JP2007518989A - ピーク値検出回路 - Google Patents
ピーク値検出回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007518989A JP2007518989A JP2006549380A JP2006549380A JP2007518989A JP 2007518989 A JP2007518989 A JP 2007518989A JP 2006549380 A JP2006549380 A JP 2006549380A JP 2006549380 A JP2006549380 A JP 2006549380A JP 2007518989 A JP2007518989 A JP 2007518989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplitude
- reference signal
- boundary value
- signal level
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/24471—Error correction
- G01D5/2448—Correction of gain, threshold, offset or phase control
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Abstract
リアルタイムセンサー出力信号の振幅境界値を適応的に追跡するための装置、システム及び方法である。本発明の方法によれば、ピーク又はミニマム振幅値であり、センサー出力信号の現在の振幅境界を表している振幅境界値は、デジタル計数器内に記憶される。2タップ式DACを使って、デジタルで記憶されている振幅境界値を、振幅が振幅境界値に相当する基準信号レベルに変換する。DACは、更に、振幅境界値を、振幅が、振幅境界値をDAC解像度の指定された倍数だけオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルに変換する。基準信号レベルとオフセット基準信号を、リアルタイムセンサー信号と比較して、デジタルで記憶されている振幅境界値は、基準信号レベルがリアルタイムセンサー信号を超えているか否かによって、調整される。
Description
本発明の実施形態は、概括的には信号の検出及び処理に関する。本発明の実施形態は、磁気抵抗センサーシステム内で生成される信号のような、最大及び最小の差分信号を検出することにも関する。本発明の実施形態は、更に、センサー信号のシングルエンド形振幅のピーク及び/又はミニマム値を調整可能に追跡するための検出器装置と方法に関する。
磁気感知装置は、ナビゲーション、位置感知、電流感知、車両検出、及び回転変位を含む多くの用途を有する。数多くの型式の磁気センサーがあるが、基本的に、それらは、全て、装置の感知する磁界を表す少なくとも1つの出力信号を提供する。地球、磁石、電流は、全て磁界を生成することができる。センサーは、磁界の存在、強度及び/又は方向を検出することができる。
磁界の強度は、大きさと極性(即ち正又は負)で表すことができる。磁界の方向は、センサーに対する磁界の角度位置によって記述することができる。磁気センサーは、磁界を測定して、軸の回転、磁気インクの存在、車両進行方向のような位置に関係するパラメーターを判定する。磁気センサーを使用する利点の1つは、センサーの出力が、接点を使用すること無く生成されることである。これは、時間が経過すると接点が劣化してシステムの故障を引き起こすこともあるので、有用である。
多くの従来式の感知用製品に使用されている或る型式の磁気センサーは、磁気抵抗(MR)センサーである。MRセンサーは、磁気抵抗効果を利用して磁界を検出する型式の磁気センサーである。一般的にはパーマロイとして知られているニッケル−鉄合金のような強磁性金属は、磁界が存在すると、それらの抵抗率が変わる。磁界存在する中で、薄い強磁性フィルムを通して電流を流すと、電圧が変化する。この電圧の変化は、磁界の強度又は方向を表す。例えば、MRセンサーをホイートストン・ブリッジ構成に設計することによって、磁界の強度又は方向を測定することができる。特徴的な高感度及び高精度によって、MRセンサーは、高精度用途に適したものとなる。
磁気抵抗センサーは、多くの自動車及び航空宇宙用途に用いられている。自動車の用途では、例えば、磁気抵抗センサーは、カム・クランク軸の目標を感知するのにしばしば利用される。軸の回転又は直線変位を感知するのに使用される磁気抵抗センサーシステムを図1に示している。具体的に、図1は、一般的には、MRブリッジ2、差分信号増幅及び調整回路4、及び出力信号検出モジュール6を備えた異方性磁気抵抗(AMR)センサーシステムを示している。ホイートストン・ブリッジ配列に構成された複数のAMR要素を備えたMRブリッジ2は、ブリッジを横断して感知された通常はピークツーピーク約30mVの差分信号を、増幅及び調整回路4へ送り、そこで、感知された信号は、標準的な作動増幅器技法を使って、指定された基準電圧点回りに増幅され、中心決めされる。
出来上がった信号Voutは、信号調節回路を使用する検出器モジュール6によって処理され、直線又は回転位置の目標位置と変位についての正確な判定を提供する。検出器モジュール6内の信号調節回路の主な機能は、増幅された信号のピーク値とミニマム値を捕捉し、これらの値を使って、捕捉されたピーク/ミニマム値の中間点である閾値電圧信号を生成することである。
図1Bは、検出器モジュール6が、感知された出力信号Voutを調節するために使用する代表的な信号を示す波形図である。図1Bに示しているように、センサー出力信号22は、シングルエンド形信号であり、ピーク振幅とミニマム振幅の間で変動し、増幅されたAMRブリッジ信号を表している。検出器モジュール6は、閾値信号25を使って、センサー出力22の値が閾値25を超えるときは高い信号を出力し、センサー出力22の値が閾値25を下回るときは低い信号を出力することによって、センサー出力信号22を、相当する検出出力信号28に翻訳する。
閾値信号25は、最大又はピーク信号24をミニマム信号26と平均することによって求められる。ピーク信号24は、センサー出力22の感知されたピークに従って求められ、ミニマム信号26は、ミニマム値に従って求められる。この様に、閾値信号25はセンサー出力22に追従することができ、これは、MRセンサー出力が温度変化のような作動及び環境要因によるドリフトを受けるAMR感知用途においては非常に重要である。なお、各サイクルの間に、ピーク信号24は、「押し下げられ」、その後、センサー出力22の次のピークが始まると再捕捉し、逆に、ミニマム信号26は、「押し上げられ」、センサー出力22の次のミニマム値が始まると再捕捉することになる。この定期的な再調整は、センサー出力のピークとミニマムを適応的に追跡するのに必要である。
ピーク信号24を検出して調整可能に追跡するために検出器モジュール6が使用する装置を、図1Cに示している。具体的には、図1Cは、増幅されたセンサー出力Voutを目下記憶されているピーク値と比較する比較器18を一般的には含んでいる信号追跡装置を示している。計数器14の形態をしたデジタル記憶装置は、ピーク値を記憶するのに用いられ、AMRセンサー12からの信号が目下記憶されているピーク値を超えるときに、比較器18からの出力を使って現在記憶されている計数器の値を増やす。計数器14は、比較器18からの出力によって定期的に更新される。記憶されている基準値は、図示の例では、9ビットの出力として9ビットのデジタルツーアナログ変換器(DAC)16へ送られ、そこでデジタルで記憶されている値が相当する出力ピーク境界値に変換され、その値は、次の計数器クロックサイクルのリアルタイムセンサー出力と比較するために比較器18の入力へ送られる。図示していないが、逐減計数器を使用し、各比較器入力を切り換えることによってミニマム検出器を同様に構成できることは、容易に理解頂けるであろう。
ピーク基準値は、センサー出力のピークとピークの間にデジタルで記憶されるので、図1Cに示している混合信号ピーク検出器装置は、アナログ漏洩問題に取り組んでいる。しかしながら、このピーク検出器の設計は、高解像度、高スルーレート追跡の、低電力装置としての実用的な用途に関しては問題がある。DAC16からの出力はデジタル増分に従って個別的に変化するので、ピーク基準信号は、DAC設計に従って決まる個別のステップに追従する。9ビットのDAC16の図示の例では、DACの範囲を2Vとすると、ピーク信号の最小解像度は3.9mVである。同じ範囲を有する7ビットのDACでは、解析度は15.6mVである。
一般的には、最大のリアルタイム精度でピークを追跡するため、細かい細分性を有する解像度が望まれるが、この解像度は、高いスルー信号を追跡するその能力に関して、クロック速度によって制限される。例えば、クロック速度が10MHzで、3.9mVのステップを有する9ビットのDACが使用されている場合、追跡できる最速のスルーレートは39,000V/秒であるのに対して、7ビットのDACは、156,000V/秒で追跡できる。この追跡速度対解像度のトレードオフは、実際の用途では、高速設定のDACには低いRC時定数が必要で、検出器回路が常駐しているアプリケーション特定の集積回路の低電力要件に適合しないので、クロック速度を上げることでは対処できない。
以上のことから、高スルーレートの追跡でも高解像度性能を提供する低電力センサー出力振幅閾値追跡装置が必要とされていることを理解頂けるであろう。本発明は、そのような要望に取り組んでいる。
以下の本発明についての概要は、本発明に固有の新奇な特徴の幾つかについて容易に理解して頂くために提供しており、完全に説明することを目的としてはいない。本発明の様々な態様は、明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全てを全体的に捉えることによって、完全に理解頂けるであろう。
リアルタイムセンサー出力信号の振幅境界値を適応的に追跡するための装置、システム及び方法をここに開示している。本発明の方法によれば、ピーク又はミニマム振幅値であり、センサー出力信号の最新の振幅境界を表している振幅境界値は、デジタル計数器内に記憶されている。2タップ式DACを使って、デジタルで記憶されている振幅境界値を、振幅が振幅境界値に相当する基準信号レベルに変換する。DACは、更に、振幅境界値を、振幅が、振幅境界値をDAC解像度の指定倍数だけオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルに変換する。基準信号レベルとオフセット基準信号を、リアルタイムセンサー信号と比較して、デジタルで記憶されている振幅境界値は、基準信号レベルがリアルタイムセンサー信号を超えているか否かによって、調整される。
本発明の全ての目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明で明らかになるであろう。
添付図面では、同様の参照番号は各図を通して同一又は機能的に同様の要素を指し、添付図面は、仕様書に組み込まれ、その一部を形成しており、本発明を説明し、本発明の詳細な説明と一体になって、本発明の原理を説明する役目を果たしている。
以下に説明する例で論じている具体的な値及び構成は変更することができ、本発明の少なくとも1つの実施形態を分かり易くするために引用しているに過ぎず、本発明の範囲を限定する意図はない。
本発明は、感知した信号をリアルタイムで検出し、追跡するための電子装置、システム及び方法に着目している。以下に図面を参照しながら更に詳細に説明するように、本発明は、変動又はドリフトを受けるセンサー出力信号の閾値を追跡するために、磁気抵抗感知システムで用いられるような、感知した信号の最大振幅又はピーク、及び/又は最小振幅又は「ミニマム」を追跡する検出器システムに着目している。そのようなシステムで行われているように、感知した信号のピークとミニマムは、動的に調整できる振幅境界として追跡され、そこから、リアルタイムの中間信号閾値と、増幅され/調整された差分信号(即ち、高レベルと低レベルの間で変動する信号)を導き出すことができる。
異方性磁気抵抗(AMR)センサーと共に適用することのできる或る実施形態では、本発明の改良された検出器は、2台の比較器を使う設計を利用し、低スルーの期間は解像度が高く、高スルーの期間は高速追跡に切り替わる動的に調整可能なピーク/ミニマム追跡を可能とする「先回り制御」機能を実現している。本発明のピーク・ミニマム検出器の機能と構造が、同じ本発明の原理を共有しており、信号レベルと極性が異なるだけであることを前提に、「ピーク基準値」と「ミニマム基準値」という用語を、ここでは、包括的に「振幅境界値」と呼ぶことにする。
各図面を通して、同様の参照番号は、同様な部分及び対応する部分を示しており、図2に関して具体的に言えば、この図は、本発明の好適な実施形態による異方性磁気抵抗感知システム内で実施される信号境界追跡システムを示している。図2に示しているように、信号境界追跡システムは、ピーク検出器40とミニマム検出器50を含んでおり、各検出器は、AMRセンサー32から感知された出力信号Voutを受信する。ピーク検出器40とミニマム検出器50は、それぞれVoutのピーク及びミニマム振幅値の変化を検出し追跡して、そこからセンサー信号の平均又は閾値をリアルタイムで導き出し、最終的な信号検出に用いられるようにする。
このために、各検出器は、リアルタイムのセンサー出力Voutを、計数器内に記憶されデジタル・ツー・アナログ変換器(DAC)によって相当する信号レベルに変換されている、記憶されている振幅境界値(即ち、ピーク検出器40用のピーク境界値とミニマム検出器50用のミニマム境界値)から導き出される複数の基準値と比較するために、比較器機能を含んでいる。所与の比較が振幅境界値を超える(ピーク境界より上、又はミニマム境界より下に伸びている)場合、各検出器は、それに応えて、計数器の記憶装置を逐増させる(ピーク検出器40の場合)か、又は逐減させる(ミニマム検出器50の場合)ことによって、その記憶されている基準値を然るべく調整する。その後、検出器内のDAC手段は、次の比較に備えて、個別に調整された基準信号を比較器手段に送る。
本発明の構造及び作動について、ピーク検出器40に関連付けて説明する。図示の実施形態に示しているように、ピーク検出器40は、図示の実施形態では9ビット値である基準ピーク振幅値を記憶する計数器38を含む混合信号装置である。計数器38の出力は、2タップ式DAC39に送られ、そこでデジタル値が基準信号レベルに変換され、それが一対の比較器34と36の入力に送られる。具体的には、DAC39は、デジタル振幅ピーク値を、デジタルで記憶されたピーク値に直接相当する第1信号レベルと、所望の「先回り制御」増分だけ進められたピーク値に相当する第2信号レベルに変換する。信号レベル値とDAC変換に付随する増分は、DAC設計次第である。2VのDAC値域とすると、9ビットのDAC39は、約3.9mVの増分解像度を有する。
図2に示すように、比較器36は、入力としてリアルタイムに感知された出力Voutと、計数器38によって記憶されているピーク振幅値に直接相当する信号レベルである増えていないDAC出力Peakrefとを受信する。VoutがPeakrefを越えるのに応えて、比較器36は、増分信号を、計数器38の単一ステップ増分入力に送る。ここでも2VのDAC範囲とすると、計数器38からDAC出力に変換された値Peakrefは、先のPeakrefより3.9mVだけ増えている。この様に、Voutのピーク値は、比較的高い解像度で周期的に検出され、追跡される。
これも図2に示しているように、DAC39は、第2タップ出力を含んでおり、そこから第2基準信号値が基準入力として比較器34に送られ、比較器は、第2基準信号値をリアルタイムに感知された出力Voutと比較する。本発明によれば、この第2基準信号は、「先回り制御」機能として作用し、現在のピーク基準値を、DAC解像ステップサイズの所与の倍数だけ増すことによって導き出される。図示の実施形態では、第2基準信号は、nを1以上の整数として、解像度ステップサイズの「ステップ」のn倍だけ増やされる。
増やされた第2基準信号を超えるセンサー出力に応えて、比較器39は、計数器38の第2増分入力に増分信号を送り、そこで、第2増分入力は、mをn以上の整数として、現在の計数器値を数mだけ増やす。センサー信号が増えた基準信号と増えていない基準の両方を超えると、第2のmビット増分入力は、計数器38への単一ビット増分入力に優先する。先回り制御増分値nは、1以上であればどの様な数でもよいが、9ビットの計数器/DACで約3.9mVのステップサイズの好適な実施形態では、nは4であるのが望ましい。上記のように、比較器36は、細かい解像度の調整機能を実行し、一方、比較器34は、センサー出力のスルーレートが高い期間を検出し、現在のピーク値を然るべく適応的に調整して、最終的に検出されるピーク値「ピーク」がDAC39のPeakref出力で提供されるようにする。
図1Bに示すように、比較器を2台使うピーク検出器40の機能は、以下のように作動する。比較的低スルーの期間21の間は、比較器36は、最大ピーク点検出のため単一ステップ解像度で、計数器38のピーク値を増やし、一方、高スルーレートの期間23の間は、比較器23は、急勾配で上向きに傾斜するセンサー出力の高速追跡を実行する。
ミニマム検出器50の構成要素は、ピーク検出器40と構造的及び作動的に似ており、センサー出力のミニマム値を検出及び追跡するために、二重の比較を実行するように設計されている。ミニマム検出器50も、図示の実施形態では9ビット値である基準ミニマム振幅値を記憶する計数器46を含む混合信号装置である。計数器46の出力は、2タップ式DAC48に送られ、そこでデジタル値が基準信号レベルに変換され、それが一対の比較器42と44の入力に送られる。DAC48は、デジタル振幅ミニマム値を、デジタルで記憶されているミニマム値に直接相当する第1信号レベルと、所望の「先回り制御」減分だけ減らされたミニマム値に相当する第2信号レベルに変換する。ピーク検出器40の場合と同様に、ミニマム追跡時の解像度の増分ステップサイズは、電圧範囲に関するDACの設計によって決まる。
比較器44は、入力として、感知された出力Voutと、計数器46に記憶されているミニマム振幅値に直接相当する信号レベルである減らされていないDAC出力Minrefを受け取る。比較器44は、VoutがMinrefより振幅が低いと判定すると、計数器46の単一ステップ減分入力に減分信号を送る。2VのDAC範囲と仮定すると、計数器46からDAC出力Minrefに変換された結果の値は、前のMinrefより3.9mV減っている。この様に、Voutのミニマム値は、Voutのスルーレートが低い期間の間は、比較的高い解像度で検出され、追跡される。
DAC48は、第2タップ出力を含んでおり、そこから第2基準信号値が、基準入力として比較器42に送られる。本発明によれば、この第2基準信号は、「先回り制御」機能として作用し、現在のミニマム基準値を、DAC解像度ステップサイズの所与の倍数だけ減らすことによって導き出される。図示の実施形態では、第2基準信号は、nを1以上の整数として、解像度ステップサイズ「ステップ」のn倍減らされる。比較器42は、減らされた第2基準信号がセンサー出力より下に伸張している場合は、計数器46の第2減分入力に減分信号を送り、そこで第2減衰入力は、mをn以上として、現在の計数器値をmビットだけ減らす。この様にして、比較器44は、細かい解像度の最小調整機能を実行し、一方、比較器42は、センサー出力の高スルーレートの期間を予測し、現在記憶されているミニマム値を適応的に然るべく減らす。
図1Bに示すように、比較器を2台使うミニマム検出器50の機能は、以下のように作動する。比較的低スルーのミニマム期間27の間は、比較器44は、最大ミニマム点検出のため単一ステップ解像度で、計数器46のミニマム値を減らし、一方、高スルーレートの期間29の間は、比較器42は、急勾配で下向きに傾斜する傾斜センサー出力の高速追跡を実行する。
図3は、本発明による、信号境界追跡の間に実行される各段階を説明する高レベルのフローチャートを示している。以下の作動原理は、ピーク及び/又はミニマム振幅境界検出及び追跡に等しく当てはまるものと理解頂きたい。このプロセスは、段階52に示しているように、所与の計数器クロックサイクルで始まり、段階54に示しているように、増幅されたリアルタイムセンサー出力信号を第1比較器手段が受信する。段階56と58に進むと、二重比較を実行して、受信したセンサー出力振幅の変化を判断する。具体的には、段階56に示すように、センサー出力を、現在記憶されている振幅境界基準値に相当する信号レベルと比較する。段階56での比較と同時に、段階58に示すように、センサー出力を、現在記憶されている振幅境界基準値をDAC解像度ステップサイズのn倍だけ増やしたものに相当する信号レベルと比較する。
段階59と62に示しているように、段階56と58の比較によって、センサー出力が増やされた振幅境界値を超えている(即ち、センサー値が、記憶されているピーク値を、解像度ステップサイズのn倍だけ増やしたものより大きいか、又は、記憶されているミニマム値を、解像度ステップサイズのn倍だけ減らしたものより小さい)と判断される場合は、記憶されている振幅の境界基準値が、mをn以上として、mだけ増やされる。増やした/減らしたデジタル値は、段階70に示しているように、計数器のクロックサイクルの最後まで維持される。
段階56と58の比較によって、センサー出力が、増やされていない振幅境界基準値を超えているが、増やされた境界値を超えていないと判断される場合、記憶されている振幅境界値が、段階59、64、66に示しているように、単一ステップ分だけ増やされる。最後に、センサー出力が、振幅境界基準も、増やされた振幅境界基準も超えていない場合は、現在記憶されている振幅境界基準は、段階59、64、68、70に示しているように、クロックサイクルの最後まで維持される。
以上のように、本発明は、センサーシステム、具体的には、振幅境界値を正確に追跡して信号検出に用いる最終的な閾値平均を求めなければならない磁気センサーシステムのための、シングルエンド形振幅境界値を適応的に追跡するためのシステム及び方法を提供している。
ここに記載している実施形態及び事例は、本発明及びその実際の用途を良く説明して、当業者が本発明を作り、使用することができるようにするために呈示している。しかしながら、当業者には理解頂けるように、以上の説明と事例は、説明と事例紹介のみを目的としている。当業者には、本発明のこの他の変更及び修正が自明であろうし、そのような変更及び修正は特許請求の範囲に包含されるものである。
記載した説明は、本発明の範囲を網羅するものでも限定するものでもない。上記教示に照らし、特許請求の範囲に述べる内容から逸脱することなく、多くの修正及び変更を施すことができる。本発明の使用には、異なる特性を有する構成要素を包含し得るものと考えている。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって定義しており、等価物も全ての点で認識の範囲内にある。
Claims (19)
- センサー信号の振幅境界値を適応的に追跡するための混合信号検出器において、
振幅境界値を記憶するデジタル記憶装置と、
前記デジタルで記憶されている振幅境界値を、振幅が、前記デジタルで記憶されている振幅境界値に相当する基準信号レベルと、前記振幅境界値をnだけ増分的にオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルとに変換するための変換器装置と、
前記基準信号レベルと前記オフセット基準信号レベルを、前記センサー信号と比較し、それに応じて、前記デジタルで記憶されている振幅境界値を調整するための比較器手段と、を備えている混合信号検出器。 - 前記振幅境界は、ピーク振幅又はミニマム振幅である、請求項1に記載の混合信号検出器。
- 前記変換器装置は、
前記デジタルで記憶されている振幅境界値を受信するための入力と、
前記基準信号レベルを前記比較器手段に出力するための第1出力と、
前記増やされた信号レベルを前記比較器手段に出力するための第2出力と、を備えている2タップ式デジタルツーアナログ変換器(DAC)である、請求項1に記載の混合信号検出器。 - 前記比較器手段は、
前記センサー信号と前記基準信号レベルを入力として受信する第1比較器と、
前記センサー信号と前記オフセット基準信号を入力として受信する第2比較器と、を備えている、請求項1に記載の混合信号検出器。 - 前記振幅境界値はピーク境界値であり、前記デジタル記憶装置は、1ビット増分入力とmビット増分入力を有する計数器を備えており、mは1以上の整数であり、前記第1比較器は、前記1ビット増分入力に連結されている出力を有し、前記第2比較器は、前記mビット増分入力に連結されている出力を有している、請求項4に記載の混合信号検出器。
- 前記振幅境界値はミニマム境界値であり、前記デジタル記憶装置は、1ビット減分入力とmビット減分入力を有する計数器を備えており、前記第1比較器は、前記1ビット減分入力に連結されている出力を有し、前記第2比較器は、前記mビット減分入力に連結されている出力を有している、請求項4に記載の混合信号検出器。
- センサー信号の振幅境界レベルを適応的に追跡するためのシステムにおいて、
少なくとも1つのリアルタイムセンサー信号を提供する少なくとも1つの入力と、
前記入力に連結されている混合信号検出器であって、
振幅境界値をデジタルで記憶するための計数器手段と、
前記デジタルで記憶されている振幅境界値を、振幅が、前記振幅境界値に相当する基準信号レベルと、振幅が、前記振幅境界値を解像度ステップサイズの整数n倍だけ増分的にオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルと、に変換するための指定された解像度ステップサイズを有するデジタルツーアナログ変換器(DAC)手段と、
前記入力からの前記センサー信号を入力として受信し、更に、前記DAC手段から前記基準信号レベルと前記オフセット基準信号レベルを受信する比較器手段であって、前記センサー信号を前記基準信号及び前記オフセット基準信号と比較し、その比較に応じて、前記振幅境界値を調整するための出力調整信号を前記計数器手段に送る比較器手段と、を備えている混合信号検出器と、を備えているシステム。 - 前記混合信号検出器は、
ピーク振幅境界値をデジタルで記憶するための計数器と、
前記デジタルで記憶されているピーク振幅境界値を、振幅が、前記ピーク振幅境界値に相当するピーク基準信号レベルと、振幅が、前記ピーク振幅境界値を、nを1以上の整数として、前記解像度ステップサイズのn倍だけ増やしたものに相当する増やされたピーク基準レベルとに変換するための、指定された解像度ステップサイズを有する2タップ式DACと、を含んでいるピーク振幅検出器を備えている、請求項7に記載のシステム。 - 前記ピーク振幅検出器は、更に、前記入力から前記センサー信号を入力として受信し、更に、前記2タップ式DACから前記ピーク基準信号レベルを受信する第1比較器を含んでおり、前記第1比較器は、前記センサー信号を前記ピーク基準信号レベルと比較し、前記センサー信号が前記ピーク基準信号レベルを超えている場合は、増分信号を前記計数器の単一ステップ増分入力に送る、請求項8に記載のシステム。
- 前記ピーク振幅検出器は、更に、前記入力から前記センサー信号を入力として受信し、更に、前記2タップ式DACから前記増やされたピーク基準信号レベルを受信する第2比較器を含んでおり、前記第2比較器は、前記センサー信号を前記増やされたピーク基準信号レベルと比較し、前記センサー信号が前記増やされたピーク基準信号レベルを超えている場合は、増分信号を、mをn以上として、前記計数器のmステップ増分入力に送る、請求項9に記載のシステム。
- 前記混合信号検出器は、
ミニマム振幅境界値をデジタルで記憶するための計数器と、
前記デジタルで記憶されているミニマム振幅境界値を、振幅が、前記ミニマム振幅境界値に相当するミニマム基準信号レベルと、振幅が、前記ミニマム振幅境界値を、nを1以上の数として、前記解像度ステップサイズのn倍だけ減らしたものに相当する減らされたミニマム基準信号レベルとに変換するための、指定された解像度ステップサイズを有する2タップ式DACと、を含んでいるミニマム振幅検出器を備えている、請求項7に記載のシステム。 - 前記ミニマム振幅検出器は、更に、前記入力から前記センサー信号を入力として受信し、更に、前記2タップ式DACから前記ミニマム基準信号レベルを受信する第1比較器を含んでおり、前記第1比較器は、前記センサー信号を前記ミニマム基準信号レベルと比較し、前記センサー信号が前記ミニマム基準信号レベルを下回っている場合は、減分信号を前記計数器の単一ステップ減分入力に送る、請求項11に記載のシステム。
- 前記ミニマム振幅検出器は、更に、前記入力から前記センサー信号を入力として受信し、更に、前記2タップ式DACから前記減らされたピーク基準信号レベルを受信する第2比較器を含んでおり、前記第2比較器は、前記センサー信号を前記減らされたミニマム基準信号レベルと比較し、前記センサー信号が前記減らされたミニマム基準信号レベルを下回っている場合は、減分信号を、mをn以上として、前記計数器のmステップ減分入力に送る、請求項12に記載のシステム。
- リアルタイムセンサー出力信号の振幅境界値を適応的に追跡するための方法において、
前記センサー出力信号の現在の振幅境界を表す振幅境界値をデジタル計数器内に記憶する段階と、
前記デジタルで記憶されている振幅境界値を、振幅が、前記振幅境界値に相当する基準信号レベルと、振幅が、前記振幅境界値をnだけオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルと、に変換する段階と、
前記基準信号レベルと前記オフセット基準信号を、前記リアルタイムセンサー信号と比較する段階と、
前記比較する段階に従って、前記デジタルで記憶されている振幅境界値を調整する段階と、から成る方法。 - 前記nは4である、請求項14に記載の方法。
- 前記変換する段階は、指定された解像度ステップサイズを有する2タップ式デジタルツーアナログ変換器(DAC)によって実行され、前記デジタルで記憶されている振幅境界値をオフセット基準信号レベルに変換する前記段階は、前記振幅境界値を、振幅が、前記振幅境界値を前記解像度ステップサイズの整数n倍だけ増分的にオフセットさせたものに相当するオフセット基準信号レベルに変換する段階を更に含んでいる、請求項14に記載の方法。
- 前記基準信号レベルを前記2タップ式DACの第1出力から送る段階と、前記オフセット基準信号レベルを前記2タップ式DACの第2出力から送る段階と、を更に含んでいる、請求項16に記載の方法。
- 前記記憶されている振幅境界値はピーク振幅境界値であり、前記デジタルで記憶されている振幅境界値をオフセット基準信号レベルに変換する前記段階は、前記振幅境界値を、前記DAC解像度ステップサイズの倍数だけ増やされたオフセット基準信号レベルに変換する段階を更に含んでいる、請求項16に記載の方法。
- 前記記憶されている振幅境界値は、ミニマム振幅境界値であり、前記デジタルで記憶されている振幅境界値をオフセット基準信号レベルに変換する前記段階は、前記振幅境界値を、前記DAC解像度ステップサイズの倍数だけ減らされたオフセット基準信号レベルに変換する段階を更に含んでいる、請求項16に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/753,233 US7141964B2 (en) | 2004-01-06 | 2004-01-06 | Adaptive integrated circuit for magnetoresistive sensors |
PCT/US2005/000288 WO2005068943A1 (en) | 2004-01-06 | 2005-01-06 | Peak value detection circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007518989A true JP2007518989A (ja) | 2007-07-12 |
Family
ID=34711757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006549380A Withdrawn JP2007518989A (ja) | 2004-01-06 | 2005-01-06 | ピーク値検出回路 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7141964B2 (ja) |
EP (1) | EP1709399A1 (ja) |
JP (1) | JP2007518989A (ja) |
CN (1) | CN1930452A (ja) |
WO (1) | WO2005068943A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008082773A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Fujitsu Ltd | 歪みセンサ |
CN102830274A (zh) * | 2012-08-31 | 2012-12-19 | 中国舰船研究设计中心 | 尖峰电压分级计数测试方法及其设备 |
JP2013503342A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド | 磁気的運動検出器の較正のための回路および方法 |
JPWO2016139791A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2017-06-22 | 三菱電機株式会社 | 磁気検出装置 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7199579B2 (en) * | 2004-03-08 | 2007-04-03 | Allegro Microsystems, Inc. | Proximity detector |
US7365530B2 (en) * | 2004-04-08 | 2008-04-29 | Allegro Microsystems, Inc. | Method and apparatus for vibration detection |
US20100134322A1 (en) * | 2008-12-02 | 2010-06-03 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for detecting vehicles |
US8279549B2 (en) * | 2009-04-29 | 2012-10-02 | Texas Instruments Incorporated | System and method for setting bias for MR head |
US8350563B2 (en) | 2010-10-12 | 2013-01-08 | Allegro Microsystems, Inc. | Magnetic field sensor and method used in a magnetic field sensor that adjusts a sensitivity and/or an offset over temperature |
CN102185633B (zh) * | 2011-05-06 | 2015-04-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种峰值搜索方法及装置 |
US8736260B2 (en) | 2012-01-06 | 2014-05-27 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor and associated method that can establish a measured threshold value and that can store the measured threshold value in a memory device |
US9395391B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-07-19 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor and associated method that can store a measured threshold value in a memory device during a time when the magnetic field sensor is powered off |
US10845434B2 (en) | 2012-01-06 | 2020-11-24 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor having a temperature compensated threshold on power up |
DE102012205903B4 (de) * | 2012-04-11 | 2014-01-30 | Tyco Electronics Amp Gmbh | Verfahren zum berührungslosen messen einer relativen position mittels eines magnetfeldsensorarrays auf halleffektbasis und weggeber |
US9329057B2 (en) | 2012-05-31 | 2016-05-03 | Allegro Microsystems, Llc | Gear tooth sensor with peak and threshold detectors |
CN102789540B (zh) * | 2012-06-14 | 2016-01-20 | 中国电子科技集团公司第四十一研究所 | 一种信号分析仪器多次测量数据的实时计算装置 |
US9007098B1 (en) * | 2013-03-01 | 2015-04-14 | Iml International | Current mode DVR or PVCOM with integrated resistors |
US10338642B2 (en) * | 2016-05-20 | 2019-07-02 | Honeywell International Inc. | Hall switch with adaptive threshold |
CN106656113A (zh) * | 2016-11-24 | 2017-05-10 | 北京无线电测量研究所 | 一种cmos差分调制脉冲检波电路及方法 |
US10839920B2 (en) | 2017-09-29 | 2020-11-17 | Allegro Microsystems, Llc | Circuit having a low power charge pump for storing information in non-volatile memory during a loss of power event |
US10430296B2 (en) | 2017-09-29 | 2019-10-01 | Allegro Microsystems, Llc | Circuit and method for storing information in non-volatile memory during a loss of power event |
CN108549039B (zh) * | 2018-04-13 | 2020-11-27 | 同济大学 | 一种开关电源纹波测量电路 |
US11125590B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-09-21 | Allegro Microsystems, Llc | System and method for vibration detection with direction change response immunity using a magnetic field sensor |
US11029176B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-06-08 | Allegro Microsystems, Llc | System and method for vibration detection with no loss of position information using a magnetic field sensor |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4847584A (en) | 1988-10-14 | 1989-07-11 | Honeywell Inc. | Magnetoresistive magnetic sensor |
US5351028A (en) | 1993-06-14 | 1994-09-27 | Honeywell Inc. | Magnetoresistive proximity sensor |
US6525531B2 (en) * | 1996-01-17 | 2003-02-25 | Allegro, Microsystems, Inc. | Detection of passing magnetic articles while adapting the detection threshold |
US5820924A (en) | 1996-05-16 | 1998-10-13 | Honeywell Inc. | Method of fabricating a magnetoresistive sensor |
US6297628B1 (en) | 1998-11-17 | 2001-10-02 | Honeywell Inc | Magnetoresistive bridge array |
US6707293B2 (en) | 2001-11-15 | 2004-03-16 | Honeywell International Inc. | 360-degree rotary position sensor having a magnetoresistive sensor and a hall sensor |
US6693419B2 (en) | 2002-05-28 | 2004-02-17 | Allegro Microsystems, Inc. | Proximity detector |
-
2004
- 2004-01-06 US US10/753,233 patent/US7141964B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-06 EP EP05711280A patent/EP1709399A1/en not_active Withdrawn
- 2005-01-06 JP JP2006549380A patent/JP2007518989A/ja not_active Withdrawn
- 2005-01-06 CN CNA2005800069701A patent/CN1930452A/zh active Pending
- 2005-01-06 WO PCT/US2005/000288 patent/WO2005068943A1/en active Application Filing
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008082773A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Fujitsu Ltd | 歪みセンサ |
JP2013503342A (ja) * | 2009-08-27 | 2013-01-31 | アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド | 磁気的運動検出器の較正のための回路および方法 |
KR101680121B1 (ko) | 2009-08-27 | 2016-11-28 | 알레그로 마이크로시스템스, 엘엘씨 | 모션 검출기 교정 회로 및 방법 |
CN102830274A (zh) * | 2012-08-31 | 2012-12-19 | 中国舰船研究设计中心 | 尖峰电压分级计数测试方法及其设备 |
JPWO2016139791A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2017-06-22 | 三菱電機株式会社 | 磁気検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7141964B2 (en) | 2006-11-28 |
CN1930452A (zh) | 2007-03-14 |
US20050146322A1 (en) | 2005-07-07 |
WO2005068943A1 (en) | 2005-07-28 |
EP1709399A1 (en) | 2006-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007518989A (ja) | ピーク値検出回路 | |
EP2391903B1 (en) | Magnetic field detector having a variable threshold | |
US6693419B2 (en) | Proximity detector | |
US7231325B2 (en) | System for evaluating a sensor signal | |
EP0875733B1 (en) | Detection of passing magnetic articles using a peak-on-peak percentage threshold detector | |
US20090009163A1 (en) | Magnetic sensing device and electronic compass using the same | |
JP5312675B2 (ja) | 検出信号処理用2値化回路 | |
US10075604B2 (en) | Rotation-angle detection device and method, and image processing apparatus | |
US7856338B2 (en) | Apparatus and method for detecting a reversion of direction of a relative movement | |
US9970996B2 (en) | Methods and apparatus for generating a threshold signal in a magnetic field sensor | |
WO2014189733A1 (en) | Magnetic field sensor for detecting a magnetic field in any direction above thresholds | |
US11125837B2 (en) | Magnetic field sensor offset and gain adjustment | |
US10429208B2 (en) | Position sensor device and method for providing a filtered position signal | |
JP5116751B2 (ja) | 磁気検出装置 | |
US20030210035A1 (en) | Variable attenuation circuit for a differential variable reluctance sensor with enhanced initial threshold accuracy | |
US8183856B2 (en) | System including signal offset estimation | |
US10921341B2 (en) | Methods and apparatus for generating a uniform response in a magnetic field sensor | |
US9438147B2 (en) | Position detecting apparatus and driving system | |
WO2017030772A1 (en) | Magnetic field sensor to detect a magnitude of a magnetic field in any direction | |
US7656335B2 (en) | Device for determining a measure for a signal change and a method of phase control | |
JPS6312915A (ja) | エンコ−ダ用検出信号処理回路 | |
JP2014146946A (ja) | ピークホールド回路、ボトムホールド回路、中点生成回路、データスライサ回路、振幅検出回路、及び無線通信装置 | |
US10317479B2 (en) | Sensor unit and method for detecting an encoder at a predefined position | |
US20220317161A1 (en) | Channel sensitivity matching | |
JPH112548A (ja) | 変位量検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080401 |