JP2007515011A - P2pネットワーク上の配信ドリブンバーチャルコミュニティ - Google Patents

P2pネットワーク上の配信ドリブンバーチャルコミュニティ Download PDF

Info

Publication number
JP2007515011A
JP2007515011A JP2006544623A JP2006544623A JP2007515011A JP 2007515011 A JP2007515011 A JP 2007515011A JP 2006544623 A JP2006544623 A JP 2006544623A JP 2006544623 A JP2006544623 A JP 2006544623A JP 2007515011 A JP2007515011 A JP 2007515011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
distribution
network
group
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006544623A
Other languages
English (en)
Inventor
アー ペーテルス,マルク
デン ボーメン,ウィルヘルミュス ハー ヘー エム ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007515011A publication Critical patent/JP2007515011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23892Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving embedding information at multiplex stream level, e.g. embedding a watermark at packet level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • H04L67/1042Peer-to-peer [P2P] networks using topology management mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • H04L67/1074Peer-to-peer [P2P] networks for supporting data block transmission mechanisms

Abstract

コンテンツ配信を伴うメタデータは、P2Pネットワーク上のピアグループの識別子を有する。当該グループは、配信に関してP2Pネットワークを介しピアが接続及びやりとりすることを可能にするためのサービスを提供又は共有する。

Description

本発明は、ピア・ツー・ピア(P2P)データネットワーク上のピアグループを特定することを可能にする方法に関する。本発明はさらに、P2Pネットワーク上のピアグループの特定、装置及び制御ソフトウェアに関する。
P2Pなる用語は、同一のネットワーキングプログラムを有するユーザグループが互いに接続し、他のデータストレージからのファイルに直接アクセスし、ネットワークを介し互いに他のサービスを提供することを可能にする一時的なインターネットネットワークのタイプを表す。集中コンフィギュレーション、分散コンフィギュレーション及び制御された集中コンフィギュレーションなどの各種P2Pコンフィギュレーションが存在する。集中コンフィギュレーションでは、システムは、ピア間の通信を指示する中央サーバに依存する。「Napter」は、集中コンフィギュレーションの一例である。分散コンフィギュレーションは、中央サーバを有さず、各ピアはクライアント、サーバ又はその両方として動作可能である。ユーザは、接続する他のユーザと接続することによって分散ネットワークに接続する。「Gnutella」及び「Kazaa」は、分散ネットワークの一例である。制御された分散ネットワークでは、ユーザは分散コンフィギュレーションと同様に、クライアント、サーバ又はその両方として動作可能であるが、特定のオペレータが、何れのユーザが何れのサーバにアクセスすることが許されるか制御する。「Morpheus」は、上記の一例である。P2Pネットワークアーキテクチャの簡単な説明では、例えば、「Stretching The Fabric Of The Net:Examining the present and potential of peer−to−peer technologies」(Software&Information Industry Association(SIIA),2001)などを参照されたい。
本願発明者は、P2Pネットワークが、大容量データストレージキャパシティを有するデジタルビデオレコーダ(DVR)及びホームネットワークなどの複数のネットワーク対応家電(CE)装置を接続するのにP2Pネットワークが登場することを予想する。パーソナルビデオレコーダ(PVR)と呼ばれるDVRは、エンドユーザが以降における再生又は配信中の時間シフトなどのため、テレビ放送を記録することを可能にするハードディスクドライブ(HDD)又は光ディスクドライブを有するCE装置である。このようなP2Pネットワークは、それが物理的又は地理的なものではないためバーチャルであり、特定のユーザがコンテンツに関して自らの動作及び興味に応じて各種コミュニティに属することが可能であるためダイナミックである、特定のコンテンツ情報に興味があるユーザのバーチャルダイナミックコミュニティをもたらす。
従って、これらの技術は、世界中からのメンバーを有する物理的及びバーチャルな増大するサブカルチャーをもたらす社会のトレンドの牽引車となると信じられている。人は同時に多数のグループに属す可能性があり、例えば、特定の製品ブランドのユーザ、クラスメート、ビジネスパーソン、スポーツマン、スポーツウーマン、趣味人又は音楽ファンである可能性がある。このタイプのグループ分けは大変移ろいやすく、一時的なものであり、あるいは人々としてのキャラクターは、その時点における彼らの主要な身元に応じてあるグループに属し、又は抜け出す。従って、人々は、複数の社会的又は活動に関する身元を想定し、何れの身元(又は興味)が支配的であるかその内容に依存する。例えば、hとは運動しながらフードサプリメントに関する情報を受け入れるかもしれないが、興奮させるスリルのあるものの中断中にはこの情報を無視するかもしれない。
本願発明者は、P2Pネットワークの1以上のグループと配信コンテンツとをリンクさせることを提案する。このようなグループのメンバーは、互いにコンテンツを共有することができ、当該グループ内で規定されているサービスを実行する。共有されるコンテンツは、例えば、類似のプログラム、背景情報、画像、インタビューとすることが可能である。サービスの例として、チャットサービス、推奨サービス、又は配信プログラムに関する特定のトピック又はサポートするサービスが含まれる。配信コンテンツがP2Pグループにリンクされると、関連するプログラムを視聴しているユーザは、当該プログラムに関するP2Pグループとのリンクを即座に取得することができ、当該グループのメンバーになって、グループ内で提供されるサービスを利用することができる。このとき、P2Pグループは、ネットワーク上のすべてのピアでなく、当該グループのメンバーを介してのみメッセージをルーティングすることによって、スケーラビリティを向上させるバーチャルプライベートネットワークである。
配信プログラムとP2Pグループとをリンクさせるため、本願発明者は、以下を提案する。グループ識別子(グループID)は、例えば、P2Pグループと配信をリンクさせる(デジタル)配信ストリームに埋め込まれる。コンテンツの一部は、1以上のグループとリンクさせることが可能である。ユーザが配信プログラムを視聴しているとき、DVRは配信ストリームから当該プログラムとリンクされているグループIDを自動的に取得する。ユーザは、これらのグループIDを利用してグループに関する情報を検索し、これらのグループの1以上の(一時的な)メンバーとなる。当該アプローチが機能するため、グループIDは、グローバルに一意的なものである必要がある。これは、例えば、グループIDの配信者/サービスプロバイダのDNSネームを利用することによって容易に達成することができる。第三者は、自らのグループと特定のプログラムとのリンクに関して配信者と交渉することによってグループを宣伝することができる。ユーザに対する効果は明らかである。すなわち、興味のないユーザは当該アプローチにより煩わされないが、興味のあるユーザは、大変便利な方法によりグループにアクセスする選択肢を有することとなる。
識別子を関連する配信に埋め込む代わりに、識別子は、電子番組ガイド(EPG)に埋め込むことが可能である。ブラウズしながら、又は関連するチャンネルにテレビを合わせるため、EPGから特定の配信プログラムを選択すると、関連する識別子がEPGから抽出される。
配信コンテンツとP2Pグループとをリンクさせることは、配信者及びサービスプロバイダにとって大変興味深い特徴である。このように、それらは上記アイテムに最も興味を有する可能性のあるユーザにサービスだけでなく追加的コンテンツを容易に提供することが可能である。その次に、それらは第三者と特定のプログラムとそれのグループとのリンクを交渉することが可能であり、それは商業的なモデルに効果がある。
より詳細には、本発明は、P2Pネットワーク上のピアグループを特定することを可能にする方法に関する。本方法は、グループを特定するためコンテンツ配信と関連付けされる識別子を利用することを可能にすることを有する。本方法の実施例は、例えば、デジタル配信ストリーム又はアナログ配信のVBIに埋め込まれるなど、配信に識別子を提供するなどを有する。他の実施例は、EPGを介し識別子を提供することを有する。さらなる実施例は、コンテンツ配信を表すさらなる識別子から識別子を生成又はそうでない場合には取得することを可能にすることを有する。例えば、コンテンツ配信のプログラムタイトルは、P2Pネットワーク上の特別な関心グループの1以上のさらなる識別子にマッピングされる第1識別子のために供することが可能である。マッピング自体は、関連するエンドユーザのネットワーク装置においてP2Pネットワーク上のサーバにおいて、又は実行可能とされる。後者の選択肢の具体例として、以下にさらに説明されるTV−Anytime CRIDアプローチを参照されたい。再び、さらなる実施例の方法は、配信又はEPGにおけるさらなる識別子を提供することを有するかもしれない。
本発明の上記実施例、すなわち、「可能にする方法」は、P2Pネットワーク上のグループとコンテンツ配信とを関連付けることを可能にする識別子のプロバイダなど、エンドユーザの上流の主体に着目したものである。他の実施例では、本発明は、P2Pネットワーク上のピアグループを特定する方法に関する。本方法は、グループを特定するためのコンテンツ配信と関連付けされる識別子を利用することを有する。本方法は、配信又はEPGを介し識別子を導出することを有するようにしてもよい。本方法は、コンテンツ配信を表し、配信又はEPGを介し受信されるさらなる識別子から識別子を生成、生成することを可能にし、又はそうでない場合には取得することを有するようにしてもよい。再び、例えば以下のTV−Anytime CRIDアプローチを参照されたい。第1実施例に関して上記明記されたことは、他の実施例にもまた適用される。この他の実施例は、エンドユーザのサイトにおいてなどプロバイダの下流のイベントに着目していることに留意されたい。
本発明のさらなる他の実施例は、データネットワーク上で利用するため構成される装置に関する。本装置は、P2Pネットワーク上のピアグループを特定可能とするため、コンテンツ配信に係る識別子を処理するよう動作する。本装置は、配信から当該配信をリストするEPGなどを介し識別子を受信する。あるいは、本装置は、ピアグループの識別子を生成又はそうでない場合には取得するため、配信を表すさらなる識別子を処理するよう動作する。
さらなる他の実施例は、データネットワーク上のピアグループを特定するため、コンテンツ配信に係る識別子を処理するようデータネットワーク装置を構成するための制御ソフトウェアに関する。制御ソフトウェアは、例えば、配信から当該配信をリストするEPGを介し識別子を受信する。あるいは、制御ソフトウェアは、ピアグループの識別子を生成又はそうでない場合には取得するため、配信を表すさらなる識別子を処理するよう動作する。
従って、コンテンツ配信(ラジオ、テレビ、インターネットなど)を伴うメタデータは、P2Pネットワーク上のピアグループの識別子を含む。これは、配信に関してP2Pネットワークを介しピアが接続及びやりとりすることを可能にする。
図1は、本発明のシステム100のブロック図である。システム100は、データネットワーク110を介しP2Pネットワークを構成するネットワーク対応CE装置102、104、106、・・・を有する。図示された例では、各装置102〜108は、PVR又はPCからなる。システム100はさらに、地上波、衛星、ケーブルなどの配信受信機112を有する。受信機112は、PVR102に接続される。PVR102は、受信機112により受信される配信に埋め込まれるメタ情報を抽出するためオンボードソフトウェア116を有する。例えば、メタ情報は、アナログ配信のVBI又はデジタル配信のデータストリームに埋め込まれる。メタ情報は、ソフトウェア116がメタ情報から適切なアイテムを選択的に抽出し、それらを処理することができるように、所定のプロトコルに従うことが想定される。あるいは、ソフトウェア116は、例えば、ケーブルネットワーク114又はデータネットワーク110などを介しサービスプロバイダ118により供給されるEPGに対して処理を行う。その後、ソフトウェア116は、EPG情報を解析し、ある配信に固有のメタ情報を取得する。各装置104〜108は、ソフトウェア116に機能的に類似したソフトウェア(図示せず)を有する。
配信又はEPGからソフトウェア116により抽出されたメタ情報は、装置104と106などのピアグループを特定するための識別子として機能する。従って、配信プログラムの受信又はリスとされた特定の配信に関するEPGの解析は、ピアグループを構成するものとして特定される関連する装置102〜108を開始する。
例えば、当該グループは、スポーツイベントのライブカバレッジなどの特定のライブ配信専用のものである。グループは、テキスト又は声を通じてネットワーク110を介しピアノエンドユーザに通信させるチャットルームなどを提供する。テキストコメントは、サブタイトルオーバーレイなどの接続されたユーザの互換的装置における配信自体のレンダリングと混合することができる。関連するエンドユーザのマイクロフォン(図示せず)を介し与えられる音声コメントは、各自の装置102〜108又は各自の配信受信機のラウドスピーカー(図示せず)を介し他の接続されたユーザに利用可能とすることができる。
他の例では、サービス118は、装置102〜108の接続されている装置のエンドユーザがデータネットワーク110を介し配信プログラムに参加することを可能にする。プログラムは、例えば、クイズなどのホストからの質問への解凍を送信し、器用さ向け練習において実際の装置を制御し、又はビデオゲーム配信のバーチャル装置又はアバターを含むかもしれないインタラクションの参加者間のゲームである。これについては、例えば、参照することによりここに含まれるBrad Beitelによる米国特許第6,025,801号「VIDEO GAME WITH LOCAL UPDATES MITIGATES LATENCY EFFECTS IN WIDE AREA NETWORK」を参照されたい。この米国特許は、インタラクティブソフトウェアアプリケーションを介しバーチャル環境を複数のユーザが共有することを可能にすることに関する。特定のユーザの状態変化は、当該ユーザとその他のユーザのそれぞれとの間のバーチャル環境における各自の相対距離に応じて1以上の他のユーザに送信される。この条件付き送信は、メッセージトラフィックを低減し、バーチャル環境が無限にスケーリングすることを可能にする。
装置102〜108のユーザは、配信により構成されるバインディングファクタに基づき接続され、データネットワーク110を介したやりとりのためピアグループを構成する。やりとりのタイプは、関連のあるユーザにより決定され、装置102〜108を含むネットワーク対応装置の能力に依存する。例えば、装置102〜108がPVRを有し、又はホームネットワークを介し記録の関連するユーザのアーカイブに接続される場合、ピアは、ローカルに記録されたコンテンツをブラウズするかもしれない。そのとき、ある配信を視聴している誰かが同様のジャンルの以前の配信を記録した可能性が高いということが仮定される。PVR102〜108のP2Pネットワーク上で利用可能な特定の記録されたコンテンツの検索が、そのときより着目される。
本発明の実現形態は、TV−Anytimeコンセプトに導入されているCRID(Content Reference ID)と呼ばれるコンテンツ識別子を利用することに関する。TV−Anytimeフォーラムは、パーソナルビデオレコーダ(PVR)と呼ばれるデジタルビデオレコーダ(DVR)の工業規格を指定することを目的とする。PVRは、ビデオストレージのためのハードディスク(HD)などを有するビデオレコーダである。TV−Anytimeのフェーズワンは、コンテンツの再生、キャプチャ、音声及び映像検索を可能にする。それはまた、当該コンテンツのセグメント化及びインデックス処理を可能にする。フェーズツーは、フェーズワン仕様の基礎に構成されるオープンな規格を指定し、ターゲット処理、再配信及び新たなコンテンツタイプなどのエリアを含む。コンテンツ再配信は、装置及びシステムの間のコンテンツの移動を含む。再配信の例として、コンテンツシェアリング、ホームネットワーキング、着脱可能メディアなどがある。コンテンツシェアリングは、プロバイダネットワークを介したコンテンツのP2p配信である。ホームネットワーキングは、規定されたプライベート物理ネットワーク内の複数の記憶装置及び表示端末間のコンテンツの共有化に関する。着脱可能なメディアは、光ディスク、フラッシュカードなどの物理ストレージを介したコンテンツの再配信に関与しうる。
TV−Anytime仕様の1つの特徴は、コンテンツ参照である。この仕様は、当該コンテンツ部分が取得可能な時間及び/又は位置(テレビチャンネルなど)上のテレビプログラムなどのコンテンツ部分の一意的な識別子をマッピングすることができる。この識別子は、上述のようにCRIDと呼ばれる。CRIDは、以下で説明されるようなコンテンツ部分の間の関係を表すことを可能にする階層的フォーマットに従う。TV−Anytime及びCRIDに関するさらなる情報については、例えば、参照することによりここに含まれる、ドキュメントSP002v1.2「Specification Series:S−2 on:System Description(Informative with mandatory Appendix B)」(2002年4月5日)、Alexis Ashleyによる米国特許出願US20020038352(代理人整理番号GB000132)「HANDLING BROADCAST DATA TOKENS」などを参照されたい。TV−Anytimeの用語では、CRIDを作成する組織は、「当局」と呼ばれる。CRIDを生成する当局は多数存在しうるが、各当局は、名称により一意的に識別される。TV−Anytime規格は、DNS名登録システムを利用して、これらの名称が一意的なものであることを保証する。各CRIDは、それを発行した当局の名称をCRIDに埋め込み、これにより、CRIDから当局名を取得し、CRIDが位置に変換可能なインターネット上のサーバを検出する手段を要求する。
配信者又は他のサービス提供者が配信ストリーム又はEPGにTV−Anytime CRIDを埋め込むと、これらのCRIDは、1以上のP2Pグループと関連するサービスを配信にリンクさせるのに利用可能である。これを行うため、CRIDのためのTV−Anytime決定機構が拡張される。現在の決定機構は、CRIDを他のCRID又はデジタル配信ロケータに帰着又は変換する(例えば、上述のSP002v1.2「Specifications Series」を参照されたい)。この機構を介し、いわゆるグループCRIDを通じてコンテンツ部分をリンクさせることが可能である。「グループCRID」という表現における「グループ」という単語は、コンテンツ情報部分の集まりを意味する。例えば、テレビシリーズ「Friends」のCRIDは、各放映分のすべてに帰着する。各放映分のCRIDは、再び実際の配信ロケータに帰着させることが可能である。本願発明者は、CRIDがピアグループIDに帰着可能な同様の機構を利用することを提案する。「ピアグループ」の表現における「グループ」という単語は、P2Pネットワーク上のピアコミュニティを意味する。CRIDは、関連する当局を介しP2Pネットワーク上の1以上のグループにリンクさせることができる。既知のTV−Anytimeコンフィギュレーションで利用されるようなCRID決定機構では、関連する当局が特定され、CRIDがIPを介し関連する当局のサーバに送信される。その後、当局は、送信されたCRIDがグループCRID又は位置のリスト、すなわち、配信の時間とテレビチャンネルであった場合、CRIDのリストを提供することにより応答する。本願発明者により提案される決定機構では、関連する当局は、特定のプログラムとグループとのリンクに関して配信者と交渉させることにより、第三者が自らのグループを宣伝することが可能なP2Pネットワークを介した関連するピアグループの識別子のリストを追加的に、又は選択的に送信することによって応答する。ユーザの効果は明らかである。興味のないユーザはこのアプローチによって煩わされず、興味のあるユーザは便利な方法により当該グループにアクセスすることができる。配信コンテンツとP2Pグループとのリンクは、配信者及びサービスプロバイダにとって大変興味深い特徴である。このように、それらは上記アイテムに興味のあるユーザに到達することを保証しながら、追加的なコンテンツと共にサービスをユーザに容易に提供することができる。その次に、それらは商業的モデルに明らかに効果がある特定のコンテンツプログラムとピアグループとのリンクに関して第三者と交渉することができる。
従って、ユーザが配信プログラムを視聴しているとき、HDレコーダは、当該プログラムに係るCRIDを認識し、決定機構を用いて関連するP2PグループIDを取得することができる。ユーザは、これらのグループIDを用いてグループに関する情報を閲覧し、これらグループの1以上のメンバーになることができる。
図2及び3はそれぞれ、システム100のプロセス200と300を示す。図2において、ステップ202は、テレビ番組などのコンテンツ配信をケーブルを介し受信することを表す。ステップ204において、メタデータが当該配信から抽出される。ステップ206において、メタデータは、ネットワーク110上の1以上の関連するP2Pグループを特定するのに解析される。ステップ208において、さらなるやりとりのため、当該グループに接続される。図3のプロセス300は、EPGデータが処理されるステップ302を有する点で図2のプロセス200と異なる。
テレビプログラムに関して説明されたものは、ラジオプログラムにも適用可能である。
以下が参照することによりここに含まれる。
・Raoul MallartとAtul Sinhaによる国際出願WO9953691として公開され、19998年4月1日に出願された米国出願第09/053,448号(代理人整理番号PHA23,383)「GROUP−WISE VIDEO CONFERENCING USES 3D−GRAPHICS MODEL OF BROADCAST EVENT」
当該文献は、テレビ配信サービスを会議モードにより地理的に分散した複数のエンドユーザへのテレビ配信サービスを一体化することに関する。配信において特定のイベントに応答して、特定のエンドユーザグループは、当該グループがイベントについて議論することができるように、ソフトウェア制御の下、会議モードにスイッチされる。会議モードは、当該グループにダウンロードされるイベントの映像表示の3次元グラフィックモデルによりエンハンスされる。エンドユーザは、イベントの代替を議論するためモデルとやりとりすることが可能である。
・Eugene Shteynによる国際出願WO02067473として公開され、2001年2月20日に出願された米国出願第09/789,906号(代理人整理番号US018019)「BROADCAST AND PROCESSING OF META−INFORMATION ASSOCIATED WITH CONTENT MATERIAL」
当該特許文献は、コンテンツマテリアルの配信によるメタ情報を含むことに関する。メタ情報は、利用可能なコンテンツマテリアルにアクセスするための情報を含み、好ましくは、当該マテリアルに関する情報を特徴付けすることを含む。この特徴付け情報は、例えば、概要、出演者又は役柄のリスト、ジャンルなどを含むものであってもよい。アクセス情報は、例えば、スケジューリングされた配信時間、アクセスチャネル、URL識別子、ソースプロバイダ、購入情報などを含むものであってもよい。一般に、メタ情報は、配信コンテンツマテリアルより実質的に小さなメモリ又は帯域幅を使用する。ユーザの配信受信機の処理装置は、利用可能なマテリアルのフィルタリング、選択プロセスの自動化又は最適化を容易にするため、利用可能な大量のコンテンツマテリアルに対応するこの情報リッチメタ情報を処理するよう構成される。コンテンツマテリアルのプロバイダは、収入を拡大するため、メタ情報を利用して宣伝、購入可能なコンテンツマテリアルに関する情報などを伝達することができる。
・Karin Trovatoによる米国特許第6,425,012号(代理人整理番号PHA23,556)
当該特許は、各チャットアクセス要求の時点に基づくチャットネットワークを生成するシステムに関する。このシステムは、イベントが同じ時点において多数の人々に影響を及ぼし、これらの人々の一部は当該時点において当該イベントについて議論することを所望するかもしれないという観察に基づく。例えば、テレビのニュースストーリーが配信されるとき、数千人の人々が同時にそのニュースを受信し、少なくとも一部の家庭においては、ニュースストーリーのトピックに関する議論が続く可能性がある。同様に、あるプレイ又はコールがスポーツイベントで行われると、すぐに後続する議論は典型的には当該プレイ又はコールに関するものである。すなわち、多数の人々が同時に同一のイベントを経験するという事実は、多数の人々が当該時点に同一イベントについて議論することに興味がある可能性を増大させるであろう。従って、ある人がチャットセッションを開始する時点が、その人が何れのチャットルームにいるか判断するためのパラメータとして利用される。その人が当該時点に視聴しているテレビ局、その人の位置、その人に関する所定の個人関心ファクタ又はプロファイル群などの他のパラメータもまた利用されてもよい。例えば、チャットサーバは、与えられたテレビ局を視聴しながら、月曜日の午前8:02にチャットセッションを開始する第1の人々に配置され、これらの人々が月曜日の夜のサッカーの試合について議論したい可能性に基づき、1つのチャットルームにおいてスポーツに対する興味を表現した。エントリ時間及び他の関連するファクタに基づきチャットルームを構成することによって、トピックに固有のチャットルームの確立及び維持に典型的に関連するオーバーヘッドを受けることなく、チャットルームはおそらくトピックに特有なものである可能性が高い。また、これらのエントリ時間チャットルームは、限られた期間を有し、トピックが関心の減退しか生成しないとき、トピックに固有のチャットルームを削除するオーバーヘッド負荷を回避するよう構成することが可能である。
図1は、本発明のシステムのブロック図である。 図2は、図1の動作を示すフロー図である。 図3は、図1の動作を示すフロー図である。

Claims (21)

  1. P2Pネットワーク上のピアグループを特定することを可能にする方法であって、
    前記グループを特定するため、コンテンツ配信に係る識別子を利用することを可能にするステップを有することを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、
    前記識別子を前記配信を介し提供するステップを有することを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、
    前記識別子をEPGを介し提供するステップを有することを特徴とする方法。
  4. 請求項1記載の方法であって、前記コンテンツ配信を表すさらなる識別子から前記識別子を取得することを可能にするステップを有することを特徴とする方法。
  5. 請求項4記載の方法であって、
    前記さらなる識別子を前記配信を介し提供するステップを有することを特徴とする方法。
  6. 請求項4記載の方法であって、
    前記さらなる識別子をEPGを介し提供するステップを有することを特徴とする方法。
  7. 請求項4記載の方法であって、
    前記さらなる識別子は、TV−Anytime CRIDを有することを特徴とする方法。
  8. P2Pネットワーク上のピアグループを特定する方法であって、
    前記グループを特定するため、コンテンツ配信に係る識別子を利用するステップを有することを特徴とする方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、
    前記識別子を前記配信を介し導出するステップを有することを特徴とする方法。
  10. 請求項8記載の方法であって、
    前記識別子をEPGを介し導出するステップを有することを特徴とする方法。
  11. 請求項8記載の方法であって、
    前記コンテンツ配信を表すさらなる識別子から前記識別子を取得することを可能にするステップを有することを特徴とする方法。
  12. 請求項11記載の方法であって、
    前記さらなる識別子を前記配信を介し受信するステップを有することを特徴とする方法。
  13. 請求項11記載の方法であって、
    前記さらなる識別子をEPGを介し受信するステップを有することを特徴とする方法。
  14. 請求項11記載の方法であって、
    前記さらなる識別子は、TV−Anytime CRIDを有することを特徴とする方法。
  15. P2Pネットワーク上のピアグループを特定することを可能にするため、コンテンツ配信に係る識別子を処理するよう動作し、P2Pネットワーク上で利用するよう構成される装置。
  16. 請求項15記載の装置であって、
    前記識別子を前記配信を介し受信するよう動作することを特徴とする装置。
  17. 請求項15記載の装置であって、
    前記識別子を前記配信をリストするEPGを介し受信するよう動作することを特徴とする装置。
  18. 請求項15記載の装置であって、
    前記ピアグループの識別子を取得することを可能にするため、前記配信を表すさらなる識別子を処理するよう動作することを特徴とする装置。
  19. データネットワーク上のピアグループを特定するため、コンテンツ配信に係る識別子を処理するようデータネットワーク装置を構成する制御ソフトウェア。
  20. 請求項19記載の制御ソフトウェアであって、
    前記ピアグループの識別子を取得することを可能にするため、前記配信を表すさらなる識別子を処理するよう動作することを特徴とする制御ソフトウェア。
  21. P2Pネットワーク上のピアグループを特定することを可能にするための識別子を有することを特徴とする配信プログラム。
JP2006544623A 2003-12-19 2004-12-03 P2pネットワーク上の配信ドリブンバーチャルコミュニティ Pending JP2007515011A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104860 2003-12-19
PCT/IB2004/052650 WO2005062572A1 (en) 2003-12-19 2004-12-03 Broadcast driven virtual community on p2p network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007515011A true JP2007515011A (ja) 2007-06-07

Family

ID=34707279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544623A Pending JP2007515011A (ja) 2003-12-19 2004-12-03 P2pネットワーク上の配信ドリブンバーチャルコミュニティ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8566475B2 (ja)
EP (1) EP1698142B1 (ja)
JP (1) JP2007515011A (ja)
KR (1) KR101112458B1 (ja)
CN (1) CN1894932B (ja)
AT (1) ATE442729T1 (ja)
DE (1) DE602004023120D1 (ja)
WO (1) WO2005062572A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208987A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Nec Corp 複数のユーザにコンテンツを配信する方法およびシステム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285601A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd ファイル配信方法とそれを実現するクライアント端末
US20060265509A1 (en) * 2005-04-22 2006-11-23 Pandit Shrihari B Methods and systems for communicating voice, audio, video, text and/or multimedia data
US20090097825A1 (en) * 2006-05-05 2009-04-16 Harris Scott C Peer to Peer Distribution of Media Files
US8286218B2 (en) 2006-06-08 2012-10-09 Ajp Enterprises, Llc Systems and methods of customized television programming over the internet
US20080133545A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Terminal devices with function of distributing data and method and system for distributing multimedia data using the same
CN103092912B (zh) * 2007-08-17 2016-08-03 谷歌公司 在线社交网络中的多社区内容共享
CN102984248B (zh) * 2007-08-17 2016-08-03 谷歌公司 分发在线社交网络中的内容的方法、设备和系统
WO2009023982A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Google Inc. Multi-community content sharing in online social networks
US8572094B2 (en) 2007-08-17 2013-10-29 Google Inc. Ranking social network objects
KR101443632B1 (ko) * 2008-04-11 2014-11-03 엘지전자 주식회사 녹화/재생 장치, 콘텐츠 위치 관리 서버, 정보저장매체,콘텐츠 정보 관리 방법 및 콘텐츠 정보 관리 방법을 기록한기록매체
US8396924B2 (en) * 2008-06-23 2013-03-12 Microsoft Corporation Content management using a website
US20100106797A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for hybrid broadcast and peer-to-peer network using cooperative mimo
CN101656618B (zh) * 2009-09-11 2012-09-05 中兴通讯股份有限公司 一种基于结构化对等网络的多媒体消息广播方法及系统
US9113225B2 (en) 2010-09-30 2015-08-18 Thomson Licensing Method and device for providing mosaic channel
US8996650B2 (en) 2011-08-26 2015-03-31 Accenture Global Services Limited Preparing content packages
US9473574B2 (en) 2011-11-18 2016-10-18 Apple Inc. Synchronization of devices in a peer-to-peer network environment
US9516615B2 (en) 2011-11-18 2016-12-06 Apple Inc. Selection of synchronization stations in a peer-to-peer network environment
US10271293B2 (en) * 2011-11-18 2019-04-23 Apple Inc. Group formation within a synchronized hierarchy of peer-to-peer devices
JP6379407B2 (ja) * 2014-01-03 2018-08-29 マカフィー, エルエルシー ソーシャルドライブを用いるデータ共有のためのプログラム、装置、方法およびシステム
US9882906B2 (en) 2014-12-12 2018-01-30 International Business Machines Corporation Recommendation schema for storing data in a shared data storage network
US9800659B2 (en) 2015-02-02 2017-10-24 International Business Machines Corporation Enterprise peer-to-peer storage and method of managing peer network storage
US10013682B2 (en) 2015-02-13 2018-07-03 International Business Machines Corporation Storage and recovery of digital data based on social network
US10264297B1 (en) 2017-09-13 2019-04-16 Perfect Sense, Inc. Time-based content synchronization
US10881962B2 (en) 2018-12-14 2021-01-05 Sony Interactive Entertainment LLC Media-activity binding and content blocking
US11896909B2 (en) 2018-12-14 2024-02-13 Sony Interactive Entertainment LLC Experience-based peer recommendations
US11213748B2 (en) 2019-11-01 2022-01-04 Sony Interactive Entertainment Inc. Content streaming with gameplay launch
US11442987B2 (en) 2020-05-28 2022-09-13 Sony Interactive Entertainment Inc. Media-object binding for displaying real-time play data for live-streaming media
US11420130B2 (en) 2020-05-28 2022-08-23 Sony Interactive Entertainment Inc. Media-object binding for dynamic generation and displaying of play data associated with media
US11602687B2 (en) 2020-05-28 2023-03-14 Sony Interactive Entertainment Inc. Media-object binding for predicting performance in a media

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003163893A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像再生制御方法、映像再生制御システム、サーバ装置、クライアント装置、並びに、映像再生制御プログラム及びその記録媒体
JP2003178089A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Sony Corp データ処理システム、データ処理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025801A (en) 1996-10-01 2000-02-15 Philips Electronics North America Corporation Video game with local updates mitigates latency effects in wide area network
US20030093790A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US20020122112A1 (en) 1998-04-10 2002-09-05 Raoul Mallart Group-wise video conferencing uses 3d-graphics model of broadcast event
US6425012B1 (en) 1998-12-28 2002-07-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System creating chat network based on a time of each chat access request
DE10000826A1 (de) 2000-01-12 2001-07-19 Alcatel Sa Verfahren, Diensterechner, Vermittlungsstelle, Endgeräte und Programm-Module zur Behandlung ankommender Telefonanrufe während einer eine Teilnehmeranschlussleitung blockierenden Online-Datennetzwerk-Sitzung
US7552460B2 (en) * 2000-05-08 2009-06-23 Microsoft Corporation Modifying an electronic program guide based on viewer statistics
GB0023408D0 (en) 2000-09-23 2000-11-08 Koninkl Philips Electronics Nv Handling broadcast data tokens
US20020116471A1 (en) 2001-02-20 2002-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Broadcast and processing of meta-information associated with content material
US7272636B2 (en) * 2001-04-24 2007-09-18 Sun Microsystems, Inc. Peer group name server
US7464154B2 (en) 2001-05-18 2008-12-09 Network Resonance, Inc. System, method and computer program product for analyzing data from network-based structured message stream
US20030110503A1 (en) 2001-10-25 2003-06-12 Perkes Ronald M. System, method and computer program product for presenting media to a user in a media on demand framework
US20030191753A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-09 Michael Hoch Filtering contents using a learning mechanism
US20030237097A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Marshall Carl S. Peer to peer broadcast acquisition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003163893A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像再生制御方法、映像再生制御システム、サーバ装置、クライアント装置、並びに、映像再生制御プログラム及びその記録媒体
JP2003178089A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Sony Corp データ処理システム、データ処理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208987A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Nec Corp 複数のユーザにコンテンツを配信する方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060121209A (ko) 2006-11-28
US20070198740A1 (en) 2007-08-23
KR101112458B1 (ko) 2012-02-22
CN1894932A (zh) 2007-01-10
ATE442729T1 (de) 2009-09-15
US8566475B2 (en) 2013-10-22
CN1894932B (zh) 2011-08-03
EP1698142A1 (en) 2006-09-06
WO2005062572A1 (en) 2005-07-07
EP1698142B1 (en) 2009-09-09
DE602004023120D1 (de) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8566475B2 (en) Broadcast driven virtual community of P2P network
US8261315B2 (en) Multicasting multimedia content distribution system
AU2005234498B2 (en) Multicasting multimedia content distribution system
US8955030B2 (en) System and method for personal content access
US8196168B1 (en) Method and apparatus for exchanging preferences for replaying a program on a personal video recorder
US7103905B2 (en) System and method to provide media programs for synthetic channels
US20080235587A1 (en) System and method for content distribution
WO2015166573A1 (ja) ライブ放送システム
US20140033039A1 (en) System And Method For Playback Positioning Of Distributed Media Co-Viewers
US20090019374A1 (en) Methods and apparatus for creating, combining, distributing and reproducing program content for groups of participating users
US20030097408A1 (en) Communication method for message information based on network
JP4860640B2 (ja) ストリームデータのネットワーク伝送システム及び方法
US20130110921A1 (en) Methods and apparatus for creating, combining, distributing and reproducing program content for groups of participating users
JP2004503151A (ja) コミュニティの偏りを持たせたオンライン再生システム
JP2005160063A (ja) インタラクティブデジタルテレビジョンシステムのパーソナライゼーションモジュール
TW200926810A (en) Instant messaging method and network TV system based on network TV
JP6719166B2 (ja) ライブ放送システム
US20060136960A1 (en) System for providing a distributed audience response to a broadcast
JP2005509228A (ja) 利用者間通信用モジュール及び処理
KR100384757B1 (ko) 카메라와 화면 캡쳐를 이용한 인터넷 분산 방송 시스템 및방법
KR20000049612A (ko) 자연경관의 모습을 인터넷상의 웹사이트에서 실시간으로제공하는 인터넷서비스
CN101933307B (zh) 用于提供内容信息的方法和设备及包括这样的设备的系统
JP2024019365A (ja) ストリーミングデータを取り扱う方法、システム及びコンピュータプログラム
CN110300324A (zh) 一种关联式信息推送方法、系统及存储介质
KR20080087936A (ko) 아이피-티브이망을 이용한 공동체의 정보교환 시스템 및이를 이용한 정보교환 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215