5aを徐々に基台34上に立設しているガイドロッド13、14に沿って降下させると共に、水平カム面42、52に接した状態でさらに腕片17e 、17f が下方に回動してまず、手牌昇降台4が手牌配列台6と同じ高さ位置にまで降下した時に該手牌昇降台4側のガイド筒部4aがガイドロッド13、13の下端ストッパ部材13a 、13a に受止され、次いで、壁牌昇降台5側のガイド筒部5aがガイドロッド14、14の下端ストッパ部材14a 、14a に受止されて該壁牌昇降台5を壁牌昇降台5と同一高さ位置で停止させる。
この状態から回転軸16がさらに下方に回動しても、腕片17e 、17f の先端突起体17g 、17h が手牌及び壁牌昇降台4、5のカム側板40、50に形成している水平カム面42、52から下方に離間するだけで、手牌及び壁牌昇降台4、5がそれ以上降下しなく、これらの上面を手牌及び壁牌配列台6、7の上面に対して面一状となるように並設された状態を保持する。
さらに、上記モータ18が連続的に作動して歯車17c 、17d から突設している腕片17e 、17f が図17に実線で示す斜め下向きに突設している状態から対称の斜め下向きに突設した位置(仮想線で示す)まで回動する間に、図18に示すように、作動機構12における従動回転軸12b に固着しているカム部材12a の突部12a'が上方にまで回動して牌移載機構8の手牌及び壁牌押し部材8A、8Bにおけるレバー8C、8Cの傾斜レバー部8C' 、8C' の下端に枢着しているコロ8Eに係合し、レバー8C、8Cを引張スプリング8Fの力に抗して互いに相反する方向に回動させてこれらのレバー8C、8Cの上端にそれぞれ固定している手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとを同時に手牌及び壁牌配列台6、7上を手牌及び壁牌昇降台4、5に向かってそれぞれ横切る方向に移動させ、手牌配列台6上の手牌A列と壁牌配列台7上の二段積みの壁牌Aとの対向する垂直な端面をこれらの手牌押し部材8Aと壁牌押し部材8Bとによって押し進めてこれらの牌Aを一斉に手牌昇降台4上と壁牌昇降台5上にそれぞれに横送りする。
この時、手牌及び壁牌配列台6、7には、それぞれの押し部材8A、8Bのレバー8C、8Cに対向させてこれらのレバー8C、8Cを受け入れるスリット22を幅方向に設けているので、これらのスリット22内にレバー8Cを進入させながら手牌及び壁牌の押し部材8A、8Bを手牌及び壁牌昇降台4、5の側壁板4b、5bの上方にまで横移動させて配列台6、7上の牌Aをこれらの昇降台4、5上に円滑且つ且つ確実に移載させることができる。
回転軸16と連動する上記従動回転軸12b がさらに回動してこの従動く回転軸12b に固着している上記カム部材12a の突部12a'、12a'がレバー8C、8Cの傾斜レバー部8C' 、8C' の下端に枢着しているコロ8Eから離脱すると、レバー8C、8Cが引張りスプリング8Fの復元力によって互いに接近する方向に回動し、手牌と壁牌の押し部材8A、8Bが図8に示すように背中合わせ状に復帰すると同時に回動軸16がさらに同一方向に回動して両歯車17c 、17dから突設している腕片17e 、17f が上方に旋回動し、その先端突起体17g 、17h が手牌及1壁牌昇降台4、5のカム側板40、50に形成している水平カム面42、52に係止して手牌及び壁牌昇降台4、5を上昇させ、先端突起体17g 、17h がカム側板40、50の上向き円弧状のカム面41、51の中央部にまで達した時に、手牌及び壁牌昇降台4、5が最上位置にまで達して手牌及び壁牌給牌口2、3から手牌及び壁牌を卓板1a上に突出させると同時にこれらの手牌及び壁牌昇降台4、5によって手牌及び壁牌給牌口2、3をそれぞれ閉塞させた状態にし、この状態にしてゲームを行う。
次に、上記手牌と壁牌の自動組上げ装置によれば、手牌配列台6上に手牌を送給することなく、手牌昇降台4によって卓板1aの手牌給牌口2を閉止した状態を維持して、壁牌昇降台5のみを昇降させることにより、通常の自動麻雀卓のように、壁牌から各自が手牌を取り出すようにしてゲームを行うこともできる。
即ち、上記図15に示すように、上記卓板1aの四方周縁部に設けている上記各手牌給牌口2の下面側における縁部適所に手牌昇降台4の下面に係脱する係止部材80を手牌給牌口2に向かって出没自在に配設してあり、手牌昇降台4によって手牌給牌口2が閉止された状態において、この係止部材80を人為的に或いは外部操作により自動的に該手牌昇降台4の下方に突出させてその下面を受止させることにより、手牌昇降台4を作動不能にして手牌給牌口2を閉止した状態を保持し、壁牌昇降台5のみ、作動するように構成していると共に、牌送り込み機構9における切り替え部材9Cの頭部9cをソレノイド66の励磁を解いた状態にして引張りスプリング69の力により下動させて壁牌送り込み部材9B側から手牌送り込み部材9Aに通じる牌移動路25を常に遮断した状態に保持するように構成している。
そして、このように手牌昇降台4の下面に係止部材80を係止させた時には、その係止を適宜の検出手段によって検出して上述したように牌送り込み機構9の取り替え部材9Cを牌移動路25を遮断した状態にするように該送り込み機構9に信号を発すると共に、牌送り込み機構9における壁牌の送り込み部材9Bに対する牌Aの送り込み数を34枚となるように計数器による計数を変更するようにフログラムを構成しておき、壁牌配列台7上に該34枚の牌Aが17枚ずつ、二段積みとなるように設定しておくものである。
卓板を取り外した状態の全体の簡略平面図。 卓板部分の簡略平面図。 牌移載機構と牌送り込み機構及び牌送給機構と配列台との関係を示す簡略平面図。 手牌及び壁牌の昇降台昇降機構の簡略斜視図。 その駆動機構を示す簡略斜視図。 手牌(壁牌)を上昇させた状態の簡略側面図。 牌昇降台と配列台及び牌移載機構の簡略斜視図。 牌移載機構の作動機構の縦断正面図。 牌配列台と牌送り込み機構と牌送給機構との関係を示す斜視図。 牌送り込み機構の作動部分の斜視図。 手牌配列台への牌送り込み部材の作動状態を示す簡略側面図。 牌送り込み部材によって牌を送り込んでいる状態の簡略側面図。 壁牌配列台への牌送り込み部材の作動状態を示す簡略側面図。 牌送り込み部材によって牌を送り込んでいる状態の簡略側面図。 手牌昇降台を作動させない場合の要部の簡略断面図。 牌移載機構の手牌及び壁牌押し部材が閉じている状態の縦断正面図。 カム側板が降下している状態の簡略側面図。 牌移載機構の手牌及び壁牌押し部材を開放させた状態の縦断正面図。
符号の説明
1 卓本体
2 手牌給牌口
3 壁牌給牌口
4 手牌昇降台
5 壁牌昇降台
6 手牌配列台
7 壁牌配列台
8 牌移載機構
8A 手牌押し部材
8B 壁牌押し部材
8C レバー
9 牌送り込み機構
9A 手牌送り込み部材
9B 壁牌送り込み部材
9C 切り替え部材
10 牌送給機構
11 昇降機構
12 作動機構
12a カム部材
12a' 突部
22 スリット
80 係止部材

Claims (1)

  1. 互いに平行に配設された平面長方形状の手牌配列台及び壁牌配列台と、これらの手牌配列台と壁牌配列台における長さ方向の一端側に配設されて手牌配列台と壁牌配列台に所定数の牌を送り込む牌送り込み機構と、ターンテーブル上で攪拌された牌を上記牌送り込み機構と手牌及び壁牌配列台の一端間にまで搬送する牌送給機構と、上記手牌配列台上の手牌と壁牌配列台上の壁牌をそれぞれ受け取って麻雀卓の卓板に開口している手牌と壁牌との給牌口まで上昇する手牌昇降台及び壁牌昇降台と、これらの手牌昇降台と壁牌昇降台上に上記手牌配列台と壁牌配列台上のそれぞれ牌を移載させる牌移載機構とからなり、この牌移載機構を中央にして上記手牌配列台と壁牌配列台とをその両側に並設していると共にこれらの手牌配列台と壁牌配列台との外側に上記手牌昇降台と壁牌昇降台とをそれぞれ並設してなる手牌と壁牌の自動組上げ装置であって、上記各手牌給牌口の下面側における卓板の縁部に手牌昇降台の下面に係脱する係止部材を手牌給牌口に向かって出没自在に配設してあり、手牌昇降台によって手牌給牌口を閉止した状態においてこの係止部材を手牌昇降台の下面に係止させて該手牌昇降台の降下を阻止し、壁牌昇降台のみを昇降させるように構成していることを特徴とする手牌と壁牌の自動組上げ装置。
JP2007261635A 2007-10-05 2007-10-05 手牌と壁牌の自動組上げ装置 Expired - Fee Related JP4503641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007261635A JP4503641B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 手牌と壁牌の自動組上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007261635A JP4503641B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 手牌と壁牌の自動組上げ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420344A Division JP4047269B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 手牌と壁牌の自動組上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008018274A true JP2008018274A (ja) 2008-01-31
JP4503641B2 JP4503641B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=39074670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007261635A Expired - Fee Related JP4503641B2 (ja) 2007-10-05 2007-10-05 手牌と壁牌の自動組上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4503641B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102049138A (zh) * 2009-11-05 2011-05-11 程亮星 全自动麻将机的上牌系统
CN101695606B (zh) * 2009-10-29 2011-09-14 江苏唐邦机电有限公司 卧式八口麻将机的推升装置
CN107029421A (zh) * 2017-06-06 2017-08-11 唐加红 麻将机升牌摇臂结构及麻将机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103785166B (zh) * 2013-12-25 2016-09-28 阳琳 一种自动麻将机的推牌装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110034A (en) * 1978-02-15 1979-08-29 Iwasaki Yukio Method and device for automatically shuffling and arranging mahhjongg pieces on table
JPS58152579A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 株式会社マグジヤン 麻雀装置
JPS6249879A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 株式会社 村田製作所 自動マ−ジヤン装置
JPS6268479A (ja) * 1985-09-21 1987-03-28 都島興産株式会社 自動麻雀卓の牌分配装置
JP2004113312A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Dengen Automation Kk 自動麻雀卓

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110034A (en) * 1978-02-15 1979-08-29 Iwasaki Yukio Method and device for automatically shuffling and arranging mahhjongg pieces on table
JPS58152579A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 株式会社マグジヤン 麻雀装置
JPS6249879A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 株式会社 村田製作所 自動マ−ジヤン装置
JPS6268479A (ja) * 1985-09-21 1987-03-28 都島興産株式会社 自動麻雀卓の牌分配装置
JP2004113312A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Dengen Automation Kk 自動麻雀卓

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101695606B (zh) * 2009-10-29 2011-09-14 江苏唐邦机电有限公司 卧式八口麻将机的推升装置
CN102049138A (zh) * 2009-11-05 2011-05-11 程亮星 全自动麻将机的上牌系统
CN107029421A (zh) * 2017-06-06 2017-08-11 唐加红 麻将机升牌摇臂结构及麻将机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4503641B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4807884A (en) Card shuffling device
JP5455127B2 (ja) 4人及び3人麻雀用の配牌と2段積牌ブロックとを形成する自動麻雀卓
JP4503641B2 (ja) 手牌と壁牌の自動組上げ装置
JP2961399B2 (ja) 自動麻雀卓
JP3135863B2 (ja) 自動麻雀卓
JP4367956B2 (ja) 自動麻雀卓
JP4047269B2 (ja) 手牌と壁牌の自動組上げ装置
JP2007176666A (ja) ラック搬送装置
JP3752584B2 (ja) 自動麻雀卓
JP4000284B2 (ja) 自動麻雀卓
JP2004217429A (ja) 平坦物のスタック形成装置
US10765930B2 (en) Trap door mechanism for card handling devices such as card shufflers
JP4381850B2 (ja) ドラ表示牌の反転装置
JP4330876B2 (ja) 自動麻雀卓における城壁牌押し進め装置
CN208893599U (zh) 一种麻将机及其拾牌搬运系统、上牌组件
CN106422312A (zh) 麻将机及其拾牌搬运系统、控制方法
CN106075896A (zh) 麻将机及其推牌系统
CN2805857Y (zh) 自动麻将机用自动配牌和洗理牌装置
JPH0518582U (ja) クレーンゲーム機
JP2002119634A (ja) ビリヤード球を使用するボーリング遊技機
JP2912200B2 (ja) 自動麻雀卓
JPH1024143A (ja) メダル供給装置
JP3839865B2 (ja) パチンコ玉計数機
JP2912201B2 (ja) 自動麻雀卓
JPH0445082Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4503641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees