JP2008006570A - 砥石車の着脱構造 - Google Patents
砥石車の着脱構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008006570A JP2008006570A JP2006182375A JP2006182375A JP2008006570A JP 2008006570 A JP2008006570 A JP 2008006570A JP 2006182375 A JP2006182375 A JP 2006182375A JP 2006182375 A JP2006182375 A JP 2006182375A JP 2008006570 A JP2008006570 A JP 2008006570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grinding wheel
- grindstone
- wheel
- shaft
- face side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
Abstract
【解決手段】外周部に砥石を保持し、第1の端面側に開口を有すると共に、第2の端面側に開口に通じるテーパ穴部を有した砥石ホイールと、第1の端面側から第2の端面側に対して押圧力を加えるためのセンターバーと、砥石ホイールのテーパ穴部に挿入されるテーパ部、及びテーパ部に対して階段状に形成されて砥石ホイールの第2の端面側に所定の外径で接触する段部を有する砥石軸と、センターバーに挿通され、砥石ホイールの第2の端面側と砥石軸と段部との間、及びテーパ穴部とテーパ部との間に所定の接触圧が発生するようにセンターバーに軸方向の引張力を与える着脱可能なクランプユニットと、を備えたことを特徴とする砥石車の着脱構造とする。
【選択図】 図4
Description
図1(a)は、本発明の実施の形態に係る砥石車の構造を示す断面図、(b)は、左側面図、(c)は、右側面図である。砥石車600は、砥石ホイール610、センターバー620、及び、クランプユニット630を有して構成されている。
図4は、砥石ホイール610が工具保持装置800に保持され、砥石軸710のテーパ部710aが砥石ホイール610のテーパ穴部610cに嵌合せず離脱している状態、すなわち、アンクランプ状態を示す断面図である。
本発明の実施の形態によれば、次のような効果を有する。
(1)砥石ホイール610のテーパ穴部610cと砥石軸710のテーパ部710a、及び、砥石ホイール610の第2の端面610bと砥石軸710の砥石軸端面710bが共に圧接され、いわゆる2面拘束により砥石車600が保持されているので、振れが小さく、かつ、軸方向の変位が小さい砥石車の着脱構造が可能となる。
(2)センターバー620を有する砥石ホイール610を、砥石駆動主軸700側の第1ドローバー711で引込んでクランプするので、砥石車の着脱において自動交換が可能となり、自動工具交換ツールにより工具を交換して加工を行なう複合加工機に適用が可能となる。
(3)砥石ホイールと砥石軸との結合が砥石ホイールの内径部分に形成されたテーパ穴部で行なわれているので、研削加工点がテーパ形状の範囲内に位置することになり、研削負荷に対する研削加工点の変位を小さくでき、砥石車600のラジアル方向の剛性を向上させることが可能となる。
(4)砥石駆動主軸700の砥石軸ガイド穴710e及び710fに対応可能な規格化されたクランプユニットを使用することで、研削負荷に応じた砥石ホイールのクランプ力の変更対応が比較的容易にできる。クランプ部に規格化されたユニットとして、例えば、HSKクランピングユニット等を適用できる。
以下に、本発明の実施の形態に係る砥石車の着脱構造を複合加工機に適用した場合について説明する。
100 ワーク支持駆動ユニット 101 主軸台ベース
102 主軸台スライドガイド 103 主軸台
104 主軸駆動モータ 105 主軸
200 ワーク加工ユニット 201 ユニットハウジング
202 ツール回転主軸 203 ツール駆動モータ
301 Xステージ 302 Zステージ
400 ツール装着ユニット 402 ツールポッド
403 ツールタレット 404 サーボモータ
501 加工ツール
600 砥石車 610 砥石ホイール
611 砥石 620 センターバー
630 クランプユニット
631 コーン
632 コレットチャックセグメント 640 プッシャー
700 砥石駆動主軸 710 砥石軸
711 第1ドローバー 712 第2ドローバー
713 圧力壁 714 ピストン部
800 工具保持装置
810 結合部 820 ピストン部
Claims (6)
- 外周部に砥石を保持し、第1の端面側に開口を有すると共に、第2の端面側に前記開口に通じるテーパ穴部を有した砥石ホイールと、
前記第1の端面側から前記第2の端面側に対して押圧力を加えるためのセンターバーと、
前記砥石ホイールの前記テーパ穴部に挿入されるテーパ部、及び前記テーパ部に対して階段状に形成されて前記砥石ホイールの前記第2の端面側に前記所定の外径で接触する段部を有する砥石軸と、
前記センターバーに挿通され、前記砥石ホイールの前記第2の端面側と前記砥石軸と前記段部との間、及び前記テーパ穴部と前記テーパ部との間に所定の接触圧が発生するように前記センターバーに軸方向の引張力を与える着脱可能なクランプユニットと、
を備えたことを特徴とする砥石車の着脱構造。 - 前記砥石ホイールは、前記砥石軸に嵌合するテーパ穴部と前記砥石ホイールの第2の端面側に前記砥石軸の端面が接する接触面との2面により拘束されることを特徴とする請求項1に記載の砥石車の着脱構造。
- 前記センターバーは、前記砥石軸に備えられた第1ドローバーにより前記第1の端面側から前記第2の端面側に対して押圧力を加えるための引込み力を付与されると共に、
前記クランプユニットは、前記砥石軸に備えられた第2ドローバーによりコレットチャックをクランプ状態とし、前記砥石ホイールの前記第2の端面側と前記砥石軸と前記段部との間、及び前記テーパ穴部と前記テーパ部との間に所定の接触圧を付与することを特徴とする請求項1に記載の砥石車の着脱構造。 - 前記クランプユニットは、外部からの力により前記コレットチャックを閉じさせ、前記砥石ホイールの前記第2の端面側と前記砥石軸と前記段部との間、及び前記テーパ穴部と前記テーパ部との間の所定の接触圧を解除してアンクランプ状態にするプッシャーを備えたことを特徴とする請求項1に記載の砥石車の着脱構造。
- 前記プッシャーは、前記アンクランプ状態にするときに前記砥石ホイールを保持する工具保持装置に備えられたピストン機構により駆動されることを特徴とする請求項4に記載の砥石車の着脱構造。
- 前記砥石ホイールが外周部に保持する前記砥石は、前記砥石ホイールに形成されたテーパ穴部の軸線方向の幅内に位置することを特徴とする請求項1に記載の砥石車の着脱構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006182375A JP4765790B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 砥石車の着脱構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006182375A JP4765790B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 砥石車の着脱構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008006570A true JP2008006570A (ja) | 2008-01-17 |
JP4765790B2 JP4765790B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=39065232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006182375A Expired - Fee Related JP4765790B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 砥石車の着脱構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4765790B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009291891A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Jtekt Corp | ツール保持具及びこれを備えたツール交換装置 |
KR20130000102U (ko) * | 2011-06-24 | 2013-01-03 | 나카무라 토메 세이미쓰고교 가부시키가이샤 | 공구 및 자동 공구 교환 장치 |
CN110216584A (zh) * | 2018-03-01 | 2019-09-10 | 株式会社迪思科 | 凸缘机构 |
JP6990334B1 (ja) | 2021-07-13 | 2022-02-03 | Dmg森精機株式会社 | 工具クランプ装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103419129B (zh) * | 2013-08-29 | 2016-06-29 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 一种修磨机安装砂轮部件定位块及其使用方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60180768A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-09-14 | ヴエルクツオイクマシーネンフアブリーク・アードルフ・ヴアルトリツヒ・コーブルク・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー | 研削機の研削スピンドルにおけるといし車の固定装置 |
JPH0256558U (ja) * | 1988-10-19 | 1990-04-24 | ||
JP2002219647A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-06 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール研削盤 |
-
2006
- 2006-06-30 JP JP2006182375A patent/JP4765790B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60180768A (ja) * | 1984-02-01 | 1985-09-14 | ヴエルクツオイクマシーネンフアブリーク・アードルフ・ヴアルトリツヒ・コーブルク・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー | 研削機の研削スピンドルにおけるといし車の固定装置 |
JPH0256558U (ja) * | 1988-10-19 | 1990-04-24 | ||
JP2002219647A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-06 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール研削盤 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009291891A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Jtekt Corp | ツール保持具及びこれを備えたツール交換装置 |
KR20130000102U (ko) * | 2011-06-24 | 2013-01-03 | 나카무라 토메 세이미쓰고교 가부시키가이샤 | 공구 및 자동 공구 교환 장치 |
JP2013006246A (ja) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 工具及び自動工具交換装置 |
KR200482697Y1 (ko) | 2011-06-24 | 2017-02-22 | 나카무라 토메 세이미쓰고교 가부시키가이샤 | 공구 및 자동 공구 교환 장치 |
CN110216584A (zh) * | 2018-03-01 | 2019-09-10 | 株式会社迪思科 | 凸缘机构 |
CN110216584B (zh) * | 2018-03-01 | 2023-02-21 | 株式会社迪思科 | 凸缘机构 |
JP6990334B1 (ja) | 2021-07-13 | 2022-02-03 | Dmg森精機株式会社 | 工具クランプ装置 |
WO2023286418A1 (ja) * | 2021-07-13 | 2023-01-19 | Dmg森精機株式会社 | 工具クランプ装置 |
JP2023012328A (ja) * | 2021-07-13 | 2023-01-25 | Dmg森精機株式会社 | 工具クランプ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4765790B2 (ja) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7972096B2 (en) | Spindle device of machine tool | |
WO2021085607A1 (ja) | 工具クランプ装置および工作機械 | |
JP2011101916A (ja) | 工作機械および工具ホルダ | |
JP4765790B2 (ja) | 砥石車の着脱構造 | |
JP4455500B2 (ja) | 自動旋盤 | |
WO2019202780A1 (ja) | 旋盤 | |
JP4280253B2 (ja) | ワーク回転装置 | |
JP4961851B2 (ja) | 砥石車の着脱構造 | |
JPH09108974A (ja) | 工作機械 | |
WO2021084885A1 (ja) | 刃物台および工作機械 | |
JP5059530B2 (ja) | 複合旋盤及び複合旋盤におけるワークの加工方法 | |
JPS61152301A (ja) | 工作機械 | |
JP2009107037A (ja) | 旋盤の主軸構造 | |
JP2001277062A (ja) | 工作機械のツールヘッド | |
JP2002263909A (ja) | 工作機械 | |
JP5266938B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2005288609A (ja) | 工作機械の主軸装置 | |
JP5445544B2 (ja) | 複合旋盤及び複合加工方法 | |
JP2010089202A (ja) | スピンドルに対するチャック、クランプ機構及び工具の把捉機構 | |
JP3747443B2 (ja) | ミーリングヘッドの主軸クランプ機構 | |
JP3360066B2 (ja) | 工作機械のツールヘッド | |
JP2002307207A (ja) | センタツール及び複合加工機 | |
KR20100113924A (ko) | 스핀들이 6개인 멀티 스핀들 가공기 | |
KR20100113897A (ko) | 스핀들이 2개인 멀티 스핀들 가공기 | |
JPH0435042Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100907 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |