JP2007534083A - インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術 - Google Patents

インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術 Download PDF

Info

Publication number
JP2007534083A
JP2007534083A JP2007509590A JP2007509590A JP2007534083A JP 2007534083 A JP2007534083 A JP 2007534083A JP 2007509590 A JP2007509590 A JP 2007509590A JP 2007509590 A JP2007509590 A JP 2007509590A JP 2007534083 A JP2007534083 A JP 2007534083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
instant messaging
client
server
search query
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007509590A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー セトー
レイモンド チュン マン タム
Original Assignee
ヤフー! インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤフー! インコーポレイテッド filed Critical ヤフー! インコーポレイテッド
Publication of JP2007534083A publication Critical patent/JP2007534083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • G06F16/90335Query processing
    • G06F16/90344Query processing by using string matching techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/912Applications of a database
    • Y10S707/913Multimedia
    • Y10S707/915Image
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

インスタントメッセージング環境においてインラインサーチを遂行するための技術が提供される。ユーザは、サーチ問合せを入力することによりインスタントメッセージングウインドウにおいてウェブサーチを実施することができる。関連テキストをサーチ問合せとして識別するために、予め定義されたサーチトリガーをサーチ問合せに先行させることができる。サーチ問合せは、インターネットサーチサーバーへ送信され、該サーバーは、問合せを処理してサーチ結果を収集する。1つ以上のサーチ結果がインスタントメッセージングウインドウにおいて送信者及び受信者にインラインで表示される。サーチ結果は、XML又はHTMLフォーマットでよく、グラフィック及びハイパーリンクを含むことができる。

Description

本発明は、インスタントメッセージング環境におけるインラインサーチ技術に係り、より詳細には、インスタントメッセージング環境においてウェブサーチをインラインで遂行しそしてインスタントメッセージング環境においてサーチ結果をインラインで表示する技術に係る。
関連出願へのクロスレファレンス:本出願は、あらゆる目的で本書に完全に述べられるかのように参考としてここに援用される2004年4月19日に出願された「TECHNIQUES FOR INLINE SEARCHING IN AN INSTANT MESSENGER ENVIRONMENT」と題する出願中の米国特許出願第10/827,910号から優先権を請求する。
インターネットは、ユーザが他のユーザと通信するための種々の方法を提供する。例えば、インスタントメッセージング(IM)は、閉鎖されたコミュニティ内のインターネットユーザ間の通信を与える。登録されたユーザだけがインスタントメッセージングサービスを経てメッセージを送信又は受信することができる。ユーザは、インスタントメッセージを送信する前に予め選択されたユーザ名及びパスワードで同じシステム(又はおそらく同じサーバー)にサインインすることが要求される。
しばしば、IMユーザは、情報にアクセスするためにインターネットにサーチすることを希望する。例えば、IMユーザは、アクティブなIM会話に関連した話題に関する情報を探索するためにインターネットへのサーチを希望することがある。現在のIMアプリケーションでは、ユーザがワールドワイドウェブに直接リンクしてサーチを遂行することは許されず、又、ユーザがサーチ結果を容易に共有することも許されない。
IMユーザは、個別のウェブブラウザウインドウを手動でオープンして、インターネットサーチエンジンのウェブサイトへリンクしなければならない。インターネットサーチウェブサイトへサーチ基準をタイプ入力した後に、IMユーザは、サーチ結果を手動でフリップし、関連ウェブサイトを識別して、それらのウェブサイトにリンクする。サーチ結果を共有するために、ユーザは、そのウェブサイトのURLをIM会話にコピー及びペーストし、そしてURLを送信しなければならない。
それ故、インスタントメッセージング環境においてウェブサーチを遂行するための技術を提供することが要望される。
本発明は、インスタントメッセージング環境においてインラインサーチを遂行するための技術を提供する。より詳細には、ユーザは、インスタントメッセージングウインドウにおいてウェブサーチをインラインで遂行することができる。ユーザは、インスタントメッセージをタイプ入力して送信するのと同様に、サーチ問合せを単に入力することができる。又、ユーザは、テキストをサーチ問合せとして識別するために、予め定義されたサーチトリガーをタイプ入力することもできる。
本発明の好ましい実施形態において、インスタントメッセージング(IM)サーバーは、予め定義されたサーチトリガーが先行するサーチ問合せを受け取るのに応答して、サーチ要求を発行する。本発明の別の実施形態では、インスタントメッセージングクライアントがサーチ要求を発行する。サーチ要求は、インターネットサーチサーバーへ送信され、該サーバーは、要求を処理して、サーチ結果を発生する。サーチ結果は、インスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するために送信者及び受信者の両方に送信される。
サーチ結果は、標準フォーマット又はショートカットフォーマットで表示することができる。サーチ結果は、XMLフォーマットでも、HTMLフォーマットでもよい。サーチ結果は、グラフィック及びハイパーリンクを含むことができる。添付図面を参照した以下の詳細な説明から、本発明の特徴及び効果が良く理解されるであろう。
図1は、本発明のインラインサーチ特徴を提供するインスタントメッセージング(IM)ソフトウェアアプリケーションにより表示されるウインドウ100を示す。このディスプレイウインドウ100は、インスタントメッセージング環境にいるユーザが本発明によるインラインウェブサーチをいかに遂行できるかの一実施例を示す。ユーザは、領域101にメッセージをタイプし、次いで、送信オプション102を選択することにより、友人へインスタントメッセージを送信することができる。
他のユーザへ送信されるインスタントメッセージ及び他のユーザから受信したインスタントメッセージは、ウインドウ100の会話領域110に表示される。ユーザは、サーチトリガー及びサーチ問合せを領域101に入力し、次いで、送信オプション102を選択することにより、ウェブサーチを遂行するための要求をなすことができる。サーチトリガーは、ウェブサーチを開始する予め定義されたキャラクタストリングである。IMアプリケーションは、ユーザがウェブサーチを開始するよう試みていることを指示するサーチトリガーとして特定のキャラクタストリングを認識する。サーチトリガーは、通常、サーチ問合せに先行する。
例えば、ユーザ“Justin”は、サーチ要求106“s:define onomatopoeia”をウインドウ100に入力する。この例では、キャラクタ“s:”がサーチトリガーを定義する。ユーザが“s:”を入力した後に付加的なキャラクタを入力すると、IMアプリケーションは、サーチ要求がなされていることを認識する。IMアプリケーションは、“s:”に続くキャラクタをサーチ問合せとして処理する。
一実施形態では、インスタントメッセンジャーは、サーチトリガーが、インスタントメッセージの一部分として領域101に入力された他の全てのキャラクタに先行する場合だけ、サーチトリガーを認識するように構成される。例えば、インスタントメッセージ“Did you know you can search by typing s: something?(s:何かをタイプすることによりサーチできることを知っていたか?)”は、“s:”キャラクタの前に他のキャラクタがあるので、サーチ要求として処理されない。
サーチトリガーは、いかなるキャラクタストリングでもよい。ストリング“s:”は、サーチトリガーの一例に過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。好ましくは、サーチトリガーは、通常のIM会話中にユーザにより一般に入力されないキャラクタストリングであり、従って、IMユーザがサーチトリガーを偶発的に入力することはない。又、サーチトリガーがインスタントメッセージの第1のキャラクタであるのを必要とすることは、キャラクタストリングがサーチ要求を偶発的にトリガーするケースを制限する上で役立つ。
本発明の一実施形態では、ユーザがインスタントメッセージを入力すると、そのインスタントメッセージがIMサーバーへ送信される。IMサーバーは、インスタントメッセージをパーズして、メッセージがサーチトリガーを含むかどうか決定する。サーチトリガーがメッセージ内に探索された場合には、IMサーバーは、サーチ問合せをインターネットサーチサーバーへ送信する。別の実施形態では、IMクライアントが送信及び受信インスタントメッセージをパーズして、そのメッセージにサーチトリガーが含まれるかどうか決定する。サーチトリガーがメッセージ内に探索された場合には、IMクライアントは、サーチ問合せをインターネットサーチサーバーへ送信する。
インターネットサーチサーバーは、サーチ問合せを使用してインターネットをサーチし、1組のサーチ結果(例えば、ウェブサイト)を返送する。サーチ結果は、データフォーマット、例えば、XMLの断片としてクライアント又はIMサーバーヘ返送される。IMアプリケーションは、サーチ結果の1つをフォーマットし、そしてIMウインドウの会話領域110にサーチ結果をインラインで表示する。例えば、図1において、IMアプリケーションは、ワード擬音(onomatopoeia)の定義を与えるサーチ結果107を表示する。サーチ結果107は、辞書データベース又はインターネットウェブページから得ることができる。
IMアプリケーションは、サーチサーバーにより識別されたサーチ結果の1つを表示する。サーチ結果は、会話エリア110において行われるIM会話に含まれる両IMユーザに表示される。
サーチ要求及びサーチ結果は、図1に示すように、インラインでフォーマットされ表示される。サーチ要求又はサーチ結果をインラインで表示することは、それが、インスタントメッセージングウインドウの行に、あたかも普通のインスタントメッセージであるかのように表示されることを意味する。好ましくは、サーチ結果のインライン表示は、複雑なフォーマットを有してはならない。サーチ結果は、いかなる巾のメッセージウインドウにもワードラップして適合させることのできるテキスト及び小イメージの自由書式行として表示することができる。
例えば、サーチ要求106は、会話領域110の行に、他のインスタントメッセージと同じフォーマットで表示される。又、サーチ結果107は、領域110の4行に、インスタントメッセージと同じフォーマットで表示される。
本発明のインラインサーチ特徴は、ユーザが、別のウェブブラウザウインドウを開かずに、インスタントメッセージングウインドウ内でウェブサーチを遂行するのを許す。又、インラインIMサーチ問合せメッセージの送信者及び受信者は、両方とも、サーチ結果を見て、共有コラボレーションサーチ経験をIMウインドウに形成することができる。サーチ要求は、インスタントメッセージが入力されたのと同様に入力することができる。サーチ要求及びサーチ結果は、インスタントメッセージと同じフォーマットでフォーマットされ、インスタントメッセージングウインドウにおいてインラインで表示される。
図2は、本発明のインラインサーチ特徴を提供するインスタントメッセージング(IM)ソフトウェアアプリケーションにより表示されるウインドウ200の第2の実施例を示す。ユーザ“Justin”は、ウインドウ200にサーチ要求“s:weather95054”をインラインでタイプ入力している。ストリング“s:”は、サーチトリガーとして認識される。
サーチ問合せ“weather95054”は、インターネットサーチサーバーへ送信される。インターネットサーチサーバーは、1つ以上のサーチ結果を返送する。これらの結果の1つが選択され、フォーマットされ、そしてウインドウ200にインラインで表示される。図2では、サーチ結果202は、カリフォルニア州サンタクララの天気予報のテキストを与える。
サーチ問合せは、IMサーバー又はIMクライアントによりサーチサーバーへ送信することができる。サーバー側実施を行う利点は、後方互換性を容易に達成できると共に、プラットホームの独立性が容易に得られることである。例えば、移動装置のクライアントが何も更新する必要なく、サーチを遂行して移動装置へ送信することができる。又、サーチサーバーに対してヒットする要求はより少数である。
本発明のインラインサーチ結果は、平易テキストに加えてグラフィック及びHTMLを含むことができる。例えば、サーチ結果202は、一時曇りのグラフィックと、CAサンタクララの5日間予報へのHTMLハイパーリンクとを備えている。
インスタントメッセージング環境におけるサーチ結果は、多数のフォーマットで表示することができる。本発明の一実施形態によれば、サーチ結果は、ショートカットフォーマットで表示される。サーチ結果107及び202は、ショートカットフォーマットで表示されるサーチ結果の一例である。サーチ結果107及び202は、特殊なフォーマット、イメージ及び/又はハイパーリンクを有する。ショートカットフォーマットは、ある形式のサーチに特有である。例えば、天気、鮮明度、株相場、等のサーチ結果データは、一般的なサーチ結果とは異なり且つそれより有用な特定の方法で表示することができる。
本発明の別の実施形態によれば、IMアプリケーションは、スポンサードサーチ結果が探索された場合にはそれを表示する。スポンサードサーチ結果とは、通常、広告主のウェブサイトである。
サーチサーバーは、サーチ問合せ用語に対する関連性に基づいてサーチ結果を分類する。第1のサーチ結果は、最も関連性のあるヒットである。本発明は、スポンサードサーチ結果を表示するのが好ましい。サーチサーバーがスポンサードサーチ結果を探索しなかった場合には、分類されたリストにおける第1の非スポンサーサーチ結果がIMウインドウに表示される。スポンサードサーチ結果は、特定エンティティのウェブサイトへのリンクである。これらのエンティティは、それらのウェブサイトリンクを表示するためにサーチプロバイダーに支払をする。
図3は、スポンサードサーチ結果のインライン表示の一実施例を示す。ユーザ“Justin”は、サーチ要求301“s:Mercedes alk”をIMウインドウ300の行に入力する。サーチ結果302は、サーチ要求301に応答して表示される。サーチ結果302は、スポンサーのウェブサイトからアクセスされるスポンサードサーチ結果である。サーチ結果302は、スポンサーのウェブサイトへのハイパーリンクを含む。
又、サーチ結果302は、“more search results(より多くのサーチ結果)”ハイパーリンクも含む。ユーザが“more search results”リンクをクリックすると、IMアプリケーションがウェブブラウザをオープンし、サーチ結果の全リストを表示する。或いは又、ユーザが“more search results”を選択したときに、1つ以上の付加的なサーチ結果をIMウインドウ300の会話領域にインラインで表示することもできる。
図4は、本発明の実施形態を具現化するシステムの一例を示す。このシステムは、インスタントメッセージング(IM)サーバー412、及びインスタントメッセージングクライアント、例えば、IMクライアント410及び411を備えている。図4には、簡単化のために、2つのIMクライアントしか示されていない。しかしながら、サーバー412は、より多くのIMクライアントと通信することができる。IMクライアントは、IMアプリケーションを起動して、IMサーバー412を経て他のIMクライアントのIMアプリケーションと通信する。IMサーバー412は、IMクライアント間でインスタントメッセージを送信する。
又、IMサーバー412は、インターネットサーチサーバー413とも通信する。インターネットサーチサーバー413は、Googleのウェブサーチ技術のような適当なインターネットサーチ技術を含むことができる。インターネットサーチサーバー413は、サーチ問合せに関連した情報に対してインターネット414(例えば、ワールドワイドウェブ)を通してサーチを遂行する。
インターネットサーチサーバー413は、ウェブサーチ技術を使用してサーチ問合せに一致する1つ以上のサーチ結果415を識別する。インターネットサーチサーバー413は、サーチ問合せに対するサーチ結果の関連性に基づいてサーチ結果を分類する。スポンサーウェブサイトには、非スポンサーウェブサイトに勝る高いランキングが与えられる。図1から3に示すように、1つ以上のサーチ結果が選択されて、IMウインドウにインラインでIMユーザに対して表示される。
図5は、本発明の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてサーチ結果を表示するためのプロセスの概略を示すフローチャートである。ステップ501において、IM環境にいるIMユーザからサーチ要求が受け取られる。このサーチ要求は、サーチ問合せと、通常、サーチトリガーとを含む。ステップ502において、サーチ要求は、クライアントコンピュータのインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示される。
ステップ503において、サーチ問合せがサーチサーバーに送信される。サーチサーバーは、サーチ問合せを使用してウェブのサーチを遂行し、サーチ結果を検索する。ステップ504において、1つ以上のサーチ結果が選択される。ステップ505において、選択されたサーチ結果が、クライアントコンピュータのインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示される。
図6は、本発明の別の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてサーチ結果を表示するための別のプロセスを示すフローチャートである。ステップ601において、第1ユーザ(例えば、“Alice”)は、インラインIMサーチ問合せをIMウインドウにタイプ入力し、そしてサーチ問合せをメッセージとして送信する。ステップ602において、AliceのIMクライアントアプリケーションは、メッセージを、インラインIMサーチ問合せを含むものとして認識する(例えば、メッセージにおけるサーチトリガーを識別することにより)。IMクライアントは、次いで、サーチ要求を行い、サーチ問合せをサーチサーバーに送信する。ステップ603において、AliceのIMクライアントは、Aliceのメッセージを、IMウインドウの会話領域に表示する。ステップ604において、サーチサーバーは、サーチ問合せを受け取り、問合せを実行し、そして問合せ結果を要求者へ返送する。
ステップ605において、第2のIMクライアント(例えば、BobのIMクライアント)は、Aliceのメッセージを受け取る。ステップ606において、BobのIMクライアントコンピュータのIMクライアントアプリケーションは、Aliceのメッセージを、インラインIMサーチ問合せを含むものとして認識する。メッセージをサーチ問合せとして認識すると、BobのIMクライアントは、サーチ要求を行う。ステップ604において、サーチサーバーは、問合せを受け取って実行し、次いで、サーチ結果を返送する。
ステップ608において、AliceのIMクライアントは、サーチサーバーからサーチ結果を受け取る。ステップ609において、AliceのIMクライアントは、インラインIMサーチ結果の1つ以上をIMウインドウに表示する。ステップ610において、BobのIMクライアントは、サーチサーバーからサーチ結果を受け取る。ステップ611において、BobのIMクライアントは、インラインIMサーチ結果の1つ以上をIMウインドウに表示する。
図7は、本発明の更に別の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてサーチ結果を表示するための別のプロセスを示すフローチャートである。ステップ701において、第1ユーザ(Alice)は、インラインサーチ問合せをIMアプリケーションウインドウにタイプ入力し、そして問合せをメッセージとして送信する。ステップ702において、AliceのIMクライアントアプリケーションは、Aliceにより送られるメッセージを表示する。ステップ703において、IMサーバーは、メッセージをIMインラインサーチ問合せとして認識する。ステップ704において、IMサーバーは、メッセージを受信者IMクライアントに配送する。
ステップ705において、受信者IMクライアントアプリケーションは、AliceのIMアプリケーションから送信されたメッセージを受信する。Bobは、受信者IMアプリケーションにおける第2ユーザである。ステップ706において、BobのIMクライアントアプリケーションは、Aliceから受け取ったメッセージをIMウインドウにインラインで表示する。
ステップ707において、IMサーバーは、サーチ要求を行い、そしてサーチサーバーに要求を送信する。ステップ708において、サーチサーバーは、サーチ問合せを受け取り、サーチを実行し、そしてサーチ結果を要求者へ返送する。IMサーバーは、サーチサーバーからサーチ結果を受け取る。
ステップ709において、IMサーバーは、サーチ結果を2人のIMクライアントに配送する。ステップ710において、AliceのIMクライアントは、サーチ結果を受け取る。ステップ711において、AliceのIMクライアントは、1つ以上のインラインIMサーチ結果をIMウインドウに表示する。ステップ712において、BobのIMクライアントは、サーチ結果を受け取る。ステップ713において、BobのIMクライアントは、1つ以上のインラインIMサーチ結果をIMウインドウに表示する。
特定の実施形態について本発明を説明したが、当業者であれば、多数の変更がなされ得ることが明らかであろう。インスタントメッセージングシステムの種々の要素は、ハードウェア要素、ソフトウェアインストラクションを実行するプログラマブル装置(例えば、マイクロプロセッサ)、及びその組み合せを使用して実施することができる。ここに使用する「インスタントメッセージング」は、特定のプロトコル、フォーマット、配送方法、又はフォームファクタに限定されず、認証されたユーザの閉鎖されたコミュニティの中で通信を行うことのできるプロトコルに基づいて配送されるメッセージも含む。従って、特定の実施形態について本発明を説明したが、本発明は、特許請求の範囲内に入る全ての変更及び等効物も包含するものとする。
本発明によりユーザがインラインウェブサーチを遂行するのを許すインスタントメッセージングディスプレイウインドウを例示する図である。 本発明によりユーザがインラインウェブサーチを遂行するのを許すインスタントメッセージングディスプレイウインドウを例示する図である。 本発明によりユーザがインラインウェブサーチを遂行するのを許すインスタントメッセージングディスプレイウインドウを例示する図である。 本発明のインラインIMサーチ特徴を実施できるシステムの図である。 本発明の種々の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてインラインIMサーチの結果を表示するプロセスを示すフローチャートである。 本発明の種々の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてインラインIMサーチの結果を表示するプロセスを示すフローチャートである。 本発明の種々の実施形態によりインラインIMサーチを要求しそしてインラインIMサーチの結果を表示するプロセスを示すフローチャートである。

Claims (20)

  1. インスタントメッセージング環境でインターネットをサーチする方法において、
    第1クライアントコンピュータのインスタントメッセージングアプリケーションへ入力されたインスタントメッセージの少なくとも一部分をサーチ問合せとして認識するステップと、
    前記サーチ問合せを、前記第1クライアントコンピュータのインスタントメッセージングウインドウにおいてインラインで第1ユーザに表示するステップと、
    前記サーチ問合せをサーチサーバーへ送信するステップであって、該サーチサーバーが前記サーチ問合せに基づいてウェブサーチを遂行してサーチ結果を検索するようなステップと、
    前記サーチ結果の少なくとも1つを前記第1クライアントコンピュータのインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するステップと、
    を備えた方法。
  2. 前記インスタントメッセージを第2クライアントコンピュータへ送信するステップと、
    前記インスタントメッセージの少なくとも一部分を前記第2クライアントコンピュータにおいてサーチ問合せとして認識するステップと、
    前記サーチ問合せを前記第2クライアントコンピュータの第2のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するステップと、
    前記少なくとも1つのサーチ結果を前記第2のインスタントメッセージングウインドウに表示するステップと、
    を更に備えた請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1ユーザにより入力されたインスタントメッセージを認識する前記ステップは、更に、インスタントメッセージのキャラクタストリングをサーチトリガーとして識別することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 選択された前記サーチ結果はイメージを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 選択された前記サーチ結果はウェブページへのハイパーリンクを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 少なくとも1つのサーチ結果を表示する前記ステップは、更に、ウェブサーチで検索されたサーチ結果のうち、前記サーチ問合せに最も関連している1つを選択し、そしてその選択されたサーチ結果を表示することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 少なくとも1つのサーチ結果を表示する前記ステップは、更に、ウェブサーチで検索されたサーチ結果の中からスポンサーウェブサイトへのリンクを選択し、そしてその選択されたサーチ結果を表示することを含む、請求項1に記載の方法。
  8. インスタントメッセージング環境でインターネットをサーチするように構成されたコンピュータシステムにおいて、
    サーチ問合せを含むものとしてインスタントメッセージを認識し、そしてそのサーチ問合せを第1インスタントメッセージングウインドウに表示する第1インスタントメッセージング(IM)クライアントと、
    前記第1のIMクライアントから受け取ったサーチ問合せを第2のIMクライアントへ送信して、その第2のIMクライアントの第2のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するためのインスタントメッセージング(IM)サーバーと、
    を備え、サーチサーバーが前記サーチ問合せを受け取り、前記サーチ問合せに基づいてサーチを実行し、そしてサーチ結果を検索し、更に、
    前記サーチ結果の少なくとも1つが、前記第1のIMクライアントに送信されて、前記第1のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示されると共に、前記第2のIMクライアントに送信されて、前記第2のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示されるようにした、コンピュータシステム。
  9. 前記第1のIMクライアントは、前記インスタントメッセージにおけるサーチトリガーを識別することにより、サーチ問合せを含むものとしてインスタントメッセージを認識する、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  10. 前記IMサーバーは、サーチ結果の中からスポンサーウェブサイトを選択し、そしてその選択されたサーチ結果を前記第1及び第2のクライアントコンピュータに送信する、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  11. 前記少なくとも1つのサーチ結果はイメージを含む、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  12. 前記少なくとも1つのサーチ結果はハイパーリンクを含む、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  13. 前記IMサーバーは、前記第1のIMクライアントからサーチ問合せを受け取り、そのサーチ問合せをサーチサーバーへ送信し、そして少なくとも1つのサーチ結果を前記第1及び第2のIMクライアントへ配送する、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  14. 前記第1のIMクライアントは、サーチ問合せをサーチサーバーへ送信し、そしてサーチサーバーから少なくとも1つのサーチ結果を直接受け取る、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  15. 前記第2のIMクライアントは、サーチ問合せをサーチサーバーへ送信し、そしてサーチサーバーから少なくとも1つのサーチ結果を直接受け取る、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  16. インスタントメッセージング環境でウェブサーチを遂行するためのコンピュータプログラム製品において、
    第1ユーザにより第1クライアントコンピュータの第1インスタントメッセージングアプリケーションへ入力されたインスタントメッセージがサーチ問合せを含むことを認識するためのコードと、
    前記サーチ問合せを前記第1クライアントコンピュータにおける第1のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するためのコードと、
    前記サーチ問合せをサーチサーバーへ送信するためのコードであって、該サーチサーバーが前記サーチ問合せに基づいてサーチを遂行してサーチ結果を検索するようにするコードと、
    前記サーチ結果の1つ以上を前記第1クライアントコンピュータにおける第1のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するためのコードと、
    前記コードを記憶するためのコンピュータ読み取り可能な媒体と、
    を備えたコンピュータプログラム製品。
  17. 前記インスタントメッセージが第2のクライアントコンピュータにおける第2のインスタントメッセージングアプリケーションへ送信されたときに前記インスタントメッセージがサーチ問合せを含むことを認識するためのコードと、
    前記サーチ問合せを前記第2のクライアントコンピュータにおける第2のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するためのコードと、
    前記サーチ結果の1つ以上を前記第2のクライアントコンピュータにおける第2のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示するためのコードと、
    を更に備えた請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
  18. サーチ問合せをサーチサーバーへ送信するための前記コードは、更に、サーチ問合せを受け取ってそのサーチ問合せをサーチサーバーへ送信するインスタントメッセージングサーバーにおけるコードを含む、請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
  19. サーチ問合せをサーチサーバーへ送信するための前記コードは、更に、サーチ問合せをサーチサーバーへ送信する第1クライアントコンピュータにおけるコードを含む、請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
  20. サーチ結果の中からスポンサーウェブサイトを選択するためのコードを更に備え、前記表示するためのコードが、このスポンサーウェブサイトを前記第1のインスタントメッセージングウインドウにインラインで表示する、請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2007509590A 2004-04-19 2005-04-19 インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術 Pending JP2007534083A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/827,910 US7363295B2 (en) 2004-04-19 2004-04-19 Techniques for inline searching in an instant messenger environment
PCT/US2005/013426 WO2005103959A2 (en) 2004-04-19 2005-04-19 Conducting internet search from an instant messenging applicaiton

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011236310A Division JP5296176B2 (ja) 2004-04-19 2011-10-27 インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007534083A true JP2007534083A (ja) 2007-11-22

Family

ID=34980364

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007509590A Pending JP2007534083A (ja) 2004-04-19 2005-04-19 インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術
JP2011236310A Active JP5296176B2 (ja) 2004-04-19 2011-10-27 インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011236310A Active JP5296176B2 (ja) 2004-04-19 2011-10-27 インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7363295B2 (ja)
EP (1) EP1747516A2 (ja)
JP (2) JP2007534083A (ja)
KR (1) KR100845375B1 (ja)
CN (1) CN100530179C (ja)
HK (1) HK1106592A1 (ja)
WO (1) WO2005103959A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108241A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Yahoo Japan Corp Webページにテキスト入力するインスタントメッセンジャー方法、ユーザ端末
JP2013117938A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Nhn Corp インスタントメッセージングアプリケーションを用いた対話型情報提供システム及びその方法
JP2014142919A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Nhn Business Platform Corp マルチユーザメッセンジャーサービスを提供する方法およびシステム
JP2019520635A (ja) * 2016-05-17 2019-07-18 グーグル エルエルシー メッセージ交換スレッドを使用した効率的な検索を可能にすること

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685236B1 (en) * 2003-09-24 2010-03-23 Google Inc. Methods and systems for developing an instant messaging network
JP3823977B2 (ja) * 2004-03-17 2006-09-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 電子メールサーバ、電子メール端末及びプログラム
US7856469B2 (en) * 2004-04-15 2010-12-21 International Business Machines Corporation Searchable instant messaging chat repositories using topic and identifier metadata
US7363295B2 (en) * 2004-04-19 2008-04-22 Yahoo! Inc. Techniques for inline searching in an instant messenger environment
GB0410179D0 (en) * 2004-05-07 2004-06-09 Ibm Searching electronic mail and messages
GB0416448D0 (en) * 2004-07-23 2004-08-25 Ibm Method and system for message notification in instant messaging
US9071464B2 (en) * 2004-07-23 2015-06-30 International Business Machines Corporation Message notification in instant messaging
US8145659B1 (en) * 2004-09-09 2012-03-27 Cisco Technology, Inc. Real-time communications enhanced search
US20060167994A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-27 Yen-Fu Chen System and method for automatically segmenting content from an instant messaging transcript and applying commands contained within the content segments
US8275832B2 (en) * 2005-01-20 2012-09-25 International Business Machines Corporation Method to enable user selection of segments in an instant messaging application for integration in other applications
US7590699B2 (en) * 2005-06-23 2009-09-15 Microsoft Corporation Instant messaging with built-in search
US8229951B2 (en) * 2005-07-14 2012-07-24 Red Hat, Inc. Method and system for enabling users searching for common subject matter on a computer network to communicate with one another
US20070043823A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 George David A System and method for pushing activated instant messages
US20070050371A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Trumba Corporation Interacting with an online database through a variety of communications media
KR100634335B1 (ko) * 2005-09-16 2006-10-16 한영석 정보 질의 입력 창을 이용한 메시지 전송 방법 및 시스템
US7818340B1 (en) 2005-12-01 2010-10-19 Peter Warren Computer-implemented method and system for enabling network communication using sponsored chat links
US8732186B2 (en) 2005-12-01 2014-05-20 Peter Warren Computer-implemented method and system for enabling communication between networked users based on common characteristics
US7844603B2 (en) * 2006-02-17 2010-11-30 Google Inc. Sharing user distributed search results
US8862572B2 (en) * 2006-02-17 2014-10-14 Google Inc. Sharing user distributed search results
US8122019B2 (en) * 2006-02-17 2012-02-21 Google Inc. Sharing user distributed search results
US8145719B2 (en) 2006-03-03 2012-03-27 Gogroups Method and system for messaging and communication based on groups
US20070255795A1 (en) * 2006-04-29 2007-11-01 Sookool, Inc Framework and Method of Using Instant Messaging (IM) as a Search Platform
US7487144B2 (en) * 2006-05-24 2009-02-03 Microsoft Corporation Inline search results from user-created search verticals
US7702731B2 (en) * 2006-08-17 2010-04-20 International Business Machines Corporation System, method and program for facilitating an electronic chat session
CN100409241C (zh) * 2006-09-20 2008-08-06 网易有道信息技术(北京)有限公司 一种基于搜索引擎的信息检索方法及检索系统
EP1912395B1 (fr) * 2006-10-09 2009-12-23 France Telecom Serveur de messagerie instantanée apte à notifier l'accessibilité d'une information par un client
US8447814B2 (en) 2006-12-07 2013-05-21 Microsoft Corporation Remote control using instant messaging
US8661035B2 (en) * 2006-12-29 2014-02-25 International Business Machines Corporation Content management system and method
US7802194B2 (en) * 2007-02-02 2010-09-21 Sap Ag Business query language
US20080201434A1 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Microsoft Corporation Context-Sensitive Searches and Functionality for Instant Messaging Applications
US8650030B2 (en) 2007-04-02 2014-02-11 Google Inc. Location based responses to telephone requests
US8458599B2 (en) * 2007-05-08 2013-06-04 Yahoo! Inc. Multi-user interactive web-based searches
CN100579055C (zh) * 2007-08-13 2010-01-06 腾讯科技(深圳)有限公司 对包括超链接的即时通讯信息的处理方法及装置
US9122751B2 (en) * 2007-12-07 2015-09-01 International Business Machines Corporation Method of tagging instant messaging (IM) conversations for easy information sharing
US20090287677A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Microsoft Corporation Streaming media instant answer on internet search result page
US8719258B2 (en) * 2008-08-20 2014-05-06 Yahoo! Inc. Information sharing in an online community
US8700609B2 (en) * 2008-08-20 2014-04-15 Yahoo! Inc. Advertising in an online community
US20100161415A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Mandel Edward W System and Method for Dynamically Changing Advertisements
US9031216B1 (en) * 2009-03-05 2015-05-12 Google Inc. In-conversation search
US8560515B2 (en) * 2009-03-31 2013-10-15 Microsoft Corporation Automatic generation of markers based on social interaction
CN101610163A (zh) * 2009-07-03 2009-12-23 腾讯科技(北京)有限公司 多人会话的实现方法、装置和系统
KR101635161B1 (ko) * 2009-10-23 2016-06-30 에스케이플래닛 주식회사 요약 위주의 동적 정보에 대한 키워드 검색 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
US20110099464A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Yahoo! Inc. Mechanism for adding content from a search to a document or message
US8650210B1 (en) 2010-02-09 2014-02-11 Google Inc. Identifying non-search actions based on a search query
US8495508B2 (en) * 2010-03-30 2013-07-23 George Lebrun Method and apparatus for contextual based search engine and enterprise knowledge management
CN102236676B (zh) * 2010-05-06 2017-04-12 腾讯科技(深圳)有限公司 一种会话窗口获取图片信息的方法及装置
US10904178B1 (en) 2010-07-09 2021-01-26 Gummarus, Llc Methods, systems, and computer program products for processing a request for a resource in a communication
CN102375841A (zh) * 2010-08-18 2012-03-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通讯工具及其实现便捷搜索的方法
CN102098234A (zh) * 2010-12-15 2011-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 基于即时通信消息中超链接提供目标内容的方法与设备
CN102541898B (zh) * 2010-12-20 2016-04-13 腾讯科技(深圳)有限公司 会话中的信息搜索方法及系统
CN102281208A (zh) * 2011-04-06 2011-12-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种组件即时通讯信息交互方法及系统
CN102281274A (zh) * 2011-04-06 2011-12-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种验证方法、系统及服务器
CN102281277A (zh) * 2011-04-06 2011-12-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种网页上实现滚动条信息安全同步的方法及系统
CN102185844A (zh) * 2011-04-25 2011-09-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于社区平台的电子白板安全同步方法及系统
CN102164143A (zh) * 2011-04-26 2011-08-24 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页实现计时安全同步方法及系统
CN102164145A (zh) * 2011-04-26 2011-08-24 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页的网页区块安全同步浏览方法及系统
CN102164100A (zh) * 2011-04-26 2011-08-24 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页实现的群组信息安全交互的方法及系统
CN102185795A (zh) * 2011-04-26 2011-09-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种社区平台上实现群组通讯的方法及系统
CN102164144A (zh) * 2011-04-26 2011-08-24 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页的区块安全同步浏览方法及系统
CN102137116A (zh) * 2011-04-27 2011-07-27 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页实现的多路音视频通讯方法及系统
CN102164146A (zh) * 2011-04-27 2011-08-24 苏州阔地网络科技有限公司 一种从服务器上自动删除已下载文件的方法及系统
CN102185848A (zh) * 2011-04-27 2011-09-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种基于网页的音视频通讯方法及系统
CN102202014A (zh) * 2011-06-09 2011-09-28 苏州阔地网络科技有限公司 一种即时通讯组件信息交互的方法及系统
CN102185850A (zh) * 2011-04-28 2011-09-14 苏州阔地网络科技有限公司 一种不同分辨率下图片居中后白板同步的方法及系统
CN102314511A (zh) * 2011-09-16 2012-01-11 李建成 附加超链接方法和系统
US20130124504A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-16 Google Inc. Sharing Digital Content to Discovered Content Streams in Social Networking Services
US9052792B2 (en) * 2011-12-20 2015-06-09 Yahoo! Inc. Inserting a search box into a mobile terminal dialog messaging protocol
US9715325B1 (en) * 2012-06-21 2017-07-25 Open Text Corporation Activity stream based interaction
US9692675B1 (en) 2012-06-21 2017-06-27 Open Text Corporation Activity stream based collaboration
US10019135B1 (en) 2012-10-18 2018-07-10 Sitting Man, Llc Methods, and computer program products for constraining a communication exchange
US10033672B1 (en) 2012-10-18 2018-07-24 Sitting Man, Llc Methods and computer program products for browsing using a communicant identifier
US9251260B2 (en) 2012-11-12 2016-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Social network interaction facilitation from search results interface
US20140179358A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Microsoft Corporation Messages augmented with structured entities
US10474319B2 (en) * 2013-04-25 2019-11-12 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Methods and instant messaging client devices for performing IM using menu option
US20150012840A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 International Business Machines Corporation Identification and Sharing of Selections within Streaming Content
JP6219744B2 (ja) * 2014-02-19 2017-10-25 Kddi株式会社 携帯端末、メッセージ交換システム及び携帯端末用プログラム
EP3143526A4 (en) 2014-05-12 2017-10-04 Diffeo, Inc. Entity-centric knowledge discovery
US10375129B2 (en) 2014-06-17 2019-08-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Facilitating conversations with automated location mapping
US10296513B2 (en) * 2014-12-08 2019-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Accessing messaging applications in search
CN104579934B (zh) * 2015-02-10 2016-08-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息处理方法及客户端
CN104615747B (zh) 2015-02-11 2017-05-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息处理方法、客户端及服务器
WO2016129767A1 (ko) * 2015-02-13 2016-08-18 주식회사 팔락성 온라인 사이트 링크방법
KR101785420B1 (ko) * 2015-04-30 2017-11-06 주식회사 카카오 클라이언트 봇을 이용한 채팅 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 장치
KR20160131866A (ko) * 2015-05-06 2016-11-16 주식회사 카카오 검색 서비스와 연결된 메시지 서비스를 위한 메시지 서비스 제공 방법 및 상기 메시지 서비스 제공 방법을 수행하는 메시지 서버 및 사용자 단말
US10547571B2 (en) 2015-05-06 2020-01-28 Kakao Corp. Message service providing method for message service linked to search service and message server and user terminal to perform the method
US9813547B2 (en) * 2015-05-20 2017-11-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Providing content to a child mobile device via a parent mobile device
WO2016195324A1 (ko) 2015-06-01 2016-12-08 라인 가부시키가이샤 메신저 기반 서비스 제공 장치 및 이를 이용한 방법
CN105141503A (zh) * 2015-08-13 2015-12-09 北京北信源软件股份有限公司 一种全新的即时通信智能机器人
EP3395019B1 (en) 2015-12-21 2022-03-30 Google LLC Automatic suggestions and other content for messaging applications
JP6638087B2 (ja) 2015-12-21 2020-01-29 グーグル エルエルシー メッセージ交換スレッド用の自動提案
US20170220573A1 (en) * 2016-01-05 2017-08-03 William McMichael Systems and methods of performing searches within a text input application
KR101787248B1 (ko) 2016-04-14 2017-10-18 라인 가부시키가이샤 메신저 서비스를 이용한 키워드 검색 방법 및 시스템
US10078673B2 (en) * 2016-04-20 2018-09-18 Google Llc Determining graphical elements associated with text
US10222957B2 (en) 2016-04-20 2019-03-05 Google Llc Keyboard with a suggested search query region
US10140017B2 (en) 2016-04-20 2018-11-27 Google Llc Graphical keyboard application with integrated search
US10664157B2 (en) 2016-08-03 2020-05-26 Google Llc Image search query predictions by a keyboard
CA2939395A1 (en) * 2016-08-15 2016-10-17 Richard S. Brown Method and device for invoking a search from a text message
CN109952572B (zh) 2016-09-20 2023-11-24 谷歌有限责任公司 基于消息贴纸的建议响应
US10511450B2 (en) 2016-09-20 2019-12-17 Google Llc Bot permissions
US10015124B2 (en) 2016-09-20 2018-07-03 Google Llc Automatic response suggestions based on images received in messaging applications
CN106559560B (zh) * 2016-10-21 2020-03-24 北京金山安全软件有限公司 一种展示信息的方法、装置及电子设备
CN108241668A (zh) * 2016-12-26 2018-07-03 北京搜狗科技发展有限公司 一种信息处理方法、装置及电子设备
WO2018212822A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Google Inc. Suggested actions for images
US11106741B2 (en) 2017-06-06 2021-08-31 Salesforce.Com, Inc. Knowledge operating system
US10348658B2 (en) 2017-06-15 2019-07-09 Google Llc Suggested items for use with embedded applications in chat conversations
US10404636B2 (en) 2017-06-15 2019-09-03 Google Llc Embedded programs and interfaces for chat conversations
US11121991B2 (en) * 2017-07-03 2021-09-14 Mycelebs Co., Ltd. User terminal and search server providing a search service using emoticons and operating method thereof
CN108038165B (zh) * 2017-12-06 2021-07-06 东软集团股份有限公司 一种信息搜索方法、搜索装置、终端设备和服务器设备
US10891526B2 (en) 2017-12-22 2021-01-12 Google Llc Functional image archiving
US10776440B2 (en) 2018-03-15 2020-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Query interpolation in computer text input
CN112069410A (zh) * 2020-09-09 2020-12-11 腾讯科技(深圳)有限公司 一种消息处理方法、装置、设备及介质
CN113158094B (zh) * 2021-03-31 2024-03-01 北京达佳互联信息技术有限公司 信息分享方法、装置及电子设备
US11507730B1 (en) * 2021-09-30 2022-11-22 Atlassian Pty Ltd. User interface with command-line link creation for generating graphical objects linked to third-party content

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000347971A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Sony Corp 情報提供処理装置、情報提供処理方法、および情報提供処理プログラム格納媒体
JP2001109689A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Fujitsu Ltd チャットシステム,チャットシステムにおける疑似クライアント装置,及び、疑似クライアントプログラムを格納したコンピュータ可読媒体
JP2003099382A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp コミュニケーションシステム及び情報処理プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764916A (en) * 1996-09-27 1998-06-09 Ichat, Inc. Method and apparatus for real time communication over a computer network
JPH113348A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Sharp Corp 電子対話用広告装置
GB9803819D0 (en) * 1998-02-24 1998-04-22 Philips Electronics Nv Context sensitive web communications
US6584464B1 (en) * 1999-03-19 2003-06-24 Ask Jeeves, Inc. Grammar template query system
US6341306B1 (en) 1999-08-13 2002-01-22 Atomica Corporation Web-based information retrieval responsive to displayed word identified by a text-grabbing algorithm
US6539421B1 (en) 1999-09-24 2003-03-25 America Online, Inc. Messaging application user interface
US6157164A (en) 1999-09-28 2000-12-05 Telcordia Technologies, Inc. Battery power system
US6754904B1 (en) * 1999-12-30 2004-06-22 America Online, Inc. Informing network users of television programming viewed by other network users
US20040122810A1 (en) * 2000-06-22 2004-06-24 Yaron Mayer System and method for searching, finding and contacting dates on the Internet in instant messaging networks and/or in other methods that enable immediate finding and creating immediate contact
US6781608B1 (en) * 2000-06-30 2004-08-24 America Online, Inc. Gradual image display
US6430602B1 (en) * 2000-08-22 2002-08-06 Active Buddy, Inc. Method and system for interactively responding to instant messaging requests
CN1159885C (zh) 2001-04-29 2004-07-28 上海信息产业有限公司 个人互联网号码通讯系统及其使用方法
JP4803900B2 (ja) * 2001-05-18 2011-10-26 株式会社ニコン 電子ショップの提供方法
US7200590B2 (en) * 2001-08-15 2007-04-03 Yahoo! Inc. Data sharing
US7353247B2 (en) * 2001-10-19 2008-04-01 Microsoft Corporation Querying applications using online messenger service
KR100472202B1 (ko) * 2001-12-05 2005-03-08 한국전자통신연구원 아이 알 씨 프로토콜을 이용한 웹 공동 브라우징 시스템및 그 방법
US20040179037A1 (en) * 2003-03-03 2004-09-16 Blattner Patrick D. Using avatars to communicate context out-of-band
US7801946B2 (en) * 2003-04-11 2010-09-21 Novell, Inc. Systems and methods for accessing web services via an instant messaging client
US7685236B1 (en) * 2003-09-24 2010-03-23 Google Inc. Methods and systems for developing an instant messaging network
US7914381B2 (en) * 2004-03-16 2011-03-29 Xfire, Inc. System and method for facilitating multiplayer online gaming
US7363295B2 (en) * 2004-04-19 2008-04-22 Yahoo! Inc. Techniques for inline searching in an instant messenger environment
US8122019B2 (en) * 2006-02-17 2012-02-21 Google Inc. Sharing user distributed search results

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000347971A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Sony Corp 情報提供処理装置、情報提供処理方法、および情報提供処理プログラム格納媒体
JP2001109689A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Fujitsu Ltd チャットシステム,チャットシステムにおける疑似クライアント装置,及び、疑似クライアントプログラムを格納したコンピュータ可読媒体
JP2003099382A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp コミュニケーションシステム及び情報処理プログラムを記録した記録媒体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200300167002, 峯啓真,平澤寿康, "SEARCH THE NET 使える検索サイト12選", PC USER, 20001108, 第7巻,第19号, p.60〜71, JP, ソフトバンクパブリッシング株式会社 *
CSND200401667005, 加藤さこ,松田俊彦, "はじめてのキーワード広告", iNTERNET magazine 2nd STAGE, 20040401, No.112, p.112〜123, JP, 株式会社インプレス *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108241A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Yahoo Japan Corp Webページにテキスト入力するインスタントメッセンジャー方法、ユーザ端末
JP2013117938A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Nhn Corp インスタントメッセージングアプリケーションを用いた対話型情報提供システム及びその方法
JP2014225268A (ja) * 2011-12-01 2014-12-04 Line株式会社 インスタントメッセージングアプリケーションを用いた対話型情報提供システム及びその方法
US9621492B2 (en) 2011-12-01 2017-04-11 Line Corporation System and method for providing information interactively by instant messaging application
JP2014142919A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Nhn Business Platform Corp マルチユーザメッセンジャーサービスを提供する方法およびシステム
US10218649B2 (en) 2013-01-22 2019-02-26 Naver Corporation Method and system for providing multi-user messenger service
JP2019520635A (ja) * 2016-05-17 2019-07-18 グーグル エルエルシー メッセージ交換スレッドを使用した効率的な検索を可能にすること

Also Published As

Publication number Publication date
CN100530179C (zh) 2009-08-19
US7363295B2 (en) 2008-04-22
WO2005103959A2 (en) 2005-11-03
US20050234883A1 (en) 2005-10-20
CN1965314A (zh) 2007-05-16
KR100845375B1 (ko) 2008-07-09
US20080162438A1 (en) 2008-07-03
JP5296176B2 (ja) 2013-09-25
JP2012027950A (ja) 2012-02-09
HK1106592A1 (en) 2008-03-14
EP1747516A2 (en) 2007-01-31
WO2005103959A3 (en) 2006-02-09
US8037047B2 (en) 2011-10-11
KR20070011521A (ko) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296176B2 (ja) インスタントメッセンジャー環境におけるインラインサーチ技術
US8001102B2 (en) Integration of instant messaging with internet searching
EP1967964B1 (en) Information processing method, information processing system, and server
US20070043878A1 (en) Virtual robot communication format customized by endpoint
US7643822B2 (en) Method and system for processing queries initiated by users of mobile devices
US7702738B2 (en) Apparatus and method of selecting a recipient of a message on the basis of data identifying access to previously transmitted messages
US20070088687A1 (en) Searching based on messages
US8943128B2 (en) Systems and methods for conveying information to an instant messaging client
US20080172365A1 (en) Searching a database using a cellular telephone
JP2001519130A (ja) メッセージサービス
US7467126B2 (en) Removal of stale information
US20030182381A1 (en) Electronic mail delivery refusal method, electronic mail delivery refusal device and storage medium recording a program enabling a computer to execute the method
JP2007094575A (ja) 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
KR20050096422A (ko) 인스턴트 메신저와 웹 연동 시스템 및 방법
US20050086066A1 (en) Order status on-demand agent
JP2002169756A (ja) 情報交換方法及び情報交換システム
JP2007102353A (ja) 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
KR20090088500A (ko) 답변 메시지 등록 방법과, 정보 저장매체 및 이를 위한프로그램 기록매체
GB2440775A (en) Messaging system
KR20080067723A (ko) 웹 브라우저를 이용한 양방향 메시지 통신 시스템 및 방법
JP2003198631A (ja) メールサーバシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027