JP2007508835A - 喫煙品および喫煙品用喫煙可能な充填材料 - Google Patents

喫煙品および喫煙品用喫煙可能な充填材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007508835A
JP2007508835A JP2006536162A JP2006536162A JP2007508835A JP 2007508835 A JP2007508835 A JP 2007508835A JP 2006536162 A JP2006536162 A JP 2006536162A JP 2006536162 A JP2006536162 A JP 2006536162A JP 2007508835 A JP2007508835 A JP 2007508835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smokable
filler material
weight percent
smokable filler
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006536162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508835A5 (ja
JP4658949B2 (ja
Inventor
エドワード デニス ジョン
ジョセフ ピーター サットン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British American Tobacco Investments Ltd
Original Assignee
British American Tobacco Investments Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British American Tobacco Investments Ltd filed Critical British American Tobacco Investments Ltd
Publication of JP2007508835A publication Critical patent/JP2007508835A/ja
Publication of JP2007508835A5 publication Critical patent/JP2007508835A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4658949B2 publication Critical patent/JP4658949B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/12Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of reconstituted tobacco
    • A24B15/14Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of reconstituted tobacco made of tobacco and a binding agent not derived from tobacco

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、喫煙可能な充填材料とこれを製造する方法に関し、喫煙可能な充填材料は、発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質と、架橋剤とを含む。発泡状態にある発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質と、架橋剤とを組み合わせることによって安定化された発泡材料を供する。また本発明は、この喫煙可能な充填材料を含む喫煙品を提供する。

Description

本発明は、喫煙可能な充填材料およびその製造方法に関する。
下記特許文献1にはタバコ含有発泡シート材が開示されており、この材料は、接着剤によって発泡体の粘度を増加させることによって安定化させ、これにより発泡体からの水の漏れを防いでいる。発泡体からの水の漏れは、発泡体が崩壊し、その結果、発泡体構造内で捕捉していた空気を失うことによって生じる。
英国特許明細書第1013303号
本発明の目的は、安定した発泡構造を有する喫煙可能な充填材料を提供することである。安定した発泡体の構造は、発泡体が実質的に発泡構造の充填力を維持しながら乾燥した状態にあることである。
さらに本発明は、喫煙品の充填材料を形成するための刻みタバコとブレンドできる、または喫煙品内に単独の充填材料として存在し得る、安定化された発泡構造を有する喫煙可能な充填材料を提供することも目的としている。
本発明は、発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質と、架橋剤とを含み、これらが組み合わせられた際に発泡剤は、発泡状態になり、物質は化学的架橋を形成することができ、架橋剤が安定化された発泡材料を供する喫煙可能な充填材料を提供する。
本発明の第1の態様では、発泡剤と化学的架橋を形成することができる物質が同じ材料から供され、これにより化学的架橋を形成することができる発泡剤が得られる。
化学的架橋を形成することができる発泡剤は、発泡アルギナート(alginate)であることが好ましい。最も好ましい発泡アルギナートは、エステル化されたアルギナートである。さらにより好ましくは発泡アルギナートは、プロピレングリコールアルギナートである。
化学的架橋を形成することができる発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料に対して約30重量パーセント乃至約95重量パーセント存在することが好ましい。
架橋剤は、水性溶液に自由なカルシウムイオンを供する物質であると有利である。架橋剤は、中性pH(pH7.0)で溶解する、またはやや溶けにくいカルシウム塩であることが好ましい。好適な架橋剤としては、硫酸カルシウム、クエン酸カルシウムなどが挙げられる。
また架橋剤は、例えば炭酸カルシウムまたはリン酸カルシウムなどの酸性pHで溶ける、または溶けにくく、中性pHでは溶けやすいカルシウム塩であってもよい。またこれとは別に架橋剤は、水酸化カルシウムなどのアルカリ溶液を形成する可溶性または溶けにくいカルシウム塩であってもよい。当業者であればあらゆるソースの自由カルシウムイオンを本発明の架橋剤として利用できることは自明である。
架橋剤がカルシウム塩からなる場合、化学的架橋を形成することができる発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の、約61重量パーセント乃至約90重量パーセントの範囲で存在することが好ましい。また化学的架橋を形成することができる発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の、約71重量パーセント乃至約90重量パーセントの範囲で含まれることがより好ましく、約81重量パーセント乃至約90重量パーセントの範囲で含まれることが最も好ましい。
架橋剤がカルシウム塩からなる場合、この架橋剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の、約1.0重量パーセント乃至約11重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。またこの架橋剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の、約2重量パーセント乃至約5重量パーセントの範囲で含まれることがより好ましい。
本発明の別の態様では、架橋剤は、タバコ材であってもよい。架橋剤がタバコ材である場合、タバコが水の存在下で自由なカルシウムイオンを供すると有利である。タバコの種類によって溶液中に異なる濃度の自由カルシウムイオンを供することは当業者に知られているので、架橋によって発泡した材料を安定化させることができる量のタバコが存在しなければならない。
また喫煙可能な充填材料は、架橋剤としてタバコと自由なカルシウムイオンを供することができる別の物質の両方を含んでいてもよい。自由カルシウムイオンを供することができる好適な物質は、上述のものである。
架橋剤がタバコ材料である、またはタバコ材料を含む場合、化学的架橋を形成することができる発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約30重量パーセント乃至約80重量パーセントの範囲で含まれると有利であり、約41重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれるとより有利であり、約51重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれるとさらに有利であり、約61重量パーセント乃至70重量パーセントの範囲で含まれると最も有利である。
架橋剤がタバコ材料である、またはタバコ材料を含む場合、タバコ材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約10重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。より好ましくはタバコ材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約20重量パーセント含まれる。
架橋剤がタバコ材とカルシウム塩との組み合わせである場合、カルシウム塩は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約1.0重量パーセント乃至6重量パーセントの範囲で含まれると有利である。またカルシウム塩は、約1.0重量パーセント乃至3.0重量パーセントの範囲で含まれるとより有利である。
架橋剤は、安定化された発泡した材料のシネレシスを生じさせるのに充分な量存在すると有利である。シネレシスは、架橋剤の量が多すぎる場合に起こり、安定化した発泡材料がその中の架橋強度によって崩壊し始める。周囲条件下の水性溶液中の可溶性または溶けにくいカルシウム塩の溶解度は、例えば温度を変えるなどして変えることが可能である。周囲温度以外の温度で溶解度が変化するカルシウム塩の好適な例としては、David R. LideによるCRC Handbook of Chemistry and Physics, 83rdEd.などを参照して選択される。
喫煙可能な充填材料は、さらに非アルギン系発泡剤を含むことが好ましい。この非アルギン系発泡剤は、化学的架橋を形成することができない発泡剤であることが好ましい。
非アルギン系発泡剤は、発泡性界面活性剤であることが好ましい。この発泡性表面活性剤は、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロースまたはエチルセルロースなどの発泡可能なセルロース、スターチ、卵白などのタンパク質、糖エステル、その他当業者に知られている好適な発泡剤からなる群から選択される1つ以上であることが好ましい。
さらに喫煙可能な充填材料は、化学的架橋を形成することができる非発泡性物質であることが好ましい。
この化学的架橋を形成することができる非発泡性物質は、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウムまたはアルギン酸カリウムなどの可溶性アルギナートであると有利である。他の好適な非発泡性アルギナートは当業界でよく知られている。化学的架橋を形成することができるその他の物質としては、例えばペクチン系材料が挙げられる。これらの材料は、架橋を形成することができる非発泡性物質であってもよく、また架橋を形成することができる発泡性物質であってもよい。その他の発泡性および非発泡性物質は、当業者によく知られている。材料が発泡性となるように例えばエステル化などの化学的な変性を要する場合がある。
化学的架橋を形成することができる物質がペクチン系のものである場合、架橋剤は、溶液中にカルシウム以外の多価カチオンまたは2価のカチオンを供する物質であってもよい。このような物質も当業者にはよく知られている。
また本発明の喫煙可能な充填材料は、非アルギン系発泡剤および化学的な架橋を形成することができる非発泡剤をさらに含んでもよい。この非アルギン系発泡剤は、化学的な架橋を形成することができない発泡剤であることが好ましい。
本発明の第2の態様では、発泡剤と化学的架橋を形成することができる物質は、それぞれ異なる材料によって供される。
喫煙可能な充填材料は、非アルギン系発泡物質を含むことが好ましい。この非アルギン系発泡物質は、化学的架橋を形成することができない。
非アルギン系発泡物質は、発泡性表面活性剤であることが好ましい。この発泡性表面活性剤は、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロースまたはエチルセルロースなどの発泡可能なセルロース、スターチ、卵白などのタンパク質、糖エステル、その他当業者に知られている好適な発泡剤からなる群から選択される1つ以上であることが好ましい。
非アルギン系発泡物質は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また非アルギン系発泡物質は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至約40重量パーセントの範囲で含まれることがより好ましく、約0.5重量パーセント乃至30重量パーセントの範囲で含まれることがさらに好ましく、0.5重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれることが最も好ましい。
架橋剤は、水性溶液中で自由なカルシウムイオンを供する物質であると有利である。架橋剤は、本発明の第1の態様で説明したものであることが好ましい。
架橋剤がカルシウム塩からなる場合、架橋剤は、乾燥した喫煙可能な材料の約0.5重量パーセント乃至約50重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また約0.5重量パーセント乃至約10重量パーセントの範囲で含まれることが最も好ましい。
カルシウム塩が炭酸カルシウムである場合、架橋剤は、乾燥した喫煙可能な材料の約40重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれると有利である。
架橋剤がタバコとカルシウム塩との組み合わせである場合、カルシウム塩は、乾燥した喫煙可能な材料の約0.5重量パーセント乃至約8.0重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また約2重量パーセント乃至4重量パーセントの範囲で含まれることがより好ましい。
架橋剤がタバコである場合またはタバコを含む場合、タバコは、乾燥した喫煙可能な充填材料の約10重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれると有利である。また約20重量パーセント含まれるとより有利である。
架橋剤がカルシウム塩からなる場合、非アルギン系発泡物質が乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至70重量パーセントの範囲で含まれると有利である。また約0.5重量パーセント乃至約30重量パーセントの範囲で含まれるとより有利であり、0.5重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれると最も有利である。
架橋剤がカルシウム塩とタバコを含む場合、非アルギン系発泡物質は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約2重量パーセント乃至約25重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また約2重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、11重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
架橋剤がタバコである場合、非アルギン系発泡物質は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約4重量パーセント乃至約35重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また約11重量パーセント乃至30重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、11重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
化学的架橋を形成することができる非発泡剤がアルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウムまたはアルギン酸カリウムなどの可溶性アルギナートであると有利である。他の好適な非発泡剤もよく知られている。
化学的架橋を形成することができる非発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれるのが好ましい。また約3重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、約11重量パーセント乃至約40重量パーセントの範囲で含まれるのがさらに好ましく、約21重量パーセント乃至約30重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
架橋剤がカルシウム塩からなる場合、化学的架橋を形成することができる非発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれると有利である。また非アルギン系発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれるとより有利であり、3重量パーセント乃至40重量パーセントの範囲で含まれると最も有利である。
架橋剤がカルシウム塩とタバコとを含む場合、化学的架橋を形成することができる非発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約55重量パーセントの範囲で含まれるのが好ましい。また約11重量パーセント乃至約30重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、約11重量パーセント乃至20重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
架橋剤がタバコである場合、化学的架橋を形成することができる非発泡剤は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約6重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれるのが好ましい。また約11重量パーセント乃至50重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、約21重量パーセント乃至約40重量パーセントの範囲で含まれるのがさらに好ましく、約31重量パーセント乃至40重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
発泡剤は、これに機械的強度を加えることによって発泡させてもよく、また発泡剤を介してガスを通過させて発泡を促進させてもよい。また常圧(1kg/m)以外の圧力下で発泡を促進させてもよい。また加圧下または高温下で発泡を促進させてもよい。またさらに例えば二酸化炭素、窒素または酸素などの気体を発生させる化学的な反応によって発泡させてもよい。また別の発泡手段も当業者によく知られている。
本発明の喫煙可能な充填材料は、乾燥した際に自己支持性発泡対であることが好ましい。安定された発泡した材料を乾燥させることによって発泡構造をさらに安定化させ、さらなる処理が可能になる。乾燥の前に架橋し発泡した材料は、化学的に安定化されということは当業者によく知られている。安定性を維持するために発泡した材料は、乾燥される。
乾燥した喫煙可能な充填材料の水分は、0パーセント乃至30パーセントの範囲内であることが好ましい。また約5パーセント乃至20パーセントの範囲内であることがより好ましく、約10パーセント乃至約15パーセントの範囲内であることがさらにさらに好ましく、約12乃至約15の範囲内であることが最も好ましい。
本発明の喫煙可能な充填材料は、化学的に安定し、発泡した材料である。この化学的に安定し、発泡した材料は、乾燥した際に実質的に発泡構造を維持するのが好ましい。
本発明の喫煙可能な充填材料は、任意ではあるが、さらにエアロゾル発生手段、不活性充填材料、風味剤、着色料、繊維性材料、炭素系材料、バインダーおよび/またはタバコ材料、その他これらを組み合わせたものを含んでもよい。
本発明の喫煙可能な充填材料がさらにエアロゾル発生手段を含む場合、このエアロゾル発生手段は、多価アルコール、グリセロール、プロピレングリコール、硝酸トリエチルもしくはトリアセチンなどのエステルまたは高沸点炭化水素などのエアロゾル形成手段を含むと有利である。これらのエアロゾル形成手段の組み合わせて使用してもよい。
エアロゾル発生手段は、乾燥した喫煙可能な充填材料の0重量パーセント乃至65重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また約1重量パーセント乃至約20重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、5重量パーセント乃至15重量パーセントの範囲で含まれるのがさらに好ましく、約10重量パーセント乃至約15重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
発泡した喫煙可能な充填材料が無機充填材料を含む場合、この無機充填材料は、粒状材料であることが好ましい。この無機充填材料は、パーライト、ゼオライト、アルミナ、バーミキュライト、珪藻土、コロイダルシリカ、チョーク、酸化マグネシウム、硫酸塩、炭酸マグネシウム、その他当業者に知られている無機充填材料の内の1つ以上であると有利である。
本発明の第1の態様では無機充填材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の0重量パーセント乃至約50重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。また5重量パーセント含まれるのが最も好ましい。
本発明の第2の態様では無機充填材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の0重量パーセント乃至約80重量パーセントの範囲で含まれるのが好ましい。また約10重量パーセント乃至約40重量パーセントの範囲で含まれるのがより好ましく、約15重量パーセント乃至約20重量パーセントの範囲で含まれるのが最も好ましい。
さらに本発明の喫煙可能な充填材料は、さらにその外見を変える、例えば充填材料の色を暗くするための着色料および/または特定の風味を付与する風味剤を含んでもよい。好適な風味剤または着色料としては、ココア、甘草、キャラメル、チョコレート、トッフィーなどが挙げられる。好適な風味としては、例えば、タバコ抽出物風味、メンソール、バニリンなどが挙げられる。その他のケーシングおよび/または風味剤も好適なものとして使用できる。風味剤および/または着色料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.2重量パーセント乃至約5重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。
さらに本発明の喫煙可能な充填材料は、高強度、低密度または高充填値のいずれかを付与するために繊維性材料を含んでもよい。好適な繊維性材料としては、タバコ、ウッドパルプまたはセルロース系もしくはアルギン系材料の内の1つ以上が挙げられる。
繊維性材料がタバコ以外のものである場合、繊維性材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の0.5重量パーセント乃至3.0重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。
繊維性材料がタバコである場合、繊維性材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の10重量パーセント乃至60重量パーセントの範囲で含まれるのが好ましい。また約20重量パーセント含まれるのがより好ましい。
さらに本発明の喫煙可能な充填材料は、炭素性材料を含んでもよい。好適な炭素性材料としては、あらゆる形状のカーボンおよび活性炭が挙げられる。ここで言う炭素性材料とは好ましくはカーボンを含む熱分解した材料を意味するが、いくつかの不完全燃焼物を含んでいてもよい。
炭素性材料は、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.1重量パーセント乃至約5重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。
さらに本発明の喫煙可能な充填材料は、バインダー材を含んでもよい。ここで言うバインダーとは、非アルギン系発泡剤、非発泡性ペクチンまたはアルギナートまたは架橋を形成することができる発泡剤以外の材料を意味する。
バインダーは、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至約2.5重量パーセントの範囲で含まれることが好ましい。
バインダー材料は、発泡剤および非発泡性アルギナートまたはペクチンと化学的に異なるものであることが好ましい。当業者であれば特定の材料が発泡剤およびバインダーの両方として機能することを理解しているはずである。これとは別に化学的な架橋を形成することができる特定の非発泡剤も本発明のバインダーとして機能する。乾燥し、発泡した喫煙可能な充填材料の物理的特性を向上させるために同じまたは類似の化合物をバインダーとして存在させてもよいということは当業者であれば理解しているはずである。当業者であれば上述の2つの機能を持つ材料を含ませることの理由は理解しているはずである。例えばプロピレングリコールアルギナートは、発泡性であってもよく、化学的架橋を形成することができ、バインダーとして非発泡状態で存在させてもよい。2つの機能を有する材料のさらなる例としては、非アルギン系発泡剤として発泡させられるおよび/またはバインダーとして非発泡状態で加えられるヒドロキシプロピルセルロースが挙げられる。
好適なバインダーとしては、有機バインダー、例えばカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースまたはセルロースエステルなどのセルロース誘導体、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸ナトリウムカルシウム、アルギン酸カルシウムアンモニウム、アルギン酸カリウム、アルギン酸マグネシウム、アルギン酸トリエタノール−アミンおよびプロピレングリコールアルギン酸などの可溶性アルギナートまたは水酸化アンモニウムなどの可溶化剤を加えることによって可溶性となる不溶性アルギナートなどのアルギン系バインダーが挙げられる。不溶性アルギナートとしてはアルギン酸アルミニウム、アルギン酸銅、アルギン酸鉛およびアルギン酸銀などが挙げられる。その他のバインダーとしては、アラビアゴム、ガッチーゴム(gum ghatti)、トラガカントゴム、カラヤゴム、イナゴマメ、アカシア、グアールガム、クインス種もしくはキサンタンゴムなどのゴム類または寒天、アガロース、カラギーナン、ヒバマタおよびファーセレラン(furcelleran)などのゲル類などが挙げられる。ペクチンおよびペクチン系材料もバインダーとして使用することができる。スターチも有機バインダーとして使用することができる。その他の好適なゴムをED. Whistler (Academic Press社)
によるIndustrial Gumsなどのハンドブックを参照して選択することができる。上述のバインダーを組み合わせて使用することも可能である。
本発明の喫煙可能な充填材料は、タバコを含んでもよい。タバコは、架橋剤としてまたは非タバコ架橋剤とは別に存在してもよい。
タバコが架橋剤として存在する場合、タバコは、例えば250μm未満の小さい粒径を有するのが好ましい。種々のサイズのタバコ粒子を本発明の基本を逸脱することなく使用可能であることは明らかである。
タバコが架橋剤とは別に存在する場合、タバコは、葉身、ステム、ダスト、再生タバコ、その他のタバコ材料であってもよい。
さらに本発明は、本発明の喫煙可能な充填材料を含むブレンドを含む喫煙材をラッパーで巻いた喫煙材ロッドを含む喫煙品を提供する。
ここで言う「ブレンド」とは、タバコおよび/またはタバコ代替え材料を含むことは当業者であれば理解されるはずである。
ブレンドがタバコおよび本発明の喫煙可能な充填材料からなる場合、タバコはブレンドの0重量パーセント乃至90重量パーセントの範囲で含まれ、喫煙可能な充填材料は、ブレンドの10重量パーセント乃至100重量パーセントの範囲で含まれる。
これとは別に本発明の喫煙品は、本発明の喫煙可能な充填材料からなる喫煙材料をラッパーで巻いた喫煙材ロッドを含んでもよい。
ラッパーは、従来のシガレットペーパーであることが好ましい。これとは別にラッパーは、下記特許文献2または特許文献3で詳述されているものであってもよい。
国際特許公報WO96/07336号 国際特許公報WO01/41590号
本発明の喫煙可能な充填材料は、例えば押し出し加工されたシートなどのシート状のものであってもよい。充填材料がシート状のものである場合、シートを喫煙品に加える前に刻むまたは切断してもよい。これとは別に本発明による喫煙可能な充填材料は、安定化し、発泡した内部または層を有する材料を形成するようにラミネートしてもよい。さらにこれとは別に本発明による喫煙可能な充填材料は、細長い片として喫煙材料に組み込んでもよく、ラッパーに巻かれる前にロール状にしてもよい。
さらに本発明は、発泡した喫煙可能な材料を製造する方法を提供し、この方法は、
a)化学的な架橋を形成することができる発泡剤から発泡体を製する工程と、
b)この発泡体と架橋剤を混合する工程と、
c)この混合物からスラリーを形成する工程と、
d)このスラリーをキャストする工程と、
e)このスラリーを乾燥して、発泡したシート材料を形成する工程とを含む。
これとは別の構成では、上記a)の工程が発泡剤と化学的な架橋を形成することができる非発泡剤とを混合し、それから発泡体を形成する工程を含んでもよい。当業者であれば上述の方法において上記b)とc)の工程を逆にしてもよいことを理解しているはずである。
本発明の別の態様では次の工程を含む発泡した喫煙可能な材料を製造する方法を提供する。
a)架橋を形成することができる発泡剤と架橋剤を混合する工程と、
b)この混合物を押し出しダイから出る際に安定化し、発泡した材料が得られるように押し出しする工程。
本発明により方法の別の構成では工程a)は発泡剤と、架橋剤によって化学的な架橋を形成することができる非発泡剤とを混合する工程を含んでもよい。
上述の説明から喫煙可能な充填材料が押し出しによって製せられる場合、ダイプレートから出る前および/または出た後に架橋させてもよいことは当業者であれば理解するはずである。ダイプレートを出る前の架橋は、押し出し混合物を押出成形機に入れる前にこれに架橋剤を加えることによって促進させてもよい。これとは別に架橋剤を押出成形機のバレルに加えてもよい。
架橋はダイプレートから出る前に促進させてもよい。発泡した材料は、カルシウムイオンの溶液を含む硬化槽(setting bath)内に押し出ししてもよく、あるいはカルシウムイオンの溶液をスプレーによって発泡した材料に塗布してもよい。押し出し中に発泡した材料を安定化させる別の方法は、当業者であれば容易に相当し得るはずである。
上述の方法は本発明によるあらゆる喫煙可能な充填材料を供するために使用することができるということは当業者であれば容易に理解できるはずである。
本発明を容易に理解し、実施できるように以下の実施例を参照して説明する。これらの実施例は、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の本質を損なうことなく好適な代替えが可能であることは当業者であれば理解するはずである。
プロピレングリコールアルギナート7.5グラム(60−70%エステル化された)を492.5グラムの水中で水和した。水和されたPGAをフードプロセッサーで5分間、その最も速い速度で混ぜた。PGAを高せん断処理によって発泡(通気)させた。このせん断処理は、発泡体中の気泡を細分するためのものである。硫酸カルシウム二水化物0.75グラムを発泡したPGAと低せん断条件で混合した。架橋剤として硫酸カルシウム二水化物を加えることによって、架橋工程が開始し、発泡したPGAをゲル化工程によて安定化し、発泡した材料を形成させ始める。得られたスラリーを2.5mm乃至3.0mmの厚さで平坦な面にキャストした。その後スラリーを22℃、60%相対湿度で乾燥させた。乾燥したキャスト材料をドクターブレードを使用して平坦な面から取り除いた。
上述の実施例で製せられた材料の嵩密度は、約10mg/cc乃至約15mg/ccの間であった。
下記表1は、スラリーを実施例1で説明した方法で調成し、キャストされた実施例1−7の構成材料を示す。表1の全ての数字は、シート材料の最終重量を金順にしたパーセントを表し、材料を水和する際に加えられた水は含まない。
表1a、1b、1cおよび1dは、本発明の第1の態様による喫煙可能な充填材料の例を示す。表2は、本発明の第2の態様による喫煙可能な充填材料の例を示している。
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835
Figure 2007508835

Claims (79)

  1. 発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質と、架橋剤とを含む喫煙可能な充填材料であって、これらが組み合わせられたとき、発泡剤が発泡状態になり、物質が化学的架橋を形成することができ、架橋剤が、安定化し、かつ、発泡した材料を供する喫煙可能な充填材料。
  2. 発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質とが同じ材料から供せられ、これによって化学的架橋を形成することができる発泡剤が得られることを特徴とする請求項1に記載の喫煙可能な充填材料。
  3. 化学的架橋を形成することができる発泡剤が発泡性アルギナートであることを特徴とする請求項1または2に記載の喫煙可能な充填材料。
  4. 発泡性アルギナートがエステル化されたアルギナートであることを特徴とする請求項3に記載の喫煙可能な充填材料。
  5. 発泡性アルギナートがプロピレングリコールアルギナートであることを特徴とする請求項3または4に記載の喫煙可能な充填材料。
  6. 化学的架橋を形成することができる発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約30重量パーセント乃至約95重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  7. 架橋剤が水性溶液中で自由なカルシウムイオンを供する物質であることを特徴とする請求項1乃至6いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  8. 架橋剤が中性pH(pH7.0)で可溶である、または僅かに可溶であるカルシウム塩であることを特徴とする請求項7に記載の喫煙可能な充填材料。
  9. 架橋剤が硫酸カルシウムおよびクエン酸カルシウムから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項7または8に記載の喫煙可能な充填材料。
  10. 架橋剤が酸性pHで可溶性になる、または僅かに可溶性になる、中性pHでは不溶性のカルシウム塩であることを特徴とする請求項7に記載の喫煙可能な充填材料。
  11. 架橋剤が炭酸カルシウムまたはリン酸カルシウムであることを特徴とする請求項10に記載の喫煙可能な充填材料。
  12. 架橋剤がアルカリ溶液を形成する可溶性であるまたは僅かに可溶性であるカルシウム塩であることを特徴とする請求項7に記載の喫煙可能な充填材料。
  13. 架橋剤が水酸化カルシウムであることを特徴とする請求項12に記載の喫煙可能な充填材料。
  14. 化学的架橋を形成することができる発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約61重量パーセント乃至約90重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項7乃至13のいずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  15. 架橋剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約1.0重量パーセント乃至約11重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項8乃至14のいずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  16. 架橋剤がタバコ材料であることを特徴とする請求項7に記載の喫煙可能な充填材料。
  17. 架橋剤がさらにタバコによって供されることを特徴とする請求項8乃至13いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  18. 化学的架橋を形成することができる発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約30重量パーセント乃至約80重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項16または17に記載の喫煙可能な充填材料。
  19. タバコ材料が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約10重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項16乃至18のいずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  20. タバコ材料が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約20重量パーセント含まれることを特徴とする請求項19に記載の喫煙可能な充填材料。
  21. カルシウム塩が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約1.0重量パーセント乃至約6重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項17に記載の喫煙可能な充填材料。
  22. さらに非アルギン系発泡剤を含むことを特徴とする請求項1乃至21いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  23. 非アルギン系発泡剤が化学的架橋を形成することができない発泡剤であることを特徴とする請求項22に記載の喫煙可能な充填材料。
  24. 非アルギン系発泡剤が発泡性界面活性剤であることを特徴とする請求項22または23に記載の喫煙可能な充填材料。
  25. 発泡性界面活性剤がヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロースまたはエチルセルロースなどの発泡可能なセルロース、スターチ、卵白などのタンパク質、糖エステルからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする請求項24に記載の喫煙可能な充填材料。
  26. さらに化学的架橋を形成することができる非発泡剤を含むことを特徴とする請求項1乃至25いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  27. 化学的架橋を形成することができる非発泡剤が可溶性アルギナートであることを特徴とする請求項26に記載の喫煙可能な充填材料。
  28. 化学的架橋を形成することができる非発泡剤がアルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウムおよびアルギン酸カリウムから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項27に記載の喫煙可能な充填材料。
  29. さらに非アルギン系発泡剤と、化学的架橋を形成することができる非発泡剤とを含むことを特徴とする請求項1乃至21のいずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  30. 非アルギン系発泡剤が化学的架橋を形成することができる発泡剤であることを特徴とする請求項29に記載の喫煙可能な充填材料。
  31. 発泡剤と、化学的架橋を形成することができる物質とが異なる材料から供されることを特徴とする請求項1に記載の喫煙可能な充填材料。
  32. 非アルギン系発泡剤を含むことを特徴とする請求項31に記載の喫煙可能な充填材料。
  33. 非アルギン系発泡剤が化学的架橋を形成することができないことを特徴とする請求項32に記載の喫煙可能な充填材料。
  34. 非アルギン系発泡剤が発泡性界面活性剤であることを特徴とする請求項32または33に記載の喫煙可能な充填材料。
  35. 発泡性界面活性剤がヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロースまたはエチルセルロースなどの発泡可能なセルロース、スターチ、卵白などのタンパク質、糖エステルからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする請求項34に記載の喫煙可能な充填材料。
  36. 非アルギン系発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至70重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項32乃至35いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  37. 架橋剤が水性溶液中で自由なカルシウムイオンを供する物質であることを特徴とする請求項31に記載の喫煙可能な充填材料。
  38. 架橋剤が中性pH(pH7.0)で可溶である、または僅かに可溶であるカルシウム塩であることを特徴とする請求項37に記載の喫煙可能な充填材料。
  39. 架橋剤が硫酸カルシウムおよびクエン酸カルシウムから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項37または38に記載の喫煙可能な充填材料。
  40. 架橋剤が酸性pHで可溶性になる、または僅かに可溶性になる、中性pHでは不溶性のカルシウム塩であることを特徴とする請求項37に記載の喫煙可能な充填材料。
  41. 架橋剤が炭酸カルシウムまたはリン酸カルシウムであることを特徴とする請求項40に記載の喫煙可能な充填材料。
  42. 架橋剤がアルカリ溶液を形成する可溶性または僅かに可溶性であるカルシウム塩であることを特徴とする請求項37に記載の喫煙可能な充填材料。
  43. 架橋剤が水酸化カルシウムであることを特徴とする請求項42に記載の喫煙可能な充填材料。
  44. 架橋剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至約50重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項38乃至43いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  45. 架橋剤が炭酸カルシウムであり、乾燥した喫煙可能な充填材料の約40重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項37に記載の喫煙可能な充填材料。
  46. 架橋剤がさらにタバコによって供されることを特徴とする請求項38乃至43いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  47. 架橋剤がタバコ材料であることを特徴とする請求項37に記載の喫煙可能な充填材料。
  48. カルシウム塩が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至8.0重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項46に記載の喫煙可能な充填材料。
  49. タバコが、乾燥した喫煙可能な充填材料の約10重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項46または47に記載の喫煙可能な充填材料。
  50. 非アルギン系発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.5重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項38乃至45いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  51. 非アルギン系発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約2重量パーセント乃至約25重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項46に記載の喫煙可能な充填材料。
  52. 非アルギン系発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約4重量パーセント乃至約35重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項47に記載の喫煙可能な充填材料。
  53. 化学的架橋を形成することができる非発泡剤が可溶性のアルギナートであることを特徴とする請求項31乃至52いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  54. 可溶性アルギナートがアルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウムおよびアルギン酸カリウムから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項53に記載の喫煙可能な充填材料。
  55. 化学的架橋を形成することができる非発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項53または54に記載の喫煙可能な充填材料。
  56. 架橋剤が請求項38乃至45いずれか1項に記載されているものであり、化学的架橋を形成することができる非発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約70重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項55に記載の喫煙可能な充填材料。
  57. 架橋剤が請求項46に記載されているものであり、化学的架橋を形成することができる非発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約3重量パーセント乃至約55重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項55に記載の喫煙可能な充填材料。
  58. 架橋剤がタバコであるとき、化学的架橋を形成することができる非発泡剤が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約6重量パーセント乃至約60重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項55に記載の喫煙可能な充填材料。
  59. 乾燥したときに自己支持性の発泡体となることを特徴とする請求項1乃至58いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  60. 乾燥したときの水分含有量が0パーセント乃至約30パーセントであることを特徴とする請求項59に記載の喫煙可能な充填材料。
  61. さらにエアロゾル発生手段を含むことを特徴とする請求項1乃至60いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  62. エアロゾル発生手段がエアロゾル形成手段を含むことを特徴とする請求項61に記載の喫煙可能な充填材料。
  63. エアロゾル形成手段が多価アルコール、グリセロール、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、エステルおよび高沸点炭化水素から選択される1つ以上であることを特徴とする請求項62に記載の喫煙可能な充填材料。
  64. エアゾール発生手段が、乾燥した喫煙可能な充填材料の0重量パーセント乃至65重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項61乃至63のいずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  65. さらに無機充填材料を含むことを特徴とする請求項1乃至64いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  66. 無機充填剤が粒状材料であることを特徴とする請求項65に記載の喫煙可能な充填材料。
  67. 無機充填材料がパーライト、ゼオライト、アルミナ、バーミキュライト、珪藻土、コロイダルシリカ、チョーク、酸化マグネシウム、硫酸マグネシウムおよび炭酸マグネシウムから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項65または66に記載の喫煙可能な充填材料。
  68. さらに着色料および/または風味料を含むことを特徴とする請求項1乃至67いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  69. 着色料および/または風味料がココア、甘草、キャラメル、チョコレート、トッフィー、タバコ抽出物風味料、メンソールおよびバニリンから選択される1つ以上であることを特徴とする請求項68に記載の喫煙可能な充填材料。
  70. 着色料および/または風味料が、乾燥した喫煙可能な充填材料の約0.2重量パーセント乃至約5重量パーセントの範囲で含まれることを特徴とする請求項68または69に記載の喫煙可能な充填材料。
  71. さらに繊維性材料を含むことを特徴とする請求項1乃至70いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  72. 繊維性材料がタバコ、ウッドパルプおよびセルロース系またはアルギン系材料から選択される1つ以上であることを特徴とする請求項71に記載の喫煙可能な充填材料。
  73. さらに炭素性材料を含むことを特徴とする請求項1乃至72いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  74. さらにバインダー材料を含むことを特徴とする請求項1乃至73いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料。
  75. 請求項1乃至74いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料を含むブレンドを含む喫煙材料をラッパーで包んでなる喫煙材料ロッドを含む喫煙品。
  76. 実質的に請求項1乃至74いずれか1項に記載の喫煙可能な充填材料からなる喫煙材料をラッパーで包んでなる喫煙材料ロッドを含む喫煙品。
  77. 発泡した喫煙可能な充填材料を製造する方法であって、
    a)化学的な架橋を形成することができる発泡剤から発泡体を製する工程と、
    b)この発泡体と架橋剤を混合する工程と、
    c)この混合物からスラリーを形成する工程と、
    d)このスラリーをキャストする工程と、
    e)このスラリーを乾燥して、発泡したシート材料を形成する工程とを含む方法。
  78. 発泡した喫煙可能な材料を製造する方法であって、
    a)架橋を形成することができる発泡剤と架橋剤を混合する工程と、
    b)この混合物を押し出しダイから出る際に安定化し、発泡した材料が得られるように押し出しする工程とを含む方法。
  79. 上述した喫煙可能な充填材料。
JP2006536162A 2003-10-21 2004-10-20 喫煙品および喫煙品用喫煙可能な充填材料 Expired - Fee Related JP4658949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0324525.5A GB0324525D0 (en) 2003-10-21 2003-10-21 Smoking articles and smokable filler material therefor
PCT/GB2004/004439 WO2005044026A1 (en) 2003-10-21 2004-10-20 Smoking articles and smokable filler material therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007508835A true JP2007508835A (ja) 2007-04-12
JP2007508835A5 JP2007508835A5 (ja) 2007-10-11
JP4658949B2 JP4658949B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=29595518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006536162A Expired - Fee Related JP4658949B2 (ja) 2003-10-21 2004-10-20 喫煙品および喫煙品用喫煙可能な充填材料

Country Status (25)

Country Link
US (2) US7938125B2 (ja)
EP (2) EP1677632B1 (ja)
JP (1) JP4658949B2 (ja)
KR (1) KR101234462B1 (ja)
CN (1) CN1870913B (ja)
AR (2) AR046552A1 (ja)
AT (1) ATE451025T1 (ja)
AU (1) AU2004287251B2 (ja)
BR (1) BRPI0413996B1 (ja)
CA (1) CA2535435C (ja)
DE (1) DE602004024562D1 (ja)
EA (1) EA015460B1 (ja)
ES (1) ES2333965T3 (ja)
GB (1) GB0324525D0 (ja)
HK (1) HK1097424A1 (ja)
IL (1) IL173708A0 (ja)
MX (1) MXPA06003465A (ja)
MY (1) MY143992A (ja)
PL (1) PL1677632T3 (ja)
RS (3) RS20060107A (ja)
SG (1) SG160321A1 (ja)
TW (1) TWI366445B (ja)
UA (1) UA87992C2 (ja)
WO (1) WO2005044026A1 (ja)
ZA (1) ZA200601477B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101234462B1 (ko) 2003-10-21 2013-02-18 브리티쉬 아메리칸 토바코 (인베스트먼츠) 리미티드 흡연물품 및 이를 위한 흡연용 충진재
JP2016027817A (ja) * 2010-09-07 2016-02-25 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 発泡性組成物を含む無煙タバコ製品
JP2020505006A (ja) * 2016-12-29 2020-02-20 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. たばこムース
US10874134B2 (en) 2012-12-20 2020-12-29 British American Tobacco (Investments) Limited Smokeless oral tobacco product and preparation thereof
JP2021528062A (ja) * 2018-06-28 2021-10-21 ジェイティー インターナショナル エス.エイ.JT International S.A. タバコムースの製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2361516A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-31 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating substrate for smoking articles
GB201012090D0 (en) 2010-07-19 2010-09-01 British American Tobacco Co Cellulosic material
US20130125907A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Michael Francis Dube Method for Producing Triethyl Citrate from Tobacco
CN102754913B (zh) * 2012-07-31 2014-06-11 龙功运 用于使烟草加热后烟气雾化的调和添加剂及其使用方法和烟草组合物
AU2013353933B2 (en) 2012-12-07 2016-12-22 Philip Morris Products S.A. Smoking article with removable cap
CN103598672A (zh) * 2013-11-28 2014-02-26 刘秋明 一种电子烟烟液溶剂及电子烟烟液
CN104223354B (zh) * 2014-09-03 2016-08-24 湖南中烟工业有限责任公司 一种受热不塌陷的低温卷烟
GB2544978A (en) * 2015-12-01 2017-06-07 Univ Antwerpen Frustule Foams
EP3533348A4 (en) * 2016-11-30 2020-07-08 Japan Tobacco Inc. SCENTED FILM FOR SMOKE ITEMS AND SMOKE ITEMS THEREFOR
WO2018215479A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-29 Philip Morris Products S.A. Homogenised botanical material comprising a basic ph modifier
FR3068039B1 (fr) * 2017-06-22 2020-07-10 Jellynov Composition auto-moussante en milieu acide et procede de preparation
CN107616541A (zh) * 2017-10-13 2018-01-23 上海烟草集团有限责任公司 一种发烟制品及其制备方法和用途
WO2019111536A1 (ja) 2017-12-05 2019-06-13 日本たばこ産業株式会社 喫煙物品用充填物
CN108835714A (zh) * 2018-05-12 2018-11-20 深圳市大咖威普科技有限公司 两用型卷烟及其烟草填充物
US11690397B2 (en) * 2018-08-03 2023-07-04 Philip Morris Products S.A. Reconfigurable wrapping mechanism
FR3089224B1 (fr) 2018-12-04 2020-12-11 Jellynov Composition auto-moussante en milieu acide et procédé de préparation
EA202191538A1 (ru) 2018-12-21 2021-09-02 ДжейТи ИНТЕРНЕШНЛ С.А. Способ образования формованного пеноматериала, содержащего средство, содержащее табачный ингредиент
US20220175016A1 (en) * 2019-04-08 2022-06-09 Philip Morris Products S.A. Method of manufacturing an aerosol-generating film
BR112021017612A2 (pt) * 2019-04-08 2021-11-09 Philip Morris Products Sa Película geradora de aerossol
WO2020254569A1 (en) 2019-06-21 2020-12-24 Jt International Sa Aerosol-generating article comprising an aerosol-generating material supported by a carrier element
JP2022537625A (ja) 2019-06-21 2022-08-29 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. コンテナ内に配置される発泡体状エアロゾル発生材料を含む加熱非燃焼式スティック
MX2022005048A (es) * 2019-11-04 2022-05-16 Philip Morris Products Sa Metodo para producir un elemento generador de aerosol.
BR112022008285A2 (pt) * 2019-11-04 2022-07-26 Philip Morris Products Sa Elemento gerador de aerossol modificado para uso em um artigo ou sistema gerador de aerossol
GB201917472D0 (en) * 2019-11-29 2020-01-15 Nicoventures Trading Ltd Aerosol generation
US20210227873A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-29 Myst Labs Inc. Nicotine Liquid Formulation Incorporating Sugar Esters For An Electronic Vaporization Device and Methods of Making Same
GB2586301B (en) 2020-04-07 2021-08-25 Splash Tm Gmbh Stable-Foam inhalation Device and Cartridge
CA3224483A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Jennifer Louise Cross Aerosol generating composition

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124299A (ja) * 1973-03-26 1974-11-28
JPH03180166A (ja) * 1989-09-29 1991-08-06 R J Reynolds Tobacco Co シガレット及びシガレット用可喫煙補充料材
JPH07300795A (ja) * 1994-03-08 1995-11-14 Kimberly Clark Corp コーティングペーパー及びこれを製造する方法
JPH10507629A (ja) * 1994-09-07 1998-07-28 ブリティッシュ−アメリカン・タバコ・カンパニー・リミテッド 喫煙物
JP2000506015A (ja) * 1996-03-07 2000-05-23 ブリティッシュ アメリカン タバコ(インヴェストメンツ)リミテッド 喫煙物品用喫煙可能な充填材

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1444721A (en) * 1972-04-21 1976-08-04 Rothmans International Ltd Manufacture of sheet or filament material
US3968804A (en) * 1974-05-20 1976-07-13 Amf Incorporated Extruded tobacco sheet
US4333484A (en) * 1978-08-02 1982-06-08 Philip Morris Incorporated Modified cellulosic smoking material and method for its preparation
US4625737A (en) * 1982-12-30 1986-12-02 Philip Morris Incorporated Foamed, extruded, tobacco-containing smoking article and method of making the same
US4989620A (en) 1982-12-30 1991-02-05 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for coating extruded tobacco-containing material
CN1010170B (zh) * 1984-07-03 1990-10-31 菲利普莫里斯产品有限公司 经起泡,挤压制成含烟草吸烟制品的方法及其产品
BR8601707A (pt) * 1985-04-16 1986-12-16 Philip Morris Inc Processo para a formacao de artigos contendo tabaco
US4936920A (en) * 1988-03-09 1990-06-26 Philip Morris Incorporated High void volume/enhanced firmness tobacco rod and method of processing tobacco
US5129408A (en) * 1990-08-15 1992-07-14 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette and smokable filler material therefor
US5219408A (en) * 1992-03-02 1993-06-15 Sun Donald J C One-body precision cast metal wood
GB9928853D0 (en) 1999-12-07 2000-02-02 British American Tobacco Co Improvements relating to smoking articles
GB0324525D0 (en) 2003-10-21 2003-11-26 British American Tobacco Co Smoking articles and smokable filler material therefor
CN101262786B (zh) 2005-05-25 2015-04-08 美国无烟烟草有限责任公司 烟草组合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124299A (ja) * 1973-03-26 1974-11-28
JPH03180166A (ja) * 1989-09-29 1991-08-06 R J Reynolds Tobacco Co シガレット及びシガレット用可喫煙補充料材
JPH07300795A (ja) * 1994-03-08 1995-11-14 Kimberly Clark Corp コーティングペーパー及びこれを製造する方法
JPH10507629A (ja) * 1994-09-07 1998-07-28 ブリティッシュ−アメリカン・タバコ・カンパニー・リミテッド 喫煙物
JP2000506015A (ja) * 1996-03-07 2000-05-23 ブリティッシュ アメリカン タバコ(インヴェストメンツ)リミテッド 喫煙物品用喫煙可能な充填材

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101234462B1 (ko) 2003-10-21 2013-02-18 브리티쉬 아메리칸 토바코 (인베스트먼츠) 리미티드 흡연물품 및 이를 위한 흡연용 충진재
JP2016027817A (ja) * 2010-09-07 2016-02-25 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 発泡性組成物を含む無煙タバコ製品
CN109198716A (zh) * 2010-09-07 2019-01-15 R.J.雷诺兹烟草公司 包含泡腾组合物的无烟烟草产品
CN109198716B (zh) * 2010-09-07 2022-07-19 R.J.雷诺兹烟草公司 包含泡腾组合物的无烟烟草产品
US10874134B2 (en) 2012-12-20 2020-12-29 British American Tobacco (Investments) Limited Smokeless oral tobacco product and preparation thereof
JP2020505006A (ja) * 2016-12-29 2020-02-20 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. たばこムース
JP7066720B2 (ja) 2016-12-29 2022-05-13 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. たばこムース
JP2021528062A (ja) * 2018-06-28 2021-10-21 ジェイティー インターナショナル エス.エイ.JT International S.A. タバコムースの製造方法
JP7371030B2 (ja) 2018-06-28 2023-10-30 ジェイティー インターナショナル エスエイ タバコムースの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2333965T3 (es) 2010-03-03
DE602004024562D1 (de) 2010-01-21
BRPI0413996B1 (pt) 2013-02-05
EP1677632B1 (en) 2009-12-09
AU2004287251B2 (en) 2010-03-04
AR075750A2 (es) 2011-04-27
CN1870913A (zh) 2006-11-29
JP4658949B2 (ja) 2011-03-23
ATE451025T1 (de) 2009-12-15
MXPA06003465A (es) 2006-06-14
KR101234462B1 (ko) 2013-02-18
UA87992C2 (ru) 2009-09-10
RS51856B (en) 2012-02-29
EP1677632A1 (en) 2006-07-12
EA200600617A1 (ru) 2006-10-27
TW200528038A (en) 2005-09-01
KR20060080233A (ko) 2006-07-07
US20110088708A1 (en) 2011-04-21
HK1097424A1 (en) 2007-06-29
EP1776878A2 (en) 2007-04-25
RS20110325A (en) 2011-12-31
EA015460B1 (ru) 2011-08-30
US20070062550A1 (en) 2007-03-22
ZA200601477B (en) 2007-05-30
GB0324525D0 (en) 2003-11-26
AR046552A1 (es) 2005-12-14
CA2535435A1 (en) 2005-05-19
RS20060107A (en) 2007-12-31
SG160321A1 (en) 2010-04-29
BRPI0413996A (pt) 2006-11-07
EP1776878A3 (en) 2014-01-08
MY143992A (en) 2011-07-29
IL173708A0 (en) 2006-07-05
CN1870913B (zh) 2011-06-15
CA2535435C (en) 2010-12-21
WO2005044026A1 (en) 2005-05-19
TWI366445B (en) 2012-06-21
US7938125B2 (en) 2011-05-10
PL1677632T3 (pl) 2010-05-31
AU2004287251A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658949B2 (ja) 喫煙品および喫煙品用喫煙可能な充填材料
EP0884957B1 (en) Smokable filler material for smoking articles
CA2382926C (en) Smoking article comprising a wrapper containing a ceramic material
JP2007508835A5 (ja)
AU696926B2 (en) Smoking articles
JP3742793B2 (ja) 果実材料を含む喫煙可能な充填材材料
CA2247931C (en) Smokable filler material for smoking articles
GB2469832A (en) Aerosol generating material for a smoking article
WO2014083333A1 (en) Controlling a smokeable material
AU726153B2 (en) Smokable filler material for smoking articles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4658949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees