JP2007519433A - 医療用デバイスとレーザー屈折システムとの間のトーションアライメントをテストするための方法及び装置 - Google Patents

医療用デバイスとレーザー屈折システムとの間のトーションアライメントをテストするための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007519433A
JP2007519433A JP2006540050A JP2006540050A JP2007519433A JP 2007519433 A JP2007519433 A JP 2007519433A JP 2006540050 A JP2006540050 A JP 2006540050A JP 2006540050 A JP2006540050 A JP 2006540050A JP 2007519433 A JP2007519433 A JP 2007519433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test device
image
misalignment
test
way
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006540050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5052897B2 (ja
Inventor
キャンベル、チャールス・イー
チェルニャク、ディミトリ
Original Assignee
ヴィスクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィスクス インコーポレイテッド filed Critical ヴィスクス インコーポレイテッド
Publication of JP2007519433A publication Critical patent/JP2007519433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5052897B2 publication Critical patent/JP5052897B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0075Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with adjusting devices, e.g. operated by control lever
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/1015Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for wavefront analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00804Refractive treatments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2015Miscellaneous features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00844Feedback systems
    • A61F2009/00846Eyetracking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00844Feedback systems
    • A61F2009/00848Feedback systems based on wavefront
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00855Calibration of the laser system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea

Abstract

本発明は、診断デバイスとレーザー屈折システムとを整列(アライメント)させるための方法及びテストデバイス10を提供するものである。一つの実施例では、テストデバイス10は、主部分16と副部分14とからなる本体12から構成される。主部分16は、丸みのある角膜の表面とアイリスを画成する。副部分14は、網膜の表面を画成する。本発明のテストデバイス10は、典型的に、人間の眼と同様の視覚及び光学特性を有する。

Description

本出願は、米国特許出願第60/518826号(2003年11月10日出願)の利益を主張するものである。
本発明は、二つの捩れて整列していない(トーショナル又はトーションミスアライメント)イメージの間のトーションミスアライメントの精度をテストするための方法及びデバイスに関するものである。特に、本発明は、テストデバイスによる二つの異なったイメージ間の計測した実際のトーションミスアライメントと、トーションミスアライメントとを比較するために使用される方法に関するものである。
既知のレーザー眼の術式では、一般に、紫外線又は赤外線レーザーを使用して、眼角膜から基質組織の微小な層を除去し、眼の屈折特性を変えている。レーザーは、通常、眼の屈折の誤差を修正できるように、選択した角膜組織の形状を除去している。紫外線レーザーアブレーションは、角膜組織を光分解させることになる(ただし、一般的には、眼の隣接組織及び下層組織に熱的なダメージを与えることはない)。照射された分子は、分子間結合を直接的に破壊して、光化学的に、より小さい揮発性のフラグメントに分解される。
レーザーアブレーションの術式では、ターゲットとなる角膜の基質を除去して、近視、遠視、乱視などの矯正などを目的として、角膜の等高線(又は輪郭)を変えている。角膜を横断するアブレーションエネルギー分布の制御は、アブレーションマスク、固定及び移動可能のアパーチャ、制御走査システム、眼移動追尾メカニズムなどを含む様々なシステム及び方法によってなされ得る。既知のシステムでは、レーザービームは、通常、一連の離散したレーザー光エネルギーのパルスを含み、全体的な形状及び切除組織量が、角膜に作用するレーザーエネルギーパルスパターンの形状、場所及び又は数により決定される。様々なアルゴリズムが、眼の屈折的なエラーを矯正するように角膜を再形成するために使用されるレーザーパルスパターンを計算するために使用され得る。既知のシステムでは、矯正(修正)に有効な様々な形態のレーザー及び又はレーザーエネルギー(赤外線レーザー、紫外線レーザー、10−15秒レーザー、波長倍増固体レーザーなどを含む)を用いている。変形的な矯正(修正)技術には、放射線による角膜切開、眼内レンズ、取外し可能な角膜支持構造物、熱成形などがある。
既知の角膜矯正(修正)治療方法は、一般に、標準的な視覚エラー(近視、遠視、乱視など)を矯正するのに成功してきた。しかし、全てに成功してきたものであっても、さらに向上したものが望まれている。このため、波面計測システムのような治療デバイスが、現在、特的の患者の眼の屈折特性を計測するのに利用可能なものとなっている。波面計測値に基づいたアブレーションパターンをカスタマイズする(仕立てる)ことによって、小さい屈折エラーを矯正することが可能となり、20/20以上の視覚精度を信頼的且つ再現可能にできるようになっている。変形的に、20/20よりも良好な視覚精度を向上させる眼のアブレーションによる矯正(修正)が望まれている。しかし、このような計測システムでは、計測に誤差が生じることから逃れられない。同様に、アブレーションプロフィールの圭さん、計測システムからアブレーションへの情報の伝達、及びアブレーションシステムのオペレーションが、全て、エラーを招くことがあるものであり、実際の波面ベースの矯正システムにより与えられる実際の視覚精度は、理論的に可能な程度に良好なものではない。
例えば、潜在的な問題の一つとして、波面計測値の使用は、カスタマイズしたレーザーアブレーションパターン(アブレーション治療中、患者の眼の実時間の位置における波面計測値に基づいている)を一直線に整列させている。患者の眼に伝えられるカスタマイズしたアブレーションパターンとの間の高精度のレジストレーションを達成するために、眼の実時間の位置が、アブレーションパターンと共通した座標系を共有している。しかし、共通の座標系を与えるためには、レーザー屈折システムのソフトウェアアルゴリズムが、患者の眼の位置と、サイクロトーション的な方位を高精度に配置し且つ追尾することができなければならない。
上記に鑑み、レーザー屈折システムの追尾アルゴリズムの精度を計測するために使用できる方法及びテストデバイスを提供することが望まれている。
本発明は、サイクロトーショナルアルゴリズム(cyclotorsional algorithm)の精度を計測するための方法、システム及びテストデバイスを提供するものである。特に、本発明は、テストデバイスの二つのイメージ間の既知のトーショナル(又は捩れ)ミスアライメント角度と、サイクロトーショナルアルゴリズムにより計算したテストデバイスの二つのイメージ間の計算トーショナルミスアライメント角度とを比較することにより、サイクロトーショナルアルゴリズムの精度を計算し得るものである。
一つの態様では、本発明は、診断デバイスとレーザー屈折システムとの間のミスアライメント計測値の精度をテストするためのテストデバイスを提供する。このデバイスは、主部分と副部分とを含む本体を含む。主部分は、丸みのある角膜表面とアイリスである。副部分は、網膜表面である。本発明のテストデバイスは、典型的に、人間の眼と同様の視覚及び光学特性を有する。したがって、本発明のテストデバイスは、(診断デバイスとレーザー屈折システムを交番させなければならないこと以外は)現行の市販の診断デバイス及びレーザー屈折システムと一緒に使用できるものである。
本発明のテストデバイスの実施例は、典型的に、人間の眼と同様の光学特性を有する材料からなる。一つの実施例では、鋳造ポリメチルメタクリレート(PMMA)からなる。PMMAは、人間の眼と同様の分散特性を有する。本発明のテストデバイスは、他の光学材料からなるものであり得る。例えば、使用し得る他の材料は、UVレーザーでアブレーションできるガラス、他のプラスチック、又は光学的に透明な材料を含む(これらに限定されない)。
テストデバイスのアイリスは、典型的に、丸みのある角膜表面に実質的に隣接する主部分の環状領域である。アイリス表面は、一つ又はそれ以上のテクスチャのパッチ又はマーキング(本発明のサイクロトーショナルアルゴリズムによって、アイリスを識別し、その後、テストデバイスの二つのイメージの間のトーショナルオフセットを決定することができるマーキング)を含む。アイリスのテクスチャのパッチは、アイリスの表面上に、放射状の線条又は他のマーキングを作るために、アイリスの表面をスクラッチ、スクラップ又は他の方法により加工しているときに作られるものである。
テストデバイスの副部分に位置した網膜表面は、典型的に、光を吸収する拡散表面である。一つの実施例では、網膜表面は、光学的に“フラット”(又は平坦)となるように作られる。その後、網膜表面は、鏡面に研磨されて、光学的な拡散表面が作り出される。その後、光吸収特性が与えられるように、材料がこの拡散表面に適用される。この材料の一例として、平坦な濃灰色ペイントが適用され得る。
選択的に、テストデバイスは、ユーザーが、テストデバイスのイメージでテストデバイスのトーショナル(捩れ)回転オフセットに視覚的にアクセスできるように、アライメント照合マークを含み得る。アライメント照合マークは、また、本発明のサイクロトーショナルアルゴリズムによって使用されて、テストデバイスのイメージにおけるアライメント照合マークの間でのトーショナルオフセットを決定できる。アライメント照合マークは、様々な形態をとり得る。一つの実施例では、アライメント照合マークは、テストデバイスのホール(又は穴)に位置したアライメントピンを含む。アライメントピンは、テストデバイスの長手方向の軸から放射方向に伸長し、テストデバイスのイメージで視覚可能なものである。他の実施例では、アライメント照合マークは、平坦な表面、突起、マーキングなどの形態をとり得る。
他の態様では、本発明は、診断デバイスでテストデバイスのイメージを得ることを含む方法を提供するものである。第一のイメージを得るために、テストデバイスは、第一の方位にある診断デバイスの光軸内に位置決めされる。テストデバイスの第二のイメージが、レーザー屈折システムの光軸内で第二の方位にテストデバイスを位置決めすることによって、レーザー屈折システムで得られる。第二の方位は、既知のトーショナルミスアライメントを与えるように、第一の方位からトーショナル(又は捩れて)オフセットされた方位にある。テストデバイスの第一及び第二のイメージが比較されて、テストデバイスのイメージ間で計測した計測トーショナルミスアライメントを与える。計測トーショナルアライメントは、既知のミスアライメントと比較されて、計測したミスアライメントの精度を決定する。
本発明の方法は、(1)診断デバイスとレーザー屈折システムの間のサイクロトーショナル回転オフセットを決定し、(2)テストデバイスのアイリスマークを配置し、合致させるように、アルゴリズムの能力を計測し、(3)テストデバイスから高いオーダーの収差を除去することによってサイクロトーショナル補償を模擬する。
幾つかの実施例では、診断デバイスは、眼の収差を測定し、波面センサーのようなオートリフラクタ(autorefractor)又はアベロメータ(aberrometer)であり得る。例えば、Hartmann−Shack(ハートマン・シャック)デバイス、Tschering(シェリング)デバイス、光線トレース技術などを用いたアベロメータを使用できる。
他の態様では、本発明は、テストデバイスの製造方法を提供する。本発明の方法は、第一の光学的な表面と、第二の丸みのある光学的な表面とを含む本体を与えることを含む。本体は、テクスチャを施した環状のアイリスの表面を形成するように処理される。第一の光学的な表面は、瞳孔の表面を作り出すように処理される。
テクスチャを施した環状のアイリスの表面は、独特な線条のパターン及び不完全なパターンを含み、研磨すること、スクラッピングすること又はアイリスの表面に近づける他の方法により作り出され得る。
瞳孔の表面を作り出すために、第一の光学的な表面は研磨されて拡散表面を形成し、光を吸収する材料がこの研磨表面に適用され得る。例えば、一つの形態では、0.3μのAlのグリットを使用して第一の光学的な表面を研磨し、平坦な濃灰色のペイントがこの研磨した表面に適用され得る。
他の態様では、本発明は、キット(kit)を提供する。このキットは、上述したいずれのテストデバイスも含み得る。このキットは、さらに、上述したいずれの方法を使用するためのインストラクションを含み得る。このキットは、また、テストデバイスと使用のインストラクションとを収容するのに適当なパッケージを含み得る。パッケージの一例として、ポーチ、トレイ、箱、チューブなどが含まれる。使用のインストラクションは、別の紙又は他の媒体で与えられるものである。選択的に、インストラクションは、パッケージ上に全部又は一部をプリントしてもよい。
本発明のこれら及び他の態様は、添付の例示的な図面に関連した以下の本発明の詳細な説明により、より明かになる。
図1A及び図1Bは、本発明のテスト眼(又はテストデバイス)10の一つの実施例を示す。テストデバイス10は、副部分14と主部分16とを有する本体12を含む。図示のテストデバイスの実施例では、実質的に円筒形であるが、テストデバイスは、球形などの形状であってもよい。
テストデバイス10は、鋳造ポリメチルメタクリレート(PMMA)のような光透過性の材料からなり得る。本発明者は、鋳造PMMAが旋盤で容易に加工でき、人間の眼の光学組織の屈折率特性にほぼ一致する異なった波長(つまり、分散)における屈折率の変化を与えることを見出した。PMMAは一つの好適な材料であるが、UVレーザーでアブレーションできる他の光透過性の材料を使用してもよい。例えば、テスト固定具に組み入れられるように球状の収差が望まれる場合、ガラスを使用してもよい。
テストデバイス10は、一個(又は単数)の材料のピースからなるものであってもよいし、また機械加工したピースの複数個(又は多数)の材料のピースからなるものであってもよい。一個のピースからなるテストデバイス10では、テストデバイス10に結合部がなく、光を透過させる光路を確実にするので、一個のピースからなるものが好適である。
本体16の主部分16は、主部分の半径20を画成する丸みのある表面18を含む。一つの実施例では、丸みのある表面は、約7.8mmの半径を有する。丸みのある表面18は、人間の眼の角膜の形状に一致する曲率を有する。丸みのある表面18は、平滑な表面を有する。この表面が粗すぎると、診断デバイスが、テストデバイスの表面を計測できない。
テスト固定具10は、丸みのある表面18に隣接した本体12の主部分16にギャップ22が形成されるように製造される。ギャップ22は、前側の環状の表面24と、裏側の環状の表面25との間に形成される。前側の環状の表面24は、本体12の主部分16の丸みのある表面18の反対側にあり、アイリスの表面を定義するように使用され得る。
テストデバイス10は、ギャップ22内に傾斜面を有する。裏側の環状の表面25の側の傾斜面の半径27(この半径27は、テストデバイスの長手方向の軸から計測した半径)は、前側の環状の表面24の側の傾斜面の半径26よりも大きい。本体12の外径18は、テストデバイス10の最も外側の半径であり、アイリスの外径であるように使用され得る。環状の表面24の内径26は、アイリスの内面と瞳孔の直径であるように使用され得る。
アイリスの表面24は、粗くされ、イメージ化されたときに独特の表面を与えるように不規則なマーク/パッチを含むように製造され得る。このような不規則なマークは、眼に対する合致を見つけ出すときに補助し、異なったイメージングデバイス(例えば、診断デバイス及びレーザー屈折システム)によって取られたテスト固定具のイメージのトーショナルミスアライメントを決定するように、“マーカー”として本発明のアライメントアルゴリズムによって使用され得る。幾つかの実施例では、アイリスの表面24に、スクラッピング又は他の処理がアイリスの表面24に施され、ほぼ赤外の光において、実物のアイリスの外観が作り出され得る。例えば、曲線形の針、カーボン紙、カーボンベースのインクなど(例えば、Sharpieペン又はこれに類する、赤外光で視覚される他のもの)を使用して、テクスチャパッチ、放射状の線条又は他の不規則なタイプの不完全物をアイリスの表面24上に形成し、人間の眼のアイリスを可視的且つ光学的に反射する表面を与える。
本体12の副部分の表面30は、網膜表面30のように作用する表面を与えるように形成され得る。網膜表面30は、網膜表面を与えるように様々な方法で仕上げられ得る。一つの実施例では、網膜表面30は、光を吸収する拡散表面を作り出すように処理され得る。例えば、網膜表面30は、単一ポイントのダイアモンド旋盤で仕上げ処理されて、光学的に平坦な表面が形成される。網膜表面は、0.3μのAlグリットでポリッシングされ、拡散バック拡散(diffuse back scattering)表面を作りだし、その後、光を吸収するように、平坦な濃灰色のペイントを塗り、本体12を通過する光を吸収する。平坦な濃灰色を生じさせるように使用され得るペイントの一つとして、“ウエザーブラック(weather black)”Floquilモデルの鉄道ペイントがある。本発明は、この一つの実施例に限定されず、他のタイプの処理、研磨及びペイントを使用してもよい。
副部分の表面30は最も末端の表面のように図示されているが、本体12内の他の表面が、副部分の表面を作り出すように処理され、本発明は、最も末端の表面上に位置されている副部分の表面30に限定するものではない。
幾つかの実施例では、ドリルド(drilled)・ホール(又は穴)32が、副部分の端部14又はその付近のテスト固定具10に形成され得る。ドリルド・ホール32は、任意の直径を有するが、一つの好適な実施例では、約0.159mmの直径を有する。図示の実施例では、ドリルド・ホール32は、本体14の副部分の端部から約4mmだけ離れたところにある。この副部分の端部からのドリルド・ホール32の距離は、変えてもよい。アライメントピン34が、ドリルド・ホール32内に位置され、アイリスのマーキングと独立した回転アライメントを与える。アライメントピン34は、ドリルド・ホール32の直径と実質的に一致し、ドリルド・ホール32に押し込むことができるだけの直径を有する。図示の実施例では、アライメントピンは、長さ7mmのステンレス鋼のロッドからなり、本体12の長手方向の軸から放射方向に伸長するものである。
本発明の他の実施例では、従来技術で既知の他の在来のアライメント技術が、テスト固定具10のトーショナル(捩れ)方位を決定するために使用され得る(例えば、平坦化した表面、プリントしたイメージ、ピン、カットオフ、フラット(flat)など)。さらに、テスト固定具10の他の実施例は、アライメントメカニズムを必要としない。これは、本発明で使用されるサイクロトーショナルアルゴリズムが、テスト固定具10のイメージ間のトーショナル(捩れ)差を比較するために、アイリスのマーキングを使用するからである。
図2を参照する。テストデバイス10の実施例は、典型的に、可視瞳孔サイズ2VPと物理的な瞳孔サイズ2Pを与えるジオメトリーを有する。可視瞳孔サイズは、PMMA材料に起因した倍率のため、物理的な瞳孔サイズと異なる。下記の表1に、テストデバイス10の瞳孔に適した直径の幾つかの例を示す。
Figure 2007519433
図2に示すように、テストデバイス10の屈折特性及び形状により、可視瞳孔直径2VP(つまり、診断デバイスがイメージする瞳孔サイズ)は、物理的な瞳孔直径2P(つまり、実際の、屈折していない瞳孔のサイズ)と異なる。特に、主光線40が、イメージングシステムの対物レンズの中心からテストデバイス10の丸みのある表面18(ここで、屈折し、テスト眼に入射する)へと通過するように図示されている。主光線40は、光軸46から距離Pにある物理的な瞳孔半径Pのエッジに衝突する。対物レンズの一つの焦点距離fにおいて、光軸46からの距離が可視瞳孔半径VPとなるように、主光線40は、光軸46に関して角度Uをなしてテストデバイス10に向けられる。イメージングシステムは、焦点面が物理的な瞳孔Pの平面の前方に0.5mmとなるように、位置決めしたと仮定する。距離P(例えば、物理的な瞳孔半径)は、光学システムを通じてこの選択した光線をトレースし、前面の頂点から距離Aにある平面に衝突するところを見つけ出すことによって見出される。
図3は、本発明のテストデバイス10を製造する方法を示す。符号100において、本発明の方法は、テストデバイスの本体を形成する工程を含む。材料は、丸みのある表面及び実質的に平坦な黒色の表面を作り出すことによって形成され得る。前方側の表面は、人間の眼の角膜に一致する平滑な球状の表面を作り出すように、コンタクトレンズ旋盤(又は他の同様の形成デバイス)によって形成され得る。同様に、裏面は、光学的に平坦に形成され得る。表面(前方の表面)を作り出すために使用されるコンタクトレンズ旋盤の一例として、ALM−OTT旋盤システム(DACインターナショナル社、カペンテリア、カリフォルニア)が挙げられる。
符号102において、アイリスの表面が形成される。アイリスの表面は前側及び後側の環状の表面を作り出すように、本体12の主部分に環状のスペースを作り出すことによって形成される(図1)。
符号104において、テストデバイスの表面は、所望の特性が生じるように加工される。例えば、網膜表面は、光学的に拡散する光拡散表面を作り出すように研磨(ポリッシング)され得る。その後、この光拡散表面は、光を吸収する表面を作り出すようにペイントされ得る。角膜の表面は、コンタクトレンズ旋盤で作り出される場合、加工されない。しかし、角膜表面が在来の旋盤で作り出される場合、角膜表面は、コンタクトレンズ旋盤で平滑化され、光学的に平滑な球状の表面を作り出す。前方側の環状の表面24(図1A)上に独特なアイリスのパッチを作り出すために、アイリスの表面は、在来の旋盤で加工され得る。付加的に又は変形的に、アイリスの表面は、カーボン紙のような材料で誇張され、放射状の線条、不完全物又は他のマーキングを作り出すために、アイリスの表面に傷を付ける(又はアイリスの表面がスクラッチされる)。
図4にテストデバイス200を示す。テストデバイス200は、本発明のテストデバイス10を診断デバイスの光路に位置決めするために使用される。その使用において、ユーザーは、機器(例えば、診断デバイス及び/又はレーザー屈折システム)のヘッドレストの支持カラムを試験し、支持カラムの距離(水平方向の距離)を決定する(通常の眼の位置は、人の前額部がヘッドレストに対向している場合に機器の光軸にあり、機器の光軸を見ている)。幾つかのヘッドレストでは、眼が他のものよりもヘッドレスト支持部からさらに遠いところに位置するように設計されている。正確な目の位置がこの支持部の近くにある場合、機器と対向したヘッドレスト支持部の側部上のテスト眼(アイ)ホルダーの丸みのある水平ロッド202が最も良い位置にある。眼の位置が、ヘッドレスト支持部よりも機器により近い場合、機器に最も近い支持部の側部上の水平ロッド202が最も良い位置にある。
ヘッドレスト支持部の側部を水平ロッド202を位置するように選択すると、このロッドは、ヘッドレスト支持部に対向して取り付けられる目ホールディングブロック204で保持される。眼ホールディングブロック204の水平スロット206(0°の軸側にテストデバイス10が方向付けられる)を図4に示す。この水平アライメントスロット206は、テストデバイス10が診断デバイスの光軸にあるテストデバイスの各々の位置と実質的に同じ方向に確実に位置決めさせるために使用される。
ホルダー200を機器に取り付けるために、紙のスリーブ208を巻き付けた水平ロッドの端部が、ヴェルクロ(登録商標)ストラップ、バックルなどのような弾性バンド(図示せず)又は他の在来の取付手段でヘッドレスト支持部に取り付けられ得る。水平ロッドに関する眼ホールディングブロック204(及びテストデバイス10)の水平位置と回転位置を調節するために、ユーザーは、つまみネジのようなノブ210を作動させて、その元々の位置から眼ホールディングブロック204をゆるめる。
テストホールディングブロック204は、テストデバイス10の位置決めを補助する一つ又はそれ以上のバブルレベル212を含む。デバイスを水平にするために、正確な水平化(又はレベリング)が達成されるまで、ロッド202の一方又は両方の端部を垂直方向に移動する。バブルレベルは、この水平化の精度を高くするものである。例えば、テストホルダー200が、正確に中心決めされたバブルからバブルの外側のエッジへと移動した場合、ホルダーは、約3/4°だけ傾く。ホールディングブロック204は、レベル212にあるバブルが近似的に右上にあることを示すまで回転される。テスト眼ホルダーは、計測のために正確な水平位置になるまで水平に移動される。眼ホールディングブロック204を水平移動及び回転させて再度位置決めした後、ノブ210を締め付けて、水平ロッド202に関して眼ホールディングブロック204をその位置にロックする。
テスト眼ホルダー200が正確に中心決めされ、水平化され、テストデバイス10は、テスト眼ブロック204の背後に挿入され、その動向が機器に対面する。テストデバイス10のアライメントピン34は、ホルダーのアライメントスリット206内をスライドする。テストデバイスが位置決めされると、あたかも人間の眼が診断デバイスの光軸に位置決めされているかのように、診断デバイスの計測が行われる。
図5〜8に、レーザー屈折システムの光路にテストデバイス10を保持するために使用され得るトーショナルレジストレーション固定具250の実施例を示す。トーショナルレジストレーション固定具250は、ヘッドレスト252に配置され、人間の眼がレーザー屈折システムの光軸に位置決めされる場所と同様の位置にテストデバイス10を配置させる。トーショナルレジストレーション固定具250は、患者の眼を典型的に位置させる位置にテストデバイス10を垂直方向に位置させる高さのヘッドレスト252に固定されるベース254を含む。回転可能なプラットフォーム255がベースに回転可能に取り付けられ、レーザー屈折システムの光軸と同軸な軸に関してテストデバイス10を回転させることができる。プラットフォーム255は、トーショナルミスアライメントを与えるように、任意の所望の角度にわたってテストデバイスを回転させる。図示の実施例では、テストデバイスは、±10°だけ捩れ回転できる。プラットフォーム255は、典型的に、テストデバイス10を受けるようなサイズに形成された開口256を含む。開口256は、レジストレーション固定具250内に既知の方向にテストデバイス10を位置決めするようにテストデバイスのアライメントピン34を受けるアライメントスロット(図示せず)を含む。トーショナルレジル都レーション固定具250は、ユーザーが診断デバイス下のその角度(すなわち、0°)から既知の捩り角度にテストデバイス10を捩って位置決めできるその上面に分度器のようなトーショナルスケール258及びハンドル257を含む。
図14に、本発明の方法の一つの実施例を示す。符号400において、テストデバイス10が第一の方位に診断デバイスの光軸に位置決めされる。図4に示す実施例のため、テストデバイスのアライメントピン34は、0°の位置に位置決めされる。このテストホルダー200の0°の位置は、レジルトレーション固定具250の0°の方位に一致する。符号402において、テストデバイス10は、診断デバイスによってイメージ化される。符号404において、テストデバイスは、レーザー屈折システムの光軸に位置決めされる。テストデバイス10は、第一の方位からトーショナルミスアライメントした第二の方位に配置される。図5〜8に示す実施例のために、ユーザーは、プラットフォーム255を回転させると、テストデバイスを第一の方位(すなわち、スケール258での読取りにより示されるような任意の角度(0°を除く))から既知のトーショナルアライメントになる。テストデバイス10が所望のトーショナルミスアライメントに位置決めされると、このミスアライメントしたテストデバイスのイメージがレーザー屈折システム406によって得られる。符号408において、本発明のサイクロトーショナルアルゴリズムが、第一のイメージのテストデバイスと代にのイメージのテストデバイスとのアイだのトーショナルミスアライメントを計測するために使用される。符号410では、計測したトーショナルミスアライメントと(スケール258で示されるような)実際のミスアライメントが非化鵜され、裂位黒トーショナルアルゴリズムの精度を決定する。このテストは、様々な異なったトーショナルミスアライメント欠くで複数回繰り返され、異なった角度でのサイクロトーショナルアルゴリズムの精度を決定する。
その後、所望の場合、レーザー屈折システムのサイクロアルゴリズムが、計測したミスアライメントと既知のミスアライメントとのアイだの差を補償するように変更され得る。
図9〜11に、診断デバイス及びレーザー屈折システムのイメージにおけるテストデバイスの外観を示す。特に、図9は、VISX WaveScan(登録商標)Systemのような波面機器のアイ(eye)カメラで撮影したイメージにおけるテストデバイスを示す。図10及び11は、VISX STAR S4(商標)レーザーシステムのようなレーザー屈折システムのカメラにより得られたテストデバイス10のイメージである。これら3つのイメージの全てに示すように、アライメントピン34はイメージで見ることができ、二つのデバイスの異なったイメージにおけるテストデバイスの方位の差を示す、固定した物理的なアライメント照合マークとして作用する。本発明のサイクロトーショナルアルゴリズムを使用すると、テストデバイスの二つのイメージが分析され、診断デバイスとレーザー屈折システムでのテストデバイス間のトーショナルミスアライメントの量を決定する。これら二つのイメージのアイだのトーショナルミスアライメントの実測量を比較することにより、サイクロトーショナルアルゴリズムの精度の程度がユーザーに知らされ、その後、これに続くレーザー処理で用いるために、レーザー屈折システムにより正確にカリブレーションされる。
サイクロトーショナルアルゴリズムの一例が、係続中の米国特許出願第10/300714号(2002年11月19日出願)(参照文献)により詳細に説明されている。テストデバイスが人間の眼と同様の光学的な特性を有し、テストデバイス10の位置が人間の眼の位置に配置されるので、診断デバイス及びレーザー屈折システムはこれら二つの機器のアイだのミスアライメントを決定するために交番させる必要がない。
図12に、図9及び11のイメージの分析のサイクロトーショナルアルゴリズムの出力を示す。サイクロトーショナル回転の計算量は、約7.68°が計算値であった(これは、実際のサイクロトーショナル回転を1/4°よりも良好な精度に一致させるものである)。サイクロトーショナルアルゴリズムは、診断デバイスとレーザー屈折システムからの二つのイメージの間の突出したアイリスのテクスチャのパッチを一致させることに基づいたものである。テストデバイス10の製造工程がアイリス上に線条及び不完全物の独特のパターンを生じさせるので、このアルゴリズムは、実物の眼であるかのように、テストデバイス10を分析できる。
図13に、本発明のキットを示す。キット300は、テストデバイス10と、使用のためのインストラクション(IFU)302とを含む。テストデバイス10及びIFU302は、パッケージ304内に収容される。テストデバイス10は、一般に、上記したとおりであり、使用のためのインストラクション(IFU)302は、上記した任意の方法を記したものである。パッケージ304は、いずれの在来の医療デバイスパッケージングでよく、ポーチ、トレイ、箱、チューブなどが含まれる。使用のためのインストラクション302は、通常、別々の紙にプリントされているが、パッケージ304の全体又は一部にプリントされていてもよい。
本発明のキットは、また、少なくとも一つの診断デバイスとレーザー屈折システムの経路にテストデバイスを位置決めするテストアイホルダー(test eye holder)200と、トーショナルレジストレーション固定具250とを含み得る。
様々な変更物が本発明の範囲内で可能である。例えば、本発明のテストデバイスは、レーザー屈折システムによってアブレーションされ、既知の収差をテストデバイスの表面に作り出すことができる。その後、テストデバイスは、診断デバイスによってイメージ化され、既知の収差を計測するために、診断デバイスの能力をテストできる。診断デバイスからの計測値が既知の収差と一致した場合、診断デバイスをカリブレーションする必要がない。しかし、診断デバイスからの計測値が既知の収差に一致していなかった場合、診断デバイスはカリブレーションされる。さらに、収差が計測されると、テストデバイスは、テストデバイスへ修正アブレーションパターンを送るように、レーザー屈折システムの光軸に位置決めされ得る。利点的に、“眼”のトーショナルアルゴリズムを追尾する本発明のサイクロトーショナルアルゴリズムの能力は、トーショナルミスアライメントした方位にテストデバイスを位置決めすることによってテストされ得る。修正アブレーションパターンがテストデバイスへ送られた後に、テストデバイスは、診断デバイスの光軸に配置され、どの程度良好なアブレーションパターンが送られたのかを決定する。
よって、本発明の範囲は、上述した実施例に限定されず、特許請求の範囲にのみ限定されるものである。
図1Aは、本発明に従ったテストデバイスの一つの実施例の側面図であり、図1Bは、図1Aのテストデバイスの平面図である。 図2は、本発明に従った一つのテストデバイスの部分拡大側面図である。 図3は、本発明の方法を簡単に示すものである。 図4は、本発明に従ったテストホルダーの一つの実施例を示す。 図5は、レーザー屈折システムの光軸にテストデバイスを位置決めするために使用され得るトーショナルレジストレーション固定具を示す。 図6は、レーザー屈折システムの光軸にテストデバイスを位置決めするために使用され得るトーショナルレジストレーション固定具を示す。 図7は、レーザー屈折システムの光軸にテストデバイスを位置決めするために使用され得るトーショナルレジストレーション固定具を示す。 図8は、レーザー屈折システムの光軸にテストデバイスを位置決めするために使用され得るトーショナルレジストレーション固定具を示す。 図9は、波面センサシステムのカメラで撮影したテストデバイスのイメージを示す。 図10は、レーザー屈折システムのカメラで撮影したテストデバイスのイメージを示す。 図11は、レーザー屈折システムのカメラで撮影したテストデバイスのイメージを示す。 図12は、図9及び図11のそれぞれのイメージの間のトーショナルオフセットを示すグラフである。 図13は、本発明のキットを示す。 図14は、本発明の方法を簡単に示すものである。
符号の説明
10・・・テストデバイス
12・・・本体
14・・・副部分
16・・・主部分
18・・・丸みのある表面
20・・・主部分の半径
22・・・ギャップ
24・・・前側の環状の表面
25・・・裏側の環状の表面
26・・・前側の環状の表面24の側の傾斜面の半径(環状の表面の内径)
27・・・裏側の環状の表面の側の傾斜面の半径

Claims (32)

  1. 方法であって、
    第一の方位で診断デバイスの光軸にテストデバイスを位置決めする工程、
    前記診断デバイスで前記テストデバイスの第一のイメージを得る工程、
    第二の方位でレーザー屈折システムの光軸に前記テストデバイスを位置決めする工程であって、前記第二の方位が、既知のトーショナルミスアライメントを与えるように、前記第一の方位からトーショナルオフセットされる、ところの工程、
    前記レーザー屈折システムで前記テストデバイスの第二のイメージを得る工程、
    前記第一のイメージの前記テストデバイスと、前記第二のイメージの前記テストデバイスとのトーショナルミスアライメントを計測する工程、及び
    前記の計測したミスアライメントの精度を決定するために、前記の計測したミスアライメントと、前記既知のミスアライメントとを比較する工程、
    を含む方法。
  2. 請求項1の方法であって、
    前記診断デバイスが、アベロメータからなる、
    ところの方法。
  3. 請求項2の方法であって、
    前記アベロメータが、ハートマン―シャック・デバイス、チェーニング・デバイス又は光線トレーシングデバイスである、
    ところの方法。
  4. 請求項2の方法であって、
    前記アベロメータが、波面計測センサである、
    ところの方法。
  5. 請求項1の方法であって、
    前記光軸に前記テストデバイスを位置決めする工程が、前記テストデバイスをヘッドレストへ連結する工程である、
    ところの方法。
  6. 請求項1の方法であって、
    前記テストデバイスの前記第一のイメージと、前記テストデバイスの前記第二のイメージとを比較する工程が、前記第一のイメージと前記第二のイメージとの間のサイクロトーショナル回転を決定する工程を含む、
    ところの方法。
  7. 請求項1の方法であって、
    前記テストデバイスが、
    丸みのある角膜表面とアイリスを画成する主部分、及び
    網膜表面を画成する副部分、
    を含む、
    ところの方法。
  8. 請求項1の方法であって、
    前記テストデバイスが、ホルダーで、前記診断デバイス及び前記レーザー屈折システムのうちの少なくとも一方の光軸内に位置決めされる、
    ところの方法。
  9. 請求項1の方法であって、
    人間の眼の前記テストデバイスが、視覚的及び光学的特性を有する、
    ところの方法。
  10. 方法であって、
    第一の方位にある角膜表面、アイリス及び網膜表面を含むテストデバイスと、診断デバイスとを与える工程、
    前記診断デバイスで前記テストデバイスのイメージを得る工程、
    レーザー屈折システムで、第二の方向に位置決めされる前記テストデバイスの第二のイメージを得る工程、
    前記第一の方位の前記テストデバイスと、前記第二の方位にある前記テストデバイスとの間のトーショナルミスアライメントを計測するために、前記テストデバイスの前記第一のイメージと、前記テストデバイスの前記第二のイメージとを比較する工程、及び
    前記の計測したミスアライメントと、既知のミスアライメントとを比較することによって、前記の計測したミスアライメントの精度を決定する工程、
    を含む方法。
  11. 診断デバイスとレーザー屈折システムとの間のアライメントの測定をテストするためのテストデバイスであって、
    主部分と副部分とを含む本体、
    を含み、
    前記主部分が、角膜表面とアイリスを画成し、前記副部分が、網膜表面を画成する、
    ところのテストデバイス。
  12. 請求項11のテストデバイスであって、
    前記角膜表面が丸みのある表面である、
    ところのテストデバイス。
  13. 前記アイリスの表面が、一つ又はそれ以上のテクスチャパッチを含む、
    ところのテストデバイス。
  14. 請求項11のテストデバイスであって、
    前記網膜表面が拡散表面を画成する、
    ところのテストデバイス。
  15. 請求項14のテストデバイスであって、
    前記拡散表面が光を吸収する、
    ところのテストデバイス。
  16. 請求項11のテストデバイスであって、
    当該テストデバイスが、約3mmと約8mmの間の範囲にある可視的な瞳孔直径を有する、
    ところのテストデバイス。
  17. 請求項11のテストデバイスであって、
    前記本体が、人間の眼と実質的に同一のレートで異なった光の波長を分散する材料からなる、
    ところのテストデバイス。
  18. 請求項17のテストデバイスであって、
    前記材料が、ポリメチルメタクリレート(PMMA)又はガラスを含む、
    ところのテストデバイス。
  19. 請求項11のテストデバイスであって、
    前記本体が、さらに、アライメント照合マークを含む、
    ところのテストデバイス。
  20. 請求項19のテストデバイスであって、
    前記アライメント照合マークが、前記本体の長手方向から放射状に伸長するアライメントピンを含む、
    ところのテストデバイス。
  21. 請求項19のテストデバイスであって、
    前記アライメント照合マークが、前記本体の前記主部分及び前記副部分のうちの少なくとも一方に沿った平坦な表面を含む、
    ところのテストデバイス。
  22. 診断デバイスとレーザー屈折システムとの間のアライメントをテストするデバイスであって、
    本体、
    光学的なアライメントマーカーを与える手段、及び
    網膜表面を与える手段、
    を含むデバイス。
  23. テストデバイスを製造する方法であって、
    第一の光学的な表面と、第二の丸みのある光学的な表面とを与える工程、
    テクスチャを施した環状のアイリス表面を形成するように、前記本体を加工する工程、及び
    瞳孔表面を作り出すように、前記第一の光学的な表面を加工する工程、
    を含む方法。
  24. 請求項23の方法であって、
    前記本体を加工する工程が、線状及び不完全物の独特なパターンを作り出す工程を含む、
    ところの方法。
  25. 請求項23の方法であって、
    前記第一の光学的な表面を加工する工程が、
    拡散表面を作り出すように、前記第一の光学的な表面をポリッシングする工程、及び
    前記のポリッシングした表面に、光を吸収する材料を適用する工程、
    を含む、
    ところの方法。
  26. 請求項25の方法であって、
    ポリッシングが、0.3μのAlのグリットで行われる、
    ところの方法。
  27. 請求項25の方法であって、
    前記材料が、フラットな濃灰色ペイントを含む、
    ところの方法。
  28. 診断デバイスとレーザー屈折システムとの間のアライメントをテストするためのキットであって、
    テストデバイス、
    使用のためのインストラクションであって、
    第一の方位で前記テストデバイスを位置決めすること、
    前記診断デバイスで前記テストデバイスの第一のイメージを得ること、
    前記第一の方位からトーショナルオフセットした第二の方位で前記テストデバイス位置決めすること、
    レーザー屈折システムで前記テストデバイスの第二のイメージを得ること、及び
    前記テストデバイス間の既知のトーショナルミスアライメントと、前記テストデバイスの前記第一のイメージと前記テストデバイスの前記第二のイメージとを比較することによって計算される、計測したミスアライメントとを比較すること、
    を含む、
    ところの使用のためのインストラクション、及び
    前記テストデバイスと、使用のためのインストラクションとを保持するパッケージ、
    を含むキット。
  29. 請求項28のキットであって、
    前記テストデバイスが、
    主部分と副部分とを含む本体、
    を含み、
    前記主部分が、角膜表面と知り巣とを画成し、
    前記副部分が、網膜表面を画成する、
    ところのキット。
  30. 請求項28のキットであって、
    前記本体が、さらに、アライメント照合マークを含む、
    ところのキット。
  31. 請求項1の方法であって、
    前記の計測したミスアライメントが、サイクロトーショナルアルゴリズムで行われる、
    ところの方法。
  32. 請求項31の方法であって、
    前記の計測したミスアライメントと前記既知のミスアライメントとの間の差に基づいて前記サイクロトーショナルアルゴリズムをカリブレーションする工程、
    をさらに含む方法。
JP2006540050A 2003-11-10 2004-11-09 診断用デバイスとレーザー屈折システムとの間のトーショナルアライメントをテストするための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5052897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51882603P 2003-11-10 2003-11-10
US60/518,826 2003-11-10
PCT/US2004/041166 WO2005047938A2 (en) 2003-11-10 2004-11-09 Calibration of a mearement device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007519433A true JP2007519433A (ja) 2007-07-19
JP5052897B2 JP5052897B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=34590307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540050A Expired - Fee Related JP5052897B2 (ja) 2003-11-10 2004-11-09 診断用デバイスとレーザー屈折システムとの間のトーショナルアライメントをテストするための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050131398A1 (ja)
EP (1) EP1682927B1 (ja)
JP (1) JP5052897B2 (ja)
BR (1) BRPI0416349A (ja)
CA (1) CA2543855C (ja)
MX (1) MXPA06005087A (ja)
WO (1) WO2005047938A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534072A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 ノバルティス アーゲー レーザ装置をテストする方法
JP2018538566A (ja) * 2015-11-05 2018-12-27 ノバルティス アーゲー 眼球模型
WO2024079900A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 日本電気株式会社 撮影用テストチャート、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1617751B1 (en) 2003-04-09 2016-05-04 AMO Manufacturing USA, LLC Wavefront calibration analyzer and methods
US7905594B2 (en) 2007-08-21 2011-03-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form ophthalmic lens
US8318055B2 (en) * 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US8313828B2 (en) * 2008-08-20 2012-11-20 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Ophthalmic lens precursor and lens
US8317505B2 (en) * 2007-08-21 2012-11-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for formation of an ophthalmic lens precursor and lens
US9417464B2 (en) 2008-08-20 2016-08-16 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus of forming a translating multifocal contact lens having a lower-lid contact surface
DE102009006306A1 (de) * 2009-01-27 2010-07-29 Bausch & Lomb Inc. Kalibriervorrichtung, Verfahren zum Kalibrieren oder Bewerten der Leistung eines optischen Meßsystems oder Behandlungslasersystems und Verfahren zur Herstellung einer Kalibriervorrichtung
US8240849B2 (en) 2009-03-31 2012-08-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form lens with refractive index variations
US8807076B2 (en) * 2010-03-12 2014-08-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus for vapor phase processing ophthalmic devices
US8517538B2 (en) * 2011-01-21 2013-08-27 Amo Wavefront Sciences, Llc Model eye producing a speckle pattern having a reduced bright-to-dark ratio
US9468369B2 (en) 2011-01-21 2016-10-18 Amo Wavefront Sciences, Llc Model eye producing a speckle pattern having a reduced bright-to-dark ratio for use with optical measurement system for cataract diagnostics
US8730463B2 (en) 2011-05-26 2014-05-20 Amo Wavefront Sciences, Llc. Method of verifying performance of an optical measurement instrument with a model eye and an optical measurement instrument employing such a method
US9645412B2 (en) 2014-11-05 2017-05-09 Johnson & Johnson Vision Care Inc. Customized lens device and method
US10359643B2 (en) 2015-12-18 2019-07-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for incorporating lens features and lenses having such features
EP3481347A1 (en) 2016-07-06 2019-05-15 Amo Wavefront Sciences, LLC Retinal imaging for reference during laser eye surgery
US11364696B2 (en) 2020-09-18 2022-06-21 Johnson & Johnson Vision Care, Inc Apparatus for forming an ophthalmic lens

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11128264A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Nidek Co Ltd アブレーションレ−ト測定装置及びこれを備えるアブレーション装置
WO2002064031A2 (en) * 2001-02-09 2002-08-22 Sensomotoric Instruments Gmbh Multidimensional eye tracking and position measurement system
JP2002236443A (ja) * 2000-09-27 2002-08-23 Becton Dickinson & Co 眼科手術用切開訓練具
JP2003164483A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Nidek Co Ltd 眼科装置及び角膜手術装置
WO2003068058A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-21 Visx, Inc. Determining relative positional and rotational offsets

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5713893A (en) 1993-05-03 1998-02-03 O'donnell, Jr.; Francis E. Test substrate for laser evaluation
US20020026181A1 (en) * 1993-05-03 2002-02-28 O'donnell Francis E. Method of evaluating surgical laser
US5610707A (en) * 1995-07-07 1997-03-11 Lockheed Missiles & Space Co., Inc. Wavefront sensor for a staring imager
US20010041884A1 (en) * 1996-11-25 2001-11-15 Frey Rudolph W. Method for determining and correcting vision
US6184974B1 (en) * 1999-07-01 2001-02-06 Wavefront Sciences, Inc. Apparatus and method for evaluating a target larger than a measuring aperture of a sensor
US7456949B2 (en) * 1999-09-14 2008-11-25 Amo Manufacturing Usa, Llc Methods and systems for laser calibration and eye tracker camera alignment
US6666855B2 (en) * 1999-09-14 2003-12-23 Visx, Inc. Methods and systems for laser calibration and eye tracker camera alignment
US6086204A (en) * 1999-09-20 2000-07-11 Magnante; Peter C. Methods and devices to design and fabricate surfaces on contact lenses and on corneal tissue that correct the eye's optical aberrations
CN100362975C (zh) * 1999-10-21 2008-01-23 泰思诺拉斯眼科系统公司 用于光学治疗的虹膜识别和跟踪
US6659613B2 (en) * 2000-03-27 2003-12-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and systems for measuring local scattering and aberration properties of optical media
US7044602B2 (en) * 2002-05-30 2006-05-16 Visx, Incorporated Methods and systems for tracking a torsional orientation and position of an eye
BR0106071A (pt) * 2000-04-19 2002-04-02 Alcon Universal Ltd Sensor de frente de onda para mensuração objetiva de um sistema ótico e métodos associados
US6460997B1 (en) * 2000-05-08 2002-10-08 Alcon Universal Ltd. Apparatus and method for objective measurements of optical systems using wavefront analysis
WO2001089373A2 (en) * 2000-05-20 2001-11-29 Sensomotoric Instruments Gmbh Method and apparatus for measuring ocular alignment
US6485142B1 (en) * 2000-09-28 2002-11-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Artificial human eye and test apparatus
WO2002034126A1 (en) * 2000-10-20 2002-05-02 Wavefront Sciences, Inc. Method for computing visual performance from objective ocular aberration measurements
US6626535B2 (en) * 2000-12-29 2003-09-30 Bausch & Lomb Incorporated Lens-eye model and method for predicting in-vivo lens performance
US6582079B2 (en) * 2001-06-05 2003-06-24 Metrologic Instruments, Inc. Modular adaptive optical subsystem for integration with a fundus camera body and CCD camera unit and improved fundus camera employing same
US6739721B2 (en) * 2001-12-11 2004-05-25 Bausch And Lomb, Inc Method and apparatus for calibrating and certifying accuracy of a wavefront sensing device
US6637884B2 (en) * 2001-12-14 2003-10-28 Bausch & Lomb Incorporated Aberrometer calibration
AU2003210974A1 (en) * 2002-02-11 2003-09-04 Visx, Inc. Method and device for calibrating an optical wavefront system
US7066598B2 (en) * 2003-03-25 2006-06-27 Bausch & Lomb Incorporated Eye model for measurement
JP4584912B2 (ja) * 2003-04-11 2010-11-24 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 眼のデータ取得ならびに整列および追跡のためのシステムおよび方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11128264A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Nidek Co Ltd アブレーションレ−ト測定装置及びこれを備えるアブレーション装置
JP2002236443A (ja) * 2000-09-27 2002-08-23 Becton Dickinson & Co 眼科手術用切開訓練具
WO2002064031A2 (en) * 2001-02-09 2002-08-22 Sensomotoric Instruments Gmbh Multidimensional eye tracking and position measurement system
JP2003164483A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Nidek Co Ltd 眼科装置及び角膜手術装置
WO2003068058A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-21 Visx, Inc. Determining relative positional and rotational offsets

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018538566A (ja) * 2015-11-05 2018-12-27 ノバルティス アーゲー 眼球模型
JP2018534072A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 ノバルティス アーゲー レーザ装置をテストする方法
WO2024079900A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 日本電気株式会社 撮影用テストチャート、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2543855A1 (en) 2005-05-26
MXPA06005087A (es) 2006-07-10
EP1682927A2 (en) 2006-07-26
BRPI0416349A (pt) 2007-04-10
JP5052897B2 (ja) 2012-10-17
US20050131398A1 (en) 2005-06-16
EP1682927A4 (en) 2009-12-23
WO2005047938A3 (en) 2009-03-26
WO2005047938A2 (en) 2005-05-26
CA2543855C (en) 2015-02-10
EP1682927B1 (en) 2017-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5052897B2 (ja) 診断用デバイスとレーザー屈折システムとの間のトーショナルアライメントをテストするための方法及び装置
CN100403998C (zh) 烧蚀有像差透镜的闭环系统和方法
ES2326788T3 (es) Sistema para trazado de perfil corneal personalizado.
CA1308948C (en) Topography measuring apparatus
US10952609B2 (en) Apparatus for modelling ocular structures
CN107920731B (zh) 改进的客观式综合验光仪
JP2016500282A (ja) 目の視軸を他覚的に決定し、且つその屈折を測定するための方法
US8303577B2 (en) Method device and system for determining a system parameter of a laser beam treatment system
WO2010086304A1 (en) Model eye for calibrating an optical measurement system or a treatment laser system
US20080228210A1 (en) System, method and device for corneal marking
US20020026181A1 (en) Method of evaluating surgical laser
CN108371541A (zh) 一种用于检测与校准眼科成像、眼科生物参数测量仪器的工具
US7213919B2 (en) Method and device for calibrating an optical wavefront system
JPS60111626A (ja) 細隙灯顕微鏡
US20150272439A1 (en) Apparatus for modelling ocular structures
Priest et al. Comparative study of the elevation topography of complex shapes
Ehrmann Rigid Lens Measurement
Munger et al. Evaluating the PAR Corneal Topography System: A Preliminary Study
Armstrong Test Eye Model for Corneal Topographers and Ocular Aberrometers
Douthwaite et al. Verification of conicoidal concave surfaces by keratometry
CA1254658A (en) Method and apparatus for analysis and correction of abnormal refractive errors of the eye
Toadere A study about human eyes wavefront aberrations capture and correction
Cardona et al. Verification of conicoidal concave surfaces by keratometry
WO1996030082A9 (en) Method of evaluating a laser used in ophthalmological surgery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5052897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees