JP3248617B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP3248617B2
JP3248617B2 JP19911098A JP19911098A JP3248617B2 JP 3248617 B2 JP3248617 B2 JP 3248617B2 JP 19911098 A JP19911098 A JP 19911098A JP 19911098 A JP19911098 A JP 19911098A JP 3248617 B2 JP3248617 B2 JP 3248617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
transfer bus
transfer
cell
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19911098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000030457A (ja
Inventor
三佐男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19911098A priority Critical patent/JP3248617B2/ja
Priority to DE19932683A priority patent/DE19932683A1/de
Priority to TW088111969A priority patent/TW432385B/zh
Priority to KR1019990028354A priority patent/KR100331912B1/ko
Publication of JP2000030457A publication Critical patent/JP2000030457A/ja
Priority to US09/858,761 priority patent/US6373777B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3248617B2 publication Critical patent/JP3248617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4093Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置に
関し、更に詳しくは、画像処理等に利用する仮想チャン
ネルメモリ等のデータ処理速度を一定に確保しながら、
データ転送に使用される転送バスの本数を削減できる半
導体記憶装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、SDRAMにおけるアクセ
ススピードを更に高めるために、特願平09―2902
33号において仮想チャンネルメモリ(バーチャル・チ
ャンネル・シンクロナスDRAM:VCSDRAM)を
提案している。仮想チャンネルメモリは、行方向及び列
方向にアレイ状に配列された複数のDRAMメモリセル
から成るメモリセルアレイと、メモリセルの行数及び列
数に対して一定の比率の行数及び列数を有し、行方向及
び列方向に配列されたキャッシュ機能を有するレジスタ
アレイとを備えている。レジスタアレイは一般にSRA
Mとして構成される。
【0003】上記提案された仮想チャンネルメモリは、
例えば画像データ表示用の半導体記憶装置として用いら
れる。仮想チャンネルメモリでは、表示画素に対応して
メモリセルがアレイ状に配設されており、1つのセル領
域のメモリセルからデータを順次に読み出して、夫々の
セル領域に対応する一群のセンスアンプでこのデータを
増幅する。次いで、センスアンプのうち何れかの1つを
選択して、センスアンプ群に共通の転送バスによってチ
ャンネルレジスタに転送する。
【0004】図6は、上記提案された半導体記憶装置
(仮想チャンネルメモリ)のブロック図である。この半
導体記憶装置は、2つのセル領域によって構成されてい
る。セル領域10は、デジット線12の延長方向に並ん
で配列される。隣接する2つのセル領域10の間には、
双方のセル領域10に共有のセンスアンプ14が配設さ
れ、各セル領域10の他方の端部には各セル領域10に
専用のセンスアンプ16が配設されている。データ転送
用の転送バス20は、双方のセル領域10を貫通してメ
モリセルアレイの一端に配設されたチャンネルレジスタ
18まで伸びている。転送バス20は、複数のセンスア
ンプ14、16に接続されており、その時点で活性化さ
れた1つのセンスアンプからのデータは、チャンネルレ
ジスタ20に一旦伝達され、更にチャンネルリード、チ
ャンネルライトコマンドにより外部に伝達される。
【0005】SSU1,SSU2,SSM1,SSM
2,SSD1,SSD2は夫々、センスアンプ選択信号
を示しており、これらの信号をセンスアンプ選択信号線
24を経由して伝達することによって、どのセンスアン
プ14、16を選択してその出力を転送バス20に乗せ
るかを制御している。データの転送を必要とする上部セ
ル領域10の一端に配設する2つのセンスアンプ16
と、上部及び下部セル領域の中間部に配設されている2
つの共有センスアンプ14との間に1組2本の転送バス
20が配線されている。この転送バス20は、下部セル
領域10の一端に配設されている他方の2つのセンスア
ンプ16と、2つの共有センスアンプ14との間で共有
され、その一端はチャンネルレジスタ18に接続されて
いる。
【0006】上記提案の仮想チャンネルメモリは、上下
2組のセル領域10の夫々を接続する1対の転送バス2
0に対して上下2組のセル領域10の夫々に2つのセン
スアンプ16と、2つの共有センスアンプ14とを有す
る例であり、活性化された4つのセンスアンプ14、1
6の出力の何れかの1つを選択し、チャンネルレジスタ
に転送する。上記提案の仮想チャンネルメモリの問題点
は、1つのセル領域10を挟んだ両側のセンスアンプ1
4、16の4つに対して1組の転送バス20が配設され
ているために行方向に並ぶ2つのセンスアンプ14、1
6に対して1組の転送バス20のスペースが必要である
こと。また、転送バスによって小振幅の信号を伝達する
ため、隣接する2つの転送バスの間には、クロストーク
防止のためシールド線22のスペースも必要となること
である。すなわち、行方向に並ぶ2つのセンスアンプ1
4、16に対して転送バス20が2本、シールド線22
が1本の計3本の配線が必要となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】プロセス技術が進むに
つれて、セルサイズ及びセンスアンプの幅が狭くなり、
これらに対処するためには配線の微細化のみでは限界が
あり、またセンスアンプ上を通過できる配線の本数、特
に転送バスの本数を増加させることは困難である。
【0008】本発明は、上記に鑑み、画像処理等に利用
する仮想チャンネルメモリのデータ処理速度を一定に確
保しながら、データ転送に使用される転送バスの本数を
削減できる半導体記憶装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の半導体記憶装置は、複数のセル領域を列方
向に配列したメモリセルアレイと、前記各セル領域に対
応して配設されたセンスアンプ回路と、前記列方向に並
ぶ複数のセル領域をまたがって伸びる転送バスとを備え
る半導体記憶装置において、列方向に並ぶセル領域の夫
々に対応して転送バス中にスイッチ回路を挿入し、該ス
イッチ回路によって転送バスを複数の転送バス部分に分
離することを特徴とする。
【0010】本発明の半導体記憶装置では、スイッチ回
路によって分離された転送バスの双方の部分によってデ
ータを転送できるので、チャンネルレジスタを増設して
も転送バスの本数を増加させることなく、転送バスの処
理効率が向上する。このため、データ処理速度を一定に
保ちながらチャンネルレジスタを2倍にしても転送バス
は1本で共有できる。
【0011】本発明の半導体記憶装置は、その形式に特
に制限はないが、仮想チャンネルメモリに好適に適用す
ることが出来る。また、本発明における転送バス、チャ
ンネルレジスタ、メモリセル領域、スイッチ回路等の各
要素には特に制限はなく、従来から半導体記憶装置等で
使用されている各要素が使用できる。
【0012】ここで、前記転送バスの両端に夫々、該転
送バスとの間でデータを授受するチャンネルレジスタを
配設することは本発明の好ましい態様である。この場
合、夫々のチャンネルレジスタは、分離された転送バス
部分を経由してメモリセルとの間でデータの転送が可能
である。
【0013】また、前記センスアンプ回路は、対応する
スイッチ回路によって転送バスが分離された際に、分離
された双方の転送バス部分に夫々対応する一対のセンス
アンプ群を有することも本発明の好ましい態様である。
この場合、各センスアンプ群を対応する転送バス部分に
接続してデータを転送可能である。
【0014】更に、前記スイッチ回路は、対応するセル
領域のメモリセルが選択されるに先立ってオフに制御さ
れることが好ましい。この場合、複数のメモリ間でデー
タの干渉を避けることが出来る。
【0015】更に、隣接する2つのセル領域の間には、
該2つのセル領域に共有のセンスアンプ回路が配設され
ることも好ましい。この場合、センスアンプのためのス
ペースが削減可能である。
【0016】更に、複数のバンクを持ち、前記スイッチ
回路は、センスアンプのデータをチャンネルレジスタに
転送するプリフェッチ又はチャンネルレジスタのデータ
をセンスアンプに書き込むリストア命令に応答してオフ
に制御されることも好ましい。この場合、1組の転送バ
スを用いて複数のバンクを持つ半導体記憶装置から2つ
のデータを2組のチャンネルレジスタ部に転送すること
が可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。図1
は、本発明の第1の実施形態例の半導体記憶装置を示す
ブロック図である。本実施例では、1つのセル領域10
及びその付近を示している。同図では、活性化されたセ
ンスアンプ16の数の1/4の数のセンスアンプの出力
データを一度に転送する例を示している。つまり、行方
向に並ぶ4つのセンスアンプ16に1組のデータバス2
0が配設される例である。
【0018】セル領域10は、図面上で上下方向(列方
向)に複数が並んで配設され、全体としてセルアレイを
形成している。各セル領域10には複数のセンスアンプ
16から成るセンスアンプ回路が付属し、センスアンプ
回路は、図面で上側のa側センスアンプ群30Aと、下
側のb側センスアンプ群30Bとに分かれて配設され
る。a側センスアンプ群30Aには各転送バス20に対
応して4つのセンスアンプSa1〜Sa4が配設されて
いる。b側センスアンプ群30Bには各転送バス20に
対応して4つのセンスアンプSb1〜Sb4が配設され
る。SSa1〜SSa4及びSSb1〜SSb4は夫
々、a側及びb側のセンスアンプを選択するためのセン
スアンプ選択選択信号であり、夫々の選択信号24A又
は24Cによって、4つのセンスアンプSSa1〜SS
a4及びSSb1〜SSb4の内いずれか1つを選択す
る。各転送バス20は、各セル領域毎に配設されるスイ
ッチ回路32によって図面上で上下方向に分離される。
各センスアンプはメモリセル各列に対応して1つがデジ
ット線上に配設されている。
【0019】転送バス20には、各セル領域10毎にス
イッチ回路32が挿入され、転送バス20は、スイッチ
回路32によって、a側の転送バス部分TTa/TNa
と、b側の転送バス部分TTb/TNbとに分離され
る。スイッチ回路32は、対応する転送バス分離信号S
Wによって制御される。各転送バス20の両端は、チャ
ンネルレジスタ18A、18Bに接続されている。
【0020】1つのセル領域10の内部のワード線WL
が選択されると、そのセル領域10を挟んで配設された
センスアンプ群30A、30Bの各センスアンプ16に
は、当該行内の対応するメモリセルから夫々データが入
力される。ワード線WLの選択に対応して、当該セル領
域10の転送バス分離信号SWがONになり、ワード線
WLが選択されたセル領域10に対応するスイッチ回路
32がOFFとなる。このため、転送バス20は、スイ
ッチ回路32によって分離された部分を境にして2つの
転送バス部分に分離し、夫々が1つの転送バスとして独
立に作動する。転送バス20がスイッチ回路32によっ
て分割されると、選択されたメモリセルに対応するa側
及びb側の各センスアンプ16の内、センスアンプ選択
信号24A及び24Bを用いて、a側、b側の片側4つ
のセンスアンプの内各1つが選択される。a側にて選択
されたセンスアンプは転送バス部分TTa/TNaに、
b側にて選択されたセンスアンプは転送バス部分TTb
/TNbに夫々接続される。これによって、各センスア
ンプ16の出力は、対応するチャンネルレジスタまで伝
達される。本実施形態例では、スイッチ回路32により
1組の転送バス20をa側及びb側に切り離すことで2
つのデータを独立に転送することができ、転送バスを共
有できる。
【0021】スイッチ回路32は、転送バス分離信号S
Wによってオン/オフとなる一対のトランジスタとして
構成される。スイッチ回路は、双方向に信号が転送され
るので、一対のpチャンネル及びnチャンネルトランジ
スタから成るトランスファゲートで構成してもよい。
【0022】図2は、図1の第1の実施形態例の半導体
記憶装置におけるセンスアンプの回路図である。a側セ
ンスアンプ群の4つのセンスアンプSa1〜Sa4を例
として、センスアンプ16の構成を示している。各セン
スアンプ16は、対応するデジット線対Da1T/Da
1N〜Da4T/Da4N(12)から入力信号を受
け、これを増幅して同じデジット線対12を経由して転
送バス20に転送する。各センスアンプ16は、デジッ
ト線対12からの信号を増幅する、pMOSトランジス
タP1、P2及びnMOSトランジスタN1、N2から
成るフリップフロップ部と、該フリップフロップ部の出
力を転送バスTTa、TNaに接続する一対のスイッチ
ングトランジスタN3、N4とを有する。スイッチング
トランジスタN3,N4は、対応するセンスアンプ選択
信号SSa1〜SSa4のHレベルによって導通し、各
デジット線12を転送バス20に接続する。
【0023】図3は、本発明の第2の実施形態例の半導
体記憶装置を示すブロック図である。複数のセル領域1
0A、10B及び共有センスアンプ14を用いて構成し
た点において第1の実施形態例と異なる。その他の構成
は第1の実施形態例と同様である。1組の転送バス20
は、各セル領域10Aと10Bに対応するスイッチ回路
32A、32Bによって各転送バス部分TT1/TN1
及びTT2・TT3/TN2・TN3の2組に分割され
る。転送バス20の両端は、夫々チャンネルレジスタ1
8A、18Bに接続されている。2つのセル領域10A
及び10Bの間には、双方のセル領域10A、10Bで
共有する共有センスアンプ14が、また、両端のセル領
域10A、10Bには通常のセンスアンプ16A、16
Bを備えている。センスアンプ16A、16B及び共有
センスアンプ14にはセンスアンプ選択信号線24A、
24B、24Cを経由してセンスアンプ選択信号SSa
1〜SSa4、SSb1〜SSb4、SSs1〜SSs
4が伝達される。センスアンプ選択信号線に依って選択
されたセンスアンプに保持されたデータはセンスアンプ
16A、16B、14を相互に接続する配線LT1/L
N1、LT2/LN2、LT3/LN3を介して転送バ
ス20へ出力される。
【0024】セル領域10A内のワード線WLが選択さ
れる場合を例にとってその動作を説明する。転送バス分
離信号SSW1又はSSW2の非選択時では、すべての
スイッチ回路32A、32BがONとなり、転送バス2
0は所定の電位となっている。ワード線WLの選択に対
応して、当該セル領域10Aの転送バスのスイッチ回路
32Aが転送バス分離信号SSW1によってOFFとな
る。この時スイッチ回路32BはONのままであり、転
送バス20はTT1/TN1及びTT2・TT3/TN
2・TN3の2組の転送バスに分割される。セル領域1
0Aではワード線WLの選択に対応してディジット線1
2Aにセルデータである微小差電位が出る。この微小差
電位をセンスアンプ16A又は共有センスアンプ14が
増幅し保持する。続いて、センスアンプ選択信号24A
又は24BがONになりデータを保持しているセンスア
ンプ16A又は共有センスアンプ14の選択を行う。
【0025】センスアンプ16Aの1つ例えば、Sa1
にデータが保持された場合、Sa1のデータは配線LT
1/LN1を介して分割された転送バスTT1/TN1
へ送られ、チャンネルレジスタ18Aへ転送される。共
有センスアンプ14の何れかの1つ例えば、Ss1にデ
ータが保持された場合、Ss1のデータが配線LT2/
LN2を介して分割された転送バスTT2・TT3/T
N2・TN3に送られ、チャンネルレジスタ18Bへ転
送される。
【0026】このときにセンスアンプ選択信号24Cは
OFFであり、従ってセンスアンプ16BはいずれもO
FFで共有センスアンプ14から出力されるデータを破
壊することはない。このようにして1組の転送バス及び
共有センスアンプ14を組み合わせることで複数のセル
領域を構成できる。
【0027】図4は、図3に示す第2の実施形態例にお
ける共有センスアンプの回路図である。各共有センスア
ンプSs1〜Ss4は、図面で上側のS側及び下側のR側
の両端に配設されている一方の一対のデジット選択スイ
ッチ26を経由して、S側デジット線Da1TS/Da
1NS〜Da4TS/Da4NSに接続されている。ま
た、他方の一対のデジット選択スイッチ28を経由して
図面で下側のR側デジット線Da1TR/Da1NR〜
Da4TR/Da4NRに接続されている。各センスア
ンプ14は、対応するデジット選択スイッチ26、28
を開閉することによって、R側又はS側のデジット線1
2に接続されるので、対応するセル領域からのデータを
受け取り、これを増幅して伝達する。データ転送に際し
て、S側デジット線Da1TS/Da1NS〜Da4T
S/Da4NSにデータが発生する場合には、S側のワ
ード線が選択される前に、デジット線選択信号TG2を
OFFにし、R側のデジット線選択スイッチ28をOF
Fにする。これにより、図3の共有センスアンプ14を
有するセンスアンプ群は、図2に示したセンスアンプ1
6を有するセルアンプ群と同様に作動する。
【0028】図5は、本発明の第3の実施形態例の半導
体記憶装置を示すブロック図である。本実施形態例は、
複数のバンク、本例においてはA及びBの2つのバンク
33A、33Bを備えている点において第1及び第2の
実施形態例と異なる。その他の構成については第1及び
第2の実施形態例で示したバンク構成33と同様であ
る。
【0029】本例では、Aバンク33A及びBバンク3
3Bが1組の転送バス20によって直列に接続される構
成である。転送バス20の両端は各チャンネルレジスタ
18A、チャンネルレジスタ18Bに接続されている。
また外部のメモリコントロラより入力されるプリフェッ
チ又はリストア信号を入力することでスイッチ回路32
が転送バス20の分割を行っている。プリフェッチ又は
リストア信号は、チャンネルレジスタ及びセンスアンプ
の間でデータ転送を命令している。
【0030】図3及び図5を参照してAバンクのアレイ
構成33A内のメモリセルが選択された場合を例にとっ
てその動作を説明する。メモリセル非選択状態の時、ス
イッチ回路32A、32BはONであり、転送バス20
は所定の電位になっている。本例では、Aバンク33A
のワード線が選択され、そのワード線を含むセル領域1
0Aを挟むセンスアンプ16A及び共有センスアンプ1
4にセルのデータが増幅され、保持される。この時、ス
イッチ回路32A、32Bを制御する転送バス分離信号
SSW1A,SSW2A、SSW1B,SSW2B及び
センスアンプ選択信号24は非選択状態である。
【0031】次に外部のメモリコントロラより、例えば
プリフェッチ信号が入力されるとAバンクに対してセン
スアンプのデータをチャンネルレジスタに転送する。プ
リフェッチ信号に続いて選択されたワード線を含むメモ
リセル領域10と対応するスイッチ回路32がOFFに
なり転送バス20を分割する。この時、Bバンクのアレ
イ構成33B内に配置されているスイッチ回路32はO
Nであり、転送バス20は分割されず、転送バス20は
Aバンクのアレイ構成33Aからチャンネルレジスタ1
8Aに接続された1組の転送バスAバンクのアレイ構成
33AからBバンクのアレイ構成33Bを通過してチャ
ンネルレジスタ18Bに配線された1組の転送バスとな
る。転送バス20が分割されるとセンスアンプ選択信号
24を用いて図3にて説明した動作と同様にセンスアン
プのデータが分割された転送バスを介してチャンネルレ
ジスタ18A、18Bに送られる。
【0032】第1及び第2の実施形態例では、ワード線
WLの選択に応答してスイッチ回路32が転送バス20
の分割を行っている。第3の実施形態例では、チャンネ
ルレジスタとセンスアンプとの間におけるデータ転送を
意味するプリフェッチ又はリストア信号に応答してスイ
ッチ回路32が転送バス20の分割を行う点で異なって
いる。Aバンクのワード線が選択されている時にBバン
クのワード線が選択されるような場合、転送バス20が
Aバンクのアレイ構成33A内のスイッチ回路と、Bバ
ンクのアレイ構成33B内のスイッチ回路との2ヶ所で
分割されてしまい片側のチャンネルレジスタにしかセン
スアンプのデータを転送できなくなってしまうという問
題がある。従ってプリフェッチ又はリストア信号に応答
して転送バス20を分割することににより、Aバンクが
ONの場合にBバンクはOFFとなり、1組の転送バス
を用いて複数のバンクを持つ半導体記憶装置から2つの
データを両側2組のチャンネルレジスタ部に転送するこ
とが可能となる。
【0033】以上Aバンクのワード線WLが選択された
場合を例に動作を説明したが、Bバンクのワード線WL
が選択された場合においても、上記説明のAバンクが選
択された場合と同様の動作が行われる。
【0034】本発明のいずれの実施形態例の半導体記憶
装置においてもチャンネルレジスタを構成するSRAM
に対するメモリセルを構成するSDRAMの容量の比率
は、1対4にしているが、かかる構成のみに限定される
ものではない。
【0035】また、スイッチ回路32がb側のセンスア
ンプ群とセル領域10との間に配置される例を示した
が、スイッチ回路32は、a側のセンスアンプ群とb側
のセンスアンプ群との間で転送バス20を分離すればよ
く、その配置はいかようにも選定できる。
【0036】本発明のいずれの実施形態例の半導体記憶
装置においても1組の転送バス20に基づいて説明した
が実際の半導体記憶装置では、このような転送バス20
は複数組並行に配設されている。
【0037】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の半導体記憶装0置は、上記
実施形態例の構成にのみ限定されるものではなく、上記
実施形態例の構成から種々の修正及び変更を施した半導
体記憶装置も、本発明の範囲に含まれる。例えば、本発
明の半導体記憶装置は、仮想チャンネルメモリに限るも
のでなく、汎用メモリ等、他の半導体記憶装置にも適用
できる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体記
憶装置によると、画像処理等に利用する仮想チャンネル
メモリのデータ処理速度を一定に確保しながら、データ
転送に使用される転送バスの本数を削減できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態例の半導体記憶装置の
ブロック図。
【図2】図1の半導体記憶装置におけるセンスアンプの
回路図。
【図3】本発明の第2の実施形態例の半導体記憶装置の
ブロック図。
【図4】図3の半導体記憶装置における共有センスアン
プの回路図。
【図5】本発明の第3の実施形態例の半導体記憶装置の
ブロック図。
【図6】従来の半導体記憶装置のブロック図。
【符号の説明】
10、10A、10B:セル領域 12,12A、12B:デジット線対 14:共有センスアンプ 16,16A、16B:センスアンプ 18,18A、18B、:チャンネルレジスタ 20:転送バス 22:シールド線 24,24A、24B、24C:センスアンプ選択信号
線 26、28:デジット選択スイッチ 30A、30B:センスアンプ群 32、32A、32B:スイッチ回路 33、33A、33B:バンク N1〜N4:nチャンネルトランジスタ P1、P2:pチャンネルトランジスタ Sa1〜Sa4、Sb1〜Sb4:センスアンプ Ss1〜Ss4:共有センスアンプ SSa1〜SSa4、SSb1〜SSb4,SSs1〜
SSs4:センスアンプ選択信号 TTa,TNa、TTb、TNb、TT1〜TT3、T
N1〜TN3:転送バス TG1、TG2:デジット線選択信号 Da1T/Da1N〜Da4T/Da4N:デジット線
対(a側) Db1T/Db1N〜Db4T/Db4N:デジット線
対(b側) Da1TS/Da1NS〜Da4TS/Da4NS:デ
ジット線対(S側) Da1TR/Da1NR〜Da4TR/Da4NR:デ
ジット線対(R側) SW1〜SW4:スイッチ SW、SSW1、SSW2、SSW1A、SSW1B、
SSW2A、SSW2B:転送バス分離信号 SSU1、SSU2、SSM1、SSM2、SSD1、
SSD2:センスアンプ選択信号 LT1〜LT3、LN1〜LN3:センスアンプ配線 WL:ワード線

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のセル領域を列方向に配列したメモ
    リセルアレイと、前記各セル領域に対応して配設された
    センスアンプ回路と、前記列方向に並ぶ複数のセル領域
    にまたがって伸びる転送バスとを備える半導体記憶装置
    において、 転送バスの両端に夫々、該転送バスとの間でデータを授
    受するチャンネルレジスタを配設し、列方向に並ぶセル
    領域の夫々に対応して前記転送バス中にスイッチ回路を
    挿入し、該スイッチ回路によって前記転送バスを第1の
    転送バス部分及び第2の転送バス部分に分離し、 転送バスの一端に配設されたチャンネルレジスタは第1
    の転送バス部分との間でデータを授受し、転送バスの他
    端に配設されたチャンネルレジスタは第2の転送バス部
    分との間でデータを授受することを特徴とする半導体記
    憶装置。
  2. 【請求項2】 前記センスアンプ回路は、第1及び第2
    の転送バス部分に夫々対応する一対のセンスアンプ群を
    有することを特徴とする、請求項1に記載の半導体記憶
    装置。
  3. 【請求項3】 前記スイッチ回路は、対応するセル領域
    内のメモリセルの選択に応答してオフに制御されること
    を特徴とする、請求項1又は2に記載の半導体記憶装
    置。
  4. 【請求項4】 隣接する2つのセル領域の間には、該2
    つのセル領域に共有のセンスアンプ回路が配設されるこ
    とを特徴とする、請求項1乃至3の何れか一に記載の半
    導体記憶装置。
  5. 【請求項5】 前記チャンネルレジスタとの間でデータ
    を授受する、キャッシュ機能を有するレジスタアレイを
    更に備え、仮想チャンネルメモリとして構成したことを
    特徴とする、請求項1乃至5に記載の半導体記憶装置。
  6. 【請求項6】 複数のバンクを持ち、前記スイッチ回路
    は、プリフェッチ又はリストア命令に応答してオフに制
    御されることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に
    記載の半導体記憶装置。
JP19911098A 1998-07-14 1998-07-14 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP3248617B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19911098A JP3248617B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 半導体記憶装置
DE19932683A DE19932683A1 (de) 1998-07-14 1999-07-13 Halbleiterspeicher
TW088111969A TW432385B (en) 1998-07-14 1999-07-13 Semiconductor memory
KR1019990028354A KR100331912B1 (ko) 1998-07-14 1999-07-14 반도체 메모리
US09/858,761 US6373777B1 (en) 1998-07-14 2001-05-15 Semiconductor memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19911098A JP3248617B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000030457A JP2000030457A (ja) 2000-01-28
JP3248617B2 true JP3248617B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=16402300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19911098A Expired - Fee Related JP3248617B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 半導体記憶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6373777B1 (ja)
JP (1) JP3248617B2 (ja)
KR (1) KR100331912B1 (ja)
DE (1) DE19932683A1 (ja)
TW (1) TW432385B (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3133004B2 (ja) * 1996-11-21 2001-02-05 株式会社日立製作所 ディスクアレイ装置およびその制御方法
US6791555B1 (en) * 2000-06-23 2004-09-14 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for distributed memory control in a graphics processing system
DE10040462B4 (de) * 2000-08-18 2006-05-24 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Speichern und Ausgeben von Daten mit einem virtuellen Kanal
MXPA04002478A (es) * 2001-09-19 2004-05-31 Thomson Licensing Sa Retraso de linea digital con el uso de unica memoria de puerto.
US20030101312A1 (en) * 2001-11-26 2003-05-29 Doan Trung T. Machine state storage apparatus and method
JP2003272377A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US7133972B2 (en) 2002-06-07 2006-11-07 Micron Technology, Inc. Memory hub with internal cache and/or memory access prediction
US7200024B2 (en) * 2002-08-02 2007-04-03 Micron Technology, Inc. System and method for optically interconnecting memory devices
US7117316B2 (en) * 2002-08-05 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal row caching
US7254331B2 (en) * 2002-08-09 2007-08-07 Micron Technology, Inc. System and method for multiple bit optical data transmission in memory systems
US7149874B2 (en) * 2002-08-16 2006-12-12 Micron Technology, Inc. Memory hub bypass circuit and method
US7836252B2 (en) 2002-08-29 2010-11-16 Micron Technology, Inc. System and method for optimizing interconnections of memory devices in a multichip module
US6820181B2 (en) 2002-08-29 2004-11-16 Micron Technology, Inc. Method and system for controlling memory accesses to memory modules having a memory hub architecture
US7102907B2 (en) * 2002-09-09 2006-09-05 Micron Technology, Inc. Wavelength division multiplexed memory module, memory system and method
US7245145B2 (en) * 2003-06-11 2007-07-17 Micron Technology, Inc. Memory module and method having improved signal routing topology
US7120727B2 (en) 2003-06-19 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Reconfigurable memory module and method
US7428644B2 (en) * 2003-06-20 2008-09-23 Micron Technology, Inc. System and method for selective memory module power management
US7107415B2 (en) * 2003-06-20 2006-09-12 Micron Technology, Inc. Posted write buffers and methods of posting write requests in memory modules
US7260685B2 (en) * 2003-06-20 2007-08-21 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal prefetch buffers
US7389364B2 (en) * 2003-07-22 2008-06-17 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for direct memory access in a hub-based memory system
US7210059B2 (en) * 2003-08-19 2007-04-24 Micron Technology, Inc. System and method for on-board diagnostics of memory modules
US7133991B2 (en) * 2003-08-20 2006-11-07 Micron Technology, Inc. Method and system for capturing and bypassing memory transactions in a hub-based memory system
US20050050237A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Jeddeloh Joseph M. Memory module and method having on-board data search capabilities and processor-based system using such memory modules
US7136958B2 (en) 2003-08-28 2006-11-14 Micron Technology, Inc. Multiple processor system and method including multiple memory hub modules
US7310752B2 (en) 2003-09-12 2007-12-18 Micron Technology, Inc. System and method for on-board timing margin testing of memory modules
US7194593B2 (en) * 2003-09-18 2007-03-20 Micron Technology, Inc. Memory hub with integrated non-volatile memory
US7120743B2 (en) 2003-10-20 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Arbitration system and method for memory responses in a hub-based memory system
US7216196B2 (en) * 2003-12-29 2007-05-08 Micron Technology, Inc. Memory hub and method for memory system performance monitoring
US7330992B2 (en) * 2003-12-29 2008-02-12 Micron Technology, Inc. System and method for read synchronization of memory modules
US7188219B2 (en) 2004-01-30 2007-03-06 Micron Technology, Inc. Buffer control system and method for a memory system having outstanding read and write request buffers
US7788451B2 (en) * 2004-02-05 2010-08-31 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for data bypass for a bi-directional data bus in a hub-based memory sub-system
US7412574B2 (en) * 2004-02-05 2008-08-12 Micron Technology, Inc. System and method for arbitration of memory responses in a hub-based memory system
US7181584B2 (en) * 2004-02-05 2007-02-20 Micron Technology, Inc. Dynamic command and/or address mirroring system and method for memory modules
US7366864B2 (en) * 2004-03-08 2008-04-29 Micron Technology, Inc. Memory hub architecture having programmable lane widths
US7257683B2 (en) 2004-03-24 2007-08-14 Micron Technology, Inc. Memory arbitration system and method having an arbitration packet protocol
US7120723B2 (en) * 2004-03-25 2006-10-10 Micron Technology, Inc. System and method for memory hub-based expansion bus
US7213082B2 (en) * 2004-03-29 2007-05-01 Micron Technology, Inc. Memory hub and method for providing memory sequencing hints
US7447240B2 (en) * 2004-03-29 2008-11-04 Micron Technology, Inc. Method and system for synchronizing communications links in a hub-based memory system
US6980042B2 (en) * 2004-04-05 2005-12-27 Micron Technology, Inc. Delay line synchronizer apparatus and method
US7590797B2 (en) 2004-04-08 2009-09-15 Micron Technology, Inc. System and method for optimizing interconnections of components in a multichip memory module
US7162567B2 (en) * 2004-05-14 2007-01-09 Micron Technology, Inc. Memory hub and method for memory sequencing
US7222213B2 (en) * 2004-05-17 2007-05-22 Micron Technology, Inc. System and method for communicating the synchronization status of memory modules during initialization of the memory modules
US7363419B2 (en) * 2004-05-28 2008-04-22 Micron Technology, Inc. Method and system for terminating write commands in a hub-based memory system
US7519788B2 (en) 2004-06-04 2009-04-14 Micron Technology, Inc. System and method for an asynchronous data buffer having buffer write and read pointers
US7310748B2 (en) 2004-06-04 2007-12-18 Micron Technology, Inc. Memory hub tester interface and method for use thereof
US7392331B2 (en) 2004-08-31 2008-06-24 Micron Technology, Inc. System and method for transmitting data packets in a computer system having a memory hub architecture
US20060168407A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Micron Technology, Inc. Memory hub system and method having large virtual page size
US7342835B2 (en) * 2005-04-14 2008-03-11 Winbond Electronics Corp. Memory device with pre-fetch circuit and pre-fetch method
US7283418B2 (en) * 2005-07-26 2007-10-16 Micron Technology, Inc. Memory device and method having multiple address, data and command buses
KR20100081156A (ko) * 2009-01-05 2010-07-14 삼성전자주식회사 면적 감소를 위한 구조를 갖는 반도체 장치, 및 이를 포함하는 반도체 시스템
KR20100112490A (ko) 2009-04-09 2010-10-19 삼성전자주식회사 데이터 라인 레이아웃
KR101082106B1 (ko) 2009-09-30 2011-11-10 주식회사 하이닉스반도체 뱅크액티브신호생성회로
JP2013196737A (ja) 2012-03-22 2013-09-30 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2014067241A (ja) 2012-09-26 2014-04-17 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体記憶装置及び電子装置
JP2016134050A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 株式会社日立エルジーデータストレージ データライブラリシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2824279B2 (ja) 1989-06-15 1998-11-11 沖電気工業株式会社 半導体記憶装置
JPH03237680A (ja) * 1990-02-13 1991-10-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPH05225774A (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 Mitsubishi Electric Corp マルチポート半導体記憶装置
JP2947664B2 (ja) * 1992-03-30 1999-09-13 株式会社東芝 画像専用半導体記憶装置
JP2973895B2 (ja) 1995-10-16 1999-11-08 日本電気株式会社 半導体記憶装置
KR100224769B1 (ko) 1995-12-29 1999-10-15 김영환 고속 버스트 리드/라이트 동작에 적합한 데이타 버스 라인 구조를 갖는 반도체 메모리 장치
US5796671A (en) * 1996-03-01 1998-08-18 Wahlstrom; Sven E. Dynamic random access memory
US5844856A (en) * 1996-06-19 1998-12-01 Cirrus Logic, Inc. Dual port memories and systems and methods using the same
JP3291206B2 (ja) 1996-09-17 2002-06-10 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPH10302471A (ja) * 1997-02-28 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH10302470A (ja) 1997-04-28 1998-11-13 Nec Corp 半導体記憶装置
JP3161383B2 (ja) 1997-09-16 2001-04-25 日本電気株式会社 半導体記憶装置
JP2000011640A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nec Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW432385B (en) 2001-05-01
US6373777B1 (en) 2002-04-16
JP2000030457A (ja) 2000-01-28
DE19932683A1 (de) 2000-02-17
US20020031039A1 (en) 2002-03-14
KR100331912B1 (ko) 2002-04-10
KR20000011704A (ko) 2000-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3248617B2 (ja) 半導体記憶装置
US5953257A (en) Semiconductor memory device accessible at high speed
US6144587A (en) Semiconductor memory device
JP3361825B2 (ja) メモリ・アレイ・アーキテクチャ
US5818785A (en) Semiconductor memory device having a plurality of banks
US6111793A (en) Semiconductor device
US5568428A (en) Memory device and serial-parallel data transform circuit
US5313431A (en) Multiport semiconductor memory device
US6327214B1 (en) Multi-bank memory device having input and output amplifier shared by adjacent memory banks
US5386394A (en) Semiconductor memory device for performing parallel operations on hierarchical data lines
US6480437B2 (en) Semiconductor memory device permitting improved integration density and reduced accessing time
JPH0696582A (ja) メモリアレイアーキテクチャ
US5621679A (en) Semiconductor memory device for achieving high bandwidth and method for arranging signal lines therefor
JPH0760595B2 (ja) 半導体メモリ
US5650977A (en) Integrated circuit memory device including banks of memory cells and related methods
JP2562856B2 (ja) 副入出力線を有するデータ伝送回路
US5657265A (en) Semiconductor memory device having circuit array structure for fast operation
US5715209A (en) Integrated circuit memory devices including a dual transistor column selection switch and related methods
JP3720945B2 (ja) 半導体記憶装置
US5986955A (en) Method and apparatus for hiding data path equilibration time
US5781493A (en) Semiconductor memory device having block write function
JP2003022671A (ja) 半導体メモリ
JP2735256B2 (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
EP0454162A2 (en) Semiconductor memory device
JP2993671B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees