JP2007530936A - 高速引張り試験装置及び方法 - Google Patents

高速引張り試験装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007530936A
JP2007530936A JP2007504477A JP2007504477A JP2007530936A JP 2007530936 A JP2007530936 A JP 2007530936A JP 2007504477 A JP2007504477 A JP 2007504477A JP 2007504477 A JP2007504477 A JP 2007504477A JP 2007530936 A JP2007530936 A JP 2007530936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ball
conductive
platen
testing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007504477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4653159B2 (ja
Inventor
ピーコック,ベンジャミン,キングスレイ,スチュアート
サイクス,ロバート,ジョン
ウィルトシャー,アラン,ノーマン
Original Assignee
デイジ プレシジョン インダストリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デイジ プレシジョン インダストリーズ リミテッド filed Critical デイジ プレシジョン インダストリーズ リミテッド
Publication of JP2007530936A publication Critical patent/JP2007530936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653159B2 publication Critical patent/JP4653159B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N19/00Investigating materials by mechanical methods
    • G01N19/04Measuring adhesive force between materials, e.g. of sealing tape, of coating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0001Type of application of the stress
    • G01N2203/001Impulsive
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0014Type of force applied
    • G01N2203/0016Tensile or compressive
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0296Welds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/859Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving monitoring, e.g. feedback loop

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

基板(19)に接着されている導電性ボール(20)の接合強度の引張り試験のための装置及び方法。ボール(20)を把持し、接着面に対してほぼ直交方向に高速で移動させる。基板(19)を当接部(14)によって急停止させて、ボール/基板のインタフェースに急激な荷重をかける。破断力は従来の手段によって測定される。試験の際、基板は、不要な引張り力を排除するためにボールの方へ軽く推進される。

Description

本発明は、半導体の電気的接合のための試験装置に関し、特に、高速引張り試験に適した装置及び方法に関する。
半導体装置の電気的接合は多くの場合、電気経路を有する基板上にはんだボール又は金ボールのアレイを備える。これらのボールを用いて、基板をアラインコンタクトさせたまま個々の配線を電気経路に接続するか又は別の基板の経路に接続する。はんだボールはリフローされ、金ボールは溶接される。
試験装置は、製造技術の実行可能性を確かめるために、これらのボールが基板に対して十分に機械的接着を有することを確認する必要がある。ボールの側に治具を駆動することによりせん断を試験し、また、基板に対して直交方向にボールを把持して引張ることにより引張りを試験することは既知である。
個々のボールは一般にアレイ状で配列されており、非常に小さい。はんだボールは典型的には直径が1,000〜75μmの範囲内にあり、金ボールは直径が100〜20μmの範囲内にある。これらの「ボール」は、基板に取り付けられると幾分半球の外観となる。一部のはんだボール及び金ボールのサイズが非常に小さいことは破断力が非常に小さいことを意味し、破断力の測定を可能にするために摩擦を最小限に下げる特定の措置が必要となる。
高速応力でボール/基板の接合を試験することが望ましい。せん断試験の場合では、治具を個々のボールに対して或る距離から駆動することができ、したがって、必要な衝撃速度を生じさせることができる。しかしながら、ボールの高速引張り試験は、試験治具が最初にボールを把持しなければならず、よって、試験を始める前に速度又はモーメントを増大させることができないために問題がある。
本発明は、高速引張り試験の問題に対する1つの解決策を提供する。
本発明の一態様によれば、基板に接着されている導電性ボールを試験する方法であって、試験治具を用いて上記ボールを把持するステップと、上記基板をボールに軽く押し当てつつ、基板に対してほぼ直交方向にボールを移動させるステップと、該基板を急停止させるステップとを含む、導電性ボールを試験する方法が提供される。
基板は、ボールとの間の接合部に重力又は慣性力をごくわずかしかかけないように軽く支持される。基板が停止しているときに、試験治具を挿入することで、ボールに、したがってボール/基板のインタフェースに衝撃荷重を加える。好適な実施の形態では、試験治具がボールを引張り、例えば軽量ばね又はエアラムによって軽く支持が行われる。エアラムは、ほぼ一定の速度を有するため好適であり得る。
好適な実施の形態では、基板はフレームを有する試験装置の固定された当接部によって停止し、試験治具がそのフレームに対して移動可能である。好ましくは、方法は、基板が当接部と接触している状態で開始し、試験治具は軽い支持に抗して前進して、或る位置まで当接部から離して基板を押し進め、そこで試験治具を高速で逆進させることで、当接部と急激に接触させるようにする。
この構成は、把持の際に基板を拘束させ、また、試験治具が加速する距離に応じて又は
一定距離にわたる加速の変化率に応じて、基板の拘束地点での試験治具の速度を調整することを可能にするために有利である。
この構成は静的引張り試験に用いることもでき、その場合では、基板を当接部と接触した状態にしてからボール側に引張る。
本発明の第2の態様によれば、基板に接着されている導電性ボールの引張り試験のための装置であって、基板に接着されているボールを把持するグリッパと、基板を支持する表面を有するプラテンと、該表面に対してほぼ直交する軸上でグリッパを移動させる手段と、上記軸上で上記グリッパの方にプラテンを軽く推進する手段と、基板のための当接部とを備え、それにより、使用の際、基板が当接部に接触することでグリッパ及びプラテンが離れることになるまでプラテン及びグリッパが当接部に対して同時に移動する、装置を提供する。
この装置により、ボール/基板のインタフェースに急激に力を加えることができる。破断荷重を測定することを可能にする従来の手段を設けてもよい。
基板は、機械フレームの接合部との接触によって直接固定してもよく、又は例えばプラテンに締付け固定されてプラテン(又はその接続部分)が基板に間接的に係止するように固定してもよい。
好ましくは、固定当接部に対してグリッパを駆動する手段が設けられる。グリッパの方にプラテンを軽く推進する手段は、例えば軽量ばね又はエアラムとすることができる。必要とされる推進力は、重力による摩擦力又は慣性力によって加えられ得るほどの、基板上の抵抗を回避するのに十分なものであればよい。
本発明の他の特徴は、添付の図面に例示としてのみ示されている好適な実施の形態の以下の説明から明らかとなるであろう。
図面に示されている比率は、本発明を明確に理解するために誇張されている。特に、図示のはんだボールは直径が典型的には約100μmであることを留意しておかねばならない。
図面を参照すると、剛性フレーム11は直立脚部13を両端に有するベース12を含み、脚部はそれぞれ、共通面内に内向きのアーム14を有するとともに間に開口15を画定している。
ベースには、プラテン18が上に位置しているラム17を有するエアアクチュエータ16が中心に位置付けされている。はんだボール20を有する基板19がプラテン18に載置され、その両縁が図示のようにアーム14の内側と接触している。
典型的に、基板はその上に規則的なアレイ状に設けられた複数のボールを有する。好適な実施形態では、試験治具は、例えば従来のX−Y軸の駆動を用いることで、所望のボールと係合するように割出し可能である。さらに、装置は、後続のボールの上に試験治具を位置付けすることを可能にするマシンビジョン手段を有していてもよい。
引張り試験治具21は、ボール20付近で開閉するようになっている対向する両ジョー22を有し、このジョー22は、ボールに引張り試験を行うためにプラテン18に対して直交に移動可能である。
使用の際、基板19は図示のようにプラテン18に位置付けされ、ラム17によってアーム14に軽く押し当てられる。
試験治具21は、ボール20の上から下方に駆動され、ジョーが閉じることでボールを把持するようにする。次いで、試験治具が、ラム17に対してさらに下方に駆動されて、基板がアーム14から或る距離にくるようにする。
アクチュエータは、プラテンに相当な力を加えることなくラムを後退させる永久リークパス(permanent leak path)を有することができる。
試験は、試験治具21を上方に加速させ、プラテンを基板と接触状態に保持している間中ラム17を追従させることで行われる。
所望の速度では、基板はアームと接触すると即座に停止する。しかしながら、試験治具が上方に移動し続けると、ボールは把持されているために、ボール/基板のインタフェースに急激な引張りを加えることができる。このような手段によって、装置は、ボール/基板のインタフェースの破断力を測定するために高速引張り試験を行うことが可能となる。破断力は既知の装置によって測定される。
図示の装置は概略図であり、ボールは1つだけしか基板上に示されていない。実際には、ボールのアレイがあり、試験ヘッド又はフレームを割出しすることを可能にする手段が設けられ、所要のボールを試験治具の下側に配置するようにする。例えば、フレーム11は、従来の移動可能なX−Yテーブル上に配置されることができる。
当然のことながら、フレームは、脚部13の所定位置に単一の直立周壁と、周方向に延びるアームとを有することができる。必要であれば、プラテンに対して基板を位置付け及び保持する従来の手段を設けてもよい。
ラム17によって加えられる力は、ラムが上方に移動している間、ボール/基板のインタフェースにいかなる引張り荷重もかからないようにするほどのものでなければならない。この力は経験的に決定することができ、ラム力は例えば、供給される空気圧の変動によって調整されてもよい。アクチュエータ16の所定位置に、プラテン18を支持する他の従来の手段、例えば軽量ばねを設けてもよい。
代替的な一実施形態が図2に示されている。この実施形態では、ラムの上方の移動は内部当接部で係止する。したがって、結果として、このサンプルの著しい上昇は何もない。
詳細には、ベース31は、ピストンロッド34が内部で摺動する環状ガイド36をその口端に有する直立ガイドチューブ35を支持する。ピストンロッドは、圧縮空気供給部30の入口の上にある幅広の直交フット32を有する。
ガイドチューブは、クランプチューブ33によって所定位置に保持され、例えば外部フランジを介してベース31にボルト締めされ、図示のように、ガイドチューブ35及びガイド36の上に係合する内部フランジを有する。
ピストンロッド34は円形であり、ガイド36の円形穴に締まり嵌めする。ロッド34の回転を防止するために、フット32は正方形であり、断面が正方形であるクランプチューブ33に隙間嵌めする。
ピストンヘッド37は、基板38のための支持体を成し、この基板38の上にはんだボ
ール39が設けられる。クランプジョー40が概略的に示されている。
使用の際、基板38は適した手段によってピストンヘッド37に締付け固定され、ピストンロッドは、例えばピストンヘッドの下側とクランプチューブ33との間の接触によって、最大限まで後退することが可能となる。ジョー40は下降して、ボール39をしっかりと把持するように作動する。圧縮空気が入口を介して加えられて、ピストンロッドを上方に軽く推進し、その際、ジョーも上方に加速する。ピストンロッド34はガイド36の下側でのフット32の当接部によって係止され、よって、高速引張り力をボール39と基板40とのインタフェースに加えさせる。
圧力及び圧縮空気の流量の調整は、試験全体を通して上方への軽い荷重が基板に加えられることを確実にするように調整されることができる。
試験を繰り返すために、例えば、圧縮空気の供給を止め、室内の圧力をオリフィスを介して流出させることができるようにすることで、ピストンロッドを後退させる。次いで、ジョーが、試験すべき別のボールの上で割出しされ、試験が繰り返される。
上述のように、この実施形態は、ピストンヘッド/プラテン37の上方に妨げとなるものはなく、したがって、より短い長さのジョー工具を用いることができ、これは、有益となり得る。図1の実施形態では、プラテン18はアーム14と係合する外向き段部を有することができ、それにより、アーム14がプラテンの上面よりも下にあるようにすることが理解されるだろう。この場合では、基板に適したクランプ手段が必要とされる。
本発明の第1の実施形態による試験装置の概略側部立面図である。 本発明の第2の実施形態による試験装置の概略側部立面図である。

Claims (10)

  1. 基板に接着されている導電性ボールの接合強度を試験する方法であって、
    試験治具を用いて前記ボールを把持するステップと、
    前記基板を前記ボールに軽く押し当てつつ、前記ボールの接着面に対してほぼ直交方向に前記ボールを移動させるステップと、
    前記基板を急停止させるステップと
    を含む、導電性ボールの接合強度を試験する方法。
  2. 前記基板をプラテンに固定し、それにより該プラテンを急停止させることで前記基板を間接的に停止させるようにする、予備ステップを含む、請求項1に記載の導電性ボールの接合強度を試験する方法。
  3. 前記基板に前記ボールを押し当てるためのエアラムを設け、該基板が急停止する時点まで前記ボールと該基板との間に軽い圧縮荷重を確保するのに十分な量の圧縮空気を前記ラムに加えるステップを含む、請求項1又は2に記載の導電性ボールの接合強度を試験する方法。
  4. 基板に接着されている導電性ボールの接合の引張り試験用の装置であって、
    フレーム(11)と、
    基板(19)に接着されているボール(20)を把持するグリッパ(22)と、
    接着面に対してほぼ直交する軸上で前記グリッパ(22)を移動させる装置と、
    前記基板を前記軸上で前記グリッパの方に軽く推進する、前記フレームの推進装置(16、17)と、
    前記基板のための前記フレームの当接部(14)と
    を備え、
    それによって、使用の際に、前記基板が前記当接部(14)によって制止されるまで該基板及び前記ボールが前記軸上で同時に移動するようになっている、導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  5. 前記推進装置はエアラム(16、17)を備える、請求項4に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  6. 前記推進装置(16、17)は、前記基板のためのプラテン(18)を含む、請求項4又は5に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  7. 前記プラテン(18)上に基板を取り外し可能に固定するクランプ装置をさらに有する、請求項6に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  8. 前記フレーム(33)と前記ラム(34)との前記直接接触によって前記当接を与えるようになっている、請求項4〜7のいずれか一項に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  9. 前記フレーム(14)と前記基板(19)との直接接触によって前記当接を与えるようになっている、請求項4〜7のいずれか一項に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
  10. 前記フレームと前記プラテンとの間の直接接触によって前記当接を与えるようになっている、請求項6又は7に記載の導電性ボールの接合の引張り試験用の装置。
JP2007504477A 2004-03-22 2005-03-17 高速引張り試験装置及び方法 Expired - Fee Related JP4653159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0406434.1A GB0406434D0 (en) 2004-03-22 2004-03-22 High speed pull test device
PCT/GB2005/001116 WO2005093436A2 (en) 2004-03-22 2005-03-17 High speed pull test device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007530936A true JP2007530936A (ja) 2007-11-01
JP4653159B2 JP4653159B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=32188470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504477A Expired - Fee Related JP4653159B2 (ja) 2004-03-22 2005-03-17 高速引張り試験装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7856889B2 (ja)
EP (1) EP1730487B1 (ja)
JP (1) JP4653159B2 (ja)
CN (1) CN1950689B (ja)
GB (1) GB0406434D0 (ja)
WO (1) WO2005093436A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529667A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 デイジ プレシジョン インダストリーズ リミテッド 引張試験較正デバイス及び方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0604700D0 (en) * 2006-03-08 2006-04-19 Dage Prec Ind Ltd Shear testing of metallic balls of electrical components
GB0613205D0 (en) 2006-07-03 2006-08-09 Dage Prec Ind Ltd High speed test cartridge
CN100594368C (zh) * 2007-10-22 2010-03-17 宁波大学 一种材料高速拉伸试验装置及其试验方法
EP2363702B1 (en) 2010-03-05 2016-09-28 Nordson Corporation Bond strength tester with switchable backlash control
EP2363701B1 (en) * 2010-03-05 2015-11-04 Nordson Corporation Improved clamping mechanism for shear testing apparatus
US8534136B2 (en) * 2010-03-31 2013-09-17 Flextronics Ap, Llc. Pin soldering for printed circuit board failure testing
US8875579B2 (en) * 2012-03-26 2014-11-04 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for non-destructive weld testing
CN103604742A (zh) * 2013-09-16 2014-02-26 浙江吉利控股集团有限公司 一种轿车焊缝密封胶附着力测试方法及装置
CN103760016B (zh) * 2014-02-13 2016-08-17 北京工业大学 一种用于测试复合材料界面力学性能的夹具及实验方法
GB201413225D0 (en) * 2014-07-25 2014-09-10 Sykes Robert J And Xyztec Bv Solder cleaning system
CN106847003B (zh) * 2015-03-13 2019-03-12 贵州云享创客科技有限公司 一种x型教学拉伸试验台的使用方法
DE102016107028A1 (de) 2016-04-15 2017-10-19 Technische Universität Wien Bondstellen-Prüfanordnung und Bondstellen-Prüfverfahren
GB201702162D0 (en) * 2017-02-09 2017-03-29 Nordson Corp Bond test apparatus and bond test cartridge with integrated illumination system
DE102017124255A1 (de) 2017-10-18 2019-04-18 Technische Universität Wien Lötstellen-Prüfanordnung und Lötstellen-Prüfverfahren
DE102020108536A1 (de) 2020-03-27 2021-09-30 F&S Bondtec Semiconductor GmbH Bondstellen-Prüfverfahren und Anordnung zu dessen Durchführung
DE102020114468A1 (de) 2020-05-29 2021-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Prüfvorrichtung sowie Verfahren zum Prüfen eines an einem Prüfelement befestigten Überprüfungselements

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607051U (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 三菱重工業株式会社 衝撃引張試験用アダプタ
JPS61168235A (ja) * 1985-01-21 1986-07-29 Resuka:Kk ボンデイング強度試験装置
JPS6369243A (ja) * 1986-09-05 1988-03-29 エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペンファブリケン マイクロ−ミニアチュア固体デバイスのワイヤボンドの引張り試験方法および装置
JPH08247912A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Shimadzu Corp 引張衝撃試験機
EP0772036A2 (en) * 1995-10-31 1997-05-07 Gerold Staudinger Apparatus for testing bonds between an (electric) element and a support provided with conducting tracks
JP2003177088A (ja) * 2002-09-19 2003-06-27 Fujitsu Ltd マイクロ接合強度評価試験治具
JP2003270105A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Hitachi Ltd 半導体装置接合部強度評価装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9001744D0 (en) * 1990-01-25 1990-03-28 Molins Plc Adhesive testing device
US5401911A (en) * 1992-04-03 1995-03-28 International Business Machines Corporation Via and pad structure for thermoplastic substrates and method and apparatus for forming the same
US5948997A (en) * 1997-09-02 1999-09-07 Intriplex Technologies, Inc. Swaged connection testing apparatus
GB9724457D0 (en) * 1997-11-20 1998-01-14 Dage Precision Ind Limited Test apparatus
US6177729B1 (en) * 1999-04-03 2001-01-23 International Business Machines Corporation Rolling ball connector
US6564115B1 (en) * 2000-02-01 2003-05-13 Texas Instruments Incorporated Combined system, method and apparatus for wire bonding and testing
JP4580610B2 (ja) * 2000-04-04 2010-11-17 リンテック株式会社 粘着力測定装置
US6564648B2 (en) * 2001-03-05 2003-05-20 Siliconware Precision Industries Co., Ltd. Method and apparatus for inspecting solder balls on ball grid array package
DE50208590D1 (de) * 2002-02-01 2006-12-14 F & K Delvotec Bondtech Gmbh Testvorrichtung zur Ausführung eines Pulltests
US20040103726A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Malcolm Cox Bond test systems with offset shear tool
WO2004083831A1 (en) 2003-03-19 2004-09-30 Dage Precision Industries Ltd. A shield test tool for a bond tester
US6912915B2 (en) * 2003-11-21 2005-07-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for shear testing bonds on silicon substrate
TWI274873B (en) * 2005-04-15 2007-03-01 Advanced Semiconductor Eng Bonding strength test device
US7389698B2 (en) * 2005-08-24 2008-06-24 Physical Systems, Inc. Nutplate bond strength tester unit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607051U (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 三菱重工業株式会社 衝撃引張試験用アダプタ
JPS61168235A (ja) * 1985-01-21 1986-07-29 Resuka:Kk ボンデイング強度試験装置
JPS6369243A (ja) * 1986-09-05 1988-03-29 エヌ・ベー・フィリップス・フルーイランペンファブリケン マイクロ−ミニアチュア固体デバイスのワイヤボンドの引張り試験方法および装置
JPH08247912A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Shimadzu Corp 引張衝撃試験機
EP0772036A2 (en) * 1995-10-31 1997-05-07 Gerold Staudinger Apparatus for testing bonds between an (electric) element and a support provided with conducting tracks
JP2003270105A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Hitachi Ltd 半導体装置接合部強度評価装置
JP2003177088A (ja) * 2002-09-19 2003-06-27 Fujitsu Ltd マイクロ接合強度評価試験治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529667A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 デイジ プレシジョン インダストリーズ リミテッド 引張試験較正デバイス及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0406434D0 (en) 2004-04-28
CN1950689A (zh) 2007-04-18
US7856889B2 (en) 2010-12-28
JP4653159B2 (ja) 2011-03-16
US20080257059A1 (en) 2008-10-23
EP1730487A2 (en) 2006-12-13
EP1730487B1 (en) 2016-05-11
US20110079088A1 (en) 2011-04-07
WO2005093436A3 (en) 2006-04-20
US8015883B2 (en) 2011-09-13
CN1950689B (zh) 2010-08-11
WO2005093436A2 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653159B2 (ja) 高速引張り試験装置及び方法
KR101370297B1 (ko) 전자 기판 상의 증착물을 시험하기 위한 인장 시험 장치의 조오, 조오 조립체, 인장 시험기, 조오용 작동 장치, 및 인장력 측정 방법
CN102297837A (zh) 用于测试半导体组件的接缝的系统和方法
JP5733633B2 (ja) マス形成はんだと半導体チップとをホルダ上に配置する装置
JP5336977B2 (ja) 落下試験装置
TWI451515B (zh) Grain bonding device
JP5275917B2 (ja) 加圧式超音波振動接合方法および加圧式超音波振動接合装置
US5775567A (en) Apparatus for wirebonding using a tubular piezoelectric ultrasonic transducer
CN208738182U (zh) 键合晶圆拆片装置
US20080265932A1 (en) Semiconductor test apparatus
CN220428230U (zh) 一种移位装配装置
CN207542228U (zh) 一种用于固晶机的顶针装置
CN114211227B (zh) 波形环全自动组装机
JPH02166408A (ja) 光ファイバを先細にする装置と方法
CN221047881U (zh) 一种工作台用快速固定夹具
CN219842960U (zh) 一种晶圆解键合模组
JPH0729449U (ja) 剥離強度試験装置
JP2007173355A (ja) ワイヤボンディング装置
CN219338640U (zh) 自动粘隔音棉夹具
CN220060800U (zh) 一种保温管道的固定装置
CN214477374U (zh) 一种csp芯片产品取放机构
CN112677175A (zh) 夹嘴结构
CN216523749U (zh) 跳动检测装置
JP3109211B2 (ja) 基板の位置決め装置
CN113790963A (zh) 拉拔拉伸测试装置及拉拔拉伸测试方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4653159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees