JP2007517469A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007517469A5
JP2007517469A5 JP2006547240A JP2006547240A JP2007517469A5 JP 2007517469 A5 JP2007517469 A5 JP 2007517469A5 JP 2006547240 A JP2006547240 A JP 2006547240A JP 2006547240 A JP2006547240 A JP 2006547240A JP 2007517469 A5 JP2007517469 A5 JP 2007517469A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser
during
laser source
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006547240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517469A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/836,813 external-priority patent/US7030353B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007517469A publication Critical patent/JP2007517469A/ja
Publication of JP2007517469A5 publication Critical patent/JP2007517469A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 投影面への画像の投影の間のパワーを制御するための配列であって、
    該配列は、
    a)レーザービームに加圧する加圧可能レーザー供給源と、
    b)較正モードの間には基準パワーレベルで該レーザービームを発し、ディスプレイモードの間にはディスプレイパワーレベルで該レーザービームを発するように該レーザー供給源に加圧するコントローラと、
    c)該投影面にわたって、複数の相互に直交する方向に沿って、該較正モードの間には該基準パワーレベルで該レーザービームを掃引して該投影面を走査し、該ディスプレイモードの間には該ディスプレイパワーレベルで該レーザービームを掃引して該投影面に画像を投影する画像プロジェクタと、
    d)該較正モードの間には該投影面から反射された光の基準検出レベルを検出し、該ディスプレイモードの間には該投影面から反射された光の現実検出レベルを検出する検出器と
    を備えており、
    e)該コントローラは、該投影面から反射された光の該検出レベルが異なる場合に、該レーザー供給源の加圧を制御するように作用する、配列。
  2. 前記レーザー供給源は、レーザーであり、
    前記画像プロジェクターは、前記複数の方向のうちの1つの方向に沿って延びている走査線として該レーザーからの前記レーザービームを掃引する第1の振動可能走査鏡と、該複数の方向のうちの別の方向に沿って該走査線を掃引することにより、走査線のラスターパターンを生成する第2の振動可能走査鏡とを含んでいる、請求項1に記載の配列。
  3. 前記レーザー供給源は、結合されて前記レーザービームを形成する複数の成分ビームをそれぞれ発する複数のレーザーを含んでおり、
    前記画像プロジェクターは、前記複数の方向のうちの1つの方向に沿って延びている走査線として該レーザービームを掃引する第1の振動可能走査鏡と、該複数の方向のうちの別の方向に沿って該走査線を掃引することにより、走査線のラスターパターンを生成する第2の振動可能走査鏡とを含んでいる、請求項1に記載の配列。
  4. 前記コントローラは、前記検出レベルが異なる場合に、前記複数のレーザーのうちの少なくとも1つのレーザーを少なくとも部分的に遮断するように作用する、請求項3に記載の配列。
  5. 前記コントローラは、前記検出レベルが異なる場合に、前記レーザー供給源を少なくとも部分的に遮断するように作用する、請求項1に記載の配列。
  6. 前記コントローラは、前記検出レベルが異なる場合に、前記レーザー供給源を完全に遮断するように作用する、請求項1に記載の配列。
  7. 前記画像プロジェクターは、前記検出レベルが異なる場合に、前記画像としてエラーメッセージを投影するように作用する、請求項1に記載の配列。
  8. 前記コントローラは、前記較正モードの間に複数の異なる基準パワーレベルで前記レーザー供給源に加圧するように作用する、請求項1に記載の配列。
  9. 投影面への画像の投影の間のパワーを制御するための方法であって、
    該方法は、
    a)加圧可能レーザー供給源からのレーザービームに加圧するステップと、
    b)較正モードの間には基準パワーレベルで該レーザービームを発し、ディスプレイモードの間にはディスプレイパワーレベルで該レーザービームを発するように該レーザー供給源に加圧するステップと、
    c)該投影面にわたって、複数の相互に直交する方向に沿って、該較正モードの間には該基準パワーレベルで該レーザービームを掃引して該投影面を走査し、該ディスプレイモードの間には該ディスプレイパワーレベルで該レーザービームを掃引して該投影面に画像を投影するステップと、
    d)該較正モードの間には該投影面から反射された光の基準検出レベルを検出し、該ディスプレイモードの間には該投影面から反射された光の現実検出レベルを検出するステップと、
    e)該投影面から反射された光の該検出レベルが異なる場合に、該レーザー供給源の加圧を制御するステップと
    を包含する、方法。
  10. 前記レーザー供給源は、レーザーであり、
    前記掃引するステップは、
    前記複数の方向のうちの1つの方向に沿って延びている走査線として該レーザーからの前記レーザービームを掃引する第1の走査鏡を振動させることと、
    該複数の方向のうちの別の方向に沿って該走査線を掃引することにより、走査線のラスターパターンを生成する第2の走査鏡を振動させることと
    によって実行される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記レーザー供給源は、結合されて前記レーザービームを形成する複数の成分ビームをそれぞれ発する複数のレーザーを含んでおり、
    前記掃引するステップは、
    前記複数の方向のうちの1つの方向に沿って延びている走査線として該レーザービームを掃引する第1の走査鏡を振動させることと、
    該複数の方向のうちの別の方向に沿って該走査線を掃引することにより、走査線のラスターパターンを生成する第2の走査鏡を振動させることと
    によって実行される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記制御するステップは、前記検出レベルが異なる場合に、前記複数のレーザーのうちの少なくとも1つのレーザーを少なくとも部分的に遮断することによって実行される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記制御するステップは、前記検出レベルが異なる場合に、前記レーザー供給源を少なくとも部分的に遮断することによって実行される、請求項9に記載の方法。
  14. 前記制御するステップは、前記検出レベルが異なる場合に、前記レーザー供給源を完全に遮断することによって実行される、請求項9に記載の方法。
  15. 前記掃引するステップは、前記検出レベルが異なる場合に、前記画像としてエラーメッセージを投影することによって実行される、請求項9に記載の方法。
  16. 前記加圧するステップは、前記較正モードの間に複数の異なる基準パワーレベルで前記レーザー供給源に加圧することによって実行される、請求項9に記載の方法。
JP2006547240A 2003-12-31 2004-12-21 レーザー投影ディスプレイによって送達されるパワーを制御可能に低減するための方法および装置 Pending JP2007517469A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53400803P 2003-12-31 2003-12-31
US10/836,813 US7030353B2 (en) 2003-12-31 2004-04-30 Method and apparatus for controllably reducing power delivered by a laser projection display
PCT/US2004/042835 WO2005067309A1 (en) 2003-12-31 2004-12-21 Method and apparatus for controllably reducing power delivered by a laser projection display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517469A JP2007517469A (ja) 2007-06-28
JP2007517469A5 true JP2007517469A5 (ja) 2008-01-10

Family

ID=34753015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006547240A Pending JP2007517469A (ja) 2003-12-31 2004-12-21 レーザー投影ディスプレイによって送達されるパワーを制御可能に低減するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7030353B2 (ja)
EP (1) EP1700485B1 (ja)
JP (1) JP2007517469A (ja)
CN (1) CN1902945B (ja)
DE (1) DE602004028961D1 (ja)
WO (1) WO2005067309A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7425073B2 (en) * 2003-12-31 2008-09-16 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for conserving power in a laser projection display
US8478386B2 (en) 2006-01-10 2013-07-02 Accuvein Inc. Practitioner-mounted micro vein enhancer
US9492117B2 (en) 2006-01-10 2016-11-15 Accuvein, Inc. Practitioner-mounted micro vein enhancer
US10813588B2 (en) 2006-01-10 2020-10-27 Accuvein, Inc. Micro vein enhancer
US8255040B2 (en) 2006-06-29 2012-08-28 Accuvein, Llc Micro vein enhancer
US8838210B2 (en) * 2006-06-29 2014-09-16 AccuView, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using a single laser
US11278240B2 (en) 2006-01-10 2022-03-22 Accuvein, Inc. Trigger-actuated laser vein contrast enhancer
US8489178B2 (en) * 2006-06-29 2013-07-16 Accuvein Inc. Enhanced laser vein contrast enhancer with projection of analyzed vein data
US11253198B2 (en) 2006-01-10 2022-02-22 Accuvein, Inc. Stand-mounted scanned laser vein contrast enhancer
US9854977B2 (en) 2006-01-10 2018-01-02 Accuvein, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using a single laser, and modulation circuitry
US8244333B2 (en) 2006-06-29 2012-08-14 Accuvein, Llc Scanned laser vein contrast enhancer
US8665507B2 (en) * 2006-06-29 2014-03-04 Accuvein, Inc. Module mounting mirror endoscopy
US10238294B2 (en) 2006-06-29 2019-03-26 Accuvein, Inc. Scanned laser vein contrast enhancer using one laser
US8730321B2 (en) 2007-06-28 2014-05-20 Accuvein, Inc. Automatic alignment of a contrast enhancement system
US8463364B2 (en) * 2009-07-22 2013-06-11 Accuvein Inc. Vein scanner
US8594770B2 (en) * 2006-06-29 2013-11-26 Accuvein, Inc. Multispectral detection and presentation of an object's characteristics
KR20080060923A (ko) * 2006-12-27 2008-07-02 삼성전자주식회사 복수개의 레이저 광원에 공급되는 전원을 제어하기 위한레이저 프로젝터 및 그 방법
DE102007042720A1 (de) * 2007-09-07 2009-03-12 Robert Bosch Gmbh Laserprojektionssystem mit Leistungsüberprüfung
JP5157381B2 (ja) * 2007-11-14 2013-03-06 船井電機株式会社 画像表示装置
US7997742B2 (en) * 2008-03-25 2011-08-16 Microvision, Inc. Capacitive comb feedback for high speed scan mirror
US20090251670A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Motorola, Inc. Optical feedback for high speed scan mirror
US8290208B2 (en) * 2009-01-12 2012-10-16 Eastman Kodak Company Enhanced safety during laser projection
US9061109B2 (en) 2009-07-22 2015-06-23 Accuvein, Inc. Vein scanner with user interface
CN102375309A (zh) * 2010-08-26 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影机光线调整系统及方法
US8690342B2 (en) * 2010-08-31 2014-04-08 Corning Incorporated Energy transfer in scanning laser projectors
CN101976011B (zh) * 2010-09-03 2012-05-16 朱强 Md短焦距投影显示装置
DE102010063921A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Osram Ag Projektionsvorrichtung zum Projizieren mindestens eines Bildes auf eine Projektionsfläche und entsprechendes Verfahren zum Betreiben einer Projektionsvorrichtung
KR20120097727A (ko) * 2011-02-25 2012-09-05 엘지전자 주식회사 레이저 프로젝터 및 그의 신호 처리방법
JP2013061598A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Funai Electric Co Ltd プロジェクタおよびプロジェクタ機能を有する電子機器
US9072426B2 (en) 2012-08-02 2015-07-07 AccuVein, Inc Device for detecting and illuminating vasculature using an FPGA
US10376147B2 (en) 2012-12-05 2019-08-13 AccuVeiw, Inc. System and method for multi-color laser imaging and ablation of cancer cells using fluorescence
US9140971B2 (en) * 2013-10-31 2015-09-22 Microvision, Inc. Scanning laser proximity detection

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5029975A (en) 1990-01-24 1991-07-09 The Mitre Corporation Despeckling screen utilizing optical fibers and method of reducing interference using same
CA2155310A1 (en) 1993-02-03 1994-08-18 Frank C. Gibeau Methods and apparatus for image projection
US5311321A (en) 1993-04-22 1994-05-10 Corporation For Laser Optics Research Laser video imaging system with pulse backtrack and method
DE19640404A1 (de) * 1996-09-30 1998-04-09 Ldt Gmbh & Co Vorrichtung zur Darstellung von Bildern
CA2273040C (en) 1996-11-29 2004-09-21 Corporation For Laser Optics Research Monochromatic r,g,b laser light source display system and method
JP3782662B2 (ja) * 1998-03-06 2006-06-07 松下電器産業株式会社 プロジェクター
JP2000019637A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
US6140979A (en) 1998-08-05 2000-10-31 Microvision, Inc. Scanned display with pinch, timing, and distortion correction
US6937221B2 (en) 1998-08-05 2005-08-30 Microvision, Inc. Scanned beam display
US6018408A (en) 1999-03-26 2000-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser projection display apparatus
JP3447608B2 (ja) * 1999-03-26 2003-09-16 株式会社クボタ 作業機械の制御装置
US6515781B2 (en) 1999-08-05 2003-02-04 Microvision, Inc. Scanned imaging apparatus with switched feeds
JP4192400B2 (ja) * 1999-12-28 2008-12-10 ソニー株式会社 画像投射方法及び画像投射装置
US6224216B1 (en) * 2000-02-18 2001-05-01 Infocus Corporation System and method employing LED light sources for a projection display
JP2002006397A (ja) 2000-06-22 2002-01-09 Sony Corp 画像表示装置
US6489934B1 (en) 2000-07-07 2002-12-03 Judah Klausner Cellular phone with built in optical projector for display of data
WO2003005733A1 (en) 2001-07-06 2003-01-16 Explay Ltd. An image projecting device and method
JP2003021800A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Canon Inc 投射型表示装置
JP4366631B2 (ja) 2002-06-10 2009-11-18 ソニー株式会社 画像投射装置及び画像投射方法
AU2003208566A1 (en) 2003-01-08 2004-08-10 Explay Ltd. An image projecting device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007517469A5 (ja)
US10393889B2 (en) Device and method for reading an image plate
JP2008547054A5 (ja)
JP2007528023A5 (ja)
JP6694772B2 (ja) レーザ投射表示装置
JP2008524638A5 (ja)
JP2010060309A (ja) レーザレーダ及びレーザレーダによる境界監視方法
JP2007517263A5 (ja)
KR20110082224A (ko) 마스크리스 노광 장치 및 그 프레임 데이터 처리 방법
JP2007286129A5 (ja)
KR101112009B1 (ko) 노광방법 및 장치
JP6818393B2 (ja) 露光装置
JP2008026591A (ja) 画像表示装置
JP2008541193A5 (ja)
JP2007520742A5 (ja)
JP2009222973A (ja) 画像投射装置
JP2003177553A (ja) レーザ描画方法とその装置
JP2006337834A (ja) 露光装置及び露光方法
JP2005034859A (ja) レーザ加工装置
JP2010020091A (ja) 画像表示装置
JP5934481B2 (ja) 光走査装置
JP6757509B2 (ja) 光加工方法
KR101245803B1 (ko) 레이저 다이오드를 이용한 마킹용 ic 타이틀러
JP2014052403A (ja) 描画露光方法
JP2002224865A (ja) レーザマーキング装置