JP2008005218A - Digital-analog converter - Google Patents
Digital-analog converter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008005218A JP2008005218A JP2006172692A JP2006172692A JP2008005218A JP 2008005218 A JP2008005218 A JP 2008005218A JP 2006172692 A JP2006172692 A JP 2006172692A JP 2006172692 A JP2006172692 A JP 2006172692A JP 2008005218 A JP2008005218 A JP 2008005218A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- transistor
- signal
- digital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用の電圧コンバータ装置等の電力変換器が組み込まれるIPM(Intelligent Power Module)等に適用され、少なくとも、高電圧回路側と低電圧回路側を絶縁しながらPWM(Pulse Width Modulation:パルス幅変調)信号の伝送を行うフォトカプラと、その伝送されたPWM信号をアナログ電圧に変換する2値化回路と、この2値化回路の出力側に接続される低域通過フィルタとを有して構成されるデジタル・アナログ変換器に関する。 The present invention is applied to an IPM (Intelligent Power Module) or the like in which a power converter such as a voltage converter device for a vehicle is incorporated, and at least PWM (Pulse Width Modulation) while insulating the high voltage circuit side and the low voltage circuit side. (Pulse Width Modulation) A photocoupler that transmits a signal, a binarization circuit that converts the transmitted PWM signal into an analog voltage, and a low-pass filter that is connected to the output side of the binarization circuit It is related with the digital-analog converter comprised.
近年、車両機器においては、高効率化、省エネルギー対策として、図6に示す駆動力を生む電動機11を有する車両駆動システム10では、大別して電源12と、昇降圧コンバータ13と、インバータ14とが含まれている。但し、電動機11は、車両の駆動時には3相のモータであるが、車両の制動時には発電機となる。また、矢印Y1で車両駆動時に流れるエネルギーの方向を示し、矢印Y2で車両制動時に流れるエネルギーの方向を示す。
In recent years, in vehicle equipment, as a measure for improving efficiency and saving energy, a vehicle drive system 10 having an electric motor 11 that generates a driving force shown in FIG. 6 includes a power source 12, a step-up /
電源12は、架線からの給電電圧又は直列接続されたバッテリーから構成される。
昇降圧コンバータ13は、車両駆動時には電源12の電圧VL(例:280V)を、モータ11の駆動に適した電圧VH(例:750V)に昇圧し、車両の制動時には発電機となるモータ11から生じる電圧VH(例:750V)を電源回路の電圧VL(例:280V)に降圧して電力の回生動作を行う。
The power source 12 includes a power supply voltage from an overhead wire or a battery connected in series.
The step-up /
インバータ14は、車両駆動時には昇降圧コンバータ13により昇圧された電圧VHから、3相モータ11の各相に電流を流すように、インバータ14内部のスイッチング素子をON/OFF制御し、このスイッチングの周波数により車両の速度を変化させる。また、車両制動時には、モータ11の各相に生じる電圧に同期してスイッチング素子をON/OFF制御し、いわゆる整流動作を行い、直流電圧に変換して回生を行う。
The inverter 14 performs ON / OFF control of the switching element in the inverter 14 so that a current flows to each phase of the three-phase motor 11 from the voltage V H boosted by the step-up /
次に、昇降圧コンバータ13の詳細構成を図7に示し、その説明を行う。昇降圧コンバータ13は、大別してリアクトル16と、コンデンサ17と、2つのスイッチング素子21,22と、これらスイッチング素子21,22を制御する制御回路23a,23bとを備えて構成されている。最近の車両機器の駆動系のスイッチング素子21,22は、図7に示すように、IGBT25(又は26)と、このIGBT25(又は26)のエミッタ・コレクタ間に、並列にダイオード27(又は28)を接続して構成されている。つまり、ダイオード27(又は28)は、IGBT25(又は26)に流れる電流とは逆方向で電流を流すように接続されている。
Next, the detailed configuration of the step-up /
この昇降圧コンバータ13の昇降圧動作の原理を説明する。また、昇圧時にリアクトル16に流れる電流波形を図8に示す。
最初に、昇圧動作を説明する。図8の時刻t0〜t1間、時刻t2〜t3間、時刻t4〜t5間に示すように、スイッチング素子21のIGBT25がON(導通)すると、リアクトル16に電流Iが流れ、リアクトル16(インダクタンスL)にLI2/2のエネルギーが蓄積される。
The principle of the step-up / step-down operation of the step-up /
First, the boosting operation will be described. As shown in time t0 to t1, time t2 to t3, and time t4 to t5 in FIG. 8, when the
一方、時刻t1〜t2間、時刻t3〜t4間、時刻t5以降に示すように、スイッチング素子21のIGBT25がOFF(非導通)すると、スイッチング素子22のダイオード28に電流Iが流れて、リアクトル16に蓄えられたエネルギーがコンデンサ17に送られる。
次に、降圧動作を説明する。スイッチング素子22のIGBT26がON(導通)すると、リアクトル16に電流Iが流れ、リアクトル16にLI2/2のエネルギーが蓄積される。
On the other hand, when the
Next, the step-down operation will be described. IGBT26 is ON of the switching element 22 (conductive), the current I flows in the reactor 16, the energy of the LI 2/2 is stored in the reactor 16.
一方、スイッチング素子22のIGBT26がOFF(非導通)すると、スイッチング素子21のダイオード27に電流が流れて、リアクトル16に蓄えられたエネルギーが電源12へ回生される。
このようにスイッチング素子21又は22のON時間(ONデューティ)を変更する事で、昇降圧の電圧を調整する事が可能であり、概略の値は次式にて求める事が出来る。
VL/VH=ONデューティ (%)
VL:電源電圧
VH:昇圧後の電圧
ONデューティ:スイッチイング素子21又は22のスイッチング周期に対する導通期間の割合。
しかし、実際には負荷の変動、電源電圧の変動などがあるので、昇降圧後の電圧VHを監視し、目標値となるように、スイッチング素子21,22のON時間(ONデューティ)の制御を行う。
On the other hand, when the IGBT 26 of the switching element 22 is turned off (non-conducting), a current flows through the diode 27 of the switching element 21, and the energy stored in the reactor 16 is regenerated to the power supply 12.
Thus, by changing the ON time (ON duty) of the switching element 21 or 22, the voltage of the step-up / step-down can be adjusted, and an approximate value can be obtained by the following equation.
V L / V H = ON duty (%)
V L : power supply voltage V H : voltage after boosting ON duty: ratio of conduction period to switching cycle of switching element 21 or 22.
However, since there are actually fluctuations in the load, fluctuations in the power supply voltage, etc., the voltage V H after the step-up / step-down is monitored, and the ON time (ON duty) of the switching elements 21 and 22 is controlled so as to become the target value. I do.
図9は、昇降圧コンバータ用IPM30のブロック図である。IPM30は、大きく分けて、上アームのスイッチング部31と、下アームのスイッチング部32と、制御部23とを備えて構成され、高電圧回路側の各スイッチング部31,32と、低電圧回路側の制御部23とは電気的に絶縁が必要であり、このためフォトカプラ34,35,36,37,38や図示せぬパルストランスなどを用いて、信号の授受を行うようになっている。
FIG. 9 is a block diagram of the step-up / down converter IPM 30. The IPM 30 is broadly divided into an upper arm switching unit 31, a lower
上アームのスイッチング部31は、上述したスイッチング素子22と同一チップ内に埋め込まれた温度検出用ダイオード40と、IGBT26のエミッタとアース間に直列接続された2つの抵抗器41,42の間と温度検出用ダイオード40のアノード側とに接続されたIGBT保護回路43と、このIGBT保護回路43の出力側とIGBT26のゲート側との間に接続されたゲートドライバ44と、温度検出用ダイオード40のアノード側に接続されたIGBTチップ温度検出部45とを備えて構成されている。
The switching unit 31 of the upper arm includes a
下アームのスイッチング部32は、上述したスイッチング素子21と同一チップ内に埋め込まれた温度検出用ダイオード50と、IGBT25のエミッタとアース間に直列接続された2つの抵抗器51,52同士の間と温度検出用ダイオード50のアノード側とに接続されたIGBT保護回路53と、このIGBT保護回路53の出力側とIGBT25のゲート側との間に接続されたゲートドライバ54と、温度検出用ダイオード50のアノード側に接続されたIGBTチップ温度検出部55と、昇圧後の電圧VHを検出するVH検出回路56とを備えて構成されている。
The
VH検出回路56は、入力される電圧VHを分圧する分圧回路57と、この分圧回路57で分圧された電圧のレベルを調整するレベル調整回路58と、三角波を生成する三角波生成器59と、その三角波とレベル調整後の電圧を比較し、この比較結果得られる「L」又は「H」レベルの電圧をフォトカプラ38へ出力する比較器60とを備えて構成されている。
The VH detection circuit 56 includes a voltage dividing circuit 57 that divides the input voltage V H , a
制御部23は、フォトカプラ38からの「L」に対応する「0」又は「H」に対応する「1」の信号を平滑化して直流レベルに変換するLPF(Low Pass Filter)62と、このLPF62からの直流レベルと昇降圧指令値とを比較するVH比較器63と、このVH比較器63の比較結果に応じて、昇圧後の電圧VHが昇降圧指令値に応じた所定電圧値となるようにゲート信号をフォトカプラ34,36へ出力するゲート信号発生器64とを備えて構成されている。
The
このような構成のIPM30において、本発明の対象となる部分は、システムとしてIPM30の稼動状態を制御するために、スイッチング素子22,21と同一チップ内に埋め込まれた温度検出用ダイオード40,50のVF電圧により、IGBT26,25のチップ温度を測定するIGBTチップ温度検出部45,55である。
これらIGBTチップ温度検出部45,55を、上アームのスイッチング部31のIGBTチップ温度検出部45を代表して図10に内部ブロック図を示し、その説明を行う。なお、温度検出用ダイオード40は、図示の様に複数個直列に接続されている。
In the IPM 30 having such a configuration, the target portion of the present invention is that the
The IGBT chip
IGBTチップ温度検出部45は、高電圧側に、温度検出用ダイオード40のアノード側に接続された定電流源70と、この定電流源70と温度検出用ダイオード40との間に+入力が接続されたオペアンプによるバッファ回路71と、このバッファ回路71の出力に抵抗器72を介して−入力が接続されたオペアンプ73及び、当該オペアンプ73の入出力の間に接続された抵抗器74、第1の電源Vcc1及びアース間並びにオペアンプ73の+入力の間に接続された抵抗器75,76から成るレベル変換器77と、三角波発生器78と、三角波発生器78及びレベル変換器77の出力側に接続されたコンパレータ79と、このコンパレータ79の出力側に抵抗器80を介してゲートが接続され、ドレインが抵抗器82を介してデジタル・アナログ変換器90のフォトカプラ35に接続されたFET(Field Effect Transistor)81とを備えて構成されている。
The IGBT chip
デジタル・アナログ変換器90は、IGBTチップ温度検出部45の低電圧側であり、フォトカプラ35と、2値化回路91と、バッファ回路92と、LPF回路(低域通過フィルタ)93とを備えて構成されている。
フォトカプラ35は、第1の電源Vcc1とFET81との間に接続されると共にダイオード84が並列接続された発光ダイオード85と、この発光ダイオード85からの発光光を受光する受光ダイオード87とを備え、受光ダイオード87が、アースにエミッタが接続されたトランジスタ88のベースと第2の電源Vcc2との間に接続され、また、受光ダイオード87のカソードとトランジスタ88のコレクタとの間に抵抗器89が接続されて構成されている。
The digital-analog converter 90 is on the low voltage side of the IGBT chip
The
このフォトカプラ35のトランジスタ88のエミッタに2値化回路91が接続され、この2値化回路91の出力側に+入力が接続されると共に−入力と出力とが接続されたオペアンプによるバッファ回路92が接続され、このバッファ回路92の出力にLPF回路93が接続されている。
このようなIGBTチップ温度検出部45によってIGBT26の温度を測定する場合、定電流源70からIGBT26と同一チップ内に埋め込まれた温度検出用ダイオード40に定電流を供給する。これによって、温度検出用ダイオード40の両電圧VF(VF電圧信号とも称す)が、温度に比例した電圧値となる。但し、温度検出用ダイオード40の温度特性は、図11に示す通りとする。
The
When the temperature of the
一方、三角波発生器78からはPWM(Pulse Width Modulation)による三角波信号が所定の上限値と下限値との間で発生されている。
温度検出用ダイオード40の両電圧VFは、バッファ回路71でインピーダンス変換された後、レベル変換器77にて、三角波信号の上限値と高温(例:155℃)側VFとが合致、三角波信号の下限値と低温(例:25℃)側VFとが合致するるように、増幅及びレベルの加減算が行われる。
On the other hand, the
Both voltages VF of the
つまり、レベル変換器77は、三角波信号の上限と下限との幅のレベルに、VF電圧信号のレベルを拡大して等しくすると共に、この拡大したVF電圧信号のレベルの上下が三角波の上限と下限の位置に一致するように調整する。即ち、ゲインとオフセットの調整を行う。
このレベル合わせを行った後、後段のコンパレータ79にてレベル変換器77の出力電圧Vlevと、三角波発生器の出力電圧Vtriとを比較し、Vlev>Vtriの場合はコンパレータ79の出力を「L」、Vlev<Vtriの場合は「H」とする。
That is, the level converter 77 enlarges the level of the VF voltage signal to be equal to the level of the upper limit and lower limit of the triangular wave signal, and the upper and lower sides of the level of the expanded VF voltage signal are the upper limit and lower limit of the triangular wave signal. Adjust to match the position of. That is, the gain and offset are adjusted.
After this level adjustment, the
この動作によって生成されるコンパレータ79の出力パルスのデューティは、VF電圧信号に比例する。例えばデューティ100%は低温(例:25℃)側VF、0%は高温(例:165℃)側VFとして、次段のフォトカプラ35によるPWM信号の絶縁伝送回路を介して、上及び下アームのスイッチング部31,32から制御部23の2値化回路91へPWM信号として伝送される。
The duty of the output pulse of the
このPWM信号は、2値化回路91において、当該PWM信号のデューティが0%ではV1、100%ではV2なる電圧(2値化信号V1/V2)が形成されて出力される。この2値化信号V1/V2をバッファ回路92でインピーダンス変換した後、LPF回路93にて平滑化して直流レベルに変換すると、温度検出用ダイオード40の両電圧VFに相当する各アームと絶縁された出力電圧(IGBTチップ温度電圧信号)Voutを得る事が出来る。
In the
このようにして得られたIGBTチップ温度に比例した電圧信号Voutは、昇降圧コンバータ13の上位のシステム(図示せず)に伝達され、そのシステムが常にIGBT25,26の温度を検出しながら、例えばIGBTチップ温度が所定の温度T1を超過すると、スイッチング周波数を1/2にし、更に所定の温度T2を超過するとスイッチング(昇降圧動作)を停止する保護機能を働かせる。
The voltage signal Vout proportional to the IGBT chip temperature obtained in this way is transmitted to a higher system (not shown) of the buck-
この保護機能の作動は車両の駆動に影響を与えるので、IGBT25,26のチップ温度は正確に測定されなければならず、概ね±5%の精度が要求される。チップ温度の測定の際の誤差要因は大別すると、IGBTチップに埋め込まれた温度検出用ダイオード40,50の両電圧VF値及び温度係数のバラツキと、バッファ回路71、レベル変換器77、三角波発生器78、フォトカプラ(PWM信号の絶縁伝送回路)35、2値化回路91、バッファ回路92及びLPF回路93から成る回路系のバラツキとの2種類となる。
Since the operation of this protection function affects the driving of the vehicle, the chip temperatures of the
温度検出用ダイオード40,50のVF値のバラツキは、半導体プロセスに起因する要因が主で有るので、全体の許容誤差±5%のうち、例えばその6割である±3%をVF値のバラツキとして見込むと回路系では±2%の誤差に抑制する必要がある。このため各々の回路では±0.5%の誤差に抑えた性能が求められる。従って、抵抗素子、定電圧素子、オペアンプから成る回路素子は高精度品を用いる必要がある。
なお、三角波発生器78の発振周波数は、その高調波成分がAMラジオの周波数帯において、十分低い値である事が要求される。例えば、AMラジオの周波数帯の千分の1から若干ずらした周波数とする。
The variations in the VF values of the
It should be noted that the oscillation frequency of the
次に、デジタル・アナログ変換器90の詳細な回路構成を図12に示し、その説明を行う。
2値化回路91は、エミッタ接地されたトランジスタTR41を備え、このトランジスタTR41のベースが抵抗器R25を介してフォトカプラ35の出力側に接続されると共に、抵抗器R26とコンデンサ631との各々を介して接地され、コレクタが抵抗器R27を介してバッファ回路92を構成するオペアンプIC51に接続され、その抵抗器R27とオペアンプIC51間と+5V電源との間に抵抗器R30が接続され、同抵抗器R27とオペアンプIC51間とアースとの間に抵抗器R634が接続されて構成されている。
Next, a detailed circuit configuration of the digital / analog converter 90 is shown in FIG.
The
バッファ回路92は、−入力端と出力端とが接続されたオペアンプIC51を用いて構成されている。
LPF回路93は、オペアンプIC51の出力側に一端が接続された抵抗器R29と、この抵抗器R29の他端とアース間に接続されたコンデンサC12とから成る1次のLPFとして構成されている。
このような構成のデジタル・アナログ変換器90において、フォトカプラ35の発光ダイオード85にPWM信号のデューティに応じたパルス幅で電流Ifを流すと、2次側のトランジスタ88にコレクタ電流が流れ、この一部がトランジスタTR41のベース電流として流れることにより当該トランジスタTR41を駆動制御する。
The
The
In the digital-analog converter 90 having such a configuration, when a current If flows through the
この駆動制御によって、2値化回路91の出力は、トランジスタTR41がオン時には0.5V、オフ時には4.5Vとなり、これら2値の電圧がオペアンプIC51でインピーダンス変換された後に、抵抗器R29とコンデンサC12からなる1次のLPF回路93により平滑化され、IGBTチップ温度電圧信号Voutとして出力される。なお、LPF回路93の時定数は、PWM信号の周期に対して、十分大きな値としている。
この種の従来のデジタル・アナログ変換器として、例えば特許文献1に記載のものがある。
As this type of conventional digital-analog converter, for example, there is one described in Patent Document 1.
ところで、従来のデジタル・アナログ変換器においては、使用用途に応じては広い環境温度範囲で高精度な変換動作が要求されている。例えば車載回路等への適用時においては−40〜125℃と広い環境温度範囲で高精度な変換動作が要求されている。
しかし、図13にフォトカプラ35の電流IfにおけるPWM信号のデューティに対するアナログ出力(IGBTチップ温度電圧信号)Voutの直線性誤差の温度特性を示すと、この特性から分かるように、温度が高くなるにつれて、直線性誤差が大きくなっており、要求精度の±0.5%以下の誤差に対して略全温度範囲で満足できなくなる。このため、広い環境温度範囲で高精度な変換動作が行えないという問題がある。
By the way, the conventional digital / analog converter is required to perform a high-accuracy conversion operation in a wide environmental temperature range depending on the intended use. For example, when applied to an on-vehicle circuit or the like, a highly accurate conversion operation is required in a wide environmental temperature range of −40 to 125 ° C.
However, FIG. 13 shows the temperature characteristic of the linearity error of the analog output (IGBT chip temperature voltage signal) Vout with respect to the duty of the PWM signal in the current If of the
この理由を説明する。図14(a)〜(c)にフォトカプラ35の電流If、トランジスタTR41のベース電位Vb及びコレクタ電位Vcの波形を示す。(a)はトランジスタTR41のオン/オフ時の電流If、ベース電位Vb及びコレクタ電位Vcの波形図であり、(b)は(a)に示すオン時の各波形図、(c)は(a)に示すオフ時の各波形図である。
The reason for this will be explained. 14A to 14C show waveforms of the current If of the
トランジスタTR41は、(b)に示すように、電流Ifが流れて(線分の立ち上がり部分)からTpHL時間遅れてからコレクタ電位Vcが立ち下がってオンとなり、(c)に示すように、電流Ifが流れなくなる(線分の立ち下がり部分)と、温度に応じて変化するベース電位Vbが緩やかに下がるため上記TpHLよりも長いTpLH時間遅れてからコレクタ電位Vcが立ち上がってオフとなる。 As shown in (b), the transistor TR41 is turned on when the collector potential Vc falls after a delay time TPHL after the current If flows (rising portion of the line segment), and as shown in (c), the current If When the current stops flowing (falling portion of the line segment), the base potential Vb that changes according to the temperature gradually falls, and therefore the collector potential Vc rises and turns off after a delay of TpLH time longer than the TPHL.
つまり、図13と図14の結果より、電流Ifに対するトランジスタTR41のコレクタ電位Vcの遅れ時間がオン時よりもオフ時の方が長く、環境温度が高温であるほどオン時間が短くなるために、直線性誤差が生じている。このトランジスタTR41がオフ時の遅延時間TpLHと、オン時の遅延時間TpHLの差である伝搬時間差ΔTに温度特性を保有しているため、直線性誤差に温度特性が有る。 That is, from the results of FIGS. 13 and 14, the delay time of the collector potential Vc of the transistor TR41 with respect to the current If is longer at the off time than at the on time, and the on time is shorter as the environmental temperature is higher. A linearity error has occurred. Since the transistor TR41 has a temperature characteristic at a propagation time difference ΔT that is a difference between the delay time TpLH when the transistor TR41 is off and the delay time TPHL when the transistor TR41 is on, the linearity error has a temperature characteristic.
一方、トランジスタTR41がオン時には、フォトカプラ35から流入する定電流によりエミッタ・ベースの接合容量及びコンデンサC13に電荷が蓄積され、ベース・エミッタ間の電位は、飽和電位Vbe_satに到達する。トランジスタTR41がオフ時には、電位Vbe_satで充電されたエミッタ・ベースの接合容量及びコンデンサC13に蓄積された電荷が時定数(=R26×C13//Cbe)で自然放電する。但し、抵抗器R26の抵抗値をR26、コンデンサC13の静電容量をC13、エミッタ・ベースの接合容量をCbeとし、上記の式で「C13//Cbe」はC13とCbeを並列接続したときの容量を意味する。
On the other hand, when the transistor TR41 is turned on, charges are accumulated in the emitter-base junction capacitance and the capacitor C13 due to the constant current flowing from the
このトランジスタTR41がオン時のベース・エミッタ間の電位Vbe_satは、図15のような温度特性を示すので、ベース・エミッタ間に蓄積された電荷が抜けるまでの時間に温度特性が生じており、図16に示したPWM信号のデューティ50%での直線性誤差の温度特性と傾向が一致している。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、少なくともフォトカプラ、2値化回路及び低域通過フィルタを用いたデジタル・アナログ変換回路構成にあって、広い環境温度範囲で高精度な変換動作を行うことができるデジタル・アナログ変換器を提供することを目的としている。
The potential Vbe_sat between the base and the emitter when the transistor TR41 is on exhibits the temperature characteristic as shown in FIG. 15. Therefore, the temperature characteristic is generated until the charge accumulated between the base and the emitter is released. The temperature characteristics of the linearity error at a duty of 50% of the PWM signal shown in FIG.
The present invention has been made in view of such problems, and has a digital-analog conversion circuit configuration using at least a photocoupler, a binarization circuit, and a low-pass filter, and has high accuracy over a wide environmental temperature range. An object of the present invention is to provide a digital / analog converter capable of performing various conversion operations.
上記目的を達成するために、本発明の請求項1によるデジタル・アナログ変換器は、発光素子に流れる電流に応じた発光光を受光素子で受光して能動素子にパルス幅変調信号を流すフォトカプラと、そのパルス幅変調信号を能動素子の制御端子に供給することにより2値化信号に変換する2値化回路と、この2値化回路から出力される2値化信号を平滑化してアナログ信号に変換する低域通過フィルタとを少なくとも有して成るデジタル・アナログ変換器において、前記2値化回路の能動素子の制御端子に第1の抵抗器を介して負電位の電源を接続したことを特徴とする。 To achieve the above object, a digital-to-analog converter according to claim 1 of the present invention is a photocoupler that receives light emitted by a light receiving element according to a current flowing through the light emitting element and sends a pulse width modulation signal to the active element. And a binarization circuit that converts the pulse width modulation signal into a binarized signal by supplying it to the control terminal of the active element, and smoothes the binarized signal output from the binarization circuit to provide an analog signal. A digital-to-analog converter comprising at least a low-pass filter for converting to a negative potential power source via a first resistor to a control terminal of an active element of the binarization circuit. Features.
また、本発明の請求項2によるデジタル・アナログ変換器は、請求項1において、前記制御端子を第2の抵抗器を介して接地したことを特徴とする。
これらの構成によれば、2値化回路の能動素子の制御端子の電位を負バイアス(例えば−2.5V)としたので、その制御端子にパルス幅変調信号が供給される際に、例えば2値化信号の「L」レベルの+0.5Vに立ち上がる場合は時間がかかるが、+0.5Vから−2.5Vに立ち下がる場合はマイナスに引っ張っているので時間が速くなる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a digital-to-analog converter according to the first aspect, wherein the control terminal is grounded via a second resistor.
According to these configurations, since the potential of the control terminal of the active element of the binarization circuit is set to a negative bias (for example, −2.5 V), when a pulse width modulation signal is supplied to the control terminal, for example, 2 When it rises to + 0.5V of the “L” level of the value signal, it takes time, but when it falls from + 0.5V to −2.5V, the time is shortened because it is pulled negative.
従来は制御端子の電位が正バイアスだったので、「H」から「L」へ立ち下がる時間が短く、「L」から「H」に立ち上がる時間が長く、このため2値化信号への変換精度が悪く、フォトカプラの発光素子に流れる電流におけるパルス幅変調信号のデューティに対するアナログ出力(低域通過フィルタ出力)の直線性誤差の温度特性が悪かった。従って、広い環境温度範囲で高精度なデジタル・アナログ変換動作を行うことができなかった。 Conventionally, since the potential of the control terminal is a positive bias, the time to fall from “H” to “L” is short and the time to rise from “L” to “H” is long. The temperature characteristic of the linearity error of the analog output (low-pass filter output) with respect to the duty of the pulse width modulation signal in the current flowing through the light emitting element of the photocoupler was poor. Therefore, high-precision digital / analog conversion operation cannot be performed in a wide environmental temperature range.
本発明では、上記の負バイアス時の動作によって「H」から「L」へ立ち下がる時間と、「L」から「H」に立ち上がる時間が略同じとなる。このため2値化信号への変換精度が良く、フォトカプラの発光素子に流れる電流におけるパルス幅変調信号のデューティに対するアナログ出力(低域通過フィルタ出力)の直線性誤差の温度特性が良くなる。従って、広い環境温度範囲で高精度な変換動作を行うことができる。 In the present invention, the time to fall from “H” to “L” by the operation at the time of the negative bias is substantially the same as the time to rise from “L” to “H”. Therefore, the accuracy of conversion into a binary signal is good, and the temperature characteristic of the linearity error of the analog output (low-pass filter output) with respect to the duty of the pulse width modulation signal in the current flowing through the light emitting element of the photocoupler is improved. Therefore, a highly accurate conversion operation can be performed in a wide environmental temperature range.
以上説明したように本発明によれば、少なくともフォトカプラ、2値化回路及び低域通過フィルタを用いたデジタル・アナログ変換回路構成にあって、広い環境温度範囲で高精度な変換動作を行うことができるという効果がある。 As described above, according to the present invention, a digital-analog conversion circuit configuration using at least a photocoupler, a binarization circuit, and a low-pass filter can perform a highly accurate conversion operation in a wide environmental temperature range. There is an effect that can be.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。但し、本明細書中の全図において相互に対応する部分には同一符号を付し、重複部分においては後述での説明を適時省略する。
図1は、本発明の実施の形態に係るデジタル・アナログ変換器の構成を示す回路図である。
図1に示すデジタル・アナログ変換器100が、図12に示した従来のデジタル・アナログ変換器90と異なる点は、トランジスタTR41のベース電位を負バイアス(逆バイアス)したことにある。本実施の形態では、負バイアスに用いる負電位の電源に−5V電源を用い、この負電圧の電源に第1の抵抗器であるR26Bを介してトランジスタ600のベースを接続した。また、トランジスタ600のベースを第2の抵抗器であるR26Aを介して接地した。このようにすることで、負電位の電源を抵抗器R26AとR26Bとにより分圧した。ここでは、抵抗器R26AとR26Bの抵抗値を等しく設定して負電位の電源電圧を−2.5Vに分圧し、この−2.5Vの負電位にトランジスタTR41のベース電位をバイアスした。このように、第1の抵抗と第2の抵抗とにより負バイアスに用いる負電位の電源電圧を分圧するため、この分圧比を調節することで、負電位の電源電圧にとらわれず任意の負バイアス電圧を設定することができる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, parts corresponding to each other in all the drawings in this specification are denoted by the same reference numerals, and description of the overlapping parts will be omitted as appropriate.
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a digital / analog converter according to an embodiment of the present invention.
The digital /
図2に、その−2.5VでトランジスタTR41のベース電位Vbを負バイアスした場合のフォトカプラ35の電流If、トランジスタTR41のベース電位Vb及びコレクタ電位Vcの波形を示す。(a)はトランジスタTR41のオン/オフ時の電流If、ベース電位Vb及びコレクタ電位Vcの波形図であり、(b)は(a)に示すオン時の各波形図、(c)は(a)に示すオフ時の各波形図である。
FIG. 2 shows waveforms of the current If of the
この図2(b)に示すように、フォトカプラ35に電流Ifが流れることによってトランジスタTR41がオンとなる際のベース電位Vbは、−2.5Vの電位から後述で説明するC13×R26A//R26Bなる時定数で立ち上がる。ここで、R26A//R26Bは、R26AとR26Bとを並列接続したときの抵抗値である。このベース電位Vbが、概ねエミッタ・ベース飽和電圧Vbe_satに到達すると、トランジスタTR41のコレクタ電位Vcが立ち下がってオンとなりコレクタ電流が流れるので、従来よりも伝播遅延時間TpHLが大幅に長くなる。
As shown in FIG. 2B, the base potential Vb when the transistor TR41 is turned on when the current If flows through the
但し、上記時定数を示す式のC13はコンデンサC13の静電容量、R26Aは抵抗器R26Aの抵抗値、R26Bは抵抗器R26Bの抵抗値であるとする。
一方、図2(c)に示すように、フォトカプラ35に電流Ifが流れなくなることによってトランジスタTR41がオフとなった際のベース電位Vbは、エミッタ・ベース飽和電圧Vbe_satから−2.5Vに引き込まれ、C13×R26A//R26Bなる時定数で放電する。この放電によって、ベースに蓄積した電荷が比較的早く吸い出され、従来よりも伝播遅延時間TpLHが短くなる。
However, it is assumed that C13 in the expression indicating the time constant is the capacitance of the capacitor C13, R26A is the resistance value of the resistor R26A, and R26B is the resistance value of the resistor R26B.
On the other hand, as shown in FIG. 2C, the base potential Vb when the transistor TR41 is turned off when the current If does not flow to the
つまり、トランジスタTR41のベース電位を負バイアスの−2.5Vとしているので「L」レベルの0.5Vに上がる場合は時間TpHLがかかるが、0.5Vから−2.5Vに下がる場合はマイナスに引っ張っているので時間TpLHが速くなる。従って、「H」から「L」へ立ち下がる時間TpHLと、「L」から「H」に立ち上がる時間TpLHが略同じとなる。 In other words, since the base potential of the transistor TR41 is set to -2.5V having a negative bias, it takes time TpHL to increase to "L" level 0.5V, but to minus when it decreases from 0.5V to -2.5V. Since it is pulled, the time TpLH becomes faster. Therefore, the time TpHL for falling from “H” to “L” and the time TpLH for rising from “L” to “H” are substantially the same.
このようなデジタル・アナログ変換器100において、図3に、トランジスタTR41のベース電位を−2.5Vに負バイアスした場合のフォトカプラ35の電流IfにおけるPWM信号のデューティに対するアナログ出力(IGBTチップ温度電圧信号)Voutの直線性誤差の温度特性図を示す。
この温度特性から分かるように、温度が高くなっても、それほど直線性誤差は大きくならず、要求精度の±0.5%以下の誤差に対して略全温度範囲で満足している。
In such a digital /
As can be seen from this temperature characteristic, the linearity error does not increase so much even when the temperature increases, and the error is within ± 0.5% of the required accuracy, and it is satisfied in almost the entire temperature range.
特に、PWM信号のデューティ50%において、従来のデジタル・アナログ変換器90では、図16に示したように100℃で−1.75%の直線性誤差であったが、本実施の形態のデジタル・アナログ変換器100では、図4に示すように100℃で−0.65%の直線性誤差までに改善されている。
更に、図5に、トランジスタTR41のベース電位を−3.9Vに負バイアスした場合のフォトカプラ35の電流IfにおけるPWM信号のデューティに対するアナログ出力(IGBTチップ温度電圧信号)Voutの直線性誤差の温度特性を示す。
In particular, with a 50% duty of the PWM signal, the conventional digital-analog converter 90 has a linearity error of −1.75% at 100 ° C. as shown in FIG. The
Further, FIG. 5 shows the temperature of the linearity error of the analog output (IGBT chip temperature voltage signal) Vout with respect to the duty of the PWM signal in the current If of the
この温度特性から分かるように、トランジスタTR41のベース電位を−2.5Vに負バイアスした場合に対して、僅かに改善されている程度で、所定の電圧以上で改善効果は飽和する傾向にあると思われる。なお、デジタル・アナログ変換器100のバッファ回路92は接続されない場合もある。
また、トランジスタTR41として、バイポーラ素子を使用した方が高精度の結果を得ることができた。
As can be seen from this temperature characteristic, when the base potential of the transistor TR41 is negatively biased to -2.5 V, the improvement effect tends to saturate at a predetermined voltage or higher with a slight improvement. Seem. The
In addition, when the bipolar element is used as the transistor TR41, a highly accurate result can be obtained.
以上説明したように本実施の形態のデジタル・アナログ変換器100によれば、少なくともフォトカプラ35、2値化回路91及びLPF回路93を用いたデジタル・アナログ変換回路構成にあって、フォトカプラ35の電流IfにおけるPWM信号のデューティに対するアナログ出力Voutの直線性誤差の温度特性を、概ね±0.5%以下に改善することが可能となる。これによって、広い環境温度範囲で高精度な変換動作を行うことができる。
従って、例えば車載用の広範囲な環境温度(例えば−40〜125℃)においても、目的とするIPMのIGBTチップの発熱温度を高精度で測定することができ、その−40〜125℃と広い環境温度範囲で高精度なデジタル・アナログ変換動作を行うことができる。
As described above, according to the digital /
Therefore, for example, even in a wide range of on-vehicle environmental temperatures (for example, −40 to 125 ° C.), the heat generation temperature of the target IPM IGBT chip can be measured with high accuracy. High-precision digital / analog conversion operation can be performed in the temperature range.
10 車両駆動システム
11 電動機
12 電源
13 昇降圧コンバータ
14 インバータ
16 リアクトル
17,C11,C12,C13 コンデンサ
21,22 スイッチング素子
23a,23b 制御回路
25,26 IGBT
27,28,84 ダイオード
30 昇降圧コンバータ用IPM
31 上アームのスイッチング部
32 下アームのスイッチング部
34,35,36,37,38 フォトカプラ
40 度検出用ダイオード
41,42,51,52,72,74,75,76,80,82,89,R21,R22,R23A,R23B,R23C,R24,R25,R26,R27,R28,R30,R634,R29,R26,R26A,R26B 抵抗器
43,53 IGBT保護回路
44 ゲートドライバ
45,55 IGBTチップ温度検出部
40,50 温度検出用ダイオード
56 VH検出回路
57 分圧回路
58 レベル調整回路
59 三角波生成器
60 比較器
62 LPF
63 VH比較器
64 ゲート信号発生器
70 定電流源
71,92 バッファ回路
73 オペアンプ
77 レベル変換器
78 三角波発生器
79 コンパレータ
85 発光ダイオード
87 受光ダイオード
88,TR41 トランジスタ
90,100 デジタル・アナログ変換器
91 2値化回路
92 バッファ回路
93 LPF回路
Vcc1 第1の電源
Vcc2 第2の電源
Vout IGBTチップ温度電圧信号(アナログ出力)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle drive system 11 Electric motor 12
27, 28, 84 Diode 30 IPM for buck-boost converter
31 Upper
63
Claims (2)
前記2値化回路の能動素子の制御端子に第1の抵抗器を介して負電位の電源を接続した
ことを特徴とするデジタル・アナログ変換器。 A photocoupler that receives emitted light corresponding to the current flowing through the light emitting element by the light receiving element and sends a pulse width modulation signal to the active element, and a binary signal by supplying the pulse width modulation signal to the control terminal of the active element In a digital / analog converter comprising at least a binarization circuit for converting to a low-pass filter for smoothing a binarized signal output from the binarization circuit and converting it to an analog signal,
A digital-analog converter, wherein a negative potential power source is connected to a control terminal of an active element of the binarization circuit via a first resistor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172692A JP2008005218A (en) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | Digital-analog converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172692A JP2008005218A (en) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | Digital-analog converter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008005218A true JP2008005218A (en) | 2008-01-10 |
Family
ID=39009240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006172692A Pending JP2008005218A (en) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | Digital-analog converter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008005218A (en) |
-
2006
- 2006-06-22 JP JP2006172692A patent/JP2008005218A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102570807B (en) | Current-mode synchronous rectification DC/DC transducer | |
JP5786571B2 (en) | Power semiconductor device temperature measurement device | |
TW201404023A (en) | Boost-strap circuit | |
JP2017169393A (en) | Controller of dc/dc converter and control method | |
KR20100000667A (en) | Switch control device and converter comprising the same | |
US20040257056A1 (en) | Switching regulator with improved load transient efficiency and method thereof | |
JP2010199490A (en) | Temperature measurement device of power semiconductor device, and power semiconductor module using the same | |
US20150123636A1 (en) | Cuk Based Current Source | |
JP2008268002A (en) | Service lifetime predicting device for photocoupler, electric power conversion device, and service lifetime prediction method for photocoupler | |
US20130076259A1 (en) | Power supply device and light-emitting element drive device | |
JP5548809B2 (en) | Power supply circuit and power conversion device | |
JP2014128056A (en) | Electronic control device | |
EP2973968B1 (en) | Converter | |
CN110247643B (en) | Maximum pulse width protection and maximum duty ratio protection analog circuit of transmitter | |
WO2019181497A1 (en) | Automotive dc–dc converter | |
CN113054972B (en) | Silicon carbide MOSFET driving circuit for improving turn-on performance and control method | |
US9318954B2 (en) | Control with hysteresis of an electronic device using a pulse-width modulated signal | |
US9800151B2 (en) | Converter | |
JP2012029415A (en) | Dc-dc converter and switching control circuit | |
JP2008270548A (en) | Driving unit for photocoupler, power converting device, and driving method for photocoupler | |
CN108471236B (en) | Power supply system with stable loop | |
JP2008005217A (en) | Analog circuit using arithmetic amplifier | |
JP4848856B2 (en) | Digital / analog converter | |
JP4507918B2 (en) | Single power supply voltage measurement circuit | |
KR101404568B1 (en) | Current mode controlled pulse width modulation converter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080201 |