JP2008003906A - 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法 - Google Patents

配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008003906A
JP2008003906A JP2006173667A JP2006173667A JP2008003906A JP 2008003906 A JP2008003906 A JP 2008003906A JP 2006173667 A JP2006173667 A JP 2006173667A JP 2006173667 A JP2006173667 A JP 2006173667A JP 2008003906 A JP2008003906 A JP 2008003906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
area
request
allocation
allocation management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006173667A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Saito
則行 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006173667A priority Critical patent/JP2008003906A/ja
Publication of JP2008003906A publication Critical patent/JP2008003906A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】顧客からの配車要求受付時に、移動先も考慮して車両の配車を行うことで効率的な配車管理を実現する。
【解決手段】車両位置DB115には、各車両の現在位置及び本拠地の情報が記憶されている。顧客要求DB116には、配車先及び移動先の情報が記憶されている。適合車両抽出機能部113は、2つのDBを参照し、現在位置が配車先に一致し、本拠地が移動先に一致する車両を適合車両として抽出する。PTTグループ編集機能部114は、携帯電話会社サーバー14のPTTグループ管理機能部142にアクセスし、適合車両搭載携帯電話機13及び指令センター携帯電話機12の電話番号を基に、PTTグループ編集を実行する。これにより、指令センター携帯電話機12からPTT(プッシュ・ツゥ・トーク)機能により適合車両に配車指示を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話機等の携帯端末装置を利用したタクシー、ハイヤー等の業務用車両の配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法に関する。
従来、タクシー会社等で顧客の要求を受けて配車を手配、決定する為には、業務用無線が使用されている。その為、タクシー会社は自社の指令センター毎に無線設備を保有しなければならず、保有/維持の費用が必要となる。又、業務用無線である為、管理する車両と指令センターの距離が離れると電波が届かず、配車指示が届かなくなる。更に、業務用無線では、車両の位置、状況に関係なく、指令センターから四方八方に配車の為の指令が送られ、配車位置から遠い車両にも指令が一律に届けられてしまう。
又、特開2003−296426号公報(特許文献1)には、携帯電話端末及びGPS(Global Positioning System)を利用し、携帯電話端末利用者からの配車依頼に対して、配車依頼場所とタクシー現在地との関係を考慮し配車を行う配車管理装置が開示されている。
又、特開2005−346634号公報(特許文献2)にも、同様のタクシー配車システムが開示されている。
特開2003−296426号公報(第3−8頁、図1) 特開2005−346634号公報(第6−15頁、図1)
従来の、業務用無線を使用して複数の車両へ指示を同時に出す配車管理システムでは、指示内容に関係の無い車両にも無線指示が一律に送られていた。その為、ドライバーは自分に全く無関係の無線指示にも注意を向ける必要があり、運転に集中できない状況を招いていた。又、業務用無線を利用する為、タクシー会社自ら無線機、アンテナ等の無線設備、無線局の免許が必要であり、それらの保有、維持、管理の費用が必要であった。
又、特許文献1及び2に開示の配車システムにおいては、これらの課題は解決されているが、配車依頼場所とタクシー現在地との関係だけで配車候補を決定している為に、更なる効率化の余地が残されている。即ち、配車に際して依頼者の乗車後の移動先(行き先)を全く考慮していない為に、タクシーの帰りの走行が空車となり営業売上として無駄が生じてしまうという課題がある。
本発明の目的は、このような課題を解決し、可能な限り空車状態を減少させて、売上向上に結びつく効率的な配車が可能となる配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法を提供することにある。
本発明の第1の配車管理システムは、顧客から、配車先及び移動先を含む配車要求を受け付け、データベースに記憶されている各車両の現在位置及び本拠地の情報を基に、前記配車要求に適合する適合車両を抽出して配車指示を行うことを特徴とする。
又、本発明の配車管理システムにおいて、前記配車指示は、指令センター携帯電話機と前記適合車両搭載の携帯電話機のプッシュ・ツゥ・トーク機能を使用して行われるようにしても良い。
本発明の第2の配車管理システムは、顧客から受け付けた、配車先及び移動先を含む配車要求を記憶する顧客要求データベースと、各車両の現在位置及び本拠地の情報を記憶する車両位置データベースと、前記顧客要求データベースと前記車両位置データベースとを参照し前記配車要求に適合する適合車両を抽出する適合車両抽出機能部と、を備えたことを特徴とする。
又、本発明の配車管理システムにおいて、前記適合車両抽出機能部の抽出結果を記憶する適合車両データベースと、この適合車両データベースの情報を基に、前記適合車両が搭載する携帯電話機及び指令センター携帯電話機とでプッシュ・ツゥ・トーク機能のグループ設定を行うグループ編集機能部と、を更に備え、前記プッシュ・ツゥ・トーク機能により前記適合車両に配車指示を行うようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおいて、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリア及び移動先のエリアが、現在地のエリア及び本拠地のエリアにそれぞれ一致する車両を前記適合車両として抽出するようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおいて、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアと前記配車先のエリアとの間に前記配車要求における移動先のエリアが存在する車両を前記適合車両に含めるようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおいて、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアが前記配車要求における移動先のエリアに隣接する車両を前記適合車両に含めるようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおいて、前記車両搭載携帯電話機がGPS機能部を有し、前記車両位置データベースに記憶される各車両の現在位置の情報はGPS機能により取得されているようにしても良い。
本発明の配車管理システムにおける配車管理方法は、顧客から受け付けた、配車先及び移動先を含む配車要求を顧客要求データベースに記憶する工程と、各車両の現在位置及び本拠地の情報を車両位置データベースに記憶する工程と、前記顧客要求データベースと前記車両位置データベースとを参照し前記配車要求に適合する適合車両を抽出する適合車両抽出工程と、を含むことを特徴とする。
又、本発明の配車管理システムにおける配車管理方法において、前記適合車両抽出工程の抽出結果を適合車両データベースに記憶する工程と、この適合車両データベースの情報を基に、前記適合車両が搭載する携帯電話機及び指令センター携帯電話機とでプッシュ・ツゥ・トーク機能のグループ設定を行うグループ編集工程部と、前記プッシュ・ツゥ・トーク機能により前記適合車両に配車指示を行う工程と、を更に含むようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおける配車管理方法において、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリア及び移動先のエリアが、現在地のエリア及び本拠地のエリアにそれぞれ一致する車両を前記適合車両として抽出するようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおける配車管理方法において、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアと前記配車先のエリアとの間に前記配車要求における移動先のエリアが存在する車両を前記適合車両に含めるようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおける配車管理方法において、配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアが前記配車要求における移動先のエリアに隣接する車両を前記適合車両に含めるようにしても良い。
又、本発明の配車管理システムにおける配車管理方法において、前記車両搭載携帯電話機がGPS機能部を有し、前記車両位置データベースに記憶される各車両の現在位置の情報はGPS機能により取得されているようにしても良い。
本発明によれば、空車走行状態を減少させ、ビジネスの売上向上に結びつく効率的な配車が可能となる。その理由は、移動先まで含めた顧客の要求を考慮して配車指示が出されることで、車両が現在いるエリアから本来、配備されているエリアである本拠地への移動を、単に本拠地へ戻るだけではなく、顧客へのサービス提供に活用出来るからである。
次に、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態の全体構成を示す機能ブロック図である。本発明の一実施形態は、携帯電話通信やインターネット通信を可能とするネットワーク10と、タクシー会社の指令センターに設けられる指令センター管理サーバー11及び指令センター携帯電話機12と、各車両に積載された車両搭載携帯電話機13と、携帯電話会社サーバー14から構成されている。
指令センター携帯電話機12は、通常の携帯電話機の構成の他に、携帯電話会社の提供するPush−to−Talk(プッシュ・ツゥ・トーク)サービス機能(以下、PTT機能と略す)を実現させるPTT機能部121を備えている。
タクシー等の車両に積載される車両搭載携帯電話機13は、通常の携帯電話機の構成の他に、PTT機能を実現させるPTT機能部131と、GPS機能により位置情報を得るGPS機能部132とを備えている。車両搭載携帯電話機13は、GPS機能132により得た車両の位置情報を、ネットワーク10を通して周期的或いは要求に応答して携帯電話会社サーバー14へ発信する。又、指令センターからの配車指示が、指令センター携帯電話機12のPTT機能部121によりコールされた場合には、車両搭載携帯電話機13のPTT機能部131により、応答することが可能である。
携帯電話会社サーバー14は、位置情報管理機能部141と、PTTグループ管理機能部142とを備えている。位置情報管理機能部141は、各車両搭載携帯電話機13のGPS機能部132から車両位置情報を必要に応じて取得/管理し、且つ、その車両位置情報をタクシー会社の指令センター管理サーバー11へ提供する。更に、携帯電話会社サーバー14のPTTグループ管理機能部142では、ネットワーク10を介してアクセスして所望の車両搭載携帯電話のそれぞれの電話番号を入力することで、PTT機能のメンバー(PTTグループ)の管理/編集が行えるサービスを提供している。
指令センター側管理サーバー11は、位置情報受信機能部111と、顧客要求入力機能部112と、適合車両抽出機能部113と、PTTグループ編集機能部114と、車両位置DB(データベース)115と、顧客要求DB(データベース)116と、適合車両DB(データベース)117とを備えている。
位置情報受信機能部111は、携帯電話会社サーバー14の位置情報管理機能部141から各車両の位置情報を受信し、その情報を車両位置DB115に格納する。顧客要求入力機能部112は、顧客の配車要求に基づいて、配車先や移動先の入力を受け付け、顧客要求DB116に格納する。
適合車両抽出機能部113は、顧客要求DB116の情報と車両位置DB115の情報とに基づき、配車条件に適合する車両を抽出し、その情報を適合車両DB117に格納する。PTTグループ編集機能部114は、ネットワーク10を介して携帯電話会社サーバー14のPTTグループ管理機能部142にアクセスし、適合車両DB117の情報(各適合車両の車両搭載携帯電話機13の電話番号)を基に、PTTグループ編集を実行する。尚、この際には、指令センター携帯電話機12の電話番号もPTTグループのメンバーとして登録される。
車両位置DB115は、各車両の現在地、本拠地、車両番号(ID)及び車両搭載携帯電話番号を記憶している。顧客要求DB116は、配車先位置(エリア)と移動先位置(エリア)とを対にして、各々の顧客要求として記憶している。適合車両DB117は、適合車両抽出機能部113が顧客要求DB116と車両位置DB115の情報を基に選び出した適合車両の情報(現在地、本拠地、車両番号及び車両搭載携帯電話番号)を記憶している。
次に、本発明の一実施形態の動作について図面を参照して説明する。図2は、本発明の一実施形態の動作を示すフローチャートである。
まず、指令センターのオペレーターが、顧客の配車要求(配車位置、移動先位置)を電話等で受付ける(ステップS201)。指令センターのオペレーターは、受付けた配車要求を、指令センター管理サーバー11の顧客要求入力機能部112により、顧客要求DB116に入力する(ステップS202)。
一方、携帯電話会社サーバー14では、位置情報管理機能部141が、各車両に搭載された車両搭載携帯電話機13の位置を位置情報として管理している(ステップS207)。指令センター管理サーバー11の位置情報受信機能部111は、携帯電話会社サーバー14の位置情報管理機能部141からネットワーク10を介して最新の位置情報を受信し、車両位置DB115を更新する(ステップS203)。
次に、指令センター管理サーバー11の適合車両抽出機能部113は、顧客要求DB116の情報と車両位置DB115の情報から、該当顧客への配車に適した適合車両(複数)を抽出し、その車両の情報を適合車両DB117に格納する(ステップS204)。指令センター管理サーバー11のPTTグループ編集機能部114は、適合車両DB117内の適合車両の携帯電話番号を基にPTTグループ編集を実行する(ステップS205)。この時、PTTグループ編集機能部114は、携帯電話会社サーバー14にネットワーク10を介してアクセスし、PTTグループ管理機能部142がPTTグループ管理機能(ステップS208)を利用して、全ての適合車両の車両搭載携帯電話機13の携帯電話番号により、PTT用のグループを作成登録する。
次に、指令センターのオペレーターは、この設定されたPTTグループを指定して、指令センター携帯電話機12のPTT機能部121からPTT機能を利用して、適合車両へ配車指示を行う(ステップS206)。指令センターからPTT機能により呼び出しを受けた適合車両のうち、配車要求に対応可能な車両は、車両搭載携帯電話機13のPTT機能部131により、配車指示に応答する(ステップS209)。PTT機能を使用した配車指示であるので、PTTグループ以外の車両に届くことがない。
次に、適合車両抽出機能部113の動作について、図3−図6を参照して具体例を用いて説明する。図3は、本発明の一実施形態における顧客と車両の配置例を説明する図である。図4は、顧客要求DB116内の情報の一例を示す図である。図5は、車両位置DB115内の情報の一例を示す図である。図6は、適合車両DB117内の情報の一例を示す図である。
今、図3に示すように顧客と各車両が存在すると仮定する。即ち、ここでは、営業地域が4つのエリア(エリアA1−エリアA4)に分割されており、各車両は本拠地(例えば、営業所や車庫)を持ち、エリアA1−エリアA4の何れかの本拠地に所属している。本拠地エリアを離れて走行している車両にとっては、本拠地エリアに戻る方向の顧客を乗車させる方が空車を減らして営業効率を改善する為には好都合である。
図3に示すように、顧客の位置(本発明では配車先位置と同一とする)はエリアA1内にあり、顧客の移動先の位置はエリアA2内とする。即ち、顧客要求は、エリアA1からエリアA2への移動であり、図4に示すように、配車先位置:エリアA1、移動先位置:エリアA2という顧客要求が、顧客要求DB116に格納される。
今、エリアA1には、図3に示すように、車両A11、A12、A13、A21、A22、A31、A41が存在し、車両A21、A22の本拠地はエリアA2である。同様に、車両A31はエリアA3が、車両A41はエリアA4が本拠地である。その他のエリアについては同様であるので説明を省略する。この時の各車両の情報は、図5に示すように、車両位置DB115に格納されている。この車両位置DB115から、顧客要求DB116の要求と一致する現在地及び本拠地を持つ車両が、適合車両抽出機能部113で抽出される。例示のケースでは、車両A21及びA22が適合車両として抽出されるので、これらが図6に示す適合車両DB117に格納される。
指令センター管理サーバー11のPTTグループ編集機能部114は、携帯電話会社サーバー14のPTTグループ管理機能部142にアクセスし、適合車両DB117に記憶されている車両A21、A22及び指令センター携帯電話機12の各電話番号により、PTTグループを編集し登録する。これにより、指令センター携帯電話機12から適合車両A21及びA22に対してPTT機能により呼び出しをかけることが出来る。
尚、本発明の他の実施形態として、適合車両抽出機能部113は、上述の条件(配車先、移動先)で適合する車両が1台もない場合は、移動先エリアに関する条件を緩めて適合車両を抽出し直しても良い。この例について図7を参照して説明する。図7は営業地域をエリアA1−A9まで9個に分割している。
上述の説明と同じように、顧客(配車先)がエリアA1内で、移動先がエリアA2と仮定する。移動方向は図7中の矢印Xとなる。ここで、移動先であるエリアA2を本拠地とする車両がいない場合でも、エリアA6を本拠地とする車両がエリアA1を走行中であれば、矢印Yに示すように、本拠地への帰路を営業売上に活用出来る。即ち、配車先エリアを起点として、移動先エリアを結ぶ方向の延長線上に存在するエリアを本拠地とする車両であれば、適合車両抽出機能部113の再抽出後の適合車両(第2適合車両とする)として適合車両DB117に登録する。
更に、エリアA6を本拠地とする車両もエリアA1に存在しない場合は、エリアA2に隣接するエリアを本拠地とする車両まで範囲を広げて第3適合車両として再再抽出するようにしても良い。即ち、移動先のエリアA2まで走行後に、本拠地までの帰路の空車走行が少しでも短くなるようにしたい。図7の場合を例に取ると、移動先エリアA2に隣接するのはエリアA1、A3、A6及びA8であり、それ以外は隣接とは見なさない。
ここで、エリアA1は配車先(乗車位置)であるので対象から除外し、エリアA3又はA8を本拠地に持つ車両(例えば、図3における車両A31であれば矢印Zのように走行して本拠地に戻ることが出来る)を再再抽出後の第3適合車両として適合車両DB117に登録する。尚、エリアA6本拠の車両がいれば、第2適合車両として既に抽出されるはずなので、やはり対象から除外する。このような実施形態は、営業地域が、より多数のエリアに分割されている場合に有効である。
尚、上記他の実施形態の説明で、エリアA1は移動先エリアA2に隣接するにも拘わらず、配車先と同一であるという理由で再再抽出対象(第3適合車両)から除外したが、これを除外しないようにしても良い。何故なら、配車先位置(エリアA1)が移動先位置(エリアA2)の隣接対象に含まれるということは、そもそも移動距離が1エリア分しかないからである。その場合は、図3における車両A11、A12、A13も第3適合車両として配車条件に適合することになる。
又、顧客の配車要求はオペレータを介さず、顧客がネットワーク10経由で直接入力することも可能である。即ち、図2のステップS201において、顧客が所有する携帯電話機のインターネット接続機能を利用して、指令センター管理サーバー11の顧客要求入力機能部112に必要情報を入力するようにしても良い。
尚、本発明は上述の実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが出来る。
本発明の一実施形態の全体構成を示す機能ブロック図である。 本発明の一実施形態の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態における顧客と車両の配置例を説明する図である。 図1の顧客要求DB内の情報の一例を示す図である。 図1の車両位置DB内の情報の一例を示す図である。 図1の適合車両DB内の情報の一例を示す図である。 本発明の他の実施形態におけるエリア配置例を説明する図である。
符号の説明
10 ネットワーク
11 指令センター管理サーバー
12 指令センター携帯電話機
13 車両搭載携帯電話機
14 携帯電話会社サーバー
111 位置情報受信機能部
112 顧客要求入力機能部
113 適合車両抽出機能部
114 PTTグループ編集機能部
115 車両位置DB
116 顧客要求DB
117 適合車両DB
121 PTT機能部
131 PTT機能部
132 GPS機能部
141 位置情報管理機能部
142 PTTグループ管理機能部

Claims (14)

  1. 顧客から、配車先及び移動先を含む配車要求を受け付け、
    データベースに記憶されている各車両の現在位置及び本拠地の情報を基に、前記配車要求に適合する適合車両を抽出して配車指示を行うことを特徴とする配車管理システム。
  2. 前記配車指示は、指令センター携帯電話機と前記適合車両搭載の携帯電話機のプッシュ・ツゥ・トーク機能を使用して行われることを特徴とする請求項1記載の配車管理システム。
  3. 顧客から受け付けた、配車先及び移動先を含む配車要求を記憶する顧客要求データベースと、
    各車両の現在位置及び本拠地の情報を記憶する車両位置データベースと、
    前記顧客要求データベースと前記車両位置データベースとを参照し前記配車要求に適合する適合車両を抽出する適合車両抽出機能部と、
    を備えたことを特徴とする配車管理システム。
  4. 前記適合車両抽出機能部の抽出結果を記憶する適合車両データベースと、
    この適合車両データベースの情報を基に、前記適合車両が搭載する携帯電話機及び指令センター携帯電話機とでプッシュ・ツゥ・トーク機能のグループ設定を行うグループ編集機能部と、
    を更に備え、前記プッシュ・ツゥ・トーク機能により前記適合車両に配車指示を行うことを特徴とする請求項3記載の配車管理システム。
  5. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリア及び移動先のエリアが、現在地のエリア及び本拠地のエリアにそれぞれ一致する車両を前記適合車両として抽出することを特徴とする請求項3乃至4の何れか1つに記載の配車管理システム。
  6. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアと前記配車先のエリアとの間に前記配車要求における移動先のエリアが存在する車両を前記適合車両に含めることを特徴とする請求項3乃至5の何れか1つに記載の配車管理システム。
  7. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出機能部は、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアが前記配車要求における移動先のエリアに隣接する車両を前記適合車両に含めることを特徴とする請求項3乃至5の何れか1つに記載の配車管理システム。
  8. 前記車両搭載携帯電話機がGPS機能部を有し、前記車両位置データベースに記憶される各車両の現在位置の情報はGPS機能により取得されていることを特徴とする請求項4乃至7の何れか1つに記載の配車管理システム。
  9. 顧客から受け付けた、配車先及び移動先を含む配車要求を顧客要求データベースに記憶する工程と、
    各車両の現在位置及び本拠地の情報を車両位置データベースに記憶する工程と、
    前記顧客要求データベースと前記車両位置データベースとを参照し前記配車要求に適合する適合車両を抽出する適合車両抽出工程と、
    を含むことを特徴とする配車管理システムにおける配車管理方法。
  10. 前記適合車両抽出工程の抽出結果を適合車両データベースに記憶する工程と、
    この適合車両データベースの情報を基に、前記適合車両が搭載する携帯電話機及び指令センター携帯電話機とでプッシュ・ツゥ・トーク機能のグループ設定を行うグループ編集工程部と、
    前記プッシュ・ツゥ・トーク機能により前記適合車両に配車指示を行う工程と、
    を更に含むことを特徴とする請求項9記載の配車管理システムにおける配車管理方法。
  11. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリア及び移動先のエリアが、現在地のエリア及び本拠地のエリアにそれぞれ一致する車両を前記適合車両として抽出することを特徴とする請求項9乃至10の何れか1つに記載の配車管理システムにおける配車管理方法。
  12. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアと前記配車先のエリアとの間に前記配車要求における移動先のエリアが存在する車両を前記適合車両に含めることを特徴とする請求項9乃至11の何れか1つに記載の配車管理システムにおける配車管理方法。
  13. 配車管理区域が複数のエリアに分割され、各車両は何れかのエリアを本拠地とし、
    前記適合車両抽出工程において、前記配車要求における配車先のエリアを走行中の車両のうち、その本拠地のエリアが前記配車要求における移動先のエリアに隣接する車両を前記適合車両に含めることを特徴とする請求項9乃至11の何れか1つに記載の配車管理システムにおける配車管理方法。
  14. 前記車両搭載携帯電話機がGPS機能部を有し、前記車両位置データベースに記憶される各車両の現在位置の情報はGPS機能により取得されていることを特徴とする請求項10乃至13の何れか1つに記載の配車管理システムにおける配車管理方法。
JP2006173667A 2006-06-23 2006-06-23 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法 Withdrawn JP2008003906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173667A JP2008003906A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173667A JP2008003906A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008003906A true JP2008003906A (ja) 2008-01-10

Family

ID=39008225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006173667A Withdrawn JP2008003906A (ja) 2006-06-23 2006-06-23 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008003906A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100372052C (zh) * 2004-06-18 2008-02-27 友达光电股份有限公司 可调节输入气体温度的制作设备
KR101273974B1 (ko) * 2011-10-24 2013-06-12 이윤형 지역 택시 주차장을 중심으로 한 택시 콜 서비스 시스템 및 그 방법
JP2013251844A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Japan Radio Co Ltd 無線通信システム
JP2014186645A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nec Corp 車両位置制御装置、プログラム及び方法
JP2019219832A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社 ディー・エヌ・エー 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2020057423A (ja) * 2015-01-27 2020-04-09 ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド オン・デマンドサービスの情報を提供する方法及びシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100372052C (zh) * 2004-06-18 2008-02-27 友达光电股份有限公司 可调节输入气体温度的制作设备
KR101273974B1 (ko) * 2011-10-24 2013-06-12 이윤형 지역 택시 주차장을 중심으로 한 택시 콜 서비스 시스템 및 그 방법
JP2013251844A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Japan Radio Co Ltd 無線通信システム
JP2014186645A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nec Corp 車両位置制御装置、プログラム及び方法
JP2020057423A (ja) * 2015-01-27 2020-04-09 ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド オン・デマンドサービスの情報を提供する方法及びシステム
US11892312B2 (en) 2015-01-27 2024-02-06 Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. Methods and systems for providing information for an on-demand service
JP2019219832A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社 ディー・エヌ・エー 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102708682B (zh) 乘车与行车方向相匹配的出租车调配系统及方法
CN110007668B (zh) 移动体系统及移动体系统的控制方法
GB2378560A (en) Planning and optimising a passenger journey in a mass transit system
CN101472252B (zh) 控制涉及配备远程信息处理的交通工具的无线通信的方法
CN101383089A (zh) 一种车辆匹配调度系统和方法
JP2008003906A (ja) 配車管理システム及び配車管理システムにおける配車管理方法
CN105405088A (zh) 一种公交信息的交互方法、装置及系统
CN110717639A (zh) 信息处理装置、乘车车辆调节方法以及存储了乘车车辆调节程序的存储介质
CN101001409A (zh) 一种基于短消息服务的交通信息及道路导航的查询方法
CN101236625A (zh) 移动定位通信终端物流信息系统及配货方法
JP2006338465A (ja) 迎車予約システム、タクシーの迎車予約方法、装置及びプログラム
JP2008078784A (ja) 配車システム
CN201417309Y (zh) 公交定位查询系统
JP2004046309A (ja) タクシー配車システム
JP2009181530A (ja) 相乗り管理方法、システム及び装置
CN103700252A (zh) 一种出租车智能呼叫系统
CN103680133B (zh) 一种出租车智能呼叫方法
JP2011113445A (ja) 営業車用配車システム
JP7037767B2 (ja) 車両管理装置、カーシェアリングシステム及び車両管理方法
JP3529357B2 (ja) 最適車両配車方法および最適車両配車システム
JP2865088B2 (ja) 無線通信方式および装置
CN102708683A (zh) 可提高载客效率的电话召车的车辆调配方法
KR20040009512A (ko) 시간정보를 포함하는 이동경로 제공 방법 및 시스템
JP2005011007A (ja) サービス提供システムおよびサービス提供方法
CN103905973A (zh) 一种信息获取方法和服务器及第二终端

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080613

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090901