JP2007535737A - メモリを順序付けるヒントを提供するメモリ・ハブおよび方法 - Google Patents

メモリを順序付けるヒントを提供するメモリ・ハブおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535737A
JP2007535737A JP2007506239A JP2007506239A JP2007535737A JP 2007535737 A JP2007535737 A JP 2007535737A JP 2007506239 A JP2007506239 A JP 2007506239A JP 2007506239 A JP2007506239 A JP 2007506239A JP 2007535737 A JP2007535737 A JP 2007535737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory device
request
hints
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506239A
Other languages
English (en)
Inventor
エム.イエデロ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Technology Inc
Original Assignee
Micron Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Technology Inc filed Critical Micron Technology Inc
Publication of JP2007535737A publication Critical patent/JP2007535737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1668Details of memory controller
    • G06F13/1684Details of memory controller using multiple buses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0215Addressing or allocation; Relocation with look ahead addressing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1668Details of memory controller
    • G06F13/1694Configuration of memory controller to different memory types

Abstract

メモリ・モジュールは、複数のメモリ・デバイスに結合されるメモリ・ハブを含む。メモリ・ハブはまたメモリ・デバイスの後続動作を示すメモリ・ヒントを包含するメモリ・パケットをシステム制御装置から受け取るために結合される。メモリ・モジュールはヒントを使用して、オープンしたままのページの数またはフェッチされるキャッシュ・ラインの数などのメモリ・モジュールの動作を調整する。

Description

本発明はコンピュータシステムに関する。より詳細には、複数のメモリ・デバイスをプロセッサまたは他のメモリ・アクセス・デバイスに結合するメモリ・ハブを有するコンピュータシステムに関する。
コンピュータシステムは、プロセッサによってアクセスされるデータを格納するために、DRAM(Dynamic Random Access Memory)デバイスなどのメモリ・デバイスを使用する。これらのメモリ・デバイスは通常、コンピュータシステムにおけるシステム・メモリとして使用される。典型的なコンピュータシステムにおいては、プロセッサは、プロセッサ・バスおよびメモリ制御装置を介してシステム・メモリと通信する。プロセッサは、読み出しコマンドなどのメモリ・コマンド、および、データまたは命令が読み出される場所を指定するアドレスを含むメモリ要求を発行する。メモリ制御装置は、このコマンドおよびアドレスを使用し、適切なコマンド信号並びに行および列アドレスを生成し、それらがシステム・メモリに適用される。このコマンドおよびアドレスに応答して、システム・メモリおよびプロセッサの間でデータが転送される。メモリ制御装置は、システム制御装置の一部であることが多く、システム制御装置はまた、プロセッサ・バスをPCIバスなどの拡張バスに結合するためのバス・ブリッジ回路を含む。
メモリ・デバイスの動作速度は絶え間なく増大しているが、動作速度におけるこの増大はプロセッサの動作速度における増大と足並みをそろえてきてはいない。プロセッサをメモリ・デバイスに結合するメモリ制御装置の動作速度における増大は、さらに遅かった。メモリ制御装置およびメモリ・デバイスの速度が相対的に遅いことは、プロセッサおよびメモリ・デバイスの間のデータ転送能力を制限する。
また、プロセッサおよびメモリ・デバイスの間の制限された転送能力に加えて、コンピュータシステムの性能はまた、システム・メモリ・デバイスからデータを読み出すために必要な時間を増大させる待ち時間の問題(latency problem)によっても制限される。すなわち、メモリ・デバイス読み出しコマンドが、SDRAM(Synchronous DRAM)デバイスなどのシステム・メモリ・デバイスに結合される場合に、読み出しデータは数クロック時間の遅れの後にはじめてSDRAMデバイスから出力される。したがって、SDRAMデバイスは高いデータ転送速度にて同期的にバースト・データを出力することが可能であるが、最初にデータを提供する際の遅れは、そのようなSDRAMデバイスを使用するコンピュータシステムの動作速度を著しく低下させる可能性がある。
メモリ待ち時間の問題を軽減する1つのやり方は、プロセッサに結合された複数のメモリ・デバイスを、メモリ・ハブを介して使用することである。メモリ・ハブ構造においては、システム制御装置またはメモリ制御装置が、それぞれが複数のメモリ・デバイスに結合されたメモリ・ハブを含む、複数のメモリ・モジュールに結合される。メモリ・ハブは、制御装置およびメモリ・デバイスの間のメモリ要求および応答を、効率的に経路指定する(route)。この構造を使用するコンピュータシステムは、一つのメモリ・デバイスが先のメモリ・アクセスに応答している間に、プロセッサが別のメモリ・デバイスにアクセス可能であるため、より高い転送能力を有することが可能である。例えば、システムのメモリ・デバイスの一つがプロセッサへの読み出しデータを提供するべく準備している間に、プロセッサがシステムの別のメモリ・デバイスに書き込みデータを出力できる。
メモリ・ハブを使用するコンピュータシステムは優れた性能を提供できるが、それにもかかわらずいくつかの理由のため、最適な速度で動作しないことがしばしばある。例えば、メモリ・ハブがより大きいメモリ転送能力をコンピュータシステムに提供可能であっても、依然として上述された型の待ち時間の問題に悩まされる。すなわち、1つのメモリ・デバイスがデータを転送するべく準備している間に、プロセッサは別のメモリ・デバイスと通信することができるけれども、1つのメモリ・デバイスからのデータが使用可能となる前に、別のメモリ・デバイスからデータを受け取ることが必要な場合が時々ある。1つのメモリ・デバイスから受信したデータが使用可能となる前に、別のメモリ・デバイスからデータを受信しなければならない場合には、待ち時間の問題はそのようなコンピュータシステムの動作速度を低下させ続ける。
メモリ・デバイスにおいて待ち時間を減少させるために使用されてきた一つの技法は、データを「プリフェッチ(prefetch)」すること、すなわち、実行されているプログラムがデータを要求する前に、システム・メモリからデータを読み出すことである。一般に、「プリフェッチ」されるべきデータは、それ以前にフェッチされたデータのパターンに基づいて選択される。そのパターンは、単純にデータがフェッチされるアドレスの順番である可能性があって、実行されているプログラムによりデータが必要となる前に、その順番における後続のアドレスからそのデータをフェッチすることが可能である。もちろん、「ストライド(stride)」として知られているパターンは、より複雑である場合がある。
さらに、メモリ・ハブがより大きいメモリ転送能力をコンピュータシステムに提供可能だとしても、依然としてスループット問題に悩まされる。例えば、メモリ・セルの特定の行からデータを読み出すことが可能となる前に、配列におけるディジット線は通常、その配列におけるディジット線を均衡化することによって、プリチャージ(precharge)される。次にその特定の行は、その行におけるメモリ・セルをおのおのの列におけるディジット線に結合することによって開放される。それぞれの列におけるディジット線の間に結合されたおのおののセンス増幅器(sense amplifier)は、おのおののメモリ・セルに格納されたデータに対応する電圧における変化に反応する。行がいったん開放されると、ディジット線をデータ読み出し経路に結合することにより、開放されている行のそれぞれの列からデータを結合することが可能である。したがって、ページとも呼ばれる1つの行を開放することは、限られた時間を消費することとなり、メモリ・スループットに限界を設けることとなる。
最終的に、行をプリチャージしまたは開放するか否か、およびアクセスされたデータをキャッシュするか否かと同様に、データを「プリフェッチ」するか否か(およびどのデータを「プリフェッチ」するか)に関する最適な決定は、時間とともに変化し、メモリ・ハブに結合されるプロセッサによって実行されるアプリケーションの機能として異なる場合がある。
したがって、コンピュータ・アーキテクチャに対して、メモリ・ハブ構造の利点を提供し、かつまたそのようなシステムにおいて一般的な待ち時間および/またはスループットの問題を最小化し、それにより高帯域、高スループット、および少ない待ち時間をメモリ・デバイスに提供する必要性が存在する。そのようなシステムではまた、メモリ・ハブの動作が時間とともに変化することを可能とすることが好ましいであろう。
本発明の1つの態様によると、1つのメモリ・モジュールおよび方法は、複数のメモリ・デバイスおよび1つのメモリ・ハブを含んで提供される。メモリ・ハブは、メモリ・デバイスの少なくとも1つにおけるメモリ・セルへのアクセスについてのメモリ要求を受け取る、光学的入力/出力ポートなどのリンク・インターフェースを包含する。メモリ・ハブは、メモリ・デバイスに結合されるメモリ・デバイス・インターフェースをさらに包含する。このメモリ・デバイス・インターフェースは、メモリ・デバイスの少なくとも1つにおけるメモリ・セルへのアクセスについてのメモリ要求をメモリ・デバイスに結合し、かつメモリ要求の少なくともいくつかに応答して読み出しデータを受け取ることができる。メモリ・ハブは、システム制御装置にさらに結合される。このシステム制御装置は、メモリ・ヒントを生成することができる。メモリ・ハブは、リンク・インターフェースおよびメモリ・デバイス・インターフェースに結合されるメモリ・シーケンサをさらに含む。メモリ・シーケンサは、リンク・インターフェースから受け取られたメモリ要求に応答してメモリ・デバイス・インターフェースにメモリ要求を結合できる。メモリ・シーケンサはさらに、メモリ・ヒントに応答して動的に動作を調整することができる。
本発明の一例に係るコンピュータシステム100は、図1に示される。コンピュータシステム100は、特定のソフトウェアを実行して特定の計算またはタスクを実行するなどの、様々なコンピューティング機能を実行するためのプロセッサ104を含む。プロセッサ104は、通常はアドレス・バス、制御バス、およびデータ・バスを含むプロセッサ・バス106を含む。プロセッサ・バス106は、以前に言及されたように、一般にはSRAM(Static Random Access Memory)であるキャッシュ・メモリ108に通常結合される。最後に、プロセッサ・バス106は、「ノース・ブリッジ」または「メモリ制御装置」とも呼ばれることのあるシステム制御装置110に結合される。
システム制御装置110は、プロセッサ104への通信経路として他のさまざまなコンポーネントに役立つ。すなわち、システム制御装置110は、グラフィック制御装置112に通常結合されるグラフィックポートを含み、グラフィック制御装置112は次にビデオ端末114に結合される。システム制御装置110はまた、キーボードやマウスなどの1つまたは複数の入力デバイス118に結合され、オペレータがコンピュータシステム100とインターフェースで接続することを可能とする。通常、コンピュータシステム100はまたシステム制御装置110を介してプロセッサ104に結合された、プリンタなどの1つまたは複数の出力デバイス120を含む。1つまたは複数のデータ記憶装置124はまたシステム制御装置110を介してプロセッサ104に通常接続され、プロセッサ104が内部または外部の記憶媒体(図示されない)との間でデータを格納し、またはデータを取り出すことを可能とする。典型的な記憶装置124の例は、ハード・ディスク、フロッピー(登録商標)・ディスク、カセット・テープ、およびCD−ROMを含む。
システム制御装置110は、システム・メモリとしてコンピュータシステム100に役立つ複数のメモリ・モジュール130a、b...nに結合される。メモリ・モジュール130は、光学的または電気的通信路、またはいくつかの他の型の通信路である場合がある、高速リンク134を介してシステム制御装置110に結合されることが望ましい。高速リンク134は、双方向リンクである場合があり、または2つの別々の双方向リンクを含む場合がある。その一方はシステム制御装置110からメモリ・モジュール130へ信号を結合し、他方はメモリ・モジュール130からシステム制御装置110へ信号を結合する。高速リンク134が光学的通信路として実装される場合には、その光学的通信路は、例えば、1本または複数本の光ファイバの形態である場合がある。そのような場合にはシステム制御装置110およびメモリ・モジュールは、光学的通信経路に結合される光学的入力/出力ポートまたは別々の入力ポートおよび出力ポートを含む。メモリ・モジュール130が、高速リンク134の別々のセグメントがメモリ・モジュール130のそれぞれを、互いに、またはシステム制御装置110に結合するために使用される、ポイント・ツー・ポイントの結合配置にてシステム制御装置110に結合されて示される。しかしながら、単一の高速リンク(図示されない)がメモリ・モジュール130のすべてに結合されるマルチ・ドロップ配置などの他のトポロジをもまた使用できることが理解されるであろう。システム制御装置110がスイッチ(図示されない)を介してメモリ・モジュール130のそれぞれに選択的に結合されるスイッチングトポロジをもまた使用できる。使用できる他のトポロジは当業者にとって明らかであろう。
高速リンク134は、システム制御装置110とメモリ・モジュールとの間でコマンド、アドレス、およびデータ信号を通信する経路としての役割を果たす。コマンド、アドレス、およびデータ信号は、さまざまなフォーマットを前提とすることが可能である。しかしながら、図1にて示された実施形態においては、コマンド、アドレス、および書き込みデータ信号はすべてメモリ・パケットに埋め込まれ、システム制御装置110からメモリ・モジュール130に伝送される。読み出しデータ信号を含含するメモリ・パケットは、メモリ・モジュール130からシステム制御装置110に結合されたパケットに埋め込まれる。
メモリ・モジュール130のそれぞれは、図1で説明された例においてはSDRAMデバイスである32のメモリ・デバイス148へのアクセスを制御するためのメモリ・ハブ140を含む。しかしながら、メモリ・デバイス148の数についてはより小さい数、またはより大きい数を使用することができ、そしてSDRAMデバイス以外のメモリ・デバイスをもまた使用できることはもちろんである。図1にて説明された例においては、メモリ・ハブ140は高速リンク134を介して4つの独立のメモリ・チャネル149を介して通信する。図1、4においては示されないが、この例においてはメモリ・ハブ制御装置128がそれぞれ1つのメモリ・チャネル149からデータを受け取るために提供される。しかしながら、メモリ・チャネル149の数については、より小さい数、またはより大きい数を使用できる。メモリ・ハブ140は、バス・システム150を介して、通常、制御バス、アドレス・バス、およびデータ・バスを含むシステム・メモリ・デバイス148のそれぞれに結合される。
本発明の一実施形態に係るメモリ・ハブ200は、図2に示される。メモリ・ハブ200は、図1のメモリ・ハブ140と置き換えることが可能である。メモリ・ハブ200は、ここでの例においては従来のSDRAMデバイスである4つのメモリ・デバイス240a〜dに結合されるとして図2において示される。他の実施形態においては、メモリ・ハブ200は、単に4つの異なったメモリ・デバイス240a〜dではなく、メモリ・デバイスの4つの異なるバンクに結合され、それぞれのバンクが通常複数のメモリ・デバイスを有する。しかしながら、一例を提供する目的のため、本明細書での記述は4つのメモリ・デバイス240a〜dに結合されるメモリ・ハブ200を参照する。当然のことながら、メモリの複数のバンクを収容するために必要なメモリ・ハブ200への修正は、当技術分野の当業者の知識の範囲内である。
メモリ・ハブ200にさらに含まれるのは、そのメモリ・ハブ200が位置するメモリ・モジュールを、第1の高速データ・リンク220および第2の高速データ・リンク222にそれぞれ結合するための、リンク・インターフェース210a〜dおよび212a〜dである。図1に関して上述したように、高速データ・リンク220、222は、光学的または電気的通信路、またはいくつかの他の型の通信路を使用して実装することができる。リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dは従来のものであり、高速データ・リンク220、222との間でデータ、コマンド、およびアドレス情報を伝送するために使用される回路を含む。よく知られるように、そのような回路は当技術分野で知られている送信機構および受信機構のロジックを含む。当然のことながら、当技術分野における当業者は、特定の型の通信路と共に使用されるリンク・インターフェース210a〜d、212a〜dを修正するために十分な理解を有しており、リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dへのそのような修正は、本発明の範囲から逸脱しないで為すことができる。例えば、高速データ・リンク220、222が光学的通信路を使用して実装される場合には、リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dは、光学的通信路を介して結合される光学的信号を電気的信号に変換することができる光学的入力/出力ポートを含む。
リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dは、バス214によって表される複数のバスおよび信号線を介してスイッチ260に結合される。バス214は従来のものであり、書き込みデータ・バスおよび読み出しデータ・バスを含むが、リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dを介して両方向にデータを結合するために、単一の双方向データ・バスが代替として提供される場合もある。当業者にとっては当然のことながら、バス214が例として提供され、かつバス214が、キャッシュ一貫性(coherency)を維持するために使用可能な、要求線やスヌープ(snoop)線をさらに含む場合などのより少ない、またはより多い信号線を含む場合がある。
リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dは、メモリ・ハブ200がシステム・メモリにおいてさまざまな構成にて接続されることを可能とする回路を含む。例えば、リンク・インターフェース210a〜dまたは212a〜dを介して、それぞれのメモリ・モジュール130を、別のメモリ・モジュール130にまたはメモリ・ハブ制御装置128に結合することによって、図1に示すポイント・ツー・ポイント配置は実装可能である。この型の相互接続は、静電容量が比較的低いこと、信号を反射する線の不連続性が比較的少ないこと、および信号経路が比較的短いことを含むいくつかの理由のため、プロセッサ104およびメモリ・ハブ200の間により良い信号結合を提供する。また、メモリ・モジュールを直列に結合することによって、マルチ・ドロップまたはデイジー・チェーン(daisy chain)構成が実装可能である。例えば、リンク・インターフェース210a〜dは第1のメモリ・モジュールを結合するために使用可能であり、そしてリンク・インターフェース212a〜dは第2のメモリ・モジュールを結合するために使用可能である。プロセッサまたはシステム制御装置に結合されるメモリ・モジュールは、1式のリンク・インターフェースを介してそこに結合され、別の1式のリンク・インターフェースを介して別のメモリ・モジュールにさらに結合される。本発明の一実施形態においては、メモリ・モジュールのメモリ・ハブ200はマルチ・ドロップ配置にてプロセッサに結合される。
スイッチ260は、4つのメモリ・インターフェース270a〜dにさらに結合され、4つのメモリ・インターフェース270a〜dは、次にシステム・メモリ・デバイス240a〜dにそれぞれ結合される。システム・メモリ・デバイス240a〜dに対して、別々でかつ独立のメモリ・インターフェース270a〜dをそれぞれ提供することによって、メモリ・ハブ200は単一チャネル・メモリ構造で通常発生するバスやメモリ・バンクの競合(conflict)を回避する。スイッチ260は、バス274によって表される複数のバスおよび信号線を介して、それぞれのメモリ・インターフェースに結合される。バス274は、書き込みデータ・バス、読み出しデータ・バス、および要求線を含む。しかしながら、別々の書き込みデータ・バスおよび読み出しデータ・バスの代わりに、代替として単一の双方向データ・バスを使用できることが理解されるだろう。さらにバス274は、上述の信号線に対して、より多い、またはより少ない数の信号線を含むことが可能である。
本発明の一実施形態においては、それぞれのメモリ・インターフェース270a〜dは、それが結合されるシステム・メモリ・デバイス240a〜dに特に適合させられる。すなわち、それぞれのメモリ・インターフェース270a〜dは、それが結合されるシステム・メモリ・デバイス240a〜dによってそれぞれ受け取られ、生成される特定の信号を提供し、受け取るように、特に適合させられる。また、メモリ・インターフェース270a〜dは、異なるクロック周波数にて動作しているシステム・メモリ・デバイス240a〜dと動作することができる。結果としてメモリ・インターフェース270a〜dは、メモリ・ハブ230と、メモリ・ハブ200に結合されたメモリ・デバイス240a〜dとの間のインターフェースにて生じることがある変化から、プロセッサ104を隔離させ、そしてメモリ・デバイス240a〜dがインターフェースで接続することができる、より制御された環境を提供する。
リンク・インターフェース210a〜d、212a〜dおよびメモリ・インターフェース270a〜dを結合するスイッチ260は、従来の、または後述の開発されたさまざまなスイッチのいずれであることも可能である。例えば、スイッチ260は、リンク・インターフェース2l0a〜d、212a〜dおよびメモリ・インターフェース270a〜dを、さまざまな配置にて互いに同時に結合可能なクロス・バー・スイッチである場合がある。スイッチ260はまた、クロス・バー・スイッチと同一水準の接続性を提供しないが、それでもやはりリンク・インターフェース2l0a〜d、212a〜dのいくつかまたはすべてをメモリ・インターフェース270a〜dのそれぞれに結合可能な、1式の多重化機構であることも可能である。スイッチ260はまたアービトレーション・ロジック(arbitration logic)(図示されない)を含み、どのメモリ・アクセスが他のメモリ・アクセスより優先権を受けるべきであるかを決定することができる。この機能を実行するバス・アービトレーションは、当業者によく知られている。
さらに図2を参照すると、メモリ・インターフェース270a〜dのそれぞれは、それぞれのメモリ制御装置280、それぞれの書き込みバッファ282、およびそれぞれのキャッシュ・メモリ・ユニット284を含む。メモリ制御装置280は、それが結合されるシステム・メモリ・デバイス240a〜dに制御、アドレス、およびデータ信号を提供することによって、およびそれが結合されるシステム・メモリ・デバイス240a〜dからデータ信号を受信することによって、従来のメモリ制御装置と同一の機能を実行する。書き込みバッファ282およびキャッシュ・メモリ・ユニット284は、当技術分野においては周知のとおり、タグ・メモリ、データ・メモリ、比較器、および同様のものを含む、バッファおよびキャッシュ・メモリの通常のコンポーネントを含む。書き込みバッファ282およびキャッシュ・メモリ・ユニット284にて使用されるメモリ・デバイスは、DRAMデバイス、SRAMデバイス、他の型のメモリ・デバイス、または3つすべての組み合わせのいずれであってもよい。さらに、これらのメモリ・デバイスのいずれかまたはすべては、キャッシュ・メモリ・ユニット284において使用される他のコンポーネントと同様に、組み込みデバイス(embedded device)、または独立のデバイス(stand-alone device)である場合がある。
それぞれのメモリ・インターフェース270a〜dにおける書き込みバッファ282は、読み出し要求が処理されている間、書き込み要求を格納するために使用される。そのようなシステムにおいては、書き込み要求が向けられているメモリ・デバイスが、前の書き込みまたは読み出し要求を処理していて使用中(busy)であっても、プロセッサ104は、システム・メモリ・デバイス240a〜dにその書き込み要求を発行可能である。前の書き込み要求は、引き続く読み出し要求が処理されている間、書き込みバッファ282中に格納することが可能であるため、この対応方法を使用して、メモリ要求を順不同にて処理することが可能である。読み出し要求が処理されることを可能とするように書き込み要求をバッファできる能力によって、それらの時間順にかかわらず読み出し要求に第1の優先権を与えることが可能であるため、メモリ読み出しの待ち時間を大いに削減することが可能である。例えば、読み出し要求が組み入れられる一連の書き込み要求を、書き込みバッファ282中に格納し、読み出し要求をパイプライン方式で処理し、引き続き、格納された書き込み要求をパイプライン方式で処理することができるようにすることが可能である。その結果、交互に来る読み出しおよび書き込み要求に対しての、書き込み要求のメモリ・デバイス270a〜dへの結合と、引き続いて、読み出し要求のメモリ・デバイス270a〜dへの結合との間の非常に長い設定の時間が回避される。
それぞれのメモリ・インターフェース270a〜dにおいてキャッシュ・メモリ・ユニット284を使用することによって、データが最近、システム・メモリ・デバイス240a〜dとの間で、読み出されたか、または書き込まれた場合に、システム・メモリ・デバイス240a〜dがそのようなデータを提供するのを待つことなく、プロセッサ104がおのおののシステム・メモリ・デバイス240a〜dに向けられた読み出しコマンドに応答してデータを受け取ることが可能となる。キャッシュ・メモリ・ユニット284は、システム・メモリ・デバイス240a〜dの読み出し待ち時間を減少させ、コンピュータシステムのメモリ転送能力を最大化する。同様に、プロセッサ104は、キャッシュ・メモリ・ユニット284に書き込みデータを格納することが可能であり、同一のメモリ・インターフェース270a〜dにおけるメモリ制御装置280が、キャッシュ・メモリ・ユニット284からそれが結合されるシステム・メモリ・デバイス240a〜dに書き込みデータを伝送する間に、他の機能を実行することが可能である。
メモリ・ハブ200にさらに含まれるのは、診断バス(diagnostic bus)292を介してスイッチ260に結合されるBIST(Built In Self-Test:内蔵自己診断)および診断エンジン290である。診断エンジン290は、システム管理バス(SMBus)またはJTAG(Joint・Test・Action・Group)およびIEEE1149.1標準による保守バスなどの、保守バス296にさらに結合される。SMBusおよびJTAG標準は両方とも、当業者によりよく知られている。一般に、保守バス296は、メモリ・チャネルおよびリンクの診断を実行するために、診断エンジン290へのユーザ・アクセスを提供する。例えば、ユーザは、保守バス296を介して別のPCホストを結合し、診断試験を行い、またはメモリ・システム動作を監視する。保守バス296を使用して診断試験結果にアクセスすることによって、上述のような、試験プローブ(probe)の使用に関連する問題を回避することが可能である。当然のことながら、保守バス296は、本発明の範囲から逸脱することなく、従来のバス標準から修正可能である。さらに当然のことながら、診断エンジン290はそのような標準の保守バスが使用される保守バス296の標準を収容するべきである。例えば、診断エンジンは、そのような保守バスが使用されるJTAGバス標準に準拠する保守バス・インターフェースを含むべきである。
メモリ・ハブ200にさらに含まれるのは、バス288を介してスイッチ260に結合されるDMAエンジン286である。DMAエンジン286は、メモリ・ハブ200が、プロセッサ104から介入なしで、データのブロックをシステム・メモリ中の1つの位置から、システム・メモリ中の別の位置まで移動させることを可能とする。バス288はシステム・メモリにおけるデータ伝送を取り扱うために、アドレス、制御、データ・バス、および同様のものなどの複数の従来のバス線および信号線を含む。DMAエンジン286は、当業者によりよく知られている従来のDMA動作を実装することが可能である。DMAエンジン286は、システム・メモリにおけるリンク・リストを読み出し、プロセッサの介入なしでDMAメモリ動作を実行することができ、その結果プロセッサ104および転送能力の限定されたシステム・バスを、メモリ動作を実行することから解放する。DMAエンジン286はまた、例えば、システム・メモリ・デバイス240a〜dのそれぞれに対して、複数のチャネルに関するDMA動作を収容するための回路を含むことができる。そのような複数チャネルのDMAエンジンは、当技術分野においてよく知られており、従来技術を使用して実装することが可能である。
診断エンジン290およびDMAエンジン286は、メモリ・ハブ200に埋め込まれた回路であることが望ましい。しかしながら、メモリ・ハブ200に結合された個別の診断エンジンおよび個別のDMAデバイスを含むこともまた、本発明の範囲内である。
上述のように、コマンド、アドレス、およびデータ信号は、メモリ・パケットの形態にてメモリ・ハブ制御装置128とメモリ・モジュール130との間で結合されることが望ましい。本発明の一実施形態によると、メモリ・モジュール130の期待された将来の性能を示すビットである「ヒント」が、メモリ・パケット中に埋め込まれていて、メモリ・モジュール130における1つまたは複数のメモリ・ハブ140に結合される。ヒントまたは複数のヒントは、以下でより詳細に説明されるように、1つまたは複数のメモリ・ハブ140の動作を修正する。特にヒントは、制御装置128が知るに至った、または推定した情報に基づいてメモリ順序付けを修正する。例えば、制御装置128は、メモリ要求側(requestor)またはアドレス・ストライド(stride)などのアドレス指定情報(addressing information)へのアクセス権を持つことができる。
アドレス指定ヒントの一例では、制御装置128は、ハブ140をページ・モードに設定し、開放しておくページ数を識別するコマンドを伝達する。別の例においては、制御装置128は、次に続く1、2、または4キャッシュ・ラインなどの「プリフェッチ」に関連するヒントを提供する。別の例においては、制御装置128はハブ140に、例えば次の1、2、または4キャッシュ・ラインをスキップするなどのストライドを伝達する。ヒントの別の例においては、制御装置128は、ハブ・キャッシュ中に特定のキャッシュ・ラインを設定すべきか否かを示すことができる。もちろん、他のヒントを使用でき、または記述されたヒントと共に他の特定の情報が提供される場合がある。
図3は、ヒント301を含む書き込みコマンド・パケット300を表現する。書き込みコマンド・パケット300は制御装置128によって生成され、ハブ140に伝達される。パケット300は、ヒント301およびコマンド符号302を含む。書き込みコマンド・パケット300は、書き込みデータ310、書き込みアドレス情報305をさらに含み、かつタグ311、ストライド312、予約313、長さ314、および誤り検査情報315などの他の情報を含む場合がある。
図4は、ヒント351を含む読み出しコマンド・パケット350を表現する。読み出しコマンド・パケット350は、制御装置128によって生成され、ハブ140に伝達される。パケット350は、ヒント351およびコマンド符号352を含む。読み出しコマンド・パケット350は読み出しアドレス情報355をさらに含み、かつタグ361、ストライド362、予約363、長さ364、および誤り検査情報365などの他の情報を含む場合がある。
パケット300および350などの読み出しおよび書き込みコマンド・パケットは、ハブ140に送られる。パケット300、および/または350を受け取るためのハブ140の一実装は図5に示される。読み出しまたは書き込みパケットは、入力リンク400から受け取られる。要求デコーダ405はそのパケットを受け取り、要求およびいずれかのヒントまたはヒント群をデコードし、要求待ち行列410に提供する。要求デコーダ405は、読み出しアドレスをさらにデコードし、その読み出しアドレスを比較器415に供給する。書き込みバッファ待ち行列420はさらに、入力リンク400からのパケットを受け取り、書き込みアドレスを比較器415に提供する。比較器415は、読み出しアドレスおよび書き込みアドレスを比較し、書き込み競合を要求待ち行列410に通知する。要求待ち行列410が読み出しバッファのヒットを識別する場合には、要求を実現させるためにプリフェッチバッファ425にアクセスする。要求およびヒントは、メモリ・インターフェース435に接続されるメモリ・シーケンサ430に提供される。メモリ・シーケンサ430は、いずれかのヒント情報に基づき動作し、メモリ・インターフェース435を介して要求を送る。メモリの読み出しデータは、適切な場合には、格納用のプリフェッチバッファ425に結合される。
上記の内容より当然のことながら、本発明の特定の実施形態が説明の目的のために本明細書で説明されてきたが、本発明の要旨および範囲から逸脱することなく、様々な修正を為すことができる。従って、特許請求の範囲を除いては、本発明は限定されるものではない。
メモリ・ハブが複数のメモリ・モジュールのそれぞれの中に含まれる、本発明の一例に係るコンピュータシステムのブロック図である。 本発明の一例に係る図1のコンピュータシステムにおいて使用されるメモリ・ハブのブロック図である。 本発明の一例に係る書き込みコマンド・パケットの概略図である。 本発明の一例に係る読み出しコマンド・パケットの概略図である。 本発明の一例に係る図1のコンピュータシステムにおいて使用されるメモリ・ハブのブロック図である。

Claims (42)

  1. 複数のメモリ・デバイスと
    前記メモリ・デバイスに結合されるメモリ・ハブと
    を備えたメモリ・モジュールであって、
    前記メモリ・ハブは、
    前記メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについてのメモリ要求を受け取るリンク・インターフェースと、
    前記メモリ・デバイスおよび前記リンク・インターフェースに結合されるメモリ・デバイス・インターフェースと、
    前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・デバイス・インターフェースに結合されるメモリ・シーケンサと
    を備え、
    前記メモリ要求の少なくともいくつかは、前記メモリ・デバイスの後続の動作についての情報を提供するそれぞれのメモリ・ヒントを含み、
    前記メモリ・デバイス・インターフェースは、前記メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについての前記メモリ・デバイスに前記メモリ要求を結合し、かつ前記メモリ要求の少なくともいくつかに応答して読み出しデータを受け取ることができ、
    前記メモリ・シーケンサは、前記リンク・インターフェースから受け取られたメモリ要求に応答して前記メモリ・デバイス・インターフェースへメモリ要求を結合することができ、前記メモリ・ヒントに応答して前記メモリ・デバイスの動作を動的に調整することがさらにできることを特徴とするメモリ・モジュール。
  2. 前記リンク・インターフェースは、光学的入力/出力ポートを備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  3. 前記ヒントの少なくとも1つは、前記メモリ・デバイスをページ・モードに設定する信号を備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  4. 前記ヒントの少なくとも1つは、開放しておくページの数を備えたことを特徴とする請求項3に記載のメモリ・モジュール。
  5. 前記ヒントの少なくとも1つは、プリフェッチのヒントを備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  6. 前記ヒントの少なくとも1つは、送られるキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  7. 前記ヒントの少なくとも1つは、データがフェッチされるアドレスの順番を示すストライドを備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  8. 前記ヒントの少なくとも1つは、スキップするキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  9. 前記メモリ・デバイスは、DRAMデバイスを備えたことを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  10. 前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・シーケンサに結合される要求デコーダをさらに備え、
    前記要求デコーダは、前記メモリ要求の前記ヒントをデコードできることを特徴とする請求項1に記載のメモリ・モジュール。
  11. メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについてのメモリ要求を受け取るリンク・インターフェースと、
    前記メモリ・デバイスに結合されるメモリ・デバイス・インターフェースと、
    前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・デバイス・インターフェースに結合されるメモリ・シーケンサと
    を備えたメモリ・ハブであって、
    前記メモリ要求の少なくともいくつかは、前記メモリ・デバイスの後続の動作についての情報を提供するそれぞれのメモリ・ヒントを含み、
    前記メモリ・デバイス・インターフェースは、前記メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについての前記メモリ要求を前記メモリ・デバイスに結合し、かつ前記メモリ要求の少なくともいくつかに応答して読み出しデータを受け取ることができ、
    前記メモリ・シーケンサは、前記リンク・インターフェースから受け取られた前記メモリ要求に応答して前記メモリ・デバイス・インターフェースへ前記メモリ要求を結合することができ、前記メモリ・ヒントに応答して前記メモリ・デバイスの動作を動的に調整することがさらにできることを特徴とするメモリ・ハブ。
  12. 前記リンク・インターフェースは、光学的入力/出力ポートを備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  13. 前記ヒントの少なくとも1つは、前記メモリ・デバイスをページ・モードに設定する信号を備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  14. 前記ヒントの少なくとも1つは、開放しておくページの数を備えたことを特徴とする請求項13に記載のメモリ・ハブ。
  15. 前記ヒントの少なくとも1つは、プリフェッチのヒントを備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  16. 前記ヒントの少なくとも1つは、送られるキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  17. 前記ヒントの少なくとも1つは、データがフェッチされるアドレスの順番を示すストライドを備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  18. 前記ヒントの少なくとも1つは、スキップするキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  19. 前記メモリ・デバイスは、DRAMデバイスを備えたことを特徴とする請求項11に記載のメモリ・ハブ。
  20. 前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・シーケンサに結合される要求デコーダをさらに備え、
    前記要求デコーダは、前記ヒントをデコードできることを特徴とする請求項12に記載のメモリ・ハブ。
  21. 中央処理装置(CPU)と、
    前記CPUに結合される、入力ポートおよび出力ポートを有するシステム制御装置と、
    前記システム制御装置を介して前記CPUに結合される入力装置と、
    前記システム制御装置を介して前記CPUに結合される出力装置と、
    前記システム制御装置を介して前記CPUに結合される記憶装置と、
    複数のメモリ・モジュールと
    を備えたコンピュータシステムであって、
    前記メモリ・モジュールのそれぞれは、
    複数のメモリ・デバイスと、
    前記システム制御装置および前記メモリ・デバイスに結合されるメモリ・ハブと
    を備え、
    前記メモリ・ハブは、
    前記メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについての前記システム制御装置からメモリ要求を受け取るリンク・インターフェースと、
    前記メモリ・デバイスおよび前記リンク・インターフェースに結合されるメモリ・デバイス・インターフェースと、
    前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・デバイス・インターフェースに結合されるメモリ・シーケンサと
    を備え、
    前記メモリ要求の少なくともいくつかは、前記メモリ・デバイスの後続の動作についての情報を提供するそれぞれのメモリ・ヒントを含み、
    前記メモリ・デバイス・インターフェースは、前記メモリ・デバイスの少なくとも1つのメモリ・セルへのアクセスについての前記メモリ要求を前記メモリ・デバイスに結合し、かつ前記メモリ要求の少なくともいくつかに応答して読み出しデータを受け取ることができ、
    前記メモリ・シーケンサは、前記リンク・インターフェースから受け取られた前記メモリ要求に応答して前記メモリ・デバイス・インターフェースへ前記メモリ要求を結合することができ、前記メモリ・ヒントに応答して前記メモリ・デバイスの動作を動的に調整することがさらにできることを特徴とするコンピュータシステム。
  22. 前記リンク・インターフェースは、光学的入力/出力ポートを備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  23. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントの少なくとも1つは、前記メモリ・デバイスをページ・モードに設定する信号を備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  24. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントの少なくとも1つは、開放しておくページの数を備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  25. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントの少なくとも1つは、プリフェッチのヒントを備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  26. 前記ヒントの少なくとも1つは、前記システム制御装置から送られるキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  27. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントの少なくとも1つは、データがフェッチされるアドレスの順番を示すストライドを備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  28. 前記ヒントの少なくとも1つは、スキップするキャッシュ・ラインの数を備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  29. 前記メモリ・デバイスは、DRAMデバイスを備えたことを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  30. 前記リンク・インターフェースおよび前記メモリ・シーケンサに結合される要求デコーをさらに備え、
    前記要求デコーダは、前記ヒントをデコードできることを特徴とする請求項21に記載のメモリ・システム。
  31. 複数のメモリ・デバイスを包含するメモリ・モジュールにおけるメモリ順序付けを調整する方法であって、
    メモリ・モジュールに実装される、メモリ・デバイスへのアクセスについてのメモリ要求を生成することと、
    前記メモリ・モジュールにて前記メモリ要求を受け取ることと、
    前記メモリ・ヒントに基づいてメモリ・モジュールの動作を調整することと、
    前記受け取られたメモリ要求に応答して前記メモリ・デバイスに前記メモリ要求を結合することと、
    を備え、
    前記メモリ要求の少なくともいくつかは、メモリ・ヒントを含み、前記メモリ・デバイスの後続の動作についての情報を提供することを特徴とする方法。
  32. 前記メモリ・ヒントに基づいて前記メモリ・モジュールの動作を調整する前記動作は、前記メモリ・ヒントに基づいて前記メモリ・シーケンサの動作を調整することを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 前記メモリ・ヒントに基づいて前記メモリ・モジュールの動作を調整する前記動作は、前記メモリ・ヒントに基づいて前記メモリ・デバイスの動作を調整することを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  34. 前記メモリ要求を前記メモリ・デバイスに結合する前記動作は、光学的入力/出力ポートを備えるリンク・インターフェースを介して前記メモリ要求を結合することを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  35. 前記メモリ・モジュールの動作を調整する前記動作は、前記メモリ・デバイスをページ・モードに設定することを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  36. 前記メモリ・モジュールの動作を調整する前記動作は、ページの数を開放しておくことを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  37. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントは、プリフェッチのヒントを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  38. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントは、送られるキャッシュ・ラインの数を備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  39. 前記システム制御装置によって生成される前記ヒントは、データがフェッチされるアドレスの順番を示すストライドを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  40. 前記ヒントは、スキップするキャッシュ・ラインの数を備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  41. 前記メモリ・デバイスは、DRAMデバイスを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  42. 前記ヒントを要求デコーダによりデコードすることをさらに備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
JP2007506239A 2004-03-29 2005-03-23 メモリを順序付けるヒントを提供するメモリ・ハブおよび方法 Pending JP2007535737A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/812,950 US7213082B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Memory hub and method for providing memory sequencing hints
PCT/US2005/009524 WO2005098629A2 (en) 2004-03-29 2005-03-23 Memory hub and method for providing memory sequencing hints

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007535737A true JP2007535737A (ja) 2007-12-06

Family

ID=34991517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506239A Pending JP2007535737A (ja) 2004-03-29 2005-03-23 メモリを順序付けるヒントを提供するメモリ・ハブおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7213082B2 (ja)
EP (1) EP1738265A4 (ja)
JP (1) JP2007535737A (ja)
KR (1) KR100860956B1 (ja)
CN (1) CN101427224A (ja)
WO (1) WO2005098629A2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7133972B2 (en) 2002-06-07 2006-11-07 Micron Technology, Inc. Memory hub with internal cache and/or memory access prediction
US7117316B2 (en) 2002-08-05 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal row caching
US6820181B2 (en) 2002-08-29 2004-11-16 Micron Technology, Inc. Method and system for controlling memory accesses to memory modules having a memory hub architecture
US7120727B2 (en) 2003-06-19 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Reconfigurable memory module and method
US7260685B2 (en) 2003-06-20 2007-08-21 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal prefetch buffers
US7133991B2 (en) * 2003-08-20 2006-11-07 Micron Technology, Inc. Method and system for capturing and bypassing memory transactions in a hub-based memory system
US7120743B2 (en) 2003-10-20 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Arbitration system and method for memory responses in a hub-based memory system
US7330992B2 (en) 2003-12-29 2008-02-12 Micron Technology, Inc. System and method for read synchronization of memory modules
US7188219B2 (en) 2004-01-30 2007-03-06 Micron Technology, Inc. Buffer control system and method for a memory system having outstanding read and write request buffers
US7366864B2 (en) 2004-03-08 2008-04-29 Micron Technology, Inc. Memory hub architecture having programmable lane widths
US7519788B2 (en) 2004-06-04 2009-04-14 Micron Technology, Inc. System and method for an asynchronous data buffer having buffer write and read pointers
US7296129B2 (en) 2004-07-30 2007-11-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing a serialized memory interface with a bus repeater
KR100551480B1 (ko) * 2004-10-25 2006-02-13 삼성전자주식회사 프로세서와 비휘발성 메모리 사이에 위치하는 메모리장치, 이를 포함한 시스템 및 상기 시스템 내의 데이터송수신 방법
US7512762B2 (en) 2004-10-29 2009-03-31 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem with positional read data latency
US7331010B2 (en) 2004-10-29 2008-02-12 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem
US7299313B2 (en) 2004-10-29 2007-11-20 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for a memory subsystem command interface
US7328381B2 (en) * 2005-08-01 2008-02-05 Micron Technology, Inc. Testing system and method for memory modules having a memory hub architecture
US7319340B2 (en) * 2005-08-01 2008-01-15 Micron Technology, Inc. Integrated circuit load board and method having on-board test circuit
US7765424B2 (en) * 2005-08-19 2010-07-27 Micron Technology, Inc. System and method for injecting phase jitter into integrated circuit test signals
US7478259B2 (en) 2005-10-31 2009-01-13 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for deriving clocks in a memory system
US7685392B2 (en) 2005-11-28 2010-03-23 International Business Machines Corporation Providing indeterminate read data latency in a memory system
US7355387B2 (en) 2005-12-08 2008-04-08 Micron Technology, Inc. System and method for testing integrated circuit timing margins
DE102006009027A1 (de) * 2006-02-27 2007-08-30 Infineon Technologies Ag Speicheranordnung
US7594055B2 (en) * 2006-05-24 2009-09-22 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing distributed technology independent memory controllers
US7725654B2 (en) * 2006-07-25 2010-05-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Affecting a caching algorithm used by a cache of storage system
US7669086B2 (en) 2006-08-02 2010-02-23 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing collision detection in a memory system
US7539842B2 (en) * 2006-08-15 2009-05-26 International Business Machines Corporation Computer memory system for selecting memory buses according to physical memory organization information stored in virtual address translation tables
US7870459B2 (en) 2006-10-23 2011-01-11 International Business Machines Corporation High density high reliability memory module with power gating and a fault tolerant address and command bus
US8032711B2 (en) * 2006-12-22 2011-10-04 Intel Corporation Prefetching from dynamic random access memory to a static random access memory
US7721140B2 (en) 2007-01-02 2010-05-18 International Business Machines Corporation Systems and methods for improving serviceability of a memory system
US7603526B2 (en) * 2007-01-29 2009-10-13 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing dynamic memory pre-fetch
US7606988B2 (en) * 2007-01-29 2009-10-20 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing a dynamic memory bank page policy
US7870351B2 (en) * 2007-11-15 2011-01-11 Micron Technology, Inc. System, apparatus, and method for modifying the order of memory accesses
US20160246711A9 (en) * 2010-01-28 2016-08-25 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Interface methods and apparatus for memory devices
US8938589B2 (en) 2010-01-28 2015-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Interface methods and apparatus for memory devices using arbitration
EP2529312A4 (en) * 2010-01-28 2013-07-03 Hewlett Packard Development Co INTERFACE METHOD AND DEVICE FOR MEMORY DEVICES
US9251048B2 (en) * 2012-10-19 2016-02-02 International Business Machines Corporation Memory page management
US9367474B2 (en) 2013-06-12 2016-06-14 Apple Inc. Translating cache hints
WO2019005105A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Intel Corporation ACTIVATION OF SPECULATIVE MEMORY
US10613764B2 (en) * 2017-11-20 2020-04-07 Advanced Micro Devices, Inc. Speculative hint-triggered activation of pages in memory
US11093393B2 (en) * 2018-12-27 2021-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for early DRAM page-activation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044456A (ja) * 2001-06-21 2003-02-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチノード・コンピュータ・システムにおけるメモリ・ディレクトリ管理
US20030061447A1 (en) * 2000-01-05 2003-03-27 Perego Richard E. Memory system including a point-to-point linked memory subsystem
US20030126383A1 (en) * 2000-09-20 2003-07-03 Broadcom Corporation Page open hint in transactions
WO2003104996A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Micron Technology, Inc. Memory hub with internal cache and/or memory access prediction
WO2004013897A2 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal row caching

Family Cites Families (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US236885A (en) * 1881-01-25 Mineral paint
US126115A (en) * 1872-04-23 Improvement in vegetable-cutters
US149809A (en) * 1874-04-14 Improvement in station-indicators
US3742253A (en) * 1971-03-15 1973-06-26 Burroughs Corp Three state logic device with applications
US4045781A (en) * 1976-02-13 1977-08-30 Digital Equipment Corporation Memory module with selectable byte addressing for digital data processing system
US4253144A (en) * 1978-12-21 1981-02-24 Burroughs Corporation Multi-processor communication network
US4253146A (en) * 1978-12-21 1981-02-24 Burroughs Corporation Module for coupling computer-processors
US4245306A (en) * 1978-12-21 1981-01-13 Burroughs Corporation Selection of addressed processor in a multi-processor network
US4240143A (en) 1978-12-22 1980-12-16 Burroughs Corporation Hierarchical multi-processor network for memory sharing
US4608702A (en) * 1984-12-21 1986-08-26 Advanced Micro Devices, Inc. Method for digital clock recovery from Manchester-encoded signals
US4724520A (en) * 1985-07-01 1988-02-09 United Technologies Corporation Modular multiport data hub
US4707823A (en) 1986-07-21 1987-11-17 Chrysler Motors Corporation Fiber optic multiplexed data acquisition system
US4831520A (en) * 1987-02-24 1989-05-16 Digital Equipment Corporation Bus interface circuit for digital data processor
JPH07117863B2 (ja) * 1987-06-26 1995-12-18 株式会社日立製作所 オンラインシステムの再立上げ方式
JPS6484361A (en) * 1987-07-30 1989-03-29 Araianto Computer Syst Corp Parallel processing computer with alterable preference of memory access
US4891808A (en) * 1987-12-24 1990-01-02 Coherent Communication Systems Corp. Self-synchronizing multiplexer
US5251303A (en) 1989-01-13 1993-10-05 International Business Machines Corporation System for DMA block data transfer based on linked control blocks
US5442770A (en) * 1989-01-24 1995-08-15 Nec Electronics, Inc. Triple port cache memory
US4953930A (en) 1989-03-15 1990-09-04 Ramtech, Inc. CPU socket supporting socket-to-socket optical communications
JPH03156795A (ja) 1989-11-15 1991-07-04 Toshiba Micro Electron Kk 半導体メモリ回路装置
US5317752A (en) * 1989-12-22 1994-05-31 Tandem Computers Incorporated Fault-tolerant computer system with auto-restart after power-fall
US5327553A (en) * 1989-12-22 1994-07-05 Tandem Computers Incorporated Fault-tolerant computer system with /CONFIG filesystem
US5313590A (en) * 1990-01-05 1994-05-17 Maspar Computer Corporation System having fixedly priorized and grouped by positions I/O lines for interconnecting router elements in plurality of stages within parrallel computer
JP2772103B2 (ja) 1990-03-28 1998-07-02 株式会社東芝 計算機システム立上げ方式
US5243703A (en) 1990-04-18 1993-09-07 Rambus, Inc. Apparatus for synchronously generating clock signals in a data processing system
IL96808A (en) 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
US5663901A (en) * 1991-04-11 1997-09-02 Sandisk Corporation Computer memory cards using flash EEPROM integrated circuit chips and memory-controller systems
US5461627A (en) 1991-12-24 1995-10-24 Rypinski; Chandos A. Access protocol for a common channel wireless network
JP2554816B2 (ja) 1992-02-20 1996-11-20 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5355391A (en) 1992-03-06 1994-10-11 Rambus, Inc. High speed bus system
JP3517237B2 (ja) 1992-03-06 2004-04-12 ラムバス・インコーポレーテッド 同期バス・システムおよびそのためのメモリ装置
ES2170066T3 (es) * 1992-03-25 2002-08-01 Sun Microsystems Inc Sistema de acoplamiento de memoria de fibra optica.
US5432907A (en) * 1992-05-12 1995-07-11 Network Resources Corporation Network hub with integrated bridge
US5270964A (en) 1992-05-19 1993-12-14 Sun Microsystems, Inc. Single in-line memory module
GB2270780A (en) * 1992-09-21 1994-03-23 Ibm Scatter-gather in data processing systems.
JPH0713945A (ja) 1993-06-16 1995-01-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 演算処理部および制御・記憶部分離型マルチプロセッサ ・システムのバス構造
US5497494A (en) 1993-07-23 1996-03-05 International Business Machines Corporation Method for saving and restoring the state of a CPU executing code in protected mode
US5729709A (en) * 1993-11-12 1998-03-17 Intel Corporation Memory controller with burst addressing circuit
US5502621A (en) 1994-03-31 1996-03-26 Hewlett-Packard Company Mirrored pin assignment for two sided multi-chip layout
US5566325A (en) 1994-06-30 1996-10-15 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for adaptive memory access
US6175571B1 (en) 1994-07-22 2001-01-16 Network Peripherals, Inc. Distributed memory switching hub
US5978567A (en) 1994-07-27 1999-11-02 Instant Video Technologies Inc. System for distribution of interactive multimedia and linear programs by enabling program webs which include control scripts to define presentation by client transceiver
US5553070A (en) * 1994-09-13 1996-09-03 Riley; Robert E. Data link module for time division multiplexing control systems
US5715456A (en) * 1995-02-13 1998-02-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for booting a computer system without pre-installing an operating system
US5638534A (en) * 1995-03-31 1997-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory controller which executes read and write commands out of order
US5875352A (en) * 1995-11-03 1999-02-23 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for multiple channel direct memory access control
US5796413A (en) * 1995-12-06 1998-08-18 Compaq Computer Corporation Graphics controller utilizing video memory to provide macro command capability and enhanched command buffering
US5834956A (en) * 1995-12-29 1998-11-10 Intel Corporation Core clock correction in a 2/N mode clocking scheme
US5966724A (en) 1996-01-11 1999-10-12 Micron Technology, Inc. Synchronous memory device with dual page and burst mode operations
US5710733A (en) * 1996-01-22 1998-01-20 Silicon Graphics, Inc. Processor-inclusive memory module
US5832250A (en) 1996-01-26 1998-11-03 Unisys Corporation Multi set cache structure having parity RAMs holding parity bits for tag data and for status data utilizing prediction circuitry that predicts and generates the needed parity bits
US5819304A (en) 1996-01-29 1998-10-06 Iowa State University Research Foundation, Inc. Random access memory assembly
US5659798A (en) * 1996-02-02 1997-08-19 Blumrich; Matthias Augustin Method and system for initiating and loading DMA controller registers by using user-level programs
US5787304A (en) 1996-02-05 1998-07-28 International Business Machines Corporation Multipath I/O storage systems with multipath I/O request mechanisms
US5687325A (en) 1996-04-19 1997-11-11 Chang; Web Application specific field programmable gate array
US5818844A (en) 1996-06-06 1998-10-06 Advanced Micro Devices, Inc. Address generation and data path arbitration to and from SRAM to accommodate multiple transmitted packets
US5875454A (en) * 1996-07-24 1999-02-23 International Business Machiness Corporation Compressed data cache storage system
JPH1049511A (ja) 1996-08-02 1998-02-20 Oki Electric Ind Co Ltd 1チップマイクロコンピュータ
JP4070255B2 (ja) 1996-08-13 2008-04-02 富士通株式会社 半導体集積回路
TW304288B (en) * 1996-08-16 1997-05-01 United Microelectronics Corp Manufacturing method of semiconductor memory device with capacitor
US5706224A (en) * 1996-10-10 1998-01-06 Quality Semiconductor, Inc. Content addressable memory and random access memory partition circuit
US6167486A (en) 1996-11-18 2000-12-26 Nec Electronics, Inc. Parallel access virtual channel memory system with cacheable channels
US5887159A (en) * 1996-12-11 1999-03-23 Digital Equipment Corporation Dynamically determining instruction hint fields
US6308248B1 (en) * 1996-12-31 2001-10-23 Compaq Computer Corporation Method and system for allocating memory space using mapping controller, page table and frame numbers
US6031241A (en) * 1997-03-11 2000-02-29 University Of Central Florida Capillary discharge extreme ultraviolet lamp source for EUV microlithography and other related applications
US6271582B1 (en) 1997-04-07 2001-08-07 Micron Technology, Inc. Interdigitated leads-over-chip lead frame, device, and method for supporting an integrated circuit die
US5946712A (en) 1997-06-04 1999-08-31 Oak Technology, Inc. Apparatus and method for reading data from synchronous memory
US6092158A (en) * 1997-06-13 2000-07-18 Intel Corporation Method and apparatus for arbitrating between command streams
US6073190A (en) * 1997-07-18 2000-06-06 Micron Electronics, Inc. System for dynamic buffer allocation comprising control logic for controlling a first address buffer and a first data buffer as a matched pair
US6243769B1 (en) * 1997-07-18 2001-06-05 Micron Technology, Inc. Dynamic buffer allocation for a computer system
US6760833B1 (en) * 1997-08-01 2004-07-06 Micron Technology, Inc. Split embedded DRAM processor
US6105075A (en) * 1997-08-05 2000-08-15 Adaptec, Inc. Scatter gather memory system for a hardware accelerated command interpreter engine
US6128703A (en) * 1997-09-05 2000-10-03 Integrated Device Technology, Inc. Method and apparatus for memory prefetch operation of volatile non-coherent data
US6249802B1 (en) * 1997-09-19 2001-06-19 Silicon Graphics, Inc. Method, system, and computer program product for allocating physical memory in a distributed shared memory network
US6223301B1 (en) * 1997-09-30 2001-04-24 Compaq Computer Corporation Fault tolerant memory
US6185676B1 (en) * 1997-09-30 2001-02-06 Intel Corporation Method and apparatus for performing early branch prediction in a microprocessor
JPH11120120A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Fujitsu Ltd カードバス用インターフェース回路及びそれを有するカードバス用pcカード
US5987196A (en) 1997-11-06 1999-11-16 Micron Technology, Inc. Semiconductor structure having an optical signal path in a substrate and method for forming the same
US6098158A (en) * 1997-12-18 2000-08-01 International Business Machines Corporation Software-enabled fast boot
US6212590B1 (en) 1997-12-22 2001-04-03 Compaq Computer Corporation Computer system having integrated bus bridge design with delayed transaction arbitration mechanism employed within laptop computer docked to expansion base
US6023726A (en) * 1998-01-20 2000-02-08 Netscape Communications Corporation User configurable prefetch control system for enabling client to prefetch documents from a network server
GB2333896B (en) * 1998-01-31 2003-04-09 Mitel Semiconductor Ab Vertical cavity surface emitting laser
US6128706A (en) 1998-02-03 2000-10-03 Institute For The Development Of Emerging Architectures, L.L.C. Apparatus and method for a load bias--load with intent to semaphore
US6186400B1 (en) * 1998-03-20 2001-02-13 Symbol Technologies, Inc. Bar code reader with an integrated scanning component module mountable on printed circuit board
US6038630A (en) * 1998-03-24 2000-03-14 International Business Machines Corporation Shared access control device for integrated system with multiple functional units accessing external structures over multiple data buses
US6079008A (en) * 1998-04-03 2000-06-20 Patton Electronics Co. Multiple thread multiple data predictive coded parallel processing system and method
US6247107B1 (en) 1998-04-06 2001-06-12 Advanced Micro Devices, Inc. Chipset configured to perform data-directed prefetching
US6167465A (en) 1998-05-20 2000-12-26 Aureal Semiconductor, Inc. System for managing multiple DMA connections between a peripheral device and a memory and performing real-time operations on data carried by a selected DMA connection
US6405280B1 (en) * 1998-06-05 2002-06-11 Micron Technology, Inc. Packet-oriented synchronous DRAM interface supporting a plurality of orderings for data block transfers within a burst sequence
US6134624A (en) 1998-06-08 2000-10-17 Storage Technology Corporation High bandwidth cache system
US6067649A (en) * 1998-06-10 2000-05-23 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for a low power self test of a memory subsystem
US6453377B1 (en) * 1998-06-16 2002-09-17 Micron Technology, Inc. Computer including optical interconnect, memory unit, and method of assembling a computer
JP2000011640A (ja) 1998-06-23 2000-01-14 Nec Corp 半導体記憶装置
FR2780535B1 (fr) * 1998-06-25 2000-08-25 Inst Nat Rech Inf Automat Dispositif de traitement de donnees d'acquisition, notamment de donnees d'image
US6286083B1 (en) 1998-07-08 2001-09-04 Compaq Computer Corporation Computer system with adaptive memory arbitration scheme
JP3248617B2 (ja) * 1998-07-14 2002-01-21 日本電気株式会社 半導体記憶装置
US6145033A (en) 1998-07-17 2000-11-07 Seiko Epson Corporation Management of display FIFO requests for DRAM access wherein low priority requests are initiated when FIFO level is below/equal to high threshold value
US6157743A (en) 1998-07-31 2000-12-05 Hewlett Packard Company Method for retrieving compressed texture data from a memory system
US6272609B1 (en) 1998-07-31 2001-08-07 Micron Electronics, Inc. Pipelined memory controller
US6061296A (en) 1998-08-17 2000-05-09 Vanguard International Semiconductor Corporation Multiple data clock activation with programmable delay for use in multiple CAS latency memory devices
US6219725B1 (en) * 1998-08-28 2001-04-17 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for performing direct memory access transfers involving non-sequentially-addressable memory locations
US6029250A (en) 1998-09-09 2000-02-22 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for adaptively adjusting the timing offset between a clock signal and digital signals transmitted coincident with that clock signal, and memory device and system using same
US6910109B2 (en) * 1998-09-30 2005-06-21 Intel Corporation Tracking memory page state
US6587912B2 (en) * 1998-09-30 2003-07-01 Intel Corporation Method and apparatus for implementing multiple memory buses on a memory module
US6243831B1 (en) * 1998-10-31 2001-06-05 Compaq Computer Corporation Computer system with power loss protection mechanism
JP3248500B2 (ja) * 1998-11-12 2002-01-21 日本電気株式会社 半導体記憶装置およびそのデータ読み出し方法
US6349363B2 (en) * 1998-12-08 2002-02-19 Intel Corporation Multi-section cache with different attributes for each section
US6067262A (en) * 1998-12-11 2000-05-23 Lsi Logic Corporation Redundancy analysis for embedded memories with built-in self test and built-in self repair
US6191663B1 (en) * 1998-12-22 2001-02-20 Intel Corporation Echo reduction on bit-serial, multi-drop bus
US6367074B1 (en) * 1998-12-28 2002-04-02 Intel Corporation Operation of a system
US6598154B1 (en) * 1998-12-29 2003-07-22 Intel Corporation Precoding branch instructions to reduce branch-penalty in pipelined processors
US6061263A (en) * 1998-12-29 2000-05-09 Intel Corporation Small outline rambus in-line memory module
US6542968B1 (en) * 1999-01-15 2003-04-01 Hewlett-Packard Company System and method for managing data in an I/O cache
US6285349B1 (en) 1999-02-26 2001-09-04 Intel Corporation Correcting non-uniformity in displays
US6564329B1 (en) * 1999-03-16 2003-05-13 Linkup Systems Corporation System and method for dynamic clock generation
US6389514B1 (en) * 1999-03-25 2002-05-14 Hewlett-Packard Company Method and computer system for speculatively closing pages in memory
US6487628B1 (en) * 1999-03-31 2002-11-26 Compaq Computer Corporation Peripheral component interface with multiple data channels and reduced latency over a system area network
US6381190B1 (en) * 1999-05-13 2002-04-30 Nec Corporation Semiconductor memory device in which use of cache can be selected
US6233376B1 (en) * 1999-05-18 2001-05-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Embedded fiber optic circuit boards and integrated circuits
JP2001014840A (ja) * 1999-06-24 2001-01-19 Nec Corp 複数ラインバッファ型メモリlsi
US6539490B1 (en) * 1999-08-30 2003-03-25 Micron Technology, Inc. Clock distribution without clock delay or skew
US6552564B1 (en) * 1999-08-30 2003-04-22 Micron Technology, Inc. Technique to reduce reflections and ringing on CMOS interconnections
US6594713B1 (en) * 1999-09-10 2003-07-15 Texas Instruments Incorporated Hub interface unit and application unit interfaces for expanded direct memory access processor
US6467013B1 (en) * 1999-09-30 2002-10-15 Intel Corporation Memory transceiver to couple an additional memory channel to an existing memory channel
US6421744B1 (en) * 1999-10-25 2002-07-16 Motorola, Inc. Direct memory access controller and method therefor
US6782466B1 (en) * 1999-11-24 2004-08-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Arrangement and method for accessing data in a virtual memory arrangement
JP3546788B2 (ja) * 1999-12-20 2004-07-28 日本電気株式会社 メモリ制御回路
US6252821B1 (en) * 1999-12-29 2001-06-26 Intel Corporation Method and apparatus for memory address decode in memory subsystems supporting a large number of memory devices
US6185352B1 (en) 2000-02-24 2001-02-06 Siecor Operations, Llc Optical fiber ribbon fan-out cables
US6370611B1 (en) * 2000-04-04 2002-04-09 Compaq Computer Corporation Raid XOR operations to synchronous DRAM using a read buffer and pipelining of synchronous DRAM burst read data
US6728800B1 (en) * 2000-06-28 2004-04-27 Intel Corporation Efficient performance based scheduling mechanism for handling multiple TLB operations
US6594722B1 (en) * 2000-06-29 2003-07-15 Intel Corporation Mechanism for managing multiple out-of-order packet streams in a PCI host bridge
JP2002014875A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路、半導体集積回路のメモリリペア方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6754812B1 (en) * 2000-07-06 2004-06-22 Intel Corporation Hardware predication for conditional instruction path branching
US6845409B1 (en) * 2000-07-25 2005-01-18 Sun Microsystems, Inc. Data exchange methods for a switch which selectively forms a communication channel between a processing unit and multiple devices
US6523093B1 (en) * 2000-09-29 2003-02-18 Intel Corporation Prefetch buffer allocation and filtering system
US6523092B1 (en) * 2000-09-29 2003-02-18 Intel Corporation Cache line replacement policy enhancement to avoid memory page thrashing
JP2002236607A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 共有メモリ制御装置とマルチメディア処理システム
US6829705B2 (en) * 2001-02-28 2004-12-07 Mpc Computers, Llc System information display method and apparatus
US6889304B2 (en) * 2001-02-28 2005-05-03 Rambus Inc. Memory device supporting a dynamically configurable core organization
DE10110469A1 (de) * 2001-03-05 2002-09-26 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher und Verfahren zum Testen und Reparieren desselben
US6842830B2 (en) * 2001-03-31 2005-01-11 Intel Corporation Mechanism for handling explicit writeback in a cache coherent multi-node architecture
US6697926B2 (en) * 2001-06-06 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for determining actual write latency and accurately aligning the start of data capture with the arrival of data at a memory device
US6633959B2 (en) * 2001-06-21 2003-10-14 International Business Machines Corporation Non-uniform memory access (NUMA) data processing system that provides notification of remote deallocation of shared data
US6920533B2 (en) * 2001-06-27 2005-07-19 Intel Corporation System boot time reduction method
EP1271782B1 (en) * 2001-06-29 2005-05-18 STMicroelectronics Pvt. Ltd FPGA with at least two different and independently configurable memory structures
US6944694B2 (en) * 2001-07-11 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Routability for memory devices
US6681292B2 (en) * 2001-08-27 2004-01-20 Intel Corporation Distributed read and write caching implementation for optimized input/output applications
US7941056B2 (en) * 2001-08-30 2011-05-10 Micron Technology, Inc. Optical interconnect in high-speed memory systems
US6718440B2 (en) * 2001-09-28 2004-04-06 Intel Corporation Memory access latency hiding with hint buffer
US6856167B2 (en) * 2002-01-17 2005-02-15 Irvine Sensors Corporation Field programmable gate array with a variably wide word width memory
US20030156639A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-21 Jui Liang Frame rate control system and method
GB2386713B (en) * 2002-03-22 2005-08-31 Hewlett Packard Co Apparatus for distributed access control
US6735682B2 (en) * 2002-03-28 2004-05-11 Intel Corporation Apparatus and method for address calculation
US6898674B2 (en) 2002-06-11 2005-05-24 Intel Corporation Apparatus, method, and system for synchronizing information prefetch between processors and memory controllers
US7054985B2 (en) * 2002-07-23 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple hardware partitions under one input/output hub
US7836252B2 (en) * 2002-08-29 2010-11-16 Micron Technology, Inc. System and method for optimizing interconnections of memory devices in a multichip module
DE60204687T2 (de) * 2002-09-06 2006-05-18 Sun Microsystems, Inc., Santa Clara Speicherkopierbefehl mit Angabe von Quelle und Ziel, der in der Speichersteuerung ausgeführt wird
US7117289B2 (en) * 2002-09-30 2006-10-03 Intel Corporation Claiming cycles on a processor bus in a system having a PCI to PCI bridge north of a memory controller
US7107415B2 (en) * 2003-06-20 2006-09-12 Micron Technology, Inc. Posted write buffers and methods of posting write requests in memory modules
US7174432B2 (en) * 2003-08-19 2007-02-06 Nvidia Corporation Asynchronous, independent and multiple process shared memory system in an adaptive computing architecture
US7433258B2 (en) * 2003-10-10 2008-10-07 Datasecure Llc. Posted precharge and multiple open-page RAM architecture
US7177211B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-13 Intel Corporation Memory channel test fixture and method
US7330992B2 (en) * 2003-12-29 2008-02-12 Micron Technology, Inc. System and method for read synchronization of memory modules
US7412614B2 (en) * 2004-04-29 2008-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power management using a pre-determined thermal characteristic of a memory module
US7318130B2 (en) * 2004-06-29 2008-01-08 Intel Corporation System and method for thermal throttling of memory modules
US7305518B2 (en) * 2004-10-20 2007-12-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for dynamically adjusting DRAM refresh rate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030061447A1 (en) * 2000-01-05 2003-03-27 Perego Richard E. Memory system including a point-to-point linked memory subsystem
US20030126383A1 (en) * 2000-09-20 2003-07-03 Broadcom Corporation Page open hint in transactions
JP2003044456A (ja) * 2001-06-21 2003-02-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチノード・コンピュータ・システムにおけるメモリ・ディレクトリ管理
WO2003104996A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Micron Technology, Inc. Memory hub with internal cache and/or memory access prediction
WO2004013897A2 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal row caching

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060133071A (ko) 2006-12-22
EP1738265A2 (en) 2007-01-03
EP1738265A4 (en) 2010-05-26
WO2005098629A3 (en) 2009-05-28
WO2005098629A2 (en) 2005-10-20
US20060212666A1 (en) 2006-09-21
KR100860956B1 (ko) 2008-09-30
US7418526B2 (en) 2008-08-26
US7213082B2 (en) 2007-05-01
US20050216678A1 (en) 2005-09-29
CN101427224A (zh) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100860956B1 (ko) 메모리 시퀀싱 힌트들을 제공하기 위한 메모리 허브 및방법
JP4700621B2 (ja) メモリシステムのパフォーマンスモニタリングのためのメモリハブおよび方法
KR100813422B1 (ko) 메모리 허브 및 메모리 시퀀싱 방법
KR100887526B1 (ko) 허브 기반 메모리 시스템에서 직접 메모리 액세스를 위한장치 및 방법
JP4677630B2 (ja) 内部キャッシュおよび/またはメモリアクセス予測を持つメモリハブ
US20050146943A1 (en) Memory module and method having on-board data search capabilities and processor-based system using such memory modules

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100618