JP2007510110A - 締結要素 - Google Patents

締結要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2007510110A
JP2007510110A JP2006537221A JP2006537221A JP2007510110A JP 2007510110 A JP2007510110 A JP 2007510110A JP 2006537221 A JP2006537221 A JP 2006537221A JP 2006537221 A JP2006537221 A JP 2006537221A JP 2007510110 A JP2007510110 A JP 2007510110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastening element
building
fastening
connecting part
drill hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006537221A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィーランド アヒム
Original Assignee
アドルフ・ヴュルト・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドルフ・ヴュルト・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical アドルフ・ヴュルト・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JP2007510110A publication Critical patent/JP2007510110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • F16B35/048Specially-shaped necks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0241Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread with the possibility for the connection to absorb deformation, e.g. thermal or vibrational
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0275Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the screw-threaded element having at least two axially separated threaded portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

【課題】 十分なプレテンションを保つ永続的な締結を可能にする。
【解決手段】 本発明は、建造物に近接して形成され、建造物とは接触しない連結部分に隣接するように設計される前方ステム部分から成る締結要素に関する。メートルピッチねじ山を備えた締結部分は、連結部分の外端に配置される。締結要素の長さに対して比較的長い連結部分は、伸長応力を受ける強力なばねとして機能する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、建造物用の締結要素と、この締結要素の使用とに関する。
アンカーボルト、アンカーロッド、開きボルト等として知られる数多くの締結要素がある。加えて、通常のねじと同様にドリル穴にねじ込まれるねじであり、ドリル穴の壁にねじ山を切り込む、いわゆるコンクリートねじも存在する。コンクリートねじは、この目的のための特別なねじ山を有する。コンクリートねじの利点は、ドリル穴の中にキー溝嵌合によって保持されることである。
建造物が、内外の影響によって、鉄筋コンクリートに亀裂を生じ得る多大な応力にさらされることは周知である。しかしながら、内部の鉄筋が、常用負荷の下で亀裂が余計に広がることを防ぐ。亀裂の経路は、高い頻度で締結点から引き伸ばされる。そのような引張域に使用できる締結要素は、穴を広げることによってこれを補う。例えば、開きボルトの穴広げ要素の形状は、ボルトがドリル穴の壁に対して動くことがないように保証する特別なものである。したがって、ドリル穴が亀裂から拡大すると、穴広げ要素を拡張する円錐要素が移動して、穴広げ要素を更に広げることになる。接続部の強度すなわち負荷余裕度は悪化しないが、例えば、被締着要素を建造物の表面に対して保持するプレテンションが低下する。しかしながら、締着される要素を、たとえ亀裂が生じても特定限界を下回ることのない強い力で建造物に対して押圧する事例がある。
そのような事例は、表面に対して平行な強い応力にさらされる表面に対して板材が固定されるときにおこり得る。
本発明は、前述のような場合でも十分なプレテンションを保つ永続的な締結を可能にするという課題に基づいている。
この課題を解決するために、本発明は、請求項1に記載される特徴を備えた締結要素を提案する。本発明は、その使用に関連する特徴を備えたそのような締結要素の使用も提案する。本発明の発展的内容は、従属請求項の主題である。
発明の実施の形態
キー溝嵌合で建造物に接続されるステム部分は、予め穿孔された穴にねじ込まれる。締結要素は、締着部分で或いはそれを利用して固定される。ドリル穴がわずかに拡張されると、ステム部分は、キー溝嵌合のためにわずかに移動し得るだけである。そのわずかな位置ずれによって生じる圧力の低下は、強力なばねとして機能する連結部分によって吸収される。連結部分に作用する強い力も、締結要素を締着するときに連結部分を拡張させる。この拡張圧力は、ドリル穴が拡大するときわずかに減少するが、十分な強さを維持するので、圧力が予め要求された限界を下回るまで減少することはない。
前方軸部分と建造物の間にキー溝嵌合が形成される様式は、個々の状況による。それは、様々な様式、例えばアンダーカットによって達成されてもよい。これは、建造物の種類と締結要素を固定する可能性にも依存する。
しかしながら、締着要素がコンクリートねじのように予め形成されたドリル穴にねじ込まれ得るように、前方ステム部分が接合ねじ山を有すると特に有利であることが立証された。対応する長い軸部分の場合、接合ねじ山が、非常に長いねじ山を有する固定保持部も形成し、特に強力なキー溝嵌合を形成する。そのような締着要素の設計の利点は、必要とされるドリル穴が1つだけなので、その中にねじを速やかにねじ込むことができ、その後の締着が容易であることである。
本発明の1つの展開において、縮小した有効直径を有する連結部分は、ねじ山のない、特には平らなものであってもよい。
本発明のさらなる1つの展開において、連結部分の直径は、ねじ部分のコア直径よりも、例えば10から30%小さくてもよい。
本発明のさらなる1つの展開において、連結部分の長さは、締結要素全体の長さの約0.2から0.4倍、または他の表現では、キー溝嵌合で連結される前方ステム部分の長さの約0.4から0.7倍であってもよい。
本発明によれば、締着要素は、連結部分が石造物の内部すなわちドリル穴の中に存在するように配置される。
本発明は、張力を受ける帯域内で建造物に物体を固定する要素としてそのような締結要素を使用することを提案する。「張力を受ける帯域」とは、張力を受ける建造物の領域である。
1つの展開において、本発明は、連結部分がドリル穴に対して摩擦係止することなく建造物の中に存在するように締結要素を使用することも提示する。
本発明の補足的な特徴、詳細および利点は、各請求項および要約書(両者の表現は、本明細書の一部をなす)、本発明の好適な実施形態に関する後続の説明および図面において見出される。
図1は、本発明による締結要素の簡略的な側面図を示す。その締結要素は、金属製の単一片であり、前方端1から延在する接合ねじ山3を備えたステム部分2を有する。
接合ねじ山3は、締結要素の前方端1にほぼ達するまで延在する。前方端1は、ドリル穴に挿入しやすいように、わずかに円錐状であってもよい。ねじ山のない連結部分4は、接合ねじ山3を備えた締結要素の長さの約3分の2にわたって延在するステム部分2に当接する。加えて、ねじ山のない連結部分4は、縮小した直径を有する。連結部分4の直径は、ねじ山3を備えた前方ステム部分のコア直径よりも小さい。この連結部分に続いて、メートルおねじ6を備えたもう1つの部分5がある。メートルおねじ6は、例えば、ナットをねじで留めるためのものである。
前述のように、連結部分4の直径は、例えば30%だけ、ねじ部分2のコア直径よりも小さい。参照番号4の連結部分の長さは、締結要素全体の長さの約0.2から0.4倍であり、または他の表現では、接合ねじ山3を備えた前方ステム部分2の長さの約0.4から0.7倍である。
締着部分5は、例えば、締結要素を回転させ得る六角ソケットを有してもよい。要件によっては、多角形の突起も可能である。
図2は、本発明による締結要素が使用され得る様式を、更に簡略化して示す。保持部8は、石造物7、例えばコンクリート橋に穿設されるものであり、ドリル穴8は、金属板10が後に挿入される建造物7の凹部9が存在する場所に穿孔される。
ドリル穴8の穿孔後、締結要素は、前述の六角ソケットを使用してねじ込まれる。当然ながら、このドリル穴の長さおよび直径は、締結要素の長さおよび公称寸法に対応する。締結要素をねじ込むとき、接合ねじ山3は、ドリル穴の壁に逆のねじ山を切り込む。締結要素は、締結要素の外端が凹部9の外側の領域の石造物7の表面とほぼ面一になるまでねじ込まれる。この位置にあるとき、連結部分4全体は、石造物内に位置する。
その後、貫通穴を有する前述の金属板10は、締着要素の締着部分5上に配置され、凹部9に挿入される。続いて、ナット11が、締着部分9に配置されて、締め付けられる。ナット11は、石造物7の表面に対して垂直な圧力をかけるのに十分なトルクを加えることによって締め付けられ、その圧力は、常時存在すべき最小圧力よりも特定量だけ大きい。ナット11を締め付けるとき、連結部分4は伸長し、それに応じてきつく締め付けられる。キー溝嵌合に挿入された部分2がわずかに動くと、連結部分4にかかる張力は減少するが、予め設定された限界を下回ることはない。
締着要素を正確に寸法決めするために、締結要素の様々な部分の直径比率および長さ比率を含む数個のパラメータが使用され得る。
本発明による締結要素の側面図を示す。 コンクリート構造体に対して金属板を固定するための本発明による締結要素の使用を概略的に示す。

Claims (9)

  1. 建築物(7)用の締結要素であって、
    1.1 ドリル穴(8)に挿入されて、建築物(7)に対するキー溝嵌合を形成するステム部分(2)と、
    1.2 建築物(7)とは係合しない縮小した有効直径を有するそれに続く連結部分(4)と、
    1.3 それに続く締着部分(5)と
    を備えることを特徴とする、建造物(7)用の締結要素。
  2. 前方ステム部分(2)が接合ねじ山(3)を有することを特徴とする、請求項1に記載の締結要素。
  3. 連結部分(4)はねじ山がないことを特徴とする、請求項1または2に記載の締結要素。
  4. 連結部分(4)の直径がねじ部分(2)のコア直径よりも小さいことを特徴とする、先行する請求項の1つに記載の締結要素。
  5. 連結部分(4)の長さが締結要素全体の長さの約0.2から0.4倍であることを特徴とする、先行する請求項の1つに記載の締結要素。
  6. 連結部分(4)がドリル穴(8)内に配置されることを特徴とする、先行する請求項の1つに記載の締結要素。
  7. 張力を受ける帯域内で建造物(7)に構造要素(10)を固定するためのものであることを特徴とする、先行する請求項の1つに記載の締結要素の使用。
  8. 連結部分(4)がドリル穴(8)内で摩擦係止することなく建造物(7)の中に存在することを特徴とする、請求項7に記載の使用。
  9. 連結部分(4)が段階的に拡大されるドリル穴(8)の中に存在することを特徴とする、請求項7または8に記載の使用。

JP2006537221A 2003-10-30 2004-10-29 締結要素 Pending JP2007510110A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2003151884 DE10351884A1 (de) 2003-10-30 2003-10-30 Befestigungselement
PCT/EP2004/012311 WO2005042987A1 (de) 2003-10-30 2004-10-29 Befestigungselement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007510110A true JP2007510110A (ja) 2007-04-19

Family

ID=34530152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537221A Pending JP2007510110A (ja) 2003-10-30 2004-10-29 締結要素

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1680606B1 (ja)
JP (1) JP2007510110A (ja)
CN (1) CN100497970C (ja)
DE (1) DE10351884A1 (ja)
WO (1) WO2005042987A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021080995A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 株式会社豊田自動織機 段付ボルト

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI121821B (fi) * 2009-07-03 2011-04-29 Peikko Group Oy Kiinnityslevy
DE102010037603A1 (de) 2010-09-17 2012-03-22 Sfs Intec Holding Ag Schraube und damit hergestellte Verbindung
US8714887B2 (en) * 2011-03-31 2014-05-06 Abbott-Interfast Corporation Fascia counter-bore bit and fascia screw
DE102013104478A1 (de) * 2013-05-02 2014-11-06 Ludwig Hettich & Co. Kg Verankerungssystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987550A (ja) * 1972-12-26 1974-08-21
JPH1162934A (ja) * 1997-08-18 1999-03-05 Wakai Sangyo Kk 転造ねじとその製造方法
JP2001248623A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Mitsubishi Motors Corp ボルト締結構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3414845A1 (de) * 1984-04-19 1985-06-20 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Loesbare befestigung eines bauteils an einem plattenfoermigen tragteil
CN2197506Y (zh) * 1993-02-18 1995-05-17 袁之庆 钻孔、扩孔、自攻丝螺钉
DE29604772U1 (de) * 1996-03-14 1997-07-17 Ludwig Hettich Gmbh & Co Schra Distanzschraube
DE19705202B4 (de) * 1997-02-12 2005-04-14 Bierbach Gmbh & Co. Kg, Befestigungstechnik Verfahren zum Befestigen von Holzkonstruktionsteilen vor einer Betonwand oder Mauer
DE19806690A1 (de) * 1998-02-18 1999-09-02 Daimler Chrysler Ag Befestigung eines Bauteiles an einem plattenförmigen Tragteil
DE19813596B4 (de) * 1998-03-27 2007-06-28 Volkswagen Ag Befestigungsvorrichtung für ein Fahrzeugteil
DE29812526U1 (de) * 1998-07-14 1999-11-25 Fischer Artur Werke Gmbh Gewindeformende Schraube
DE19900791B4 (de) * 1999-01-12 2004-02-26 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Verbindungselement für zwei Maschinen- oder Bauteile insbesondere Paß-Dehnschraube, Paß-Gewindebolzen o. dgl.
DE29910962U1 (de) * 1999-06-23 2000-11-02 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungsvorrichtung zum Verbinden von Rahmenprofilen
DE20305949U1 (de) * 2003-01-07 2003-06-18 Altenloh, Brinck & Co Gmbh & Co Kg Selbstschneidende Schraube für Composit-Materialien
DE102008038747A1 (de) * 2008-08-12 2010-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Positionieren und Fügen von Karosserieteilen
DE102009057658A1 (de) * 2009-12-09 2010-07-29 Daimler Ag Anordnung zur Befestigung von Fahrzeugbauteilen an einer Rohbaukarosserie eines Fahrzeugs

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987550A (ja) * 1972-12-26 1974-08-21
JPH1162934A (ja) * 1997-08-18 1999-03-05 Wakai Sangyo Kk 転造ねじとその製造方法
JP2001248623A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Mitsubishi Motors Corp ボルト締結構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021080995A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 株式会社豊田自動織機 段付ボルト
JP7205445B2 (ja) 2019-11-19 2023-01-17 株式会社豊田自動織機 段付ボルト

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005042987A1 (de) 2005-05-12
CN100497970C (zh) 2009-06-10
EP1680606A1 (de) 2006-07-19
CN1875196A (zh) 2006-12-06
DE10351884A1 (de) 2005-06-02
EP1680606B1 (de) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6322307B1 (en) Fixing anchor
AU2005229776B2 (en) Method of fastening a guard rail by means of a guard rail bolt, the guard rail bolt and the tool for fastening the guard rail bolt
RU2422688C2 (ru) Винтовой анкер
US20020106256A1 (en) Expandable anchorage
WO2010001532A1 (ja) 締結金物
KR100897721B1 (ko) 패널용 앵커볼트 및 그 설치방법
JP2007510110A (ja) 締結要素
EP2243970A1 (en) Double collar wedge anchor
HU206763B (en) Tightening key
CA2478989C (en) Fixing device and method for fixing to a substrate
KR100681888B1 (ko) 고장력 앵커
KR200377078Y1 (ko) 너트가 부착된 매입용 앵커
CA2497758C (en) Expansion anchor
JP2021060095A (ja) ダブルナット機構、並びにこれを備えた締結ネジ機構および金属製アンカー
JP2005194832A (ja) アンカー
KR200257857Y1 (ko) 앙카 볼트
CZ20014041A3 (cs) Rozpínací kotva
RU2153604C2 (ru) Дюбель с втулкой, имеющей выступы
JP2000265570A (ja) 金属拡張アンカー
FI89827C (fi) Distansskruv
WO2004020842A3 (en) Anchor bolt
KR200394408Y1 (ko) 앵커볼트
JP2004197413A (ja) 接着材併用拡張アンカー装置
AU2004237805B2 (en) Expansion anchor
GB2424460A (en) Expanding fastener

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308