JP2008017485A - 人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナ - Google Patents

人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2008017485A
JP2008017485A JP2007174567A JP2007174567A JP2008017485A JP 2008017485 A JP2008017485 A JP 2008017485A JP 2007174567 A JP2007174567 A JP 2007174567A JP 2007174567 A JP2007174567 A JP 2007174567A JP 2008017485 A JP2008017485 A JP 2008017485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
ground
antenna
radiator
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007174567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4703610B2 (ja
Inventor
Se-Hyun Park
世 鉉 朴
Young-Eil Kim
金 英 日
Wee-Sang Park
位 相 朴
Jae-Hee Kim
宰 熙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008017485A publication Critical patent/JP2008017485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703610B2 publication Critical patent/JP4703610B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers

Abstract

【課題】本発明は、放射パターンを変更することで人体に向かっていた電磁波の放射を減少させて、アンテナの性能向上を図るための移動通信端末および移動通信用アンテナを提供する。
【解決手段】 本発明の移動通信用アンテナは、電磁波を放射する放射体と、放射体と連結されるグランドと、グランドの一方にグランドと所定の間隔を隔てて平行に設けられた金属性の棒を有する放射防止部と、を含む。
【選択図】図1B

Description

本発明は、人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナに関する。詳細には、放射パターンを変化させ人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナに関する。
種々の電子製品や高圧線などから発生し得る電磁波が人体に悪い影響を及ぼすという実験結果に基づいて、各国では電磁波を規制する法案を制定し、各企業では電磁波を最小化するための研究が進んでいる。
特に、移動通信用端末の場合は、人体に密着されて使用されることから、電磁波吸収率(Specific Absorption Rate:SAR)が高い。電磁波吸収率とは、移動通信用端末を使用する際に人体に吸収される単位質量当たりの電磁波吸収電力(W/Kg)のことを指す。電磁波吸収率は、移動通信用端末のアンテナから放射される電波の近距離場(near field region)による影響を受ける。電磁波吸収率は、使用される移動通信用端末の送信電力、アンテナ特性、および機構物の形態などと密接な関係にある。
電磁波吸収率は、人体に吸収される電磁波の量を示す尺度であって、人体保護の規格に用いられている。韓国の場合は、電磁波吸収率の許容基準値をアメリカと同じく1.6[W/Kg]として規定しており、ヨーロッパおよび日本の場合には許容基準値を2.0[W/Kg]と規定している。
かかる電磁波吸収率を減少するための方法として、指向性アンテナ装置を使用する方法、別の導体板を取り付けて電波遮蔽を行う方法、および電波吸収体を挿入する方法などがある。
さらに、電磁波吸収率の減少を図るために最も一般的に使用される方法として、通話時に移動通信用端末のアンテナと人体の距離を最大に遠く確保するようにアンテナを設計する方法が挙げられる。このために、移動通信用端末内の印刷回路基板とアンテナが一定の距離以上に離隔されるように設計する方法が提示されている。しかしながら、アンテナに電力を供給すると印刷回路基板上にもアンテナから流入された電流成分が流れるようになり、これによって印刷回路基板はアンテナとして動作することになる。即ち、アンテナと印刷回路基板間の距離を確保するとしても、アンテナに供給された電力が給電のために連結された印刷回路基板に流入され、印刷回路基板から電磁波が生じてしまう問題が依然として残っている。
このような問題点を解決するために、アンテナから印刷回路基板に流れる電流成分を遮断する方法として、アンテナと印刷回路基板との間にチョーク(choke)状のバラン(balun)を設ける方法が提案された。しかし、この方法は、バランによりアンテナが携帯用端末と離隔しすぎることになることから実際の携帯電話機の設計上に困難が伴った。
米国公開特許2004−0125029号 日本公開特許2002−2999931号 ヨーロッパ特許1286413A1号 日本公開特許2005−1977776号
本発明は、前述した問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、電磁波が人体に向かって放射されることを最小化することができる移動通信端末および移動通信用アンテナを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明1は、下記の構成要素を含む表示装置用基板の移動通信用アンテナを提供する。
・電磁波を放射する放射体と、
・前記放射体と連結されているグランドと、
・前記グランドの一方の面に前記グランドの長手方向に沿って前記グランドと所定の間隔を有して設けられている金属性の棒を有する放射防止部。
本発明2は、前記発明1において、前記放射防止部の金属性の棒は、前記放射体の電界方向に沿って長手に形成された複数の放射防止バーであって、前記各放射防止バーは、前記電界方向に交差する方向に沿って互いに所定の間隔を有して配置されている、移動通信用アンテナを提供する。
本発明3は、前記発明2において、前記放射防止部は、前記各放射防止バーの配列方向に沿って前記グランドの一端部分に長手に形成され、前記グランドと前記各放射防止バーとを連結する連結部を有する、移動通信用アンテナを提供する。
本発明4は、前記発明1において、前記放射体とグランドとを連結し前記放射体に電流を供給する給電ピンと、前記放射体を循環した電流を前記グランドにガイドする短絡ピンとを含むPIFAアンテナである、移動通信用アンテナを提供する。
本発明5は、前記発明2において、前記各放射防止バーの長さはλ/4である移動通信用アンテナを提供する。
本発明6は、以下の構成を含む移動通信端末を提供する。
・内側面に導電性塗料が縞模様状に塗布されたケースと、
・前記導電性塗料と電気的に接続されるグランドと、前記グランドに連結されて電磁波を放射する放射体とを有するアンテナ。
本発明7は、前記発明6において、前記ケースには、前記アンテナの電界方向に沿って長手に形成され、前記電界方向に交差する方向に所定の間隔を隔てて配置されている複数の塗料帯が塗布されている、移動通信端末を提供する。
本発明8は、前記発明7において、前記ケースには、前記ケースの内側面から突出していて前記各塗料帯を連結する塗料連結部が形成されている、移動通信端末を提供する。
本発明9は、前記発明8において、前記グランドが形成された回路基板を含み、前記回路基板の一側面には前記グランドと前記塗料連結部とを連結するように前記塗料連結部と接触する金属性の接触部が形成されている、移動通信端末を提供する。
本発明10は、前記発明7において、前記各塗料帯の長さはλ/4である、移動通信端末を提供する。
本発明によると、放射パターンを変更して人体に向かった電磁波の放射を減少することでアンテナ性能を向上させることができる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例を詳述する。
図1Aは、本発明の一実施の形態に係る移動通信用アンテナの放射体側の斜視図である。図1Bは、図1Aの移動通信用アンテナの放射防止部側の斜視図である。
一般に、移動通信端末の通話品質は、基地局から伝送される電波の受信率により決定される。優れた電波受信率のために、移動通信用アンテナとして全方向特性を有するPIFA(Planar Invert F Antenna)アンテナが主に使用されている。
PIFAアンテナは、放射体10、給電ピン15、短絡ピン20、グランド30を含んでなる。グランド30の一方側には放射体10が形成されていて、と反対側の面には放射防止部40が配置している。
放射体10は、グランド30から所定の間隔を有してグランド30と平行に配置されて電磁波を放射する。
給電ピン15は、放射体10とグランド30とを連結し、放射体10への電流供給を行う。短絡ピン20は、放射体10とグランド30とを連結し、放射体10の循環した電流をグランド30にガイドする役割を果たす。
グランド30は、回路基板に一体に形成されるか、別に設けられることができる。また、グランド30によりアンテナサイズをλ/2からλ/4に減少させることができる。これにより、グランド30の上下長さがほぼλ/4に形成される。
放射防止部40は、グランド30を隔てて放射体10と向かい合うように配置され、グランド30と所定の間隔をおいて平行に配置される。放射防止部40は、互いに所定の間隔をおいて一列に配置された多数の放射防止バー45と、放射防止バー45とグランド30の一端を連結する連結部35を含んでなる。
各放射防止バー45は、金属性ワイヤまたは金属板で形成され、各放射防止バー45の長手方向は、アンテナで形成された垂直電界(Vertical Polariztion)の方向に平行に配置される。かかる放射防止バー45は、グランド30の長さである、約λ/4の長さで形成される。
連結部35は、各放射防止バー45の一端とグランド30の一端を連結するために帯状に形成され、連結部35の厚さだけ放射防止バー45とグランド30が相互離隔される。一例として、放射体10はグランド30の上端部に取り付けられ、連結部35はグランド30の下端部に取り付けられる。
より具体的には、グランド30の一方の上側には放射体10が取り付けられ、グランド30の他方の下側には連結部35が配置される。
図2Aは、従来の移動通信用アンテナの電荷状態を示す側面図である。図2Bは、本発明に係る移動通信用アンテナの電荷状態を示す側面図である。
従来の移動通信用アンテナの場合では、グランド30’は負の電荷を、放射体10’は正の電荷を有する。これにより、正の電荷から負の電荷に向かって電流が流れるようになる。かかる電流の流れは、結果的に図3Aで示すように、放射体10’からの電磁波がグランド30’まで達することに起因して漏れ電界(fringing field)を形成する。移動通信用アンテナは、グランド30’が移動通信端末内の正面を向き、放射体10’が背面を向くように取り付けられているので、グランド30’に向かって形成されるフリンジ電界(fringing field)は、人体に向かうことになる。
一方、本発明の移動通信アンテナの場合、図2Bに示すように、グランド30の一方には放射体10が、他方には放射防止部40が配置されることにより、放射体10と放射防止バー45は正の電荷、グランド30は負の電荷を有する。従って、放射体10と放射防止バー45が同じ位相になることから、放射体10から放射防止バー45への電界形成が抑えられる。これによって、図3Bに示すように、グランド30の領域には漏れ電界(fringing field)の生成がほとんど起こらないことが分かる。
一方、一般にアンテナのインピーダンスを求める算出方法は次のとおりである。
(数1)
in=j×Ztanβl
上記の数1に基づいて放射防止部40のインピーダンスを求める場合に、Zinは放射防止部40のインピーダンス、lは放射防止部40の長さになる。放射防止部40の長さlはλ/4であるため、Zinは∞となる。従って、放射防止部40に電流が流れることができず、漏れ電界(fringing field)が発生しない。
図4Aは、従来の移動通信用アンテナの3次元放射パターンである。図4Bは、本発明に係る移動通信用アンテナの3次元放射パターンである。ここで、x軸とy軸はグランド30面に位置し、z軸はグランド30に垂直に位置する。
図4Aに示すように、従来の移動通信用アンテナは、全方向性特性を有する放射パターンを有し、z軸に若干の指向性を有していることが分かる。
これに対して、図4Bに示された本発明の移動通信用アンテナは、従来の移動通信用アンテナよりz軸にやや指向性を有していることが分かる。
図5は、本発明と従来の移動通信用アンテナの2次元放射パターンであって、x−z平面からみた放射パターンである。図示したように、従来の移動通信用アンテナの放射パターンは全方向性パターンである。一方、本発明の移動通信用アンテナの放射パターンはz軸方向に方向性を有し、この際、人体に向かう−z軸方向には放射が減少し+z軸方向には放射が増加することが分かる。
このように、−z軸方向に放射が減少したのでアンテナのゲインが増加する。実際のどころ、ゲインの測定結果、従来の移動通信用アンテナの場合に、2.019dBのゲインを有している一方、本移動通信用アンテナは2.502dBのゲインを有する。即ち、本移動通信用アンテナは従来に比べてゲインが0.5dB程度向上されたことが分かる。
図6Aは、本発明に係る他の実施形態に係る移動通信用端末ケースの内側平面図であり、図6Bは回路基板の平面図である。
一般に、移動通信用端末ケース50の内側面には、回路基板などに取り付けられた回路部品によって放射される電磁波の放射を防止するために導電性塗料を塗布する。本実施の形態では、ケース50の内側に導電性塗料を縞模様状に塗布し、この際に、塗料帯65をアンテナで形成される電界方向に沿って長く形成し、電界方向と交差する方向に所定の間隔をおいて複数形成する。ここで、塗料帯65の長さは、放射防止バー45と同様にλ/4に形成することが好ましい。
かかる塗料帯65の一端部には、塗料帯65をグランドに接地させるための塗料連結部55が各塗料帯65を連結するように長く形成されている。塗料連結部55は、ケース50の内側から所定の高さで突出されて形成することによってグランドに形成された回路基板70に接触できる。
図6Bに示すように、回路基板70の一端部分には、移動通信端末の組み立て時、ケース50に形成された塗料連結部55と接触されるように帯状の接触部75が形成されており、接触部75はグランド30と電気的に接続されている。
本発明の移動通信用アンテナは、電界方向に沿って長手に形成された放射防止バー45または塗料帯65を備えることで、放射パターンがz軸方向に指向性を有するように施した。これによって、漏れ電界(fringing field)が除去されて、人体に向かって放射されていた電磁波が減少され、またアンテナのゲインを増加させてアンテナ性能を向上させることができる。
一方、前述した実施の形態では、移動通信用アンテナとして、PIFAアンテナについて例をあげて説明したが、移動通信端末に取り付け可能で全方向性を有するアンテナであれば本発明の適用が可能であることは言うまでもない。
以上、図面を参照して本発明の好適な実施形態を図示および説明してきたが本発明の保護範囲は、前述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物にまで及ぶものである。
本発明の一実施の形態に係る移動通信用アンテナの放射体側の斜視図である。 図1Aの移動通信用アンテナの放射防止部側の斜視図である。 従来の移動通信用アンテナの電荷状態を示す側面図である。 本発明に係る移動通信用アンテナの電荷状態を示す側面図である。 従来の移動通信用アンテナの電界を示すグラフである。 本発明に係る移動通信用アンテナの電界を示すグラフである。 従来の移動通信用アンテナの3次元放射パターンを示す図面である。 本発明に係る移動通信用アンテナの3次元放射パターンを示す図面である。 本発明と従来の移動通信用アンテナの2次元放射パターンを示す図面である。 本発明の他の実施形態に係る移動通信用端末ケースの内側平面図である。 図6Aのケース内側に結合される回路基板の平面図である。
符号の説明
10 放射体
15 給電ピン
20 短絡ピン
30 グランド
35 連結部
40 放射防止部
45 放射防止バー

Claims (10)

  1. 電磁波を放射する放射体と、
    前記放射体と連結されているグランドと、
    前記グランドの一方の面に前記グランドの長手方向に沿って前記グランドと所定の間隔を有して設けられている金属性の棒を有する放射防止部と、
    を含む、移動通信用アンテナ。
  2. 前記放射防止部の金属性の棒は、前記放射体の電界方向に沿って長手に形成された複数の放射防止バーであって、前記各放射防止バーは、前記電界方向に交差する方向に沿って互いに所定の間隔を有して配置されている、請求項1に記載の移動通信用アンテナ。
  3. 前記放射防止部は、前記各放射防止バーの配列方向に沿って前記グランドの一端部分に長手に形成され、前記グランドと前記各放射防止バーとを連結する連結部を有する、請求項2に記載の移動通信用アンテナ。
  4. 前記放射体とグランドとを連結し前記放射体に電流を供給する給電ピンと、前記放射体を循環した電流を前記グランドにガイドする短絡ピンとを含むPIFAアンテナである、請求項1に記載の移動通信用アンテナ。
  5. 前記各放射防止バーの長さはλ/4である、請求項2に記載の移動通信用アンテナ。
  6. 内側面に導電性塗料が縞模様状に塗布されたケースと、
    前記導電性塗料と電気的に接続されるグランドと、前記グランドに連結されて電磁波を放射する放射体とを有するアンテナと、
    を含む移動通信端末。
  7. 前記ケースには、前記アンテナの電界方向に沿って長手に形成され、前記電界方向に交差する方向に所定の間隔を隔てて配置されている複数の塗料帯が塗布されている、請求項6に記載の移動通信端末。
  8. 前記ケースには、前記ケースの内側面から突出していて前記各塗料帯を連結する塗料連結部が形成されている、請求項7に記載の移動通信端末。
  9. 前記グランドが形成された回路基板を含み、前記回路基板の一側面には前記グランドと前記塗料連結部とを連結するように前記塗料連結部と接触する金属性の接触部が形成されている、請求項8に記載の移動通信端末。
  10. 前記各塗料帯の長さはλ/4である、請求項7に記載の移動通信端末。
JP2007174567A 2006-06-30 2007-07-02 人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナ Expired - Fee Related JP4703610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0060440 2006-06-30
KR1020060060440A KR100768502B1 (ko) 2006-06-30 2006-06-30 인체로 방사되는 전자파를 감소시킨 이동통신 단말기 및이동통신용 안테나

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008017485A true JP2008017485A (ja) 2008-01-24
JP4703610B2 JP4703610B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=38815244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007174567A Expired - Fee Related JP4703610B2 (ja) 2006-06-30 2007-07-02 人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7468708B2 (ja)
JP (1) JP4703610B2 (ja)
KR (1) KR100768502B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130593A (ja) * 2008-11-30 2010-06-10 Hochiki Corp 小型送信機
JP2015002384A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント アンテナ装置およびそれを用いた電子機器
JP2018530213A (ja) * 2015-09-02 2018-10-11 クアルコム,インコーポレイテッド ローアングル放射短尺半パッチアンテナ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4373452B2 (ja) * 2007-02-20 2009-11-25 富士通株式会社 受信装置及びその調整方法
US20080238806A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Antenna structure of mobile phone
US8344962B2 (en) * 2008-11-20 2013-01-01 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program for wireless communication
US8497673B2 (en) * 2009-09-28 2013-07-30 Schlumberger Technology Corporation Directional resistivity antenna shield
US9812773B1 (en) * 2013-11-18 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Antenna design for reduced specific absorption rate
US10312574B2 (en) * 2015-08-06 2019-06-04 Arlo Technologies, Inc. Selective specific absorption rate (SAR) mitigation
WO2019194805A1 (en) * 2018-04-05 2019-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Patch antennas with excitation radiator feeds

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11220319A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Sharp Corp アンテナ装置
JP2002353719A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Sony Corp Sar低減装置および無線通信装置
JP2004007243A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Corp 携帯無線通信装置
JP2005150998A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置
JP2006086715A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機
WO2006050281A2 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Southern Methodist University Methods and apparatus for implementation of an antenna for a wireless communication device
JP2006166265A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd アンテナ装置及び無線通信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6075500A (en) 1995-11-15 2000-06-13 Allgon Ab Compact antenna means for portable radio communication devices and switch-less antenna connecting means therefor
SE512524C2 (sv) * 1998-06-24 2000-03-27 Allgon Ab En antennanordning, en metod för framställning av en antennenordning och en radiokommunikationsanordning inkluderande en antennanordning
JP2003110351A (ja) * 2001-07-25 2003-04-11 Denso Corp アンテナ装置
US7012571B1 (en) * 2004-10-13 2006-03-14 Kyocera Wireless Corp. Multiple ground plane section antenna systems and methods
US7629928B2 (en) * 2005-03-23 2009-12-08 Kyocera Wireless Corp. Patch antenna with electromagnetic shield counterpoise

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11220319A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Sharp Corp アンテナ装置
JP2002353719A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Sony Corp Sar低減装置および無線通信装置
JP2004007243A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Corp 携帯無線通信装置
JP2005150998A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置
JP2006086715A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機
WO2006050281A2 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Southern Methodist University Methods and apparatus for implementation of an antenna for a wireless communication device
JP2006166265A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd アンテナ装置及び無線通信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130593A (ja) * 2008-11-30 2010-06-10 Hochiki Corp 小型送信機
JP2015002384A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント アンテナ装置およびそれを用いた電子機器
US9368864B2 (en) 2013-06-13 2016-06-14 Sony Corporation Antenna device and electronic apparatus using it
JP2018530213A (ja) * 2015-09-02 2018-10-11 クアルコム,インコーポレイテッド ローアングル放射短尺半パッチアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
US7468708B2 (en) 2008-12-23
KR100768502B1 (ko) 2007-10-19
US20080001831A1 (en) 2008-01-03
JP4703610B2 (ja) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703610B2 (ja) 人体に放射される電磁波を減少させた移動通信端末および移動通信用アンテナ
EP3367498B1 (en) Antenna structure and wireless communication device using same
TWI419411B (zh) 非對稱雙極天線
US6946996B2 (en) Antenna apparatus, printed wiring board, printed circuit board, communication adapter and portable electronic equipment
EP1170822A1 (en) Adapter antenna for mobile phones
US20070262909A1 (en) Inverted-F antenna and mobile communication terminal using the same
JP2005312062A (ja) 小型アンテナ
KR101761280B1 (ko) 휴대용 단말기의 지피에스용 내장형 안테나 장치
JP2000252737A (ja) アンテナ装置及びこれを用いた無線機
US7474269B2 (en) Antenna with low SAR
CN108140954A (zh) 双频带缝隙天线
US7439910B2 (en) Three-dimensional antenna structure
JP4731424B2 (ja) 平面アンテナ構造
TWI553963B (zh) 十頻段天線
TW201714354A (zh) 八頻段天線
US6958737B2 (en) Loop antenna for a mobile terminal capable of reducing specific absorption rate
KR101005285B1 (ko) 비흡수율 개선을 위한 안테나 장치
JP4795368B2 (ja) 通信端末装置
JP4379004B2 (ja) 通信アダプタおよび携帯型電子機器
KR20020065811A (ko) 전자결합 인쇄 슬롯 마이크로스트립 안테나
JP2004032242A (ja) 携帯無線機用アンテナ
US20100045532A1 (en) Antenna using electrically conductive ink and production method thereof
US20130021210A1 (en) Wireless communication apparatus
US6633262B1 (en) Portable wireless terminal
US20160345427A1 (en) Noise Reducing Electronic Component

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110308

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees