JP2007512828A - ミュラー幹細胞 - Google Patents

ミュラー幹細胞 Download PDF

Info

Publication number
JP2007512828A
JP2007512828A JP2006542023A JP2006542023A JP2007512828A JP 2007512828 A JP2007512828 A JP 2007512828A JP 2006542023 A JP2006542023 A JP 2006542023A JP 2006542023 A JP2006542023 A JP 2006542023A JP 2007512828 A JP2007512828 A JP 2007512828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
retinal
muller
müller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006542023A
Other languages
English (en)
Inventor
カウ,ペン,ティー
リム,グロリア,アストリッド
Original Assignee
インスティテュート オブ オフタルモロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティテュート オブ オフタルモロジー filed Critical インスティテュート オブ オフタルモロジー
Publication of JP2007512828A publication Critical patent/JP2007512828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0621Eye cells, e.g. cornea, iris pigmented cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/105Insulin-like growth factors [IGF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/11Epidermal growth factor [EGF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/115Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/15Transforming growth factor beta (TGF-β)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/33Insulin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/385Hormones with nuclear receptors of the family of the retinoic acid recptor, e.g. RAR, RXR; Peroxisome proliferator-activated receptor [PPAR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/395Thyroid hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/998Proteins not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/08Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from cells of the nervous system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

移植療法に有用な網膜細胞を製造する方法は,以下の工程を含む:(i)1またはそれ以上の哺乳動物成人ミュラー細胞を取得し;そして(ii)細胞を細胞外マトリクス蛋白質および成長因子の存在下で培養し,このことによりミュラー細胞の先祖表現型への脱分化を誘導する。

Description

本発明は,細胞移植による視覚機能の回復に関する。特に,本発明は,視覚疾患,神経学的疾患の治療,末梢神経系の修復および脊髄の修復における,成人ミュラー幹細胞の使用に関する。
視覚機能の回復は,視覚研究の最終的な目標の1つである。盲目につながる重症の疾病,例えば,加齢性黄斑変性(AMD),緑内障,糖尿病性網膜症および網膜剥離の合併症についての現在の治療は,支持療法であるかまたは疾病の進行を遅らせるのみであり,視覚機能を回復することはできない。広範な種類の疾病における幹細胞移植に関する最近の研究は,医学界および科学界を熱狂させるきっかけとなり,病気にかかった網膜において神経回路を回復させるための幹細胞の研究は,先祖細胞移植を用いる他のヒト疾病,例えば,白血病,重症の熱傷および心筋不全の治療において得られた結果によって刺激されている。
これまでのところ,ヒト網膜機能の回復を目標とする移植研究はほとんど成功しておらず,網膜色素上皮(RPE)および虹彩色素上皮(IPE)細胞の移植に限定されていた。網膜変性の動物モデルにおけるRPE細胞,シュワン細胞および脳由来前駆体細胞の実験的移植は,網膜機能の保存においてある程度の成功をもたらした。脳由来前駆体細胞をRCSラット(網膜変性のモデル)に網膜移植すると,光受容細胞の生存が促進される。しかし,移植された細胞は光受容細胞層に移動するが,これらは網膜神経マーカーを発現しない。このことは,網膜の機能的および形態学的再生には特定のニューロン性前駆体が必要であることを示唆する。
初期の研究の間,幹細胞は胚からのみ単離することができると考えられており,これに関して,神経先祖の幹細胞は,胚性哺乳動物中枢系および末梢神経系(CNSおよびPNS)において最初に同定された。しかし,より最近の研究においてCNSの神経原性領域において成人幹細胞が同定され,このことにより成人幹細胞の探索のさらなる研究が刺激された。
Limb(2002;43(3);864−869)は,自然発生的に不死化されたミュラー細胞の同定を開示する。
ミュラー細胞は網膜の幅全体で縦に延びた放射状グリア細胞である。これは,網膜の複雑な構造を安定化させ,ニューロンおよび血管に構造的および代謝的支持を与え,光受容体の網膜下空間への異常な移動を防止し,硝子体腔と網膜下空間との間の液体輸送を制御する。失明の主な原因である網膜のほぼ全ての病的状態,例えば,加齢性黄斑変性,増殖性糖尿病性網膜症,増殖性硝子体網膜症(PVR)および色素性網膜炎(RP)は,ミュラー細胞の分布,増殖または機能の変化と関連している。
Fischerら(Nature Neuroscience,2001;4(3):247−252)は,出生後のニワトリの網膜から得たミュラーグリア細胞の同定を記載する。ミュラーグリア細胞は,分化しておらず,増殖し,胚性網膜先祖により通常発現される転写因子を発現することが示されている。ミュラーグリア細胞は,網膜障害に応答して増殖する。
ヒトの眼においては,種々の網膜細胞を起源とするミュラー幹細胞が胎児発生の間に見いだされることが示されているが,これらの細胞が成人神経網膜に存在するかもしれないという証拠はこれまでに示されていない。したがって,ヒト網膜障害の治療のために網膜細胞移植療法において用いるのに適した細胞を開発することが必要とされている。
発明の概要
本発明は,成人ヒト神経網膜からミュラー細胞を得ることができ,これを適当な条件下で幹細胞のようにふるまうようにさせることを実現したことに基づく。
本発明の第1の観点にしたがえば,移植療法において有用な網膜細胞を製造する方法は以下の工程を含む:
(i)1またはそれ以上の哺乳動物成人ミュラー細胞を取得し;そして
(ii)この細胞を細胞外マトリクス蛋白質および成長因子の存在下で培養して,ミュラー細胞の先祖表現型への脱分化を誘導する。
成人哺乳動物ミュラー細胞を取得し,これを処理して脱分化を誘導することができれば,大量の細胞を取得して移植療法において用いることが可能となる。本発明にしたがって用いられる細胞は,網膜の一体性を保持し,RCSラットの網膜下空間に注入したときに視覚機能の喪失を弱めることが示された。
本発明の第2の観点にしたがえば,上述の方法にしたがって得ることができる網膜細胞は,哺乳動物の眼における細胞喪失または細胞傷害に伴う状態を治療するための医薬品の製造において用いられる。
本発明の第3の観点にしたがえば,組成物は,上述した方法を用いて得られる細胞を含む。
本発明の第4の観点にしたがえば,組成物は,マトリクス蛋白質および1またはそれ以上の成長因子を含み,障害を受けた眼に投与して障害を修復するための医薬品の製造に用いられる。
本発明の第5の観点にしたがえば,患者に移植するための構造は,多層のマトリクス支持材料を含み,その上に複数の網膜ニューロンが組み込まれており,1つの層の網膜ニューロンは,他の層の網膜ニューロンと同じ表現型であっても異なる表現型であってもよい。
発明の説明
本発明は,成人ヒトミュラー先祖細胞の同定,拡大および維持を可能とし,この細胞を種々の網膜疾患を治療するための移植療法において用いることを可能とする。成人ミュラー細胞は,哺乳動物ドナーの網膜から単離することができ,成熟細胞のマーカーを発現するが,インビトロで特定の条件で処理すると,細胞は再び細胞サイクルに入り,脱分化して,先祖細胞表現型を発現する細胞,例えば,ネスチン,ソニックヘッジホッグ蛋白質,転写因子Sox−2,Pax−6およびChx10βIIIチューブリンを発現し,ピーナッツアグルチニンに結合する細胞となる。これらはまた,分化した網膜ニューロンのマーカー,例えば,HuD,カルレチニン,カルビンジン,Brn5.0,ニューロン特異的エノラーゼ,Thy−1,ペリフェリン,ロドプシンおよび70kDa神経フィラメント蛋白質を発現する。
"脱分化"との用語は,当業者にはよく知られており,細胞表現型が分化した状態から先祖表現型に変化することを表す。
成人哺乳動物ミュラー細胞は,成人哺乳動物の眼の網膜から,本明細書に開示される手法を用いて取得することができる。ヒトミュラー細胞を単離することが好ましい。通常の培養条件下では,成人ミュラー細胞は,成熟ミュラー細胞のマーカー,例えば,細胞レチナアルデヒド結合蛋白質(CRALBP),グルタミンシンセターゼ,ビメンチンおよび上皮成長因子(EGF−R)を発現する(Lewis et al.,Exp.Eye Res.,1988;47:855−868)。ミュラー細胞は,位相差顕微鏡下でその特徴的な形態学により,および上述したマーカーの発現により同定される(Sarthy et al.,Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.,1998;39:212−216)。培養したミュラー細胞は,サブコンフルエントとなったとき,インビボで網膜について典型的に観察される形態学的特徴を示す。すなわち,これらは,延びた形状,特徴的なエンドフットプロセスおよび絨毛表面を有する非着色細胞である(図1a,bおよびcを参照)。これらの細胞は電気生理学的応答により判定してグルタミン酸に応答し,無ストレス条件下ではGFAPを発現しない。
脱分化したミュラー細胞を製造するためには,単離した成人ミュラー細胞を,細胞外マトリクス蛋白質および成長因子の存在下で培養することが必要である。細胞外マトリクス蛋白質は,臓器で細胞を囲み支持する複合体化された蛋白質である。適当な細胞外マトリクス蛋白質は,当業者には知られており,例えば,マトリゲル,フィブロネクチン,コラーゲン,ビトロネクチンおよびラミニンが挙げられる。培養条件には,脱分化を助けるために成長因子が必要である。適当な成長因子は当業者には明らかであり,例えば,上皮成長因子(EGF),線維芽細胞成長因子−2(EGF−2),インスリン様成長因子−1(IGF−1)が挙げられる。好ましい成長因子は上皮成長因子(EGF)である。異なる培養条件下でのミュラー細胞の形態学は図2に示される。
このような条件下で成人ミュラー細胞を培養することにより,脱分化が生じ,胚性神経細胞先祖の既知のマーカーであるネスチン,βIIIチューブリンを発現し,ピーナッツアグルチニンに結合するミュラー細胞が得られる。これらのマーカーは,慣用の抗体に基づく検出系,例えば免疫細胞化学および免疫ブロッティングを用いて容易に同定することができる(Limb et al.,Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.,2002;43:864−869およびLewis et al.,Am.J.Ophthalmol.,1994;118:368−376)。
脱分化した細胞は,この形で用いてもよく,特定の分化誘導剤を用いて特定の細胞表現型に分化させてもよい。例えば,よく知られる幹細胞の分化誘導剤であるレチノイン酸(RA)の存在下では,ミュラー細胞は,神経節細胞に似た細胞のモザイクを形成し,神経細胞の特徴的なマーカーである低分子神経繊維蛋白質およびニューロン特異的エノラーゼを発現する。他の適当な分化誘導剤としては,3,3’,5−トリヨード−L−チロニン,インスリンおよびTGFβが挙げられる。分化誘導体の組み合わせを用いて特定の表現型を形成してもよい。例えば,FGF2とIGF−1との組み合わせは,ヒトミュラー先祖細胞が,Thy−1,ニューロン特異的エノラーゼ(NSE)(主要な網膜ニューロン,例えば神経節細胞のマーカー)およびペリフェリン(錐状体および杆状体光受容細胞により発現される)を発現するよう誘導することができる。このようにして,特定のタイプの細胞の喪失または障害にともなう状態の治療のために,特定の表現型を生じさせることができる。したがって,本発明の方法は,多数の特定のタイプの細胞を調製し,治療に用いることを可能とする。
さらに,本発明の方法は,各層が異なる表現型を有する多層の網膜細胞を製造することを可能とする。ミュラー細胞は,特定の異なる網膜ニューロンに分化させてマトリクス物質中に配置することができ,これを重層して移植用の網膜構造を製造することができる。
ミュラー細胞の分化はまた,患者への投与の際の局所的環境によっても影響されうる。障害のある領域では,成長因子が産生され,これが移植されたミュラー細胞の最終的な表現型を決定する場合がある。したがって,脱分化したミュラー細胞を患者に投与して,障害を受けた細胞の表現型に適合させ,失われたかまたは障害を受けた細胞を置き換えることができる。
規定された培養条件における最初のミュラー細胞株の樹立は時間に依存する場合があり,単離されたミュラー細胞は,成長因子を加えた後に少なくとも2−3週間培養することが好ましい。培養液中で細胞のコロニーが形成され,これらを単離して新たな培養液に加えることにより,多数の細胞を生成することができる。
培養し脱分化したミュラー細胞は,培養中で多継代で維持および拡大することができ,分化誘導剤に応答して異なる表現型に分化する能力を維持しているという点で,不死化されているということができる。
細胞は,哺乳動物の眼における細胞喪失または細胞傷害に伴う状態の治療に用いることができる。本発明の細胞を移植することにより治療しうる状態としては,加齢性黄斑変性,黄斑円孔非増殖性糖尿病性網膜症,増殖性糖尿病性網膜症,増殖性硝子体網膜症,網膜剥離,色素性網膜炎,緑内障および視神経障害が挙げられる。他のタイプの遺伝性および非遺伝性網膜変性もまた治療することができる。
ヒトの治療において用いられる細胞は,免疫拒絶に伴う問題を減少させるために,好ましくはヒト細胞に由来するものであるべきである。細胞は,自己細胞(治療すべき哺乳動物の眼に由来する)であってもよく,細胞バンクに保存されている異種細胞でもよく,またはこれらの細胞に由来する遺伝的に改変した細胞株であってもよい。
患者を治療するためには,一般に,眼のどこに障害が生じたかを知ることが役立つ。一旦障害の存在,およびこれが1つの単離された領域にあるか複数の領域にあるかが確立されれば,障害を受けた領域に細胞を移植することによる治療を行うことができる。細胞は,単一の部位に移植してもよいが,好ましくは複数の部位に移植する。
治療後,患者の進行は,皮質性視覚機能を調べる既知の試験を用いてモニターすることができる。適当なモニタリング手法としては,以下のものが挙げられる:i)精神物理学的試験,例えば視野およびコントラスト感度試験,ii)電気生理学的試験,例えば,網膜電図(ERG),およびiii)高解像度画像化手法,例えば,眼コヒーレンス・トモグラフィー(OCT)。
好ましくは,治療は視覚障害を実質的に矯正するであろう。しかし,本発明にしたがう治療,および本発明の細胞,医薬品および医薬製剤を用いる治療は,完全な矯正がなくとも,機能の改良につながるであろう。そのような改良は価値があり貴重であろう。
用いるべき細胞の数は,障害の性質および程度により様々であろう。典型的には,移植において用いられる細胞の数は,約100,000から数百万個の範囲であろう。治療は1回の移植に限定する必要はない。追加の移植を実施して,さらに機能を改良することができる。本発明にしたがって調製した細胞は,任意の薬学的に許容しうる希釈剤または賦形剤を用いて製剤することができ,別の医薬品,例えば,免疫抑制剤または成長因子を含んでいてもよい。また,細胞は,障害を受けた部位で必要とされるであろう他の薬剤を発現するよう遺伝的に改変してもよい。
また,細胞は,神経系を可塑化することが知られている薬剤と組み合わせてもよい。このような薬剤は,細胞が神経系とつながり,眼の中へと成長していく能力を高めることができる。
以下の実施例は本発明を例示する。
実施例1
成人ミュラー先祖細胞の,網膜ニューロンのマーカーを発現する細胞への脱分化
懸濁したミュラー細胞を,マトリゲルでコーティングした培養プレートで,
10%ウシ胎児血清(FCS)およびFGF−2(40μg/ml)単独,またはi)インスリン(100μg/ml),ii)レチノイン酸(RA)(500nM),またはiii)トリヨードチロニン(T3,40μg/ml)との組み合わせを含むDMEM培地中で,1000個/mlの密度で培養した。48時間ごとに新たに置き換えた培地で3−10日間培養した後,細胞は,形態学および神経網膜マーカーの発現において種々の変化を示した。例えば,マトリゲル上でFGF2の存在下で5日間培養した後,細胞は神経球(neurospheres)を形成し,神経球中に含まれる細胞はPNAに結合し,ネスチン,カルレチニンおよびβIIIチューブリン(神経先祖のマーカー)を発現した。フィブロネクチン上でレチノイン酸の存在下で培養すると,ミュラー細胞は神経球を形成し,これも神経の形態学を示した。これらはまた,ネスチンおよび網膜ニューロンのマーカー(例えば,68kD神経フィラメント蛋白質,thy−1およびカルレチニン),ならびにロドプシン(杆状体光受容細胞のマーカー)を発現していた。マトリゲル上でFGF2およびIGF−1の存在下で10日間培養した後,これらは神経の形態学を示し,網膜神経マーカーであるthy−1,ニューロン特異的エノラーゼおよびカルビンジン(calbinding)を発現した。さらに,これらはロドプシンおよびペリフェリン(いずれも光受容細胞のマーカー)を発現した。
実施例2
網膜変性の実験モデルにおける視覚機能の回復
神経節細胞喪失を伴う進行性の光受容変性を示す3週齢のジストロフィー性のRCS(Royal College of Surgeons)ラットをシクロスポリンAで免疫抑制し,105個のミュラー細胞を含む2μlのDMEM培地を経強膜経路で後側頭空間に注入した。移植の8,12および15週間後に,組織病理学的手法および免疫組織学的手法により,網膜構造および移植した細胞の位置を調べた。視覚機能は,白黒縞の線を付けた回転するドラムの中央の静止したプラットフォームに置かれたときの動物の頭の動きを設定した間隔で計時することにより測定した。この実験プロトコルを用いると,ラットが見ることができる場合には,動く線は無意識の視線運動性応答を引き起こし,例えば,ラットはその動きを追う。結果は,RCSラットの網膜下空間に移植されたヒトミュラー幹細胞が網膜を越えて移動し,光受容層および神経節細胞層に局在したことを示した。
移植されたラットにおける網膜形態学の試験は,光受容細胞層および一般的網膜外観がよく保存されていたことを示した(図6を参照)。この試験はまた,頭追跡応答により判定して,移植されたミュラー幹細胞がRCSラットにおいて視覚機能を保っていたことを示した。
実施例3
ミュラー幹細胞のインビトロでの多機能性
ラット,マウスおよびトリ網膜の神経先祖について観察されるように,脱分化した細胞中に存在する細胞の大部分は,i)サイクリンD(網膜の発達の間の増殖の制御に関与する細胞サイクル蛋白質),ii)ピーナッツアグルチニン(多機能性神経幹細胞の糖複合体に結合するレクチン)の結合;iii)カルレチニン(主要神経網膜マーカー);iv)ネスチンおよびβIIIチューブリン(神経分化の初期マーカー);およびv)神経網膜先祖のマーカー,例えばSix3/6およびSox−2を発現していた。これらの細胞は,これらが発現する神経網膜マーカーの不均一性により示されるように,異なる成熟網膜ニューロンを起源とするようであった。これらには,Thy−1,NSE,Brn5.0,HuD,ペリフェリン,カルレチニンおよびロドプシンが含まれる。
5−7日後,細胞は分化した網膜ニューロンの形態学的特徴およびマーカーを示した。しかし,脱分化に用いた細胞外マトリクスおよび成長因子によって,異なるマーカーを発現する細胞の比率,ならびにこれらの分子の発現のパターンには変動があった。このことは,例えば,Pax−6染色は,BMPのみでまたはFGF−2を用いてFNで培養した細胞では主として細胞質に見られたが,FGF−2またはRAを用いてBMPで培養した細胞では,この因子は核染色が支配的であったという観察により示される。FGF−2の存在下でFNまたはBMPで培養した細胞においてはSix3/6の細胞質染色が認められたが,レチノイン酸(RA)を用いて基底マトリクス蛋白質(BMP)で培養した細胞においてはこの因子の核染色が観察された。
Sox−2の染色は,細胞質および神経突起伸長に特徴的に関連しており,FGF−2を用いてFNまたはBMPで培養した細胞は,光受容細胞に似た,特徴的な二極の形態学およびペリフェリンの発現を示した。細胞をこの分子について染色したとき,250μmの長さまでの神経突起伸長が認められた。PKCおよびChx10の発現は主として細胞質に見られたが,ソニックヘッジホッグ蛋白質(Shh)発現は特徴的に核の周囲で高密度であった。しかし,RAを用いてBMPで培養した細胞では,この因子は主として核に付随していた。
これらの相違に加えて,種々の培養条件に曝露すると,個々のマーカーを発現する細胞の比率が様々に変化した。RAを用いてBMPで培養すると17−19%の細胞がPax−6を発現し,一方,これはFGF−2の存在下でフィブロネクチン上で培養した細胞では82%であった。FGF−2を含むFNに播種すると,大部分の細胞(71%)はCRALBPの発現を維持し,これはBMPおよびRAまたはFGF−2の存在下では18%未満であったことと対称的である。Sox−2は,用いた基質および成長因子に関わらず,脱分化したミュラー幹細胞の50−88%で発現されていたが,FGF−2の存在下でFNで培養したときには,大部分(85%)の細胞がHuDを発現した。FGF−2の存在下で細胞を培養した場合にも,比較的多数の細胞がペリフェリン(22−29%),Shh(39−40%),Chx10(15−21%)およびPKC(29−33%)を発現していることが認められた。
実施例4
成人ヒト網膜のミュラー細胞による先祖マーカーのインシトゥー発現
成人神経網膜から単離された多機能性幹細胞がミュラー細胞の集団を構成するという証拠は,これらの細胞がインシトゥーで同定されるか否かによってのみ確認することができる。したがって,網膜切片を網膜先祖の種々のマーカーおよび細胞マーカーCRALBPまたはネスチンに対する抗体で共染色した。共焦点顕微鏡により,特徴的なミュラー細胞形態学を有し,CRALBPを発現する,神経中心網膜中に局在する細胞の集団が,先祖マーカーShh,Sox−2およびChx10を発現することが示された。これらのマーカーを共発現するミュラー細胞の頻度は,周辺(内核層(INL)中の細胞総数の2−5%)において中心網膜(INL中の細胞の1−2%)におけるより高かったが,細胞は,毛様体から2.0−2.5cmの距離で明確に観察された。網膜切片をネスチンについて共染色することによっても,この先祖マーカーおよび転写因子Shh,Sox−2およびChx10を共発現するミュラー細胞が同定された。調べた4つすべての標本において,ミュラー細胞は先祖マーカーについて共染色されたことが認められた。これらの知見は,成人ヒト神経網膜からのミュラー細胞の集団が多機能性の特徴を有し,これらを容易に単離することができ,インビトロで無期限に維持することができるという知見を強く裏付ける。
実施例5
RCSラットの網膜下空間に移植されたときのミュラー先祖細胞の運命
移植されたミュラー幹細胞をヒトミトコンドリアに対する抗体で追跡することにより,網膜下注入の7−9日後に,細胞は外核層(ONL)の表面に沿って小さなクラスターの群を形成し,いくつかの細胞は網膜細胞層内に移動したことが観察された(図7A)。光受容細胞層中に移動した細胞は,ロドプシン(杆状体細胞特異的マーカー)を発現していたが(図7B),一方,神経節細胞層(GCL)内に移動した細胞は神経節細胞のマーカーであるカルレチニンを発現していた(図7B)。移植の5週間後には,移植された細胞の同様のパターンの移動および局在が観察された。
実施例6
ジストロフィー性RCSラットにおいてミュラー幹細胞の移植は網膜の一体性および視覚機能を保持する
ミュラー幹細胞移植の15週間後に網膜形態学を分析したところ,ONLにおける光受容細胞の解剖学的構造および外側セグメントの正常な形態学により判定して,網膜の一体性がよく保存されていることが示された。1匹の動物では完全な厚さのONLが認められ,これは移植されていない反対側の網膜では光受容細胞の存在が希薄であることと対称的であった(図6)。
頭追跡実験により視覚機能を判定したところ,ミュラー幹細胞を移植したラットはシャム手術動物より有意によりよくすべての格子刺激を追跡することができることが示された。視覚刺激に応答するこの能力は,移植の12および15週間後において,8週間後におけるよりはるかに高かった(図8)。8週間後,0.125サイクル/度の視覚刺激を追跡したとき,移植した動物はシャム手術ラットとの相違を示さなかったが,0.25および0.5サイクル/度の格子では,移植した動物はシャム手術ラットより有意によりよく追跡した。15週間後,移植した動物ではすべての格子の刺激に対して視覚応答が低下したことが観察されたが,この応答はシャム手術ラットより有意に高かった。
図1は,(A)プラスチック組織培養皿中のミュラー細胞,(B)特徴的な微小絨毛を示すプラスチック組織培養皿上のミュラー細胞,および(C)エンドフットプロセスを示すミュラー細胞の写真表示である。 図2は,異なる培養条件下で成長したミュラー細胞の写真表示である。 図3は,種々の培養条件下で培養したミュラー細胞の写真表示であり,(A)はサイクリンDの発現を示し,(B)はピーナッツアグルチニンへの結合を示す。 図4は,レチノイン酸の存在下でマトリゲル上で培養したミュラー細胞による網膜神経マーカーの発現の写真表示である。 図5は,FGF2およびIGF−1の存在下でマトリゲル上で培養したミュラー細胞による神経網膜マーカーの発現の写真表示である。 図6は,RCSラットに移植したミュラー細胞の写真表示であり,移植後4ヶ月の網膜の外観を示す。 図7は,RCSラットの網膜下空間に移植したミュラー細胞の写真表示であり,細胞は抗体マーカーにより同定される。 図8は,本発明のミュラー細胞を移植した後のRCSラットの視覚刺激に対する応答のグラフ表示である。

Claims (15)

  1. 移植療法において有用な網膜細胞を製造する方法であって,
    (i)1またはそれ以上の哺乳動物成人ミュラー細胞を取得し;そして
    (ii)細胞をマトリクス蛋白質および成長因子の存在下で培養して,細胞の先祖表現型への脱分化を誘導する,
    の各工程を含む方法。
  2. マトリクス蛋白質がフィブロネクチンであり,成長因子がEGFである,請求項1記載の方法。
  3. 細胞がヒトミュラー細胞である,請求項1または2に記載の方法。
  4. 脱分化した細胞をマトリクス蛋白質および分化誘導剤の存在下でさらに培養して,脱分化した細胞が特定の分化した細胞表現型に適合する(adopt)よう誘導する,請求項1−3のいずれかに記載の方法。
  5. 細胞外マトリクスが,マトリゲル,フィブロネクチン,コラーゲンまたはラミニンであり,および分化誘導剤がFGF−2,レチノイン酸,3,3’,5−トリヨード−L−チロニン,インスリン,インスリン様成長因子またはTGFβである,請求項4記載の方法。
  6. 請求項1−5のいずれかに記載の方法により得ることができる細胞を含む組成物。
  7. 治療用途用の,請求項6記載の組成物。
  8. 請求項1−5のいずれかにおいて定義される方法により得られる網膜細胞の,細胞喪失または細胞傷害に伴う状態を治療するための医薬品の製造における使用。
  9. 細胞がヒト細胞である,請求項8記載の使用。
  10. 網膜細胞が多機能性ミュラー幹細胞である,請求項8または9に記載の使用。
  11. 状態が,哺乳動物の目における細胞喪失または傷害に伴うものである,請求項8−10のいずれかに記載の使用。
  12. 治療すべき状態が,加齢関連変性,増殖性糖尿病性網膜症,増殖性硝子体網膜症,網膜剥離,色素性網膜炎,緑内障および視神経傷害および変性からなる群より選択される,請求項8−11のいずれかに記載の使用。
  13. 細胞が,治療すべき患者に由来する自己細胞,細胞バンクに保存されている異種細胞,または患者または細胞バンクに由来する細胞から遺伝的に改変された細胞である,請求項8−12のいずれかに記載の使用。
  14. マトリクス蛋白質および1またはそれ以上の成長因子を含む組成物の,傷害を受けた目に投与して傷害を修復するための医薬品の製造における使用。
  15. 患者に移植するための構造であって,該構造は複数の網膜ニューロンがその上に組み込まれている材料を支持する多層のマトリクスを含み,1つの層の網膜ニューロンは他の層の網膜ニューロンと同じ表現型であっても異なる表現型であってもよい,ことを特徴とする構造。
JP2006542023A 2003-12-03 2004-12-03 ミュラー幹細胞 Pending JP2007512828A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0328021.1A GB0328021D0 (en) 2003-12-03 2003-12-03 Method
PCT/GB2004/005101 WO2005054447A2 (en) 2003-12-03 2004-12-03 Müller stem cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007512828A true JP2007512828A (ja) 2007-05-24

Family

ID=29764504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542023A Pending JP2007512828A (ja) 2003-12-03 2004-12-03 ミュラー幹細胞

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8173426B2 (ja)
EP (1) EP1706484B1 (ja)
JP (1) JP2007512828A (ja)
CA (1) CA2547233C (ja)
ES (1) ES2482765T3 (ja)
GB (1) GB0328021D0 (ja)
WO (1) WO2005054447A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007130060A2 (en) * 2006-05-03 2007-11-15 Schepens Eye Research Isolation and therapeutic application of adult retinal stem cells collected from extra-retinal tissues
GB0723825D0 (en) * 2007-12-05 2008-01-23 Ucl Business Plc Composition
EP2250254A4 (en) * 2008-02-05 2011-09-07 Regenertech Pty Ltd PROCESS FOR PRODUCING PROGENITOR CELLS FROM DIFFERENTIATED CELLS
AU2009269149B2 (en) 2008-06-30 2016-03-17 Mesoblast, Inc. Treatment of eye diseases and excessive neovascularization using a combined therapy
WO2011006205A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Regenertech Pty Limited Method of producing progenitor cells from differentiated cells
ES2478694B2 (es) * 2012-12-21 2015-02-26 Universidad De Alicante Línea Celular MU-PH1
CA2905399A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Methods and compositions employing a sulfonylurea-dependent stabilization domain
BR112015022737A2 (pt) 2013-03-11 2018-04-24 Pioneer Hi-Bred International, Inc construto de polinucleotídeo recombinante, célula vegetal, planta, semente, método para regular expressão

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501969A (ja) * 1989-08-14 1993-04-15 フォトジェネシス インコーポレイテッド 外科器具および細胞分離および移植術
JPH09501303A (ja) * 1993-04-30 1997-02-10 フォトジェネシス インコーポレイテッド 網膜色素上皮移植
JPH11508142A (ja) * 1996-04-19 1999-07-21 ニューロテック エス.アー. 不死化網膜細胞系およびその適用
JP2001505448A (ja) * 1996-10-23 2001-04-24 エベルハルト−カルルス−ウニバーシテート チュービンゲン ウニバーシテートクリニクム 網膜移植組織
JP2003521910A (ja) * 2000-02-11 2003-07-22 ザ スキーペンズ アイ リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 網膜幹細胞の分離及び移植

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641750A (en) 1995-11-29 1997-06-24 Amgen Inc. Methods for treating photoreceptors using glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) protein product
US6284245B1 (en) 1998-08-25 2001-09-04 Diacrin, Inc. Neural retinal cells and retinal pigment epithelium cells and their use in treatment of retinal disorders
US20020039788A1 (en) * 2000-02-29 2002-04-04 Isseroff Roslyn R. Corneal epithelial graft composites
US20040087016A1 (en) * 2000-05-12 2004-05-06 University Of Utah Research Foundation Compositions and methods for cell dedifferentiation and tissue regeneration

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501969A (ja) * 1989-08-14 1993-04-15 フォトジェネシス インコーポレイテッド 外科器具および細胞分離および移植術
JPH09501303A (ja) * 1993-04-30 1997-02-10 フォトジェネシス インコーポレイテッド 網膜色素上皮移植
JPH11508142A (ja) * 1996-04-19 1999-07-21 ニューロテック エス.アー. 不死化網膜細胞系およびその適用
JP2001505448A (ja) * 1996-10-23 2001-04-24 エベルハルト−カルルス−ウニバーシテート チュービンゲン ウニバーシテートクリニクム 網膜移植組織
JP2003521910A (ja) * 2000-02-11 2003-07-22 ザ スキーペンズ アイ リサーチ インスティテュート インコーポレイテッド 網膜幹細胞の分離及び移植

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AM. J. PATHOL., vol. 160, no. 5, JPN6009038097, 2002, pages 1847 - 1855, ISSN: 0001661785 *
BRAIN RES., vol. 678, JPN6009038101, 1995, pages 55 - 64, ISSN: 0001380705 *
DEV. BIOL., vol. 220, JPN6009038098, 2000, pages 197 - 210, ISSN: 0001380706 *
EXP. NEUROL., vol. 177, JPN6010037677, 2002, pages 326 - 331, ISSN: 0001661790 *
GLIA, vol. 43, JPN6009038103, July 2003 (2003-07-01), pages 70 - 76, ISSN: 0001380702 *
INVEST. OPHTHALMOL. VIS. SCI., vol. 43, no. 3, JPN6010037673, 2002, pages 864 - 869, ISSN: 0001661784 *
INVEST. OPHTHALMOL. VIS. SCI., vol. 44, no. 3, JPN6009038104, April 2003 (2003-04-01), pages 1355 - 1363, ISSN: 0001380701 *
J. NEUROSCI., vol. 22, no. 21, JPN6009038099, 2002, pages 9387 - 9398, ISSN: 0001661787 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20120100215A1 (en) 2012-04-26
ES2482765T3 (es) 2014-08-04
GB0328021D0 (en) 2004-01-07
WO2005054447A2 (en) 2005-06-16
CA2547233A1 (en) 2005-06-16
AU2004294514A1 (en) 2005-06-16
WO2005054447A3 (en) 2005-12-08
CA2547233C (en) 2013-05-14
US20070248644A1 (en) 2007-10-25
EP1706484A2 (en) 2006-10-04
EP1706484B1 (en) 2014-06-18
US8691207B2 (en) 2014-04-08
US8173426B2 (en) 2012-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. Long-term safety of human retinal progenitor cell transplantation in retinitis pigmentosa patients
US8691207B2 (en) Transplantation of cells expressing markers for photoreceptor cells and retinal ganglion cells induced from Müller stem cells
Tsonis et al. Lens and retina regeneration: transdifferentiation, stem cells and clinical applications
Fischer Neural regeneration in the chick retina
JP5414626B2 (ja) 幹細胞の移動および増殖を促進するための修飾されたピリミジン化合物の使用
JP5871865B2 (ja) 神経前駆細胞又は神経幹細胞の神経細胞への分化及び増殖の誘導方法、分化及び増殖誘導用組成物、及び薬学的製剤
Moore et al. Four steps to optic nerve regeneration
Lu et al. Transplantation of EGF-responsive neurospheres from GFP transgenic mice into the eyes of rd mice
MacDonald et al. Functional motor neurons differentiating from mouse multipotent spinal cord precursor cells in culture and after transplantation into transected sciatic nerve
JPH11506930A (ja) 移植治療のための神経由来胎児細胞系列
Montgomery et al. Axonal growth into tubes implanted within lesions in the spinal cords of adult rats
Neuberger et al. Effects of delayed transplantation of cultured Schwann cells on axonal regeneration from central nervous system cholinergic neurons
DICKSON et al. Sequence of cellular changes following localized axotomy to cortical neurons in glia-free culture
Zhang et al. Differentiation potential of bone marrow mesenchymal stem cells into retina in normal and laser-injured rat eye
Zhang et al. Pre-induced adult human peripheral blood mononuclear cells migrate widely into the degenerative retinas of rd1 mice
CN110302398A (zh) 一种含有Atoh7和/或Pou4f的组合物、其制备方法及医药用途
AU2004294514B2 (en) Muller stem cells
Winkler et al. The development and maintenance of myelinated tissue cultures of rat trigeminal ganglion
AU2878400A (en) Integration of transplanted neural progenitor cells into neural tissue of immature and mature dystrophic recipients
Thanos et al. Regenerative and proliferative capacity of adult human retinal cells in vitro
Gilad et al. Detachment of cultured neurons from substratum by astrocytic membrane‐associated activity. Implications for CNS regeneration?
Dunnett Neural transplantation
CN115463158A (zh) 诱导多能干细胞衍生的中脑类器官的用途
Kong Cultured whole-mount retinal explant as a model to study the sprouting of retinal ganglion cells
Boulton et al. Neural Transplantation

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802