JP2007537280A - 免疫調節性化合物を用いる呼吸器のウイルス感染の治療又は予防 - Google Patents

免疫調節性化合物を用いる呼吸器のウイルス感染の治療又は予防 Download PDF

Info

Publication number
JP2007537280A
JP2007537280A JP2007513351A JP2007513351A JP2007537280A JP 2007537280 A JP2007537280 A JP 2007537280A JP 2007513351 A JP2007513351 A JP 2007513351A JP 2007513351 A JP2007513351 A JP 2007513351A JP 2007537280 A JP2007537280 A JP 2007537280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
infection
scv
formula
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007513351A
Other languages
English (en)
Inventor
トゥーティル、シンシア・ダブリュ
ルドルフ、アルフレッド・アール
コロボフ、アレクサンダー・エイ
シムビルトセフ、アンドレイ・エス
ペトロフ、アレクサンドル・ヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sciclone Pharmaceuticals LLC
Original Assignee
Sciclone Pharmaceuticals LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sciclone Pharmaceuticals LLC filed Critical Sciclone Pharmaceuticals LLC
Publication of JP2007537280A publication Critical patent/JP2007537280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/30Copper compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/405Indole-alkanecarboxylic acids; Derivatives thereof, e.g. tryptophan, indomethacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

免疫調節性化合物を、呼吸器のウイルス感染を有する、又はその危険性のある患者に投与する。

Description

[発明の背景]
[発明の分野]
本発明は、呼吸器のウイルス感染の治療又は予防の分野に関する。
[背景技術の説明]
呼吸器のウイルス感染は、毎年数億もの人々に影響を及ぼす。
インフルエンザウイルスには、A、B及びCの3つの型がある。3つの型全てが、ヒトに感染する。しかし、A型が最も懸念されており、多くの他の動物種に感染する。古典的ヒトインフルエンザAウイルス(classical human influenza A viruses)の抗原連続変異型が、毎年姿を現し(re-emerge)、例年約5億もの人々が感染する。定期的に新しい別の抗原性を有するウイルスが現れ、これらの抗原連続変異株は、数百万の人々を急激に死滅させる流行(pandemics)を引き起こす潜在性を有する。種間伝播が、流行の潜在性を有する抗原連続変異ウイルスの進化及び発症にとって重要である。
コロナウイルスは、ヒト、他の哺乳類及び鳥類に感染する。重症急性呼吸器症候群(SARS)は、中国で初めに現れたコロナウイルスによって引き起こされ、他の30の国々に広まった。SARSは、中にノイラミダーゼ(neuramidase)を含有する異常なコロナウイルスであり、これは通常インフルエンザウイルスで見出される。SARSウイルスは、オルトミクソウイルス−コロナウイルスハイブリッド(orthomyxovirus-coronavirus hybrid)として記載される。SARSウイルス及び1918年のインフルエンザ流行を引き起こしたウイルスは、共通の遺伝子配列を共有している。両ウイルスは、最初の配列「MNPNQKIITIGS」を共有し、これにより両ウイルスは、関連性があり得ることが示される。コロナウイルス及びオルトミクソウイルスはともに、動物、トリ及びヒトに感染することで知られている。両ウイルスは、その納涼を有して動物からヒトにわたる。
当該技術分野において、呼吸器のウイルス感染の治療方法又は予防方法に対する必要性が依然として存在する。
[発明の概要]
本発明によれば、被検体における呼吸器のウイルス感染の治療又は予防の方法は、式A
Figure 2007537280
の免疫調節性化合物の有効量を上記被検体に投与することを含む。
式A中、nは、1又は2であり、Rは、水素、アシル、アルキル又はペプチドフラグメントであり、Xは、芳香族アミノ酸若しくは複素環アミノ酸又はそれらの誘導体である。好ましくは、Xは、L−トリプトファン又はD−トリプトファンである。
[発明の詳細な説明]
一実施形態によれば、本発明は、被検体に免疫調節性化合物を投与することによる、呼吸器ウイルス感染の治療又は予防に関する。
別の実施形態によれば、本発明は、被検体に免疫調節性化合物を投与することによる、コロナウイルス感染の治療又は予防に関する。
さらなる実施形態によれば、本発明は、免疫調節性化合物を投与することによる、被検体内での重症急性呼吸器症候群(SARS)の治療又は予防に関する。
またさらなる実施形態によれば、本発明は、免疫調節性化合物を投与することによる、被検体内でのインフルエンザの治療又は予防に関する。
さらに別の実施形態によれば、本発明は、被検体に免疫調節性化合物を投与することによる、オルトミクソウイルス−コロナウイルスハイブリッド感染の治療又は予防に関する。
好ましくは、被検体は、哺乳類であり、最も好ましくは、被検体は、ヒト患者である。
予防投与は、疑疾病キャリアと接触する、もしくは無症候性であるキャリアの中にいる高いリスクのヒトに対してでありうる。
本発明による免疫調節性化合物は、式A
Figure 2007537280
の免疫調節性剤を含む。
式A中、nは、1又は2であり、Rは、水素、アシル、アルキル又はペプチドフラグメントであり、Xは、芳香族アミノ酸若しくは複素環アミノ酸又はそれらの誘導体である。好ましくは、Xは、L−トリプトファン又はD−トリプトファンである。
「X」に関して芳香族アミノ酸又は複素環アミノ酸の適切な誘導体は、アミド、モノ−アルキル置換アミド又はジ−(C−C)アルキル置換アミド、アリールアミド、及び(C−C)アルキルエステル又は(C−C)アリールエステルである。「R」に関して適切なアシル部又はアルキル部は、炭素数1〜約6の分岐アルキル基又は未分岐アルキル基、炭素数2〜約10のアシル基、並びにカルボベンジルオキシ及びt−ブチルオキシカルボニル等の保護基である。好ましくは、nが2の場合、式Aで示されるCH基の炭素は、Xの立体配置とは異なる立体配置を有する。
好ましい実施形態では、γ−D−グルタミル−L−トリプトファン、γ−L−グルタミル−L−トリプトファン、γ−L−グルタミル−Nin−ホルミル−L−トリプトファン、N−メチル−γ−L−グルタミル−L−トリプトファン、N−アセチル−γ−L−グルタミル−L−トリプトファン、γ−L−グルタミル−D−トリプトファン、β−L−アスパルチル−L−トリプトファン、及びβ−D−アスパルチル−L−トリプトファン等の化合物が利用される。特に好ましい実施形態では、SCV−07と呼ばれることもあるγ−D−グルタミル−L−トリプトファンが利用される。これらの化合物、これらの化合物の調製方法、これらの化合物の医薬的に許容可能な塩、及びこれらの医薬(pharmaceutical)処方物は、米国特許第5,916,878号明細書に記載されており、参照されて本明細書の一部とする。
式Aの化合物は、約0.001〜10mgの範囲内の用量で投与してもよい。用量は、1週間につき1回又はそれ以上投与してもよく、好ましくは、毎日、1日につき1回又はそれ以上投与される。該用量は筋肉内注射により投与することができ、しかし注射及び注入の他の形態を利用することができ、そして経口吸入摂取(inhalation)若しくは鼻孔吸入摂取又は経口摂取等の他の形態投与を採用することができる。
好ましい実施形態では、式Aの化合物は、約0.01〜10mgの範囲内の用量で投与されて、より好ましくは、約0.1〜1mgの用量である。
用量はまた、被検体重量1kgにつき、μgの単位で測定されてもよく、1kgにつき約0.01〜100μgの範囲内の用量、より好ましくは1kgにつき約0.1〜10μgの範囲内の用量、最も好ましくは1kgにつき約1μgである。
置換部分、欠失部分、伸長部分、置き換え部分、又はそうでなければ、SCV−07の類似体(例えば、SCV−07と実質的に同程度の活性を有し、実質的に同じ様式
で機能するような、SVC−07と十分に相同性を有するSCV−07由来のペプチド)と実質的に同程度の生物活性を保有する(possess)修飾部分を有する、生物学的に活性のある類似体が含まれる。
投与は、経口、注射、定期的な注入、連続的な注入等を包含する任意の好適な方法であることができる。
一実施形態によれば、治療又は予防の期間の間、患者の循環系において式Aの化合物の免疫刺激に効果的な量を実質的に連続して保つように、式Aの化合物を、免疫刺激を必要としている患者に投与することができる。本発明によって、さらに長期にわたる治療期間が考慮されるが、本発明の実施形態は、少なくとも約6、10、12時間、又はそれ以上の治療期間の間、患者の循環系において式Aの化合物の免疫刺激に効果的な量を実質的に連続して保つことが含まれる。他の実施形態では、治療期間は、少なくとも約1日、及びさらには数日(例えば、1週間又はそれ以上)である。しかし、上記で定義されるように、患者の循環系において式Aの化合物の免疫刺激に効果的な量が実質的に連続して保たれる治療が、類似の又は異なった継続期間の治療を行わない期間によって分離されてもよい、ということが考慮される。
一実施形態によれば、患者の循環系において、式Aの化合物の免疫刺激に効果的な量を実質的に連続して保つように、治療期間の間、例えば、静脈内注射によって、式Aの化合物が、患者に連続して注入される(infused)。注入は、ミニポンプ等の任意の好適な手段によって実行されてもよい。
或いは、患者の循環系において、式Aの化合物の免疫刺激に効果的な量を実質的に連続して保つように、式Aの化合物の注射レジメンを維持(maintain)することができる。治療期間の間、患者の循環系において、免疫調節性化合物であるペプチドの免疫刺激に効果的な量を実質的に連続して保つように、好適な注射レジメンは、1、2、4、6時間等ごとに1回の注射を含んでもよい。
式Aの化合物の連続した注入の間、投与は、実質的により長期的な期間にわたることが考慮されるが、一実施形態によれば、式Aの化合物の連続した注入は、少なくとも約1時間の治療期間にわたる。さらに好ましくは、連続した注入は、より長期間(例えば、少なくとも約6、8、10、12時間又はそれ以上の期間)にわたって実施される。他の実施形態では、連続した注入は、少なくとも約1日及びさらには複数日(例えば、1週間又はそれ以上)にわたる。
幾つかの実施形態では、式Aの化合物が、注射用水、生理的濃度の生理食塩水、又は類似物等の医薬的に許容可能な液体担体中に存在する。
本発明はまた、患者に生理学的に活性のある複合体(conjugate)を投与する場合、患者の血清中で式Aの化合物の半減期を増加させる材料に結合する式Aの化合物を含有する上記複合体の投与を含む。上記材料は、実質的に非抗原性なポリマーであってもよい。好適なポリマーは、約200〜300,000の範囲内、好ましくは、約1,000〜100,000の範囲内、より好ましくは、約5,000〜35,000の範囲内、最も好ましくは、約10,000〜30,000の範囲内の分子量を有し、約20,000の分子量が特に好ましい。
含有重合物質はまた、室温で水溶性であることが好ましい。このようなポリマーの非限定的なリストは、ポリエチレングリコール(PEG)又はポリプロピレングリコール等のポリアルキレンオキシドホモポリマー、ポリオキシエチレン化ポリオール、それらの共重合体及びそれらのブロック共重合体が挙げられる(ただし、ブロック共重合体の水溶性が保たれていることを条件とする)。実質的に非抗原性なポリマーの中で、単独で活性があり(mono-activated)、アルキル末端であるポリアルキレンオキシド(PAO)(モノメチル末端であるポリエチレングリコール(mPEG)等)が考慮される。mPEGに加えて、C1−4アルキル末端のポリマーもまた、有用であり得る。
PAO系ポリマーの代用として、デキストラン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、炭水化物系ポリマー等の効果的に非抗原性な材料を用いることができる。上記のリストが単なる例示にすぎず、本明細書中に記載の性質を有する全てのポリマー材料について考慮されることが、当業者において理解されるであろう。本発明の目的によれば、「効果的に非抗原性」とは、哺乳類にとって無毒であり、感知されうる免疫原性反応を導かないと当該技術分野で理解される全ての材料を意味する。
ポリマーは、直鎖又は分枝であってもよい。ポリエチレングリコール(PEG)は、特に好ましいポリマーである。
ポリマーは、任意の好適な方法で、式Aの化合物と結合することができる。ポリマーをペプチドと結合させる例示的な方法は、米国特許番号第4,179,337号明細書、同第4,766,106号明細書、同第4,917,888号明細書、同第5,122,614号明細書及び同第6,177,074号明細書、並びにPCT国際公開番号WO95/13090号パンフレットに開示され、それらの全てが参照されて本明細書の一部とする。ポリマー(複数可)は、1つ又は複数の部位で結合することができる。
式Aの化合物の効果的な量は、一般的な(routine)用量漸増的な実験方法で決定することができる。
上記用量は、式Aの化合物に結合するポリマーの重量ではなく、上記組成物中に存在する式Aの化合物のみを反映する。
本発明による式Aの化合物とポリマーとの結合は、ペプチドのプラズマ半減期を実質的に増加させる。
式Aの化合物は、インターフェロンα等(中でも、インターフェロンα−2bが好ましい)のインターフェロンによって投与することもできる。インターフェロンα−2bの好適な用量は、約1〜3MUの範囲であり得る。
式Aの化合物はまた、他の免疫促進剤又は抗ウイルス剤と共に投与することができる。
本発明は、以下の実施例によってさらに示され、これは限定を意図しない。
(実施例1)
インフルエンザウイルスAの有毒な遺伝子型(toxicogenic type)(A/Achi/1/68(H3N2))が用いられた。ウイルスを産生するために、10〜11日齢のニワトリ胚で連続した2回の継代(passage)が行われた。パスツール調査研究所(Pasteur's Research Institute)(ロシア連邦、サンクトペテルブルグ)の所蔵品である、凍結乾燥したインフルエンザウイルスの入ったアンプルを0.5mlの生理食塩水で希釈し、10−3〜10−5の希釈濃度で、ウイルス含有液体を得た。さらに、これらの液体は10個の胚の接種に用いられた。接種胚は、37℃で48時間インキュベートされ、その後、14℃で18〜20時間冷却された。各胚由来のウイルス含有液体は、1:2〜1:4096で漸増し、ニワトリ赤血球の1%懸濁液中で溶血活性を測定した。次の継代において、少なくとも1:256タイターを有する検査試料(specimen)が選択され、10−3及び10−5に希釈された。これらの各液体は、別の10個の胚の接種に用いられた。後に、その手順をもう1度繰り返した。血球凝集素タイターを1:512〜1:1024で有するウイルス含有液体が、予備試験でのLD100を測定するために用いられた。
特定の病原体のない4週齢の非近交系CFW雌マウスをプーシキノ(Puschino)動物施設から購入し(ロシア連邦、モスクワ地方、プーシキノ)、温度21±2℃、湿度55±10%で空調管理のされている病原体のない室内で保存された。これらには、任意で標準的な飼料(laboratory chow)及び水道水が与えられた。
マウスは、各群が9〜10個体である4つの群に分けられ、5日間経口でSCV−07が0.1、1.0又は10.0mg/kgであるPBS0.2mlによって処理された。コントロール群は、PBS0.2mlで処理した。最後の投与から3日後、短時間のエーテル麻酔下、全てのマウスに鼻腔内でLD100のウイルス含有液体(各鼻孔に50ml)で処理をして、その後の14日間、毎日観察した。
コントロール群及びSCV−07処理群の間の生存曲線の比較が、Log Rank検定を用いて実施された。
[結果]
マウスの全ての群に関する生存の生データが表1に、生存の平均が表2に示される。
Figure 2007537280
Figure 2007537280
インフルエンザ感染マウスの生存を示した図であり、SCV−07処理個体をコントロール個体と比較した図である。

Claims (18)

  1. 被検体における呼吸器のウイルス感染の治療又は予防の方法であって、式A
    Figure 2007537280
    (式中、nは、1又は2であり、Rは、水素、アシル、アルキル又はペプチドフラグメントであり、Xは、芳香族アミノ酸若しくは複素環アミノ酸又はそれらの誘導体である)
    の免疫調節性化合物の効果的な量を該患者に投与することを含む、該方法。
  2. Xが、L−トリプトファン又はD−トリプトファンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記化合物が、SCV−07である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記呼吸器のウイルス感染が、コロナウイルス感染である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記呼吸器のウイルス感染が、インフルエンザ感染である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記呼吸器のウイルス感染が、オルトミクソウイルス−コロナウイルスハイブリッド感染である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記感染が、SARSウイルス感染である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記感染が、インフルエンザウイルス感染である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記化合物が、約0.1〜10mgの範囲内の用量で投与される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記化合物が、約0.1〜1mgの範囲内の用量で投与される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記化合物が、被検体重量1kgにつき約0.01〜100μgの範囲内の用量で投与される、請求項1に記載の方法。
  12. 前記化合物が、被検体重量1kgにつき約0.1〜10μgの範囲内の用量で投与される、請求項1に記載の方法。
  13. 前記化合物が、SCV−07である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記化合物が、SCV−07である、請求項4に記載の方法。
  15. 前記化合物が、SCV−07である、請求項5に記載の方法。
  16. 前記化合物が、SCV−07である、請求項6に記載の方法。
  17. 前記化合物が、SCV−07である、請求項7に記載の方法。
  18. 前記化合物が、SCV−07である、請求項8に記載の方法。
JP2007513351A 2004-05-14 2005-05-12 免疫調節性化合物を用いる呼吸器のウイルス感染の治療又は予防 Pending JP2007537280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57094104P 2004-05-14 2004-05-14
PCT/US2005/016595 WO2005112639A2 (en) 2004-05-14 2005-05-12 Treatment or prevention of respiratory viral infections with immunomodulator compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007537280A true JP2007537280A (ja) 2007-12-20

Family

ID=35428773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513351A Pending JP2007537280A (ja) 2004-05-14 2005-05-12 免疫調節性化合物を用いる呼吸器のウイルス感染の治療又は予防

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20070087974A1 (ja)
EP (1) EP1748783A4 (ja)
JP (1) JP2007537280A (ja)
KR (1) KR20070012522A (ja)
CN (1) CN1964731A (ja)
AU (1) AU2005244826B2 (ja)
BR (1) BRPI0511107A (ja)
CA (1) CA2566062A1 (ja)
EA (1) EA011954B1 (ja)
IL (1) IL179046A0 (ja)
MX (1) MXPA06013050A (ja)
NO (1) NO20065518L (ja)
NZ (1) NZ551457A (ja)
SG (1) SG169362A1 (ja)
UA (1) UA92586C2 (ja)
WO (1) WO2005112639A2 (ja)
ZA (1) ZA200610454B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4874985B2 (ja) 2004-10-27 2012-02-15 サイクローン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 免疫調節化合物による出血性ウイルス感染の治療又は予防
US20090074815A1 (en) * 2005-04-22 2009-03-19 Sciclone Pharmaceuticals, Inc. Immunomodulator Compounds as Vaccine Enhancers
JP2010518160A (ja) * 2007-02-13 2010-05-27 サイクローン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 粘膜の疾患による組織の崩壊、傷害又は損傷を治療又は予防する方法
RU2007118237A (ru) * 2007-05-17 2008-11-27 ООО "Научно-производственна фирма Верта" (RU) Способ лечения аллергических заболеваний
RU2438694C1 (ru) * 2010-12-23 2012-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "ЦитоНИР" (ООО "ЦитоНИР") Фармацевтическая композиция для лечения вирусных заболеваний

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527065A (ja) * 1997-12-25 2001-12-25 ティー. ウェイ,エドワード 免疫調節化合物を含有するγ−グルタミルおよびβ−アスパルチルおよびそれを用いた方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179337A (en) * 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
US4917888A (en) * 1985-06-26 1990-04-17 Cetus Corporation Solubilization of immunotoxins for pharmaceutical compositions using polymer conjugation
US4766106A (en) * 1985-06-26 1988-08-23 Cetus Corporation Solubilization of proteins for pharmaceutical compositions using polymer conjugation
US5122614A (en) * 1989-04-19 1992-06-16 Enzon, Inc. Active carbonates of polyalkylene oxides for modification of polypeptides
US5888980A (en) * 1994-06-30 1999-03-30 Bio-Logic Research And Development Corporation Compositions for enhancing immune function
US5908621A (en) * 1995-11-02 1999-06-01 Schering Corporation Polyethylene glycol modified interferon therapy
US5744452A (en) * 1995-11-28 1998-04-28 Edward T. Wei γ-L-glutamyl containing immunomodulator compounds and methods therewith
RU2229892C2 (ru) * 2001-06-08 2004-06-10 Государственное учреждение "Санкт-Петербургский научно-исследовательский институт фтизиопульмонологии" Способ лечения туберкулеза легких

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527065A (ja) * 1997-12-25 2001-12-25 ティー. ウェイ,エドワード 免疫調節化合物を含有するγ−グルタミルおよびβ−アスパルチルおよびそれを用いた方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO20065518L (no) 2006-11-29
EP1748783A2 (en) 2007-02-07
ZA200610454B (en) 2009-07-29
MXPA06013050A (es) 2007-03-28
KR20070012522A (ko) 2007-01-25
EA011954B1 (ru) 2009-06-30
WO2005112639A3 (en) 2006-11-09
CN1964731A (zh) 2007-05-16
CA2566062A1 (en) 2005-12-01
NZ551457A (en) 2009-12-24
IL179046A0 (en) 2007-03-08
EP1748783A4 (en) 2009-08-05
AU2005244826A1 (en) 2005-12-01
UA92586C2 (ru) 2010-11-25
AU2005244826B2 (en) 2010-07-29
BRPI0511107A (pt) 2007-11-27
SG169362A1 (en) 2011-03-30
US20070087974A1 (en) 2007-04-19
EA200602073A1 (ru) 2007-06-29
WO2005112639A2 (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190309021A1 (en) Composition Comprising a Peptide and an Inhibitor of Viral Neuraminidase
JP5209180B2 (ja) トリインフルエンザ感染の治療
JP2007537280A (ja) 免疫調節性化合物を用いる呼吸器のウイルス感染の治療又は予防
CN1359290A (zh) 用于预防或治疗病毒性心肌炎的医药组合物
CN113773275A (zh) 一种抗病毒化合物及其制备方法
JPH06234658A (ja) ワクチンによる免疫抑制を逆転させる方法
US20100311656A1 (en) Treatment or prevention of respiratory viral infections with alpha thymosin peptides
US20230270826A1 (en) Antiviral use of liraglutide and gefitinib
JP2006524704A (ja) アルファチモシンペプチドによる呼吸器ウイルス感染の治療または予防
JP3806444B2 (ja) ウイルス感染に対する宿主防御機構の刺激
PT97082B (pt) Processo para a preparacao de uma composicao farmaceutica contendo il-4,util para aumentar a resposta imunitaria a agressoes de antigenios infecciosos
CN115843267A (zh) 呼吸道病毒感染的治疗
US11161881B2 (en) Composition comprising a peptide and an inhibitor of viral neuraminidase
KR20120100262A (ko) 부추로부터 분리된 신규 화합물 및 그 화합물의 항바이러스제로서의 용도
RU2678981C2 (ru) Композиция от бешенства, содержащая адъювант pika
Straub Studies on the suitability of alpha-hybrid interferon application in cattle
US20070155667A1 (en) Acute respiratory syndromes
JP2004262924A (ja) インフルエンザウイルス感染予防剤
CA2660856A1 (en) Prophylactic and therapeutic treatment of avian influenza infections in animals
WO2021245541A1 (en) A composition of pegylated interferon alpha-2b for the treatment of sars-cov-2 infection and related manifestations
CN117982522A (zh) 核苷类化合物的制药用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221