JP2007515356A - 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム - Google Patents

視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007515356A
JP2007515356A JP2006530719A JP2006530719A JP2007515356A JP 2007515356 A JP2007515356 A JP 2007515356A JP 2006530719 A JP2006530719 A JP 2006530719A JP 2006530719 A JP2006530719 A JP 2006530719A JP 2007515356 A JP2007515356 A JP 2007515356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
node
data
nodes
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006530719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007515356A5 (ja
JP4990623B2 (ja
Inventor
ケイシー,リアム
Original Assignee
ピーシーエイチ インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーシーエイチ インターナショナル リミテッド filed Critical ピーシーエイチ インターナショナル リミテッド
Publication of JP2007515356A publication Critical patent/JP2007515356A/ja
Publication of JP2007515356A5 publication Critical patent/JP2007515356A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990623B2 publication Critical patent/JP4990623B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0833Tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Abstract

各種商品/サービスを追跡するためのシステムおよび方法を開示する。サプライチェーン上の複数ノードから、リアルタイムで格納するデータベースに状態情報を提供する。サプライヤ、需要者、および介在者は、それぞれの複数ノードおよび状態データをグラフィック表示し、かつ直感的に表示するディスプレイを通じて、情報にアクセスできる。本発明の実施の形態は、商品/サービスの終端間のビューを提供することにより、各種の供給、調達、およびビジネスプロセスをユーザが効率的に追跡、管理できるようにする。

Description

本願は、2003年5月16日出願の米国仮出願第60/471,123号の特典を請求し、その全体を引用して本明細書に組み込む。本願は、2003年12月24日出願の米国仮特許出願第60/471,123号の特典を請求し、その全体を引用して本明細書に組み込む。
本発明は、一般にサプライチェーンマネジメントに関し、詳細には、サプライヤから受取手への原材料、商品またはサービスの流れを追跡し、管理するための方法およびシステムに関する。
在庫品の製造管理は、普通は、サプライチェーン内の各種ポイント間の緊密な連携を必要とする。原材料と部品が、多数のサプライヤおよび場所から入手され、異なる業者による、または異なる場所での組立および製造工程でステップが実施されるだろう。サプライチェーン内の各非冗長ポイントはリソース隘路が加わるリスクを招き、製造全体に遅延をもたらす。生産への各種投入品の状態を予測できないと、在庫維持コストの高まり、過剰部品、ならびに効率と、需要、供給または市況への対応とにおける全般的損失、を発生する。
生産への投入品の状態を追跡する従来の手法は、リソースおよび時間を著しく多用するものである。サプライヤから入手する部品または原材料の状態を監視するために、部品管理者は調達プロセスの間にサプライヤと連絡をとり、例えば、典型的には注文品は組立て済みか、もしくは出荷済みか、または輸送中かどうかを判断するために多くを試みる。代わりに、サプライチェーン上の各ポイントが、オープン注文に関する自身の状態情報のソースを伴うものであってもよいが、追跡負荷は増大する。これを実行しなければならない回数は、追跡が必要なサプライヤおよび部品の数だけ更に倍加する。
注文追跡のこうした問題に対するこれまでの解決策は、断片的で、かつ不完全である。メーカが信頼に足る著名なサプライヤから構成部品を入手して一定期間内に注文品を供給する場合であっても、メーカは航空、海上および/または陸上輸送を概ね経由する商品引渡しにおいて、依然として別の業者に依存しなければならないことが多い。また、サプライチェーンの各部を自動的に追跡できるが、本質的に異なる追跡システムと情報とを単一の情報リソースにまとめる方法が今のところはない。従って、顧客の要求から、要求品または要求サービスの引渡しに至るまでの生産投入品の状態を追跡する統一したシステムおよび方法に対するニーズがある。
本発明の実施の形態は、サプライチェーン内の引渡品の状態を追跡するシステムおよび方法を提供する。本明細書を通じて、「商品」、「サービス」、「投入品」、「引渡品」および「商品/サービス」の用語は交換可能に用いることができ、任意の商品、サービス、原材料、または生産に関与するか生産に投入される品目を含むようにしている。グラフィック表示は、例えば、サプライヤ、需要者、および製品/サービスのブローカまたは商品輸送サービスを提供する出荷業者を含む、サプライヤと需要者との間の介在者と関係付けたサプライチェーンに沿うノードである。本開示を通じて、用語「サプライヤ」は、商品またはサービスの、提供者、送り人、メーカまたはサプライヤ(供給者)を含み、用語「需要者」は、「受取手」、「購入者」、「組立者」、「メーカ」の各用語と交換可能に用いられ、これらの、または他の任意の受取エンティティ(事業体又は実体)を指すことができる。更に、用語「介在者」は、出荷者、輸送業者、組立者、ブローカ、購入者および販売者、またはサプライチェーン上でサービスを提供する他の関係者を指すことができる。所与の何れのサプライチェーンにも、一つ以上の、サプライヤ、需要者、および介在者のノードがあり、各ノードは商品/サービスの供給、購入および受渡しに関与するレベルが異なる。
本発明の実施の形態では、これらノードの一つ以上は、系列関係のない別体のソースからデータを入手する、系列関係のない別体のエンティティを表すことができる。例えば、事実上競合する二つの別の部品サプライヤから入手される部品のサプライチェーンでは、本発明の実施の形態において、状態データが双方から入手される。同様に、世界の一部のルートをカバーする輸送サプライヤは、その輸送サプライヤのサービスを用いて商品を出荷する顧客とは系列関係がなく別体であってよい。本発明の実施の形態は、これらの異なるソースからのデータを中央データベースに集め、それにより、通常は別々に追跡する本質的に異なるソースからのデータを共通の場所に集めることができる。
一実施の形態には、サプライヤから受取手に提供される商品またはサービスの状態を監視するための追跡システムがある。このシステムは、サプライチェーン内の様々なノードで商品/サービスの状態を記述した、商品/サービスに関する情報のデータベースを備える。更に、データベースにアクセスし、状態データを検索し、それぞれのノードと、データに基づいて各ノードに関係付けられる状態とをグラフィック表示する単一スクリーンディスプレイを生成するために、ディスプレイシステムが提供される。本発明の様々な実施の形態では、テンプレート作成、ディスプレイ管理、イベントおよびデータのモジュールも提供される。更に、本発明の実施の形態により、所定の「イベント」または条件を、状態データに基づいて検出することができ、イベントまたは条件が発生した場合、アクションが実行される。
別の実施の形態において、ディスプレイがプロセスの各段階を示すために提供される。ディスプレイはプロセスにおける複数段階のグラフィック表示を含み、そこでは各段階でのプロセスの特定状態が定量的数値を参照して視覚表示される。それは、プロセスにおける1つの段階に関係付けられる数値の表も含む。特定段階内でのグラフィック表示のアクティブ化により表の数値が変化することで、選択した段階内の数値が反映される。
主として、サプライチェーンマネジメントおよび商品の文脈で説明したが、本発明は、注文管理、顧客リレーション管理および事業リソース計画の各分野に広く適用できる。
図1は、本発明の実施の形態による、商品生産への投入品の状態を監視するための追跡ディスプレイ100のグラフィック表示である。本発明を商品に関するサプライチェーンの点から説明するが、当該技術に精通する者には言うまでもなく、本発明は、能力を監視し、報告する必要がある各種の他のシステム態様にも適用され、こうした態様には、限定されないもののサービス、ヘルスケアおよび発電が含まれる。更に、本発明は、一揃いの数のサプライヤ、介在者および需要者とともに特定の文脈で以下説明するが、説明と理解を容易にするためのこれらの数は単に例示を目的とするものであり、本発明の実施の形態に含まれるサプライヤ、介在者および需要者の数は、これより少なくても、僅かであっても、あるいは全くなくてもよい。
追跡ディスプレイ100は、サプライヤーノードタンク102から受取手ノードタンク110まで延びるサプライチェーン上の5つのノードを表す5つのタンク102〜110をグラフィックで示す。各ノードは、貯蔵タンク102〜110のイメージで直感的に表され、グリッド118により他の貯蔵タンク102〜110に接続される。各ノードでのストックレベルはタンク内の液体としてグラフィックで示す(例えば、海上輸送タンク114のレベル112を参照)。診断データおよびインジケータ132〜138が、各タンク102〜110の下に現れ、選択したタンク102〜110に関するデータをサポートする更なる詳細が表122に提供される。直感的かつ単純な方法で状態データを示すことにより、図1に示す本発明の実施の形態は、混雑していない単一スクリーン追跡ディスプレイ100中の各種ノードと交差するサプライチェーンの現在の状態の詳細な要約を提供する。多くの商品を貯蔵するタンクとして各ノードを好適な実施の形態で説明する一方、当該技術に精通する者には言うまでもなく、任意数の他の記号を用いて同じデータおよび情報を伝えてもよい。各種の代替の実施の形態を以下に説明する。
図1の追跡ディスプレイ100で追跡されている引渡品は、任意の多様な商品、サービスまたは生産投入品を表すことができる。例えば、携帯型装置のための部品の入手では、図1の追跡ディスプレイ100を用いて、最終製品に組み込まれる多様な構成部品の調達を追跡できる。別の実施の形態では、追跡ディスプレイ100は、他の商品/サービスの調達、または多様なビジネスもしくは他のプロセスを示すことができ、または業務の流れの状態を追跡する等、他の用途のために用いてもよい。
図示の状態データには、ユニットの重量または個数により測定された投入品の数量または体積を含む投入品の状態の任意の尺度、または監視に適した他の投入尺度を含めることができる。状態データは、所与の消費率における投入品供給週数等の時間尺度を反映してもよい。状態データには、ノードからユーザへ送信される警告もしくは情報メッセージ、重要イベントの指示または他の情報等の定性的情報を含めることもできる。その情報には、価格、投入品出荷費用もしくは投入品需要等の、投入品に関する経理情報もしくは市場情報を含んでも、または、別の尺度のコスト、価格もしくは価値を伝達してもよい。呈示された状態データは、在庫の何らかの分類またはサブユニットと関係付けることができるので、例えば、特定部品に対する顧客の全てのオープン注文と関係付けられる在庫、または、特定ユーザと関係付けられるストック分類、例えば全ての電源コード、を反映する。
ディスプレイビュー
追跡ディスプレイ100のどの部分を要求ユーザが見るかは、ユーザの身分およびプリファレンスに依存してもよい。例えば、一実施の形態では、サプライヤ、介在者、サプライチェーン管理者および需要者はそれぞれ自らの役割に依存するサプライチェーンの異なる部分に関するデータにアクセスできる。一つのシナリオでは、サプライチェーン管理者は、多様なサプライヤおよび介在者を通じて、需要者への生産投入品調達を担う。サプライチェーン管理者は様々なサプライヤと接触して、生産投入品を提供し、また様々な輸送業者を配置して需要者への商品受渡しを確保する。サプライチェーン管理者は、ポータルにログインし、そのページへのリンクにより追跡ディスプレイ100をリクエストする。管理者はプロセス端部間に責任を負っていて、必要に応じて介入する義務があるので、一実施の形態で、サプライチェーン管理者は診断その他の情報を含む追跡ディスプレイ100の全体ビューへのアクセス権を得る。
これに対して、需要者は自らの受取ノード、例えば図1のハブ1(108)およびハブ2(110)、のビューを受信するだけでよい。需要者は、わざわざサプライチェーン管理者に管理を請け負わせたことを考えれば、サプライチェーンのフロントエンドを見たいとは思わないであろう。また、サプライチェーン管理者は、サプライチェーン上の障害に関係する警告メッセージを需要者が見るのを望まないであろう。同様に、介在者は各自の場所のビュー、例えば海上輸送タンク106、を受信できる。代替として、介在者および別の関係者が、周囲のノードのビューを受信するようにしてもよいし、あるいはチェーン全体に亘るデータにアクセスできてもよい。別の実施の形態では、取引に関与しない第3者のサプライヤまたは介在者が、必要に応じて間隙を埋めるサービスを提供するために、追跡ディスプレイ100の各部へアクセスできてもよい。第3者がアクセス可能な情報は、不足分に直面している関係者の身分を隠すために、別の簡略化したビューに表示してもよい。
ビューは、追跡商品の流れおよび性質により変更できる。例えば、追跡ディスプレイ100の需要者または受取手のビューは、需要者の一ヶ所以上のハブ地への受渡しに対する、様々な異なる投入品を含んだ、需要者が注文した特定商品に関係する全てのオープン注文の集合を反映させてもよい。多数の投入品が注文され、追跡されている場合には、投入品をそれぞれ表す、例えば多数のタンクを表示するようにしてもよい。他方、サプライチェーン管理者は、多数のサプライヤから入手できる需要者からの特定注文に焦点を当てることを望むかもしれないし、あるいはサプライヤ毎もしくは商品毎の状態を見ることを望むかもしれない。図1の追跡ディスプレイ100の変形を用いて、サプライチェーン管理者は、同一商品を提供する別々のプライヤの能力を比較できるだろうし、あるいは単一サプライヤからの複数商品の状態を追跡できるだろう。ユーザのニーズに応じた他のビューも可能である。別々のユーザはそれぞれ、例えば、ユーザが見る出力100にも影響を与えるディスプレイ100の形式および内容を規定する特定のプリファレンスまたは設定を有してもよい。
ディスプレイの特徴
図1の追跡ディスプレイ100にある最初の2基のタンク102、104は、サプライヤーノードを表す。仕掛品タンク104は、現在製造中の特定部品数量を表し、安全在庫タンク102は、サプライヤへ引渡す可能性があるために貯えておく特定部品の保管数量を表す。海上輸送中タンク106は介在者ノードを表し、現在海上輸送中の品目の数量を反映する。他のサプライヤおよび輸送ノードは、陸上輸送もしくは空輸、または例えば出荷ハブを含んで同様に表すこともできよう。これらの各ノードはサプライチェーンにおける別々のステップを表すが、他の実施の形態では、調達プロセスでの様々な段階における複数の冗長ノードを、例えば、図1の2基のハブタンク、すなわちハブ1タンク108およびハブ2タンク110の場合のように、チェーン内の代替パスとしてもよい。
追跡ディスプレイ100内の第4および第5タンク108、110は、顧客の2基の受取ハブであるハブ1およびハブ2を表す。他の実施の形態では、追加のハブを注文投入品と関係付けてもよく、ハブ2タンク110と隣接して配置する追加タンクで表す。各ハブタンクの下方に、上記のものと類似する診断を報告する追加のディスプレイサブセクションがある。
各タンク102〜110の下には、診断データおよび定量的データを伝えるための各種のディスプレイサブセクションがある。例えば、仕掛品タンク104の直下にあるのは、4つのディスプレイサブセクション132〜138である。第1サブセクション132は、ローカルハブからの異なるオープン注文全体の注文部品の合計数量を表す。ディスプレイ100には、ユーザと関係する推定の週間使用値を表すためのディスプレイ領域150も含まれる。この推定は、履歴の平均値、ユーザ指定の推定値、または特定の成長率に一部基づく予測値を含む任意の様々な入力により決定できる。かかる診断データを計算するために用いる何らかの仮定−例えば仮定成長率に関する−は表示されてもよいし、あるいはディスプレイ100からのリンクによりアクセス可能であてもよい。第2サブセクション134は、タンク104の最大閾値を超えるかもしくは投入レベルが最小閾値未満に低下する場合、または他の事前に定めた何らかのルールが破られるかもしくはトリガーが働いた場合に点滅する警告インジケータを備える。本発明の実施の形態では、ディスプレイ100の第2サブセクション134にあるインジケータが点滅している間にユーザがマウスポインタを保持すると、警告理由に関する更なる情報が提供される。
第3サブセクション136は、図示の推定週間使用率150を前提として、タンク104が現在貯えている供給の予測週数を表示する。当該技術に精通する者には言うまでもなく、どのような数の他の尺度、例えば、限定はしないが、色の使用、音の出力、または他のユーザインターフェイスメーカニズム等を用いて、警告または障害状態に対するユーザの注意を引いてもよい。第4サブセクション138は、関係するハブ全体に亘る現在のW.I.P(仕掛品)注文数量を合計する。
各ノードで入手可能な商品数量は、各タンク102〜110上の矢印114および116を用いて明確に事前に定めた最小および最大の閾値と関連して示す。図14に示すように、最小および最大の閾値は、ユーザがマウス等のポインタ1402をタンクの最小符号116および最大符号114の上で保持したときに表示されてもよい。各タンク102〜110での使用のために選択した最小値116および最大値114は、履歴の閾値、受入能力、契約事項、または他の尺度等の多様な値を反映してもよい。
タンク102〜110の大きさは、その縮尺が同一であっても、異なっていてもよい。一実施の形態では、タンク102〜110は、最大閾値に基づく縮尺で描いてあるので、より大きな能力を持つ施設は、他の施設より大きいとして示すことができる。本発明の各実施の形態では、二つ以上のノードは調達または生産の同一段階と関係付けられ、例えば、サプライチェーンに多数のサプライヤーノードがある場合、各サプライヤーノードは、注文商品を提供する同一機能を実行するサプライヤと関係付けられる。二つのかかる冗長ノードは、2基のサプライヤータンクの形式、またはサプライヤ毎に表される二つの異なる部分をもつ一基のタンク、または「サプライヤ」ノードを指定した小さなコラムまたは空間で表される2基の小さなタンク、または当該技術で周知のディスプレイ技法に基づく幾つかの他の変形、を含む様々な方法で表すことができる。
本発明の実施の形態は、概して、状態データに基づく「イベント」または「条件」の検出を可能とし、イベントまたは条件に基づいて対応するアクションをとることを可能にする。ユーザは、状態データの任意尺度の何らかの数量または品質の面でイベントまたは条件を定義でき、それには、輸送日数、供給残量または注文合計ドル価額等の、生データ、計算値または指定閾値の参照が含まれる。イベントまたは条件が検出された場合、本発明の実施の形態では、ディスプレイ100上に警告または他のメッセージを表示することを含めて、追跡システムによるアクションを実行できる。例えば、図14に示す追跡ディスプレイ要素の実施の形態では、「P/O発行」信号1404は、ノードの在庫レベルが特定の閾値未満に低下した場合、ユーザに注文書を発行する必要があることを警告する。追跡ディスプレイ100と関連しない他のアクションは自動的にトリガーできる。かかるアクションには、自動生成の電子メール、インスタントメッセージ、ファックス、または他のメッセージを、イベントを修正または監視する責任を負う個々の関係者に送信することを含めることができる。通知音または警報を含んでもよい。イベント検出、およびトリガーされるアクションの実行は図15を参照して以下に説明する。
ディスプレイ100は、投入品の供給についての広範で種々の能力または内部追跡情報を伝える。例えば、供給取引で、販売価格、数量、品質および期限内引渡し等の指標は全て、異なるサプライヤまたは介在者を評価する尺度を表すことができる。かかる指標に関する特定関係者の能力についての情報も、「契約日までの残日数」等の定量的または定性的情報の形でディスプレイ100上へ呈示できる。更に、生産が特定の契約と関係付けられているのではなくて、卸し市場に販売されている場合の本発明の代替の実施の形態では、幾つかの所定条件のうちの何れかを用いて、商品が需要者または受取手に販売されている価格を自動的に調整できる。所定条件に基づくイベントが検出され、診断情報またはメッセージが生成されると、ディスプレイ100または他の媒体を用いて、この情報またはメッセージを伝えることができる。例えば、当該技術で周知の自動電子メール生成装置によりメッセージを所定アドレスに向けて生成した後、信号線を通じて、ネットワークインターフェイスを介してインターネットへ送信し、警告対象の関係者までたどるようにしてもよい。別の実施の形態では、ネットワーク上にホストされた監視サーバへ信号線を通じてメッセージを送信する。当該技術で周知の他の出力技法を代替として用いてもよい。この機能は関係者の能力を強化して、商品の利用可能性および予測利用可能性に基づいてリアルタイムでの価格調整を提供できる。
本願を通じて検討するように、用語「信号線」には、デジタル、アナログ、衛星、無線、ファイヤワイヤ(IEEE1394)、802.11、RF、ローカルおよび/または広域ネットワーク、イーサネット、9ピンコネクタ、パラレルポート、USB、シリアルもしくは小型コンピューターシステムインターフェイス(SCSI)、TCP/IP、HTTP、電子メール、ウェブサーバ、または他の通信装置、ルータ、もしくはプロトコルによりサポートされる任意の接続または接続の組合せが含まれる。場合により、「信号線」は従来の電話線を含んでもよく、例えば、サプライヤが用いてノードからリアルタイムで状態データを呼び出してもよい。特定の場合には、信号線は双方向通信を容易にし、他の場合には、一方向通信をサポートするだけである。
ユーザは、アクションが実行されるイベントまたは条件を定義する値を規定でき、結果的に生じるアクションはイベントまたは障害状態発生によりトリガーされる。図9下部と併せて検討すると、一実施の形態では、ユーザがイベントを定義する値およびルールを規定し、実行すべきアクションを供給することもできる。
図1のディスプレイ100には、注文数値および出荷データを示す表ディスプレイ領域122が含まれる。表ディスプレイ領域122は追加の詳細を提供して、海上輸送中タンク106にグラフィックで示す在庫情報を補足する。図1の海上輸送中タンク106は、5500ユニットの投入品を収容する。表ディスプレイ122を、注文番号L41114およびL4114として示される二つの注文に更に分ける。各注文の各部は2つの異なるハブ地であるハブ1およびハブ2向けとなされる。表ディスプレイ領域122には二つのセクション124および126が示され、それぞれハブ地を表す。
ユーザは、海上輸送中ディスプレイ140のサブセクション上をクリックすることにより示される表ディスプレイ領域122にアクセスし、表122全体をスクロールできるので、グリッド118上のタンク102〜110により表されるサプライチェーンのビューと併せて詳細注文情報(および全サプライチェーン)にアクセスできる。本発明の実施の形態では、W.I.Pタンク104と関係付けられた表ディスプレイ122が、各オープン注文番号、注文部品数量、既出荷部品数量、オープン数量、オープン数量の出荷予定日、到着予定日の詳細を示す。一実施の形態では、ハブ1タンク108、およびハブ2タンク110の何れかと関係付けられる表ディスプレイは、ハブのオープン注文数量値、各注文番号、注文数量、現在までの支給数量、残りのオープン数量、および最新の数量支給日を報告する。この方法で、極めて細かな情報をオンデマンドベースでユーザに提示できるので、ユーザは、迅速かつ直感的に特定情報を突き止めることができ、データ表を取捨選択したり、多くのウェブサイトをあちこち訪れたりする必要がない。
当該技術に普通に精通する者には周知なとおり、広範で種々のイラストおよびディスプレイセクションを使い本発明の実施の形態を実施できる。例えば、タンクを用いるのではなく、図14に示すような電池のグラフィックイメージを用いることができる。代替として、状態データを、グラフィックではなく数値で表すこともできる一方、ノード自体を、各ノードと関係付けた明瞭に異なるイメージで表すことができる。図4Aに示す説明用ディスプレイには、例えば、仕掛品ノードには工場のイメージを、空輸ノードには航空機のイメージ412を、海上輸送ノードにはスチームライナのイメージ414を、ハブノードには分配サイト416を含む。各グラフィックイメージの下部に、各種の状態、または診断データを数値形式の投入数量で表す。図4Bおよび図4Cは、本発明の実施の形態による追跡ディスプレイの他の実施の形態を表す。図4Bでは、ヤード尺に対して測定したものとして投入レベルをグラフィックで示す。数値は各ノード下部に含まれる。図4Cでは、延ばしたポッド(豆の鞘)として各ノードを表す。ポッドの影を用いて投入品状態データを示す。
システムアーキテクチャ
図1、図4A〜図4C、図14のディスプレイ、およびディスプレイ構成部品は各種方法を用いて生成できる。図2Aは、本発明の実施の形態によるディスプレイ100を生成するための追跡システム201を示すブロック図である。システム201は、各種のサプライチェーンノード270〜274からの状態データを、信号線262、264a、およびネットワーク276aを介して受信するデータベース200を含む。ノード270〜274は、サプライチェーン内のポイントを含み、注文システム、一時格納倉庫、輸送船舶、または他のサプライチェーン上の配置と関係付けられるポイントを含む。状態データは、ノード270〜274から手動で収集するか、センサまたは他の監視メーカニズムを電子的に用いて検出するか、または幾つかの方法の組合わせを用いて決定できる。データは、ネットワーク276a、および信号線262、264aを通じてデータベース200に送信される。データのリクエストに応じて、プロセッサを用いてデータベース200から状態データを検索する。データを用いて図1のディスプレイ100等のディスプレイを生成する。信号線264bを越え、ネットワーク276bを介し、信号線268を通って、各種ディスプレイ装置282〜286上にディスプレイが出力される。
データベース200は、リレーショナルデータベース管理システム(「RDBMS」)、ライトウエイトデータアクセスプロトコル(「LDAP」)サーバ、またはフラットファイルを含む多様な従来のデータ構造のうちの何れかの形式をとるデータの格納庫を備える。一実施の形態では、状態データは、サーバ(不図示)上でホストされるSAP第4シフトデータベース200に格納される。更に詳細に説明すると、ある実施の形態では、データは、サプライヤ所有システム(不図示)からエクスポートされるXMLフォーマットのデータフィードによりデータベース200にインポートされる。本発明の実施の形態では、一つ以上のサプライヤーノード270〜274からの状態データは、30分毎または一日に数回等の規則的間隔でデータベース200へ送信される。
図2Bは、本発明の実施の形態による追跡ディスプレイ201のブロック図である。しかし、図2Aのシステム200に示す一つ以上の要素は、図2Bに示す一つ以上の典型的なコンピューターシステム要素を含むコンピューターシステム上でホストされてもよい。図示は、バス204に接続された少なくとも一つのプロセッサ202である。同じくバス204には、メモリ206、格納装置208、キーボード210、グラフィックアダプタ212、ポインティング装置214、およびネットワークアダプタ216が接続されている。ディスプレイ218はグラフィックアダプタ212に接続されている。
プロセッサ202は、INTELx86、SUN MICROSYSTEMSのSPARC、またはPOWERPC互換CPU等の、任意の汎用プロセッサであってよい。格納装置208は、一実施の形態では、ハードディスクドライブであるが、書き込み可能コンパクトディスク(CD)もしくはDVD、または固体メモリデバイス等の、データを格納する能力をもつ任意の他の装置とすることができる。メモリ206は、例えば、ファームウエア、リードオンリーメモリ(ROM)、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)、および/またはRAMとすることができ、プロセッサ202が用いる命令およびデータを保持する。ポインティング装置214は、マウス、トラックボール、または他の種類のポインティング装置でよく、キーボード210と組み合わせて用いて、コンピューターシステム220にデータを入力する。グラフィックアダプタ212は、ディスプレイ218上にイメージおよび他の情報を表示する。ネットワークアダプタ216は、コンピューターシステム220をネットワークに接続する。
当該技術で周知のように、コンピューターシステム220は本明細書に記載する機能を提供するためのコンピュータープログラムモジュールを実行するようになされている。本明細書で用いるように、用語「モジュール」は、特定機能を提供するためのコンピュータープログラムロジックを指すことができる。モジュールは、ハードウエア、ファームウエア、および/またはソフトウエアに実装できる。好ましくは、モジュールは格納装置208に格納され、メモリ206にロードされ、そしてプロセッサ202により実行される。
コンピューターシステム220内のハードウエアおよびソフトウエアの種類は、追跡システムの実装に応じて変更してもよい。例えば、大規模な環境で動作する追跡システムは、高速処理スループットを提供するためにマルチプロセッサおよびハードドライブサブシステムを有してもよく、また多数の同時ユーザをサポートするためにマルチディスプレイおよびマルチキーボードを有してもよい。同様に、特定の実施の形態では、システムの特定能力に応じて、ディスプレイ218、キーボード210および/またはネットワークアダプタ216等の、特定コンポーネントを省略してもよい。更に、コンピューターシステム220は、様々な形式でイメージをディスプレイする等の、本明細書では詳述しない追加の従来機能をサポートしてもよく、それによりユーザは安全にシステムにログインでき、管理能力がサポートされる。
図2Aでは、追跡システム201がデータベース200を含み、ノード270〜274およびディスプレイ装置282〜286に信号線262〜268およびネットワーク276を通じて接続される。一実施の形態では、追跡システム201のモジュールとデータベース200とは、共通サーバまたはコンピューターシステム上でホストされる一方、他の実施の形態では、各種処理、データベース、および他の機能は、別々のモジュールにより実行され、各種ネットワークおよび無線または有線接続を通じて相互接続された別々の装置またはシステム上で実行される。更に、本発明の実施の形態毎に図示の要素全てを含む必要はなく、または図のようにそれらを接続する必要もない。システムの幾つかの実施において、各種の要素が異なる構成で現れてもよい。
システムモジュール
図2Cは、図2Aの追跡システム201のコンピューターメモリ206のブロック図である。コンピューターメモリ206は、図2Bの追跡システム201を参照して検討することになるが、当該技術に普通に精通する者には言うまでもなく、参照するモジュールは、図示または説明する構成以外の構成で格納されても、またはホストされてもよい。
メモリ206は、プロセッサ202を含む図2Bの追跡システム201に、バス204を経由して接続され、追跡システム201が達成する処理機能の何れかおよび/または全てを実行するための命令および/またはデータを含むことができる。メモリ206は、主システムモジュール240と様々な処理モジュール242〜256とから成り、追跡システム201のプロセッサ202およびデータベース200へバス204により接続される。主システムモジュール240は、データベース200と、追跡システム201の他の要素と、モジュール242〜256との間の中央インターフェイスとして働く。本発明の様々な実施の形態では、主システムモジュール240は、情報または命令の形で入力を受信する。主システムモジュール240は入力を解釈し、適切なモジュール242〜256をアクティブ化する。また、システムモジュール240は、メモリ206から関連データを検索し、それを関連モジュール242〜256に渡す。個々のモジュール242〜256は、典型的には、プロセッサ202または他のプロセッサ上でデータを処理し、結果をシステムモジュール240に戻す。
創成モジュール244は、システムモジュール240へバス204により接続される。追跡システム201の動作では、重要ノードについてのユーザ入力、それらの間の商品/サービスの流れ、ノードラベル、および各種のディスプレイ出力オプションを、図8〜図13および図16を参照して以下詳細に説明するように、システムモジュール240へ設けてもよい。他方、システムモジュール240は、バス204により、テンプレートの創成/編集モジュール244へ入力を提供する。創成モジュール244はこの入力を用いて、プロセッサ202上の各種データソースにより入力すべき出力テンプレートを生成する。以下説明するように、このテンプレートには、生の、および処理した状態データ、ならびに状態データに基づくメッセージまたは情報に対する代替物が含まれる。
インポート/格納モジュール248は、システムモジュール240およびデータベース200へバス204により接続される。図2Aに示すように、状態データは各種ノード(例えば、ノード270〜274)から追跡システム201へ、信号線262、264aおよびネットワーク276aを介して提供される。データフィードは、バス204を通ってシステムモジュール240に送られる。システムモジュールは、インポート/格納モジュール248に信号を送信し、次いで、このモジュールがデータをデータベース200に保存するよう指令するプロセッサ202にコマンドを送信する。
ディスプレイ生成モジュール252、検索モジュール256、データモジュール242、描画モジュール246およびイベントモジュール254は、バス204により、システムモジュール240およびデータベース200に接続される。リクエストを受け取ると、追跡システム201は、各種装置282〜286上で見えるように状態ディスプレイを生成する。システムモジュール240がこのリクエストを受信し、次いで、ディスプレイ生成モジュール252をアクティブ化し、リクエストがあったことを通知する。ディスプレイ生成モジュール252は、次いで検索モジュール256をアクティブ化し、検索モジュールはコマンドを作成し、これをプロセッサ202に送信してデータベースから必要なデータを検索する。また、ディスプレイ生成モジュール252は、ユーザがメモリ206に格納した、出力ディスプレイをどのように創成するかについての命令およびユーザプリファレンスにアクセスできる。データを検索モジュール256が受信すると、ディスプレイ生成モジュール252は、データモジュール242をアクティブ化して、生データを有用な出力形式に変換する。この解析は、データの構文解析もしくはフォーマット化、またはイベントもしくは条件が発生したかどうかを判定するために、データの値を所定のルールに照らして解析することに関わる。イベントが検出された場合、信号はイベントモジュール254に送信される。イベントモジュール254は、アクションをとるべき場合のアクションを規定しているメモリ205の格納情報にアクセスする。図15を参照して以下説明するように、このアクションには、警告メッセージを出力に追加すること、または別のアクションが含まれる。
ディスプレイ生成モジュール252は、描画モジュール246をアクティブ化する。ディスプレイ生成モジュール252は、データモジュール242が処理したデータ、ユーザプリファレンス、および/またはイベントデータを、ハイパーテキストマークアップ言語(HTML)、または他の周知フォーマット等の、表示可能なページに変換するよう描画モジュール204に命令できる。
描画モジュール246が生成した表示可能な出力がユーザに見える。ユーザが、ディスプレイの一部をクリックする等、ディスプレイに基づいて入力すると、入力はディスプレイ管理モジュール250に送信され、次いで、より詳細な情報を表示することを含む幾つかのオプションのうちのどれかが実行される。例えば、ディスプレイ管理モジュール250は、追加の詳細情報もしくは他の情報、または他のサプライヤの利用可能性についての追加の状態データもしくは情報さえも含むポップアップまたは侵入型のウィンドウを生成することができる。別の実施の形態では、ディスプレイ管理モジュール250は、メッセージアプリケーションプログラミングインターフェイス(MAPI)等のメッセージインターフェイスを起動することもでき、そこでは、状態もしくは診断情報を参照するかまたはそれらを含む事前組込みメッセージを創成できる。その後、ユーザが、ノード数またはデータフィードソースの変更による場合を含め、ディスプレイを編集または変更したい場合は、創成モジュール244または他のモジュールが提供する編集機能を用いてこのタスクを遂行できる。
追跡ディスプレイの創成
本発明の実施の形態による、図2Aの追跡システム201を有するディスプレイ100のためのテンプレートを創成するプロセスを図16に示す。当該技術に精通する者には言うまでもなく、このシステムの代替の実施の形態は、本明細書に記載したプロセスまたは他のプロセスの説明ステップを異なる順序で実行でき、追加ステップを実行でき、あるいは特定ステップを省略できる。
携帯装置の注文を満たす部品を入手するようメーカから要請を受けるサプライチェーン管理者の場合を例にとる。メーカは、自ら生産しようとしている各ユニットのための、とりわけ、形状要素のシャーシ、LEDスクリーン、電源およびデバイスケースを必要としている旨、指定する。一実施の形態において、サプライチェーン管理者は、サプライヤからのスクリーンを数週間のうちに幾つか注文する。スクリーンが注文されてから、サプライヤはスクリーンを組立て、次いで各サプライヤの工場または他の施設(ある実施の形態では、サプライヤは別のメーカからもそれらを入手できる)から、海上輸送を経由して様々な港に向けて、それらをバッチで出荷する。港は、メーカが完成商品に部品を組込む工場への受渡しのための最終ユーザである2つのハブの近くに位置する。
この注文に適合するディスプレイテンプレートを最初に創成する。図16に移って、サプライチェーン管理者または他の関係者は、追跡すべきサプライチェーン上の重要なノードを決定する(1604)。これらのノードには、例えばスクリーンサプライヤの工場および出荷施設、各種輸送ノードならびにメーカの2つのハブを含むことができる。次に、サプライチェーン管理者はノード間の商品の流れを定義する(1608)。例えば、異なるサプライヤが提供するスクリーンの、サプライヤの起点で分岐するパス(経路)が、輸送ノードまたはメーカのハブ等の各種ポイントで加わるようにしてもよい。
サプライチェーン管理者は、図8のグラフィカルユーザインターフェイスを用いて、入力ウィンドウおよびプルダウン式メニューにより、ノードと、ノード間の商品の流れとを定義できる。これらノードは、図示のようにインターフェイス上で識別されて、ラベルを付されることができ、例えば安全在庫808に対しては、「安全在庫」ラベルが付される。ハブは入力ウィンドウで識別され、ハブボタン812を追加できる。サプライチェーン管理者は、受渡しコード入力ウィンドウ806内の受渡しオプションを、受渡しコード追加ボタン804の助けを借りて入力できる。更に、サプライチェーン管理者は、グラフィックイメージおよび構成の所定セットと関係付けられる追跡出力802の種類を選択できる(例えば、「ストックレベル」または「基本的追跡」)。一実施の形態では、図1に示すテンプレートと関係付けられる「ストックレベル」構成オプションがあり、タンク102〜110、グリッド110、表122および図示の各種サブセクション132〜138が含まれる。一実施の形態では、図4Aに示す単純化した形式で情報を出力する「基本的追跡」オプションが提供され、そこでは数量情報がグラフィックではなく単に数値で提供される。図16に戻って、このデータ全てを用いてノードの流れを創成する(1612a)。
各種ノードを識別し、構成オプションを選択した後、ユーザは、データベース参照を準備して(1616)、各ノードの背後のデータを検索可能にする。入力ウィンドウにデータベースタグ、およびフィールドを記入する(814)ことにより、ユーザは、例えばデータベースの場所を参照できる。そして、この情報を格納し、使用して、表示される各ノードの状態データを入手するために用いるデータベースクエリーを生成できる。次いで、サプライチェーン管理者または他のユーザは、データベース200に提供されて、格納されることになるデータのソースを特定できる。これらのノードそれぞれについて、状態データのソースが識別され、普通は、既存の追跡システムまたは個々のサプライヤ、トランスポータまたはサプライチェーン内の他のリンク、のデータベースを備える。以下に詳述する、図10〜図13のグラフィカルユーザインターフェイスを用いて、サプライチェーン管理者または他のユーザは、データフィードをデータベース200にリンクできる(1620)。
最終的に、ユーザは状態イベント/条件を定義し(1624)、イベントまたは条件が検出されると、どのアクションをとるべきか規定(1628)できる。図9は、かかるイベントまたは検出のルールを定めるための一つのインターフェイスを提供する。図9に示すように、各種の入力領域910は、ユーザが、例えば、ハブで要求されるカバー最小週数(912)、リードタイム標準日数(906)、または最小閾値(902)、および最大閾値(904)の設定に利用可能である。これらの値を入力することにより、ユーザは、警告アクションを生成すべき隘路状況を定義する「検出ルール」および障害条件を規定する。例えば、ローカルハブの在庫が、予測した週間使用製品の数量未満に、かつハブで必要とされるカバー最小週数未満に低下した場合、ユーザは、グラフィックで、または代替として電子メールもしくは他の通信の形式で、警告インジケータを受信できる。
状態追跡システムの使用
ディスプレイテンプレートが創成されると、図2Aの追跡システム201を用いて、指定されたノードを横断する商品の流れの状態を追跡できる。図3のフロー図は、追跡システム201を用いて状態データベースに入力するための単純なプロセスを記載する。上で検討したスクリーン調達シナリオを続けると、プロセスは、各ノードでスクリーンの数量または他の状態データを示す各種サプライヤ、介在者およびメーカのノードからの、追跡システム201による状態データ受信(320)とともに始まる。一実施の形態では、この状態データ310が提供され、リアルタイムでリフレッシュされ、そしてデータベース200に格納または上書き(330)される。データはXML、ウェブサーバまたは他のファイルフォーマットで送信することができ、一般的には、データがインデックス化される注文および顧客情報を含む。或るポイントでは、サプライチェーン管理者、またはメーカ、または別の関係者がスクリーンの状態の追跡に努める。そうするために、ユーザは、ウェブまたは他のネットワークブラウザ上のユーザーインターフェイスを呼び出すことができ、例えば、データベースからの状態データのリクエストを生成する。
この状態データリクエストは追跡システム201により受信される(340)。追跡システム201は、ログイン情報、または他の情報に基づいて、リクエストしている関係者のプロフィールを決定し(342)、一実施の形態では、このプロフィールに基づいてデータベース200へリクエストを策定するよう進む。先に検討したように、メーカまたは介在者は、サプライチェーンの一部へのアクセス権を得ることができるだけである一方、一実施の形態では、サプライチェーン管理者は、すべての状態データへのアクセス権を提供される。一実施の形態では、リクエストしている関係者は、彼らが見たいと希望するデータのビュー、例えば、異なるユーザと異なるレベルの状態データ集合とに関係付けられるデータのビューを、例えば、顧客、調達注文またはノードのレベルで規定することもできる。これら各種の入力に応答して、追跡システム201はリクエストを処理し、リクエストされたデータを例えばデータベース呼出しにより検索する(350)。この呼出しは、データベース200と同一のサーバ上のプロセッサにより実装されるが、本明細書に記載する一つ以上のステップを他のモジュールで実行することもできよう。
検索した状態データに基づいて、状態ディスプレイが生成される(360)。図3に示すプロセスでは、最大の注文数値等の、状態イベント/条件の情報は無論のこと、ユーザディスプレイのプリファレンスを、状態データとの組合せで用いて、出力ディスプレイ370を生成する。一実施の形態では、ディスプレイ370は、リクエストしている装置またはサーバ(不図示)へ、信号線208およびネットワーク216を介して送信されるディスプレイコードの形式で生成され、図1の追跡ディスプレイ100等の、出力ディスプレイ370に変換する。このディスプレイコードは、一実施の形態ではウェブブラウザを介して実装してもよいが、代替の実施の形態で、他の適切なグラフィックフォーマットおよび表示を採用してもよい。得られたディスプレイ370は、リクエストしている関係者がアクセス可能なディスプレイ装置222〜226上に表示できる。本発明の別の実施の形態では、出力ディスプレイ370は処理装置に送信され、携帯装置、ラップトップ、デスクトップ、または他のマシンもしくはデバイス等のスクリーン上に描画される。
出力ディスプレイ370が最初に提供された後、出力ディスプレイ370に基づいて、ユーザ入力362を追跡システム201に提供してもよい。この入力370は、クリック、ポインタの動き、タッチスクリーンの一部のアクティブ化、または他の入力632により合図されたコマンドの形式とすることができる。一実施の形態では、追跡システム201は、例えば、更に詳細なビューの表示するか、またはユーザ入力370に基づいて、定義もしくは状態追加情報を含むウィンドウを起動する出力ディスプレイ370をリフレッシュする(360)。別の実施の形態では、メッセージングインターフェイスはユーザが起動でき、それにより、ユーザが電子メールまたは他のメッセージをサプライチェーン上の別の関係者へ瞬時に送信できる。
図3に示すように、動作中に、追跡システム201を用いて、特定イベントの発生に関する状態データを監視することもできる(334)。図示のように、かかる監視は、データリクエストの有無にかかわらず、状態データがデータベース200に提供される場合は常に行われる。図15は、本発明の実施の形態による、イベントを検出し、トリガーアクションを実行するための一プロセスのフロー図である。表1に、仮想イベントおよびそれらがトリガーするアクションのいくつかの例を示す。
Figure 2007515356
図15に示すように、状態データが受信されるとプロセスが開始される(320/1508)。新規データはデータベース200に保存される。新規および既存の状態データは、関連ルールに基づいて解析を実行するのにどの特定データが必要かを規定した所定のイベント検出ルール(1510)により構文解析される(1512)。追跡システム201は、イベント検出を実行して(1516)、表1に示すように、イベント検出ルール(1510)で予め定義したイベントか発生したかどうかを判定する。イベントが検出された場合(1524)、追跡システム201は、イベント検出ルール(例えば、レベル1の引渡し遅れが検出された場合、5%の値引きを求めるメッセージをサプライヤへ送信する)で定義したイベントと関係付けられるアクションの実行(1526)に進む。このアクションを実行(1526)した後、またはイベントが検出されていない場合、追跡システム201は状態データの監視を続ける。
追跡データの管理
図10〜図13のディスプレイを用いて、図2Aのノード210〜214とデータベース200とからのデータ供給を管理できる。本発明の一実施の形態では、データソースと関係付けられる特定フィードは、特定ノード210〜214からデータベース200へ状態データを供給する。図10では、ノード210〜214からの状態情報を含むデータソースと関係付けられるデータフィードは、単純なインターフェイスで名称(「データフィード」)1020により識別される。情報は、現在の状態(「状態」)と、データフィード1020へのアクセスの最新時間(「最終実行日付」)とに関するディスプレイ上に提供される。図10のディスプレイを用いて、ユーザまたは管理者は、データソース1030を編集または変更するか、または各種ユーザインターフェイスボタン1010、1030をアクティブ化することにより送信できる。ユーザがデータソースを管理したい場合、「データソース管理」ボタン1030をアクティブ化することで管理でき、本発明の実施の形態では、図11のディスプレイに導かれる。
図11のディスプレイで識別されるのは、データソース(「PCH」)、およびファイル転送プロトコル(「FTP」)サイトのユニフォームレコードロケータ(URL)1120であり、URLからデータフィードが正規の基準で自動的にアクセスできる。このインターフェイスを用いると、ユーザは、新規ソース、または追加データにアクセスするためのデータの新規場所、を追加できる。図11の「新規追加」ボタンをアクティブ化すると、ユーザは、図12の「フィードソース追加」ディスプレイに導かれる。ディスプレイは4個の入力ボックス、すなわち、ソース名1202、URL1206、接続ユーザ名1204、および接続パスワード1208を含むに過ぎない。ユーザがこのデータを記入すると、提供される情報によりアクセスが確保されるように、フィードソースが連絡される。
図10に戻ると、ユーザは、「新規追加」ボタン1030をアクティブ化することにより、図13の「新規データフィード追加」インターフェイスに導かれる特定データフィードを直接追加してもよい。図示のように、ユーザは、フィード名1302、ソース名1304、URL1306、ユーザ名1308、およびパスワード1310を含む幾つかの異なるフィードパラメータを記入するよう促される。フィードが以前に識別されている場合、本発明の実施の形態では、フィードを関係付けるソースを選択することにより、ユーザはURL1306、ユーザ名1308、およびパスワードフィールド1310を、以前に提供された何れかのフィード入力に基づいて、自動的に記入できる。また、図13のインターフェイスは、データフィードへのアクセス頻度を決定する時間間隔1312の入力、データフィードからの状態データを格納すべき場所についての追加情報1314〜1318のための入力、状態データについての情報を送信できる場所1332の入力、および状態データの事前および事後のプロセス場所1326および1328の入力もユーザに促す。
図13の下部に示すように、データハンドラ、フォーマットしたデータのリクエスト、または他の命令セットとして、フィードファイル、および/または拡張マークアップ言語(XML)ファイルを用いて、状態データの検索を容易にしてもよい。インターフェイスにより、ユーザはフィードまたはXMLファイルを処理するための命令を含むプルダウンメニュー1332から、拡張スタイルシート言語(XSL)文書またはファイルを特定できる。XSLファイルを「新規XSL:」入力ウィンドウ1334を通じてこのメニューに追加できる。簡単なこれらインターフェイスを用いて、ユーザ、サプライヤ、受取手または他の関係者は、図2Aのノード210〜214とデータデータベース200との間の状態データの流れを容易に操作できる。しかしながら、当該技術に精通する者には言うまでもなく、異なるユーザ環境にカスタム化した他のインターフェイスを用いて、同一機能を提供してもよい。
追跡ディスプレイへのリンク
図5および図6は、本発明の実施の形態による、部品カタログディスプレイの、追跡ディスプレイへのリンクを示す。本発明の実施の形態では、ユーザはリソース管理ポータル(不図示)にログインする。ログインすると、ユーザは選択のために利用可能な部品カタログを閲覧できる。ユーザが選択部品に関係付けられるアクティブな注文を有する場合、図5の部品カタログディスプレイ500には、それが有する任意のアクティブな注文の状態をユーザが追跡できるインターフェイスボタン520が含まれる。ボタン520の選択により追跡ディスプレイ510が起動し、部品のアクティブな注文の状態、図5の場合には電源コード、が視覚的に示される。部品カタログディスプレイ500を追跡ディスプレイ510に単一クリックでリンクすることにより、ユーザは、リソース管理ポータルを通じて効率的に巡回し、最小回数のクリックを用いて特定の注文情報にアクセスできる。
代替として、ユーザは、ログインすると、個々の品目を掘り下げる前に全てのオープン注文を見るよう選択してもよい。図6に示されるインターフェイスを用いて、ユーザは、全ての部品600のディスプレイを見てから、全てのオープン注文610のディスプレイにリンクするボタン606を選択できる。ディスプレイ610は、部品番号で体系化されたオープン注文、ならびに各種ノードでの各部品の状態、および「W.I.P」、「安全在庫」、「合計(安全在庫を除く)」を含むカテゴリを表形式で示す。所定のルールに違反していることを視覚的にユーザに伝えるために、赤い点滅灯と似た状態インジケータ612が提供され、それにより、どの品目に注意が必要かをユーザへ直ちに合図する。更なる詳細は部品614を選択することにより得られ、それにより追跡ディスプレイ620を起動する。
図5および図6の追跡ディスプレイ510、620は、特定の注文部品の状態を表すが、図7は、本発明の別の実施の形態による、サプライチェーン内で入手された一つ以上の部品を追跡するのに用いることができる簡略化ディスプレイを提供する。図7のディスプレイには、上部に表わされる施設1と下部に表される施設2という、サプライチェーン内の二つの部分が含まれる。各施設は、投入部品を仕上商品に組立てるサプライチェーン上のノードを表す。それぞれの施設に対して3つの部品が監視されている(部品1、2、3)。ダッシュボードのインジケータ702、704、706は施設1で組立てられる各種部品を視覚的に表す一方、供給コンテナ712、714、716を用いて、施設2での在庫レベルを表現する。かかる追跡ディスプレイを用いると、ユーザは、サプライチェーン内の様々な、この場合は冗長な、ノードをベンチマークおよび監視はもとより、管理できる。一実施の形態では、メーカは、異なる供給元からの同一の構成部品を注文して、サプライヤに基づく不確実性のリスクを低下させ、図7に示すディスプレイを用いて各サプライヤの相対的能力を監視できる。
本発明の実施の形態のこれまでの記載は説明のために提示され、本発明を網羅するものではなく、また開示した正確な形式に本発明を制限するものではない。関連技術に精通する者には言うまでもなく、多くの修正および改変が上記教示の観点から可能である。従って、本発明の範囲は、この詳細な説明に制限されるのではなく、本明細書に付帯す請求項により制限される。
本発明の実施の形態による追跡ディスプレイのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡システムのシステム図である。 本発明の実施の形態による追跡システムのブロック図である。 図2Aの追跡システムによるコンピューターメモリのブロック図である。 本発明の実施の形態によるディスプレイを追跡するためのプロセスのフロー図である。 本発明による追跡ディスプレイの実施の形態のグラフィック表示を示す。 本発明による追跡ディスプレイの実施の形態のグラフィック表示を示す。 本発明による追跡ディスプレイの実施の形態のグラフィック表示を示す。 本発明の実施の形態による、追跡ディスプレイとリンクするカタログディスプレイのグラフィック表示である。 追跡ディスプレイにリンクした部品ディスプレイとリンクするカタログディスプレイである。 本発明の実施の形態で用いる、サプライチェーン内の各種部品の状態を示すダッシュボードディスプレイのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイ生成のための、データ検索およびディスプレイプリファレンスを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による、追跡ディスプレイを入手するためにデータフィードを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイに出力される状態データを格納するデータベースのために、データソースおよびデータフィードを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイに出力される状態データを格納するデータベースのために、データソースおよびデータフィードを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイに出力される状態データを格納するデータベースのために、データソースおよびデータフィードを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイに出力される状態データを格納するデータベースのために、データソースおよびデータフィードを管理するためのユーザインターフェイスのグラフィック表示である。 本発明の実施の形態による追跡ディスプレイで用いるグラフィックイメージを示す。 本発明の実施の形態による、状態データ内のイベントを検出し、イベントを検出するとアクションを実行するためのプロセスのフロー図である。 本発明の実施の形態による状態ディスプレイテンプレートを創成するためのプロセスのフロー図である。

Claims (32)

  1. 少なくとも一つのサプライヤから少なくとも一つの受取人に提供される引渡品の状態を監視するための追跡システムであって、
    前記引渡品に関する状態データを内容とするデータベースを具備し、前記状態データは、複数ノードから入手されたものであり、前記複数ノードは、少なくともサプライヤノード及び受取手ノードとで構成されていて、複数の独立したエンティティに相当するものであり、また、
    前記データベースにアクセスして前記複数ノードと関係付けられた状態データを検索し、そして前記検索した状態データに基づいて追跡ディスプレイを生成するよう構成された処理システムを具備し、前記追跡ディスプレイは、前記複数ノードと前記各ノードに関係付けられた状態データとをグラフィック表示する単一スクリーンディスプレイである、
    ことを特徴とする追跡システム。
  2. 前記ディスプレイ内のノードと、前記複数ノード間の引渡品の流れと、前記追跡ディスプレイの形式と、状態データを伴う前記追跡ディスプレイを入手するデータフィードとを規定する追跡ディスプレイのためのテンプレートを創成するための創成モジュールを更に備える、請求項1のシステム。
  3. 所定イベントが発生したかどうかを判定するとともに、前記イベントの発生に応じてアクションを実行するイベントモジュールを更に備える、請求項1のシステム。
  4. 前記イベントモジュールが、前記データベースに格納された状態データを構文解析し、前記構文解析されたデータを解析して、検出ルールで定義されたイベントが発生していないかどうかを判定するよう構成される、請求項3のシステム。
  5. 前記アクションが、通知音の発生と、前記追跡ディスプレイ上へのメッセージ出力と、ユーザに送信するメッセージ生成とのグループの内の一つを含む、請求項3のシステム。
  6. 前記追跡ディスプレイにユーザ入力を受け取り、前記ユーザ入力に基づいて所定アクションを実行するためのディスプレイ管理モジュールを更に含む、請求項1のシステム。
  7. 前記所定アクションが、前記追跡ディスプレイの一部変更と、前記ユーザへの追加情報提供と、前記状態データに関するメッセージを作成するためのメッセージインターフェイス起動とのグループの内の一つを含む、請求項6のシステム。
  8. 前記複数ノードが、前記サプライヤノードと前記受取手ノードとの間の介在者ノードと、商品/サービスの予備を格納するための倉庫ノードとの少なくとも一方を更に含む、請求項1のシステム。
  9. 前記処理システムが、リクエストに応じる追跡ディスプレイを生成するように構成され、前記追跡ディスプレイの内容および形式は、このリクエストが、前記サプライヤノード、前記受取手ノード、介在者、または第3者からの何れであるかに依存する、請求項1のシステム。
  10. 前記状態データが、前記サプライヤが前記受取手に提供する前記引渡品に関する体積データと、自動在庫追跡システムから入手したデータとを含む、請求項1のシステム。
  11. 前記処理システムが、グリッドにより接続されるコンテナ形式で前記複数ノードと、前記コンテナ内レベルの形式でノードの前記引渡品の状態とをグラフィック表示する追跡ディスプレイを生成するように構成される、請求項1のシステム。
  12. コンテナが、最小および最大閾値のインジケータを含み、前記ディスプレイは、ノードでの前記引渡品が閾値を越えるかどうかのインジケータを備える、請求項11のシステム。
  13. 状態データを表示するための方法であって、
    ユーザから、表示可能な出力の形式および内容に関する選択を受信するステップと、
    サプライチェーン内の複数ノードでの前記サプライチェーン内の構成部品についての状態データを有するステップと、
    前記状態データを格納するステップと、
    表示可能な出力のリクエストを受信するステップと、
    前記リクエストに応答して、前記状態データを検索するステップと、
    前記表示可能な出力を生成するステップであって、前記表示可能な出力が、前記複数ノードと前記複数ノードのそれぞれにおける状態とをグラフィック表示するものと、
    を具備する方法。
  14. 前記検索ステップが、XML、またはウェブサービスフォーマットでフォーマットされたコマンドにより実装される、請求項13の方法。
  15. 前記状態データおよび固定値に基づいて表示可能出力を生成するステップを更に具備し、前記表示可能出力は、前記状態データと前記固定値との間の関係を伝える、請求項13の方法。
  16. 選択を受信するステップが、グラフィカルユーザインターフェイスへの入力の形でユーザ選択を受信するステップを更に含み、前記グラフィカルユーザインターフェイスがプルダウンメニューを備える、請求項13の方法。
  17. 選択を受信するステップが、状態データを検索できる場所を受信するステップを更に具備する、請求項13の方法。
  18. 前記表示可能出力へのユーザ入力を受信するステップと、前記ユーザ入力に基づいて所定アクションをとるステップとを更に含む、請求項13の方法。
  19. 所定イベントが発生したかどうかの前記状態データに基づいて判定するステップと、前記所定イベントの発生に応答して所定アクションを実行するステップとを更に含む、請求項13の方法。
  20. 前記所定イベントが、閾値を超過、閾値未満に低下、および障害条件のアクティブ化、の内の一つを含む、請求項19の方法。
  21. 表示可能出力に対するリクエストを受信する前記ステップは、リクエスト者がサプライヤ、介在者、顧客、サプライチェーン管理者、または第3者の何れであるかの指示を受信するステップを含み、前記表示可能出力を生成する前記ステップは、前記リクエストが、サプライヤ、介在者、顧客、サプライチェーン管理者、または第3者により行われたかどうかに依存する、請求項13の方法。
  22. 前記リクエストはサプライヤが行い、前記複数ノードは、サプライヤノードおよび介在者ノードを備える、請求項21の方法。
  23. 前記リクエストはサプライチェーン管理者が行い、前記複数ノードは、サプライヤノード、介在者ノード、および顧客ノードを含む、請求項21の方法。
  24. 前記表示可能出力を生成する前記ステップが、複数ノードのそれぞれを表す複数タンクと、ノードの状態を表すタンク上のインジケータと、ノードの閾値を表すタンク上のインジケータとを含む、表示可能出力を生成するステップを含む、請求項13の方法。
  25. 前記表示可能出力を生成する前記ステップが、ノードでの商品数量と、前記商品の使用数量と、前記商品の使用に基づく前記商品の供給残量とを含む表示可能出力を生成するステップを含む、請求項24の方法。
  26. 前記表示可能出力を生成する前記ステップが、ノードでの状態のグラフィックインジケータを含む表示可能な出力を生成するステップを含み、前記インジケータの前記ディスプレイ色は前記ノードの状態を反映する、請求項24の方法。
  27. 前記判定ステップが、状態データを所定閾値と比較して、イベントが発生したかどうかを判定するステップを含む、請求項19の方法。
  28. サプライチェーン内の引渡品の状態を追跡するための追跡ディスプレイであって、
    サプライヤノードと、顧客ノードと、輸送ノードとを含む複数ノード、および各ノードでの前記引渡品の状態のインジケータを含む複数ノード毎の明瞭に異なるグラフィック表現を備え、
    該ディスプレイは、複数の個別の独立した業者からの状態データを表示する、ことを特徴とする追跡ディスプレイ。
  29. プロセス中の段階を示すためのディスプレイであって、
    前記プロセス中の複数段階のグラフィック表現を含む第1ディスプレイ領域を備え、各段階での前記プロセスの状態が定量的数値に基づいて視覚表示され、そして、
    前記プロセス中の段階の状態と関係付けられる数値の表を含む第2ディスプレイ領域を備え、
    前記第1ディスプレイ領域内の選択段階と関係付けられる品目のアクティブ化により、前記選択段階の状態に対応する数値を、前記第2ディスプレイ領域内の前記表に表示する、ことを特徴とするディスプレイ。
  30. 前記ディスプレイが、単一クリックで構成部品のカタログからアクセス可能である、請求項29のディスプレイ。
  31. 前記状態データと、使用量レベル、最小閾値、および最大閾値のグループの内の一つに関する基本データとに基づいてメッセージを伝えるよう更に構成される、請求項29のディスプレイ。
  32. 計画使用量に基づいて計算した、ノードにおける投入品の供給残量のインジケータを更に備える、請求項29のディスプレイ。
JP2006530719A 2003-05-16 2004-05-14 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム Expired - Fee Related JP4990623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47112303P 2003-05-16 2003-05-16
US60/471,123 2003-05-16
US53248103P 2003-12-24 2003-12-24
US60/532,481 2003-12-24
PCT/IB2004/002407 WO2004102445A2 (en) 2003-05-16 2004-05-14 Method and system for supply chain management employing a vizualization interface

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120320A Division JP2009234794A (ja) 2003-05-16 2009-05-18 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007515356A true JP2007515356A (ja) 2007-06-14
JP2007515356A5 JP2007515356A5 (ja) 2010-05-13
JP4990623B2 JP4990623B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=33457211

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530719A Expired - Fee Related JP4990623B2 (ja) 2003-05-16 2004-05-14 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム
JP2009120320A Pending JP2009234794A (ja) 2003-05-16 2009-05-18 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120320A Pending JP2009234794A (ja) 2003-05-16 2009-05-18 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050021425A1 (ja)
EP (1) EP1625540A2 (ja)
JP (2) JP4990623B2 (ja)
WO (1) WO2004102445A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7363278B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-18 日本電気株式会社 処理装置、処理方法及びプログラム

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7376912B2 (en) * 2004-03-25 2008-05-20 Morgan Stanley Interactive user interface for displaying supply chain information
WO2005119556A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Compania Internacional De Comercio, S.A. De Cv. Automated inventory upkeep system
US8433596B2 (en) * 2004-07-20 2013-04-30 Sap Aktiengesellschaft System and method for service parts planning
KR101486037B1 (ko) * 2004-09-13 2015-01-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 조명장치
US7324860B2 (en) * 2005-03-14 2008-01-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method, apparatus and program storage device for providing a cascading timeline of manufacturing events leading to completion of a manufactured product
US7590940B2 (en) 2005-10-11 2009-09-15 Morgan Stanley Interactive user interface for displaying correlation
US20070182760A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 David Altounian Processing & determining valuation over a data network for a physical item in the control of a user
JP4773898B2 (ja) * 2006-04-17 2011-09-14 富士通株式会社 品質保証システムおよび品質保証方法
US10032102B2 (en) 2006-10-31 2018-07-24 Fiber Mountain, Inc. Excess radio-frequency (RF) power storage in RF identification (RFID) tags, and related systems and methods
US9652707B2 (en) * 2006-10-31 2017-05-16 Fiber Mountain, Inc. Radio frequency identification (RFID) connected tag communications protocol and related systems and methods
US9652708B2 (en) * 2006-10-31 2017-05-16 Fiber Mountain, Inc. Protocol for communications between a radio frequency identification (RFID) tag and a connected device, and related systems and methods
US9652709B2 (en) * 2006-10-31 2017-05-16 Fiber Mountain, Inc. Communications between multiple radio frequency identification (RFID) connected tags and one or more devices, and related systems and methods
JP2010530094A (ja) 2007-05-25 2010-09-02 ハスマン コーポレイション サプライチェーン管理システム
US20090089145A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Paul Edward Kent Freight transport logistics performance modeling software system and process
US8799370B2 (en) * 2007-12-20 2014-08-05 Sony Corporation Share web feeds through messaging
US8843410B2 (en) * 2008-01-22 2014-09-23 United Parcel Services Of America, Inc. Systems, methods, and computer program products for supply chain finance
CN101960472B (zh) * 2008-02-28 2016-08-31 开利公司 用于分析运输数据的系统和方法
EP2133832A1 (en) * 2008-06-09 2009-12-16 E-Mediat AG Transactional database system
US7972102B2 (en) 2008-07-24 2011-07-05 Marine Terminals Corporation Automated marine container terminal and system
US9129331B2 (en) * 2008-12-03 2015-09-08 International Business Machines Corporation Method and system for processing requisitions
US10579957B1 (en) 2009-07-31 2020-03-03 Inmar Supply Chain Solutions, LLC System and method for storing and displaying returned goods information
US10025622B2 (en) * 2009-11-12 2018-07-17 Oracle International Corporation Distributed order orchestration
US10262283B2 (en) * 2009-12-01 2019-04-16 Thomson Reuters Global Resources Unlimited Company Methods and systems for generating supply chain representations
US8645232B1 (en) 2009-12-31 2014-02-04 Inmar, Inc. System and method for threshold billing for returned goods
JP5430442B2 (ja) * 2010-02-25 2014-02-26 楽天株式会社 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラム
US20120245972A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Tradecard Inc. Providing access to future exception information in a supply plan collaboration system
WO2013049542A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Competitive Insights Llc Method, apparatus and computer program product for providing a supply chain performance management tool
US8793344B2 (en) * 2012-02-17 2014-07-29 Oracle International Corporation System and method for generating a response plan for a hypothetical event
US9563832B2 (en) 2012-10-08 2017-02-07 Corning Incorporated Excess radio-frequency (RF) power storage and power sharing RF identification (RFID) tags, and related connection systems and methods
US20140324497A1 (en) * 2013-04-30 2014-10-30 Nitin Kumar Verma Tracking business processes and instances
US10182083B2 (en) 2014-02-27 2019-01-15 Commodities Square LLC System and method for electronic data reconciliation and clearing
CN103973776A (zh) * 2014-04-17 2014-08-06 黄叶芳 可直接观察网购配送无线远程控制系统
US10169660B1 (en) * 2014-12-19 2019-01-01 Amazon Technologies, Inc. Counting inventory items using image analysis
US10671856B1 (en) 2014-12-19 2020-06-02 Amazon Technologies, Inc. Detecting item actions and inventory changes at an inventory location
CN105069590A (zh) * 2015-07-20 2015-11-18 歌尔声学股份有限公司 一种工厂订单货物跟踪监控方法
US20170330211A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 International Business Machines Corporation Modeling inventory performance for omni-channel fulfillment in retail supply networks
CN107491909A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 阿里巴巴集团控股有限公司 货物信息处理方法、设备及系统
WO2020074207A1 (en) * 2018-10-10 2020-04-16 Bayer Aktiengesellschaft Product supply apparatus
US20230098981A1 (en) * 2021-09-29 2023-03-30 S&P Global Inc. Common Supplier Visualization

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090171A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 在庫管理装置およびこれを用いた在庫管理システム
JP2001039513A (ja) * 1999-08-02 2001-02-13 Fujitsu Ltd 在庫移動システムおよび在庫移動プログラム記憶媒体
JP2002006936A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 生産管理システムおよび生産管理方法
JP2002032644A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Np Canon Business Machine Co Ltd 生鮮商品の発注・受注・運送システム及びそのサーバシステム
JP2002240951A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Sankyu Inc 物流システム、物流処理方法及び記録媒体
JP2003108842A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Hitachi Ltd 電子商取引方法およびシステム

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US46130A (en) * 1865-01-31 wellman
US4920488A (en) * 1987-12-15 1990-04-24 Filley Oliver D Physical inventory system
JPH07230495A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Nippon Steel Corp 配送計画作成支援表示装置
EP0690378A1 (en) * 1994-06-30 1996-01-03 Tandem Computers Incorporated Tool and method for diagnosing and correcting errors in a computer programm
AT898U1 (de) * 1995-06-16 1996-07-25 Tgw Transportgeraete Gmbh Verfahren und einrichtung zum kommissionieren
EP0869639A3 (en) * 1997-03-28 1999-12-22 Sun Microsystems, Inc. Message tracking
US6076071A (en) * 1998-07-06 2000-06-13 Automated Business Companies Automated synchronous product pricing and advertising system
US6577304B1 (en) * 1998-08-14 2003-06-10 I2 Technologies Us, Inc. System and method for visually representing a supply chain
US6536037B1 (en) * 1999-05-27 2003-03-18 Accenture Llp Identification of redundancies and omissions among components of a web based architecture
US6947903B1 (en) * 1999-08-06 2005-09-20 Elcommerce.Com.Inc. Method and system for monitoring a supply-chain
US6996538B2 (en) * 2000-03-07 2006-02-07 Unisone Corporation Inventory control system and methods
US20020010661A1 (en) * 2000-05-31 2002-01-24 Waddington Steffanie G. Distribution system
US7184973B2 (en) * 2000-07-11 2007-02-27 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for communicating order entries in a network environment
US6522958B1 (en) * 2000-10-06 2003-02-18 Honeywell International Inc. Logic method and apparatus for textually displaying an original flight plan and a modified flight plan simultaneously
US6785718B2 (en) * 2000-10-23 2004-08-31 Schneider Logistics, Inc. Method and system for interfacing with a shipping service
US7210624B1 (en) * 2000-10-26 2007-05-01 I2 Technologies Us, Inc. Redistribution of parts in a distribution network
US20020083473A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Philips Electronics North America Corporation System and method for accessing a multimedia summary of a video program
US20020116241A1 (en) * 2001-02-21 2002-08-22 Virender Sandhu Enterprise resource planning system for ordering, tracking and shipping goods from a seller to a buyer
AU2002252280A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-24 Omnexus Americas, Inc. Marketplaces for on-line contract negotiation, formation and price and availability querying
US20030074237A1 (en) * 2001-03-23 2003-04-17 Restaurant Services, Inc. System, method and computer program product for supply chain user-specific reporting
US20020198793A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 International Business Machines Corporation Method, system and apparatus for tracking an object capable of being consumed and replenished
US20030009396A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-09 Devries Raymond A. Tracking and electronic signaling system
US20030081017A1 (en) * 2001-10-18 2003-05-01 Hossein Shenassa System and method for dynamically managing language changes
US20030233290A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Yang Lou Ping Buyer, multi-supplier, multi-stage supply chain management system with lot tracking
US20040024658A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 General Electric Company System and method for providing asset management and tracking capabilities
US20040103047A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Park Nam Seog Model-based systems and methods for calculating raw material usage rates from dynamic inventory trend data

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090171A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 在庫管理装置およびこれを用いた在庫管理システム
JP2001039513A (ja) * 1999-08-02 2001-02-13 Fujitsu Ltd 在庫移動システムおよび在庫移動プログラム記憶媒体
JP2002006936A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 生産管理システムおよび生産管理方法
JP2002032644A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Np Canon Business Machine Co Ltd 生鮮商品の発注・受注・運送システム及びそのサーバシステム
JP2002240951A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Sankyu Inc 物流システム、物流処理方法及び記録媒体
JP2003108842A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Hitachi Ltd 電子商取引方法およびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7363278B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-18 日本電気株式会社 処理装置、処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050021425A1 (en) 2005-01-27
WO2004102445A2 (en) 2004-11-25
US20080154677A1 (en) 2008-06-26
JP4990623B2 (ja) 2012-08-01
JP2009234794A (ja) 2009-10-15
EP1625540A2 (en) 2006-02-15
WO2004102445A3 (en) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990623B2 (ja) 視覚インターフェイスを用いるサプライチェーンマネジメントのための方法およびシステム
US10621669B2 (en) Systems and methods for status data graphical interface
US10163140B2 (en) Online merchants to third party warehouse providers broker and order fulfillment system
US8788643B2 (en) Site integration management system for operational support service in an internet data center
CA2511231C (en) Handheld scanner device with display location database
US20020072988A1 (en) Supply management system
US8266069B2 (en) Method and apparatus for hierarchical inbound shipment order configuration
US20020147622A1 (en) System and method for enabling a configurable electronic business exchange platform
JP4808407B2 (ja) プロセスプラントにおけるデータ統合システム、及び方法
US20040138931A1 (en) Trend detection in an event management system
JP4869062B2 (ja) 遠隔データ閲覧システム、及びエンティティデータを閲覧する方法
WO2001090993A2 (en) Method, system and storage medium for viewing product delivery information
US20100083171A1 (en) Automatically generating user interfaces in a trading partner collaboration management environment
JP2004021364A (ja) 経営意思決定支援システム
US11449814B2 (en) Apparatus and method for workflow analytics and visualization of assimilated supply chain and production management (SCPM) for industrial process control and automation system
US20040254862A1 (en) Inventory management system and method
CN1802660A (zh) 使用可视化界面进行供应链管理的方法和系统
US20050049943A1 (en) Inventory management system and method including real-time alarms
US20050171805A1 (en) Streamlined procurement system
US7844586B2 (en) Methods and systems in monitoring tools for effective data retrieval
WO2001027762A1 (en) Computer-implemented system and method for monitoring and managing business processes and associated resources
US20040139448A1 (en) Interative escalation in an event management system
US20040139449A1 (en) Data crawling and associated action in an event management system
WO2018208945A1 (en) Apparatus and method for assimilation of supply chain and production management (scpm) for industrial process control and automation system
US20220405667A1 (en) Automated In-Store Execution Issue Resolution System

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100512

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees