JP2007504722A - 通話管理システム - Google Patents
通話管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007504722A JP2007504722A JP2006525007A JP2006525007A JP2007504722A JP 2007504722 A JP2007504722 A JP 2007504722A JP 2006525007 A JP2006525007 A JP 2006525007A JP 2006525007 A JP2006525007 A JP 2006525007A JP 2007504722 A JP2007504722 A JP 2007504722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- call
- rtp
- contractor
- subscriber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 9
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/533—Voice mail systems
- H04M3/53308—Message originator indirectly connected to the message centre, e.g. after detection of busy or absent state of a called party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/436—Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/5307—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems for recording messages comprising any combination of audio and non-audio components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/45—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to voicemail messaging
- H04M2203/4536—Voicemail combined with text-based messaging
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/65—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to applications where calls are combined with other types of communication
- H04M2203/651—Text message transmission triggered by call
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/65—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to applications where calls are combined with other types of communication
- H04M2203/654—Pre, in or post-call message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/02—Calling substations, e.g. by ringing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42025—Calling or Called party identification service
- H04M3/42085—Called party identification service
- H04M3/42093—Notifying the calling party of information on the called or connected party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42365—Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42365—Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity
- H04M3/42374—Presence services providing information on the willingness to communicate or the ability to communicate in terms of media capability or network connectivity where the information is provided to a monitoring entity such as a potential calling party or a call processing server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
a)複数のレコードを有するデータベースであって、前記レコードのうち少なくともいくつかは、少なくとも1つの呼び出しタイムアウトパラメータ(RTP)を定義し、各RTPは、被呼者の介在なしに通話が完了される時を特定する、データベースと、
b)発呼契約者による被呼者への通話開始に対応して、前記被呼者についてのRTPを定義するレコードがあるかどうか確認するために前記データベースをチェックし、RTPが定義されている場合には前記RTPを検索するデータベースチェック手段と、
c)被呼者の介在なしに完了されるのを避けるために前記通話の中止が必要な場合には、前記検索されたRTPに基づいて前記通話を中止する通話中止手段
とを備えるシステムを提供する。
各契約者または各契約者クラスについてのレコードを有する中央SPDであって、各契約者によってアクセス可能な中央SPDと、
前記中央SPDのレコードの少なくとも一部を格納するローカルSPDと、
前記中央SPDの内容と前記ローカルSPDの内容との同期をとるデータベース同期手段、とを有する。
前記通話中止手段が通話を中止した場合に、前記発呼者の契約者装置においてメッセージを任意に録音する、各契約者装置におけるメッセージ録音手段と、
前記メッセージを被呼者に転送するメッセージ転送手段、とを備える。
好ましくは、前記契約者レコードは、前記被呼者宛てメッセージの送信先を示す少なくとも1つのメッセージ転送パラメータ(MFP)も定義する。
a)複数のレコードを保持し、前記レコードのうち少なくともいくつかは呼び出しタイムアウトパラメータ(RTP)を定義し、各RTPは被呼者の介在なしに被呼者への通話が完了される時を示し、
b)発呼契約者による被呼者への通話開始に対応して、前記被呼者についてのRTPを定義するレコードがあるかどうか確認するために前記レコードをチェックし、RTPが定義されている場合には前記RTPを検索し、
c)被呼者の介在なしに完了されるのを避けるために前記通話の中止が必要な場合には、前記検索されたRTPに基づいて前記通話を中止する
方法を提供する。
a)複数の契約者装置それぞれにおいて、被呼者宛ての発呼契約者の音声メッセージを録音するメッセージ録音手段と、
b)録音されたメッセージを被呼者に転送するメッセージ転送手段とを
備えるシステムを提供する。
・グローバルパラメータ(契約者10で同期をとる51)、
・契約者装置が契約しているネットワーク用のネットワーク固有パラメータ(契約者1 0で同期をとる51)、
・パラメータ、またはそこからパラメータを確定できる(例えば、MFPまたはRTP )生情報で、個々の発呼者または発呼者グループに固有のもの(例えば、ホワイトリ スト/ブラックリスト)(契約者10で同期をとる51)、
・パラメータ、またはそこからパラメータを確定できる生情報で、クロック/カレン ダー/ロケーション/時間帯またはその他契約者装置情報に基づくもの(契約者10 で同期をとる51)、
・パラメータ、またはそこからパラメータを確定できる生情報で、契約者装置が契約し ているネットワークにその装置が存在しているか否かに基づくもの。この情報はプレ ゼンスサービス32で更新され73、契約しているネットワ−ク上に存在することを プレゼンスサービス32に報告する52契約者装置か、契約しているネットワークに クライアント装置が存在するか否かを検知するプレゼンスサービス32のいずれかを 介して取得されてもよい。
・報告をする契約者装置のsysid、
・各契約ネットワーク用の存在/不在フラグ、
・必要に応じ、各契約ネットワーク用の一時的な設定情報(例えば、IPアドレス)、
・各契約ネットワークに固有のオプショナルRTP。
状態の問い合わせ53は、RTPまたはRTPが導出される生データのいずれかを返信してもよい。次に発呼者装置はこの情報を使って被呼者への電話をかけるかどうか決定する。例えば、ゼロのRTPは、その電話がかけられないことを意味する。
・受信者(被呼者)リスト
・メッセージ状態フラグ(優先度、機密性、返信受領確認の要否など)
・送信者(発呼者)
・件名
・テキスト部分
・マルチメディア部分(複数可)
・装置自体およびネットワーク上の他の装置に関して、状態および通話応答選好といっ たネットワーク設定および通話選好情報を公表および受信する装置機能。
・アウトバウンド音声通話がRTPゼロの被呼者装置宛てであった場合、またはその発 呼者からの通話には応答しないことを示す通話選好情報を提供していた場合、そのア ウトバウンド音声通話をプリエンプティブに設定しないことにより、発呼者装置に対 してアウトバウンド音声通話制御、すなわち途中終了アウトバウンド音声通話をおこ なう機能、および/または
・契約者である被呼者装置が所定の時間応答しなかった場合、または通話中信号を返信 した場合、アウトバウンド音声通話の成立を中止する。
・アウトバウンド音声通話が中止された場合、発呼者に対しそれを通知するとともに、 発呼者装置において、契約者である被呼者宛てのメッセージを生成または録音させる 機能。
・データネットワークを介して、直接被呼者装置から別の被呼者またはメッセージ保存 /転送サービスへメッセージを送信する機能。
・発呼者装置またはメッセージ保存/転送サービスから直接、B装置宛てメッセージを B装置により検索すること。
Claims (21)
- 電気通信ネットワークにおいて当事者間の通話を管理するシステムであって、
a)複数のレコードを有するデータベースであって、前記レコードのうち少なくともいくつかは、少なくとも1つの呼び出しタイムアウトパラメータ(RTP)を定義し、各RTPは、被呼者の介在なしに通話が完了される時を特定する、データベースと、
b)発呼契約者による被呼者への通話開始に対応して、前記被呼者についてのRTPを定義するレコードがあるかどうか確認するために前記データベースをチェックし、RTPが定義されている場合には前記RTPを検索するデータベースチェック手段と、
c)被呼者の介在なしに完了されるのを避けるために前記通話の中止が必要な場合には、前記検索されたRTPに基づいて前記通話を中止する通話中止手段
とを備えるシステム。 - 前記データベースは契約者選好データベース(SPD)を提供し、
前記複数のレコードは各契約者または各契約者クラスについての契約者レコードを含む
ことを特徴とする請求項に記載のシステム。 - 前記データベースは、少なくとも1つの契約者または契約者クラス、および少なくとも1つの非契約者または非契約者クラスについてのRTPを定義するレコードを有する
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - RTPを定義する各レコードは前記RTPの値を含む
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記契約者レコードは、そこから前記RTPを導出することができる情報を含み、
前記システムは前記情報からRTPを導出する手段を備える
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記システムは複数の契約者装置を備え、
各契約者装置はデータベースチェック手段および通話中止手段を備える
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記SPDは契約者レコードを有する各契約者が自身の契約者レコードを更新することができるよう構成される
ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。 - 前記SPDは、契約者装置がネットワーク上にまたはネットワークを通じて存在するか否かに基づき、契約者レコードを更新するよう構成される
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 前記SPDは、
各契約者または各契約者クラスについてのレコードを有する中央SPDであって、各契約者によってアクセス可能な中央SPDと、
前記中央SPDのレコードの少なくとも一部を格納する、少なくとも1つの契約者についてのローカルSPDであって、前記少なくとも1つの契約者によってアクセス可能なローカルSPDとを備え、
前記システムは、前記中央SPDの内容と前記ローカルSPDの内容との同期をとるデータベース同期手段を備える
ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。 - 前記システムはさらに、
前記通話中止手段が通話を中止した場合に、前記発呼者の契約者装置においてメッセージを任意に録音する、各契約者装置におけるメッセージ録音手段と、
前記メッセージを被呼者に転送するメッセージ転送手段とを
備える請求項6に記載のシステム。 - 前記メッセージ転送手段は、ショートメッセージ送信サービス(SMS)、マルチメディアメッセージ送信サービス(MMS)、ダイレクトピアツーピアメッセージ送信、Eメールのグループの中から選択された少なくとも1つのメッセージ送信技術に従ってメッセージを転送し、契約者装置が定期的にまたはSMSのような通知に対する応答としてチェックできるメッセージ記憶データベースに前記メッセージを転送する手段を備える
ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。 - 前記メッセージ転送手段は2つ以上のメッセージ転送技術を備え、
前記契約者装置は転送技術選択手段を有する
ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。 - 前記転送技術選択手段は、コスト上のメリットに基づき転送技術を選択するよう構成される
ことを特徴とする請求項12に記載のシステム。 - 前記転送技術選択手段は、契約者の選好に基づき転送技術を選択するよう構成される
ことを特徴とする請求項12に記載のシステム。 - 少なくともいくつかのレコードはまた、前記被呼者宛てメッセージの送信先を示す少なくとも1つのメッセージ転送パラメータ(MFP)も定義する
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 各レコードは前記MFPの値を含む
ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。 - 各レコードは、そこから前記MFPを導出することのできる情報を含む
ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。 - 電気通信ネットワークにおける当事者間の通話を管理する方法であって、
a)複数のレコードを保持し、前記レコードのうち少なくともいくつかは呼び出しタイムアウトパラメータ(RTP)を定義し、各RTPは被呼者の介在なしに被呼者への通話が完了される時を示し、
b)発呼契約者による被呼者への通話開始に対応して、前記被呼者についてのRTPを定義するレコードがあるかどうか確認するために前記レコードをチェックし、RTPが定義されている場合には前記RTPを検索し、
c)被呼者の介在なしに完了されるのを避けるために前記通話の中止が必要な場合には、前記検索されたRTPに基づいて前記通話を中止する
方法。 - 前記方法は、
通話中止後に前記発呼者の契約者装置においてメッセージを録音し、
前記メッセージを被呼者に転送する
ことを特徴とする請求項18に記載の方法。 - 電気通信ネットワークにおける当事者間の通話を管理するシステムであって、
a)複数の契約者装置それぞれにおいて、被呼者宛ての発呼契約者の音声メッセージを録音するメッセージ録音手段と、
b)録音されたメッセージを被呼者に転送するメッセージ転送手段とを
備えるシステム。 - 前記システムは
複数のレコードを備え、少なくともいくつかのレコードは、被呼者宛てメッセージの送信先を示すメッセージ転送パラメータ(MFP)を定義する
ことを特徴とする請求項18に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2003904732A AU2003904732A0 (en) | 2003-09-02 | Call management system | |
PCT/AU2004/001178 WO2005022878A1 (en) | 2003-09-02 | 2004-08-31 | Call management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007504722A true JP2007504722A (ja) | 2007-03-01 |
JP4417382B2 JP4417382B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=34230060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006525007A Expired - Fee Related JP4417382B2 (ja) | 2003-09-02 | 2004-08-31 | 通話管理システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060177033A1 (ja) |
EP (1) | EP1661378A4 (ja) |
JP (1) | JP4417382B2 (ja) |
KR (1) | KR20060119929A (ja) |
CN (1) | CN1846428A (ja) |
CA (1) | CA2537484A1 (ja) |
WO (1) | WO2005022878A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0612127D0 (en) * | 2006-06-19 | 2006-07-26 | British Telecomm | Communications terminal and operating method thereof |
WO2009065207A1 (en) * | 2007-11-21 | 2009-05-28 | Bce Inc. | Method and apparatus for enabling a calling party to leave a voice message for a called party |
CA2706392C (en) * | 2007-11-23 | 2017-03-21 | Matthew Rose | Method and apparatus for enabling a calling party to leave a voice message for a called party in response to a command provided by the calling party |
US8494134B2 (en) * | 2007-12-19 | 2013-07-23 | Bce Inc. | Method and system for routing calls placed to a telephony identifier associated with a group of identities |
WO2009079736A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Bce Inc. | Method and apparatus for interrupting an active telephony session to deliver information to a subscriber |
CA2710199C (en) * | 2007-12-21 | 2016-07-19 | Bce Inc. | A method and system for establishing a connection with a packet-based application server |
WO2009082804A1 (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-09 | Bce Inc. | Method and system for modifying routing information associated to a party |
US8693652B2 (en) | 2007-12-27 | 2014-04-08 | Bce Inc. | Method and system for processing calls in an architecture allowing a telephony identifier to be associated with a group of identities |
US20100030727A1 (en) * | 2008-07-29 | 2010-02-04 | Sivasankaran Chandrasekar | Technique For Using Occurrence Constraints To Optimize XML Index Access |
CA2647920C (en) * | 2008-12-24 | 2015-11-24 | Bce Inc. | Method and system for routing telephony communications together with modified calling party identifier information |
US20150163341A1 (en) * | 2013-12-10 | 2015-06-11 | John Skovron | Virtual personal operator |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2656641A1 (de) * | 1977-01-17 | 1978-06-15 | Karl Erik Eriksson | Verfahren und vorrichtung zur messung von sprunglaengen auf einer skisprungschanze |
US5631697A (en) * | 1991-11-27 | 1997-05-20 | Hitachi, Ltd. | Video camera capable of automatic target tracking |
JP2797830B2 (ja) * | 1992-03-31 | 1998-09-17 | 日本ビクター株式会社 | ビデオカメラにおける被写体追尾方法 |
EP0660131A1 (en) * | 1993-12-23 | 1995-06-28 | Karl Osen | Camera guidance system |
US5508737A (en) * | 1994-07-06 | 1996-04-16 | Sony Corporation | Remote video viewing and recording system for remotely occurring events |
JP2970531B2 (ja) * | 1996-05-15 | 1999-11-02 | 日本電気株式会社 | 携帯電話機及び携帯電話システム |
WO1998010358A1 (en) * | 1996-09-04 | 1998-03-12 | Goldberg David A | Method and system for obtaining person-specific images in a public venue |
JP4161377B2 (ja) * | 1996-12-09 | 2008-10-08 | ソニー株式会社 | 移動体の撮影装置 |
US6023505A (en) * | 1997-07-11 | 2000-02-08 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | System and method for providing a busy signal to a communication |
FI974259A (fi) * | 1997-11-17 | 1999-05-18 | Nokia Telecommunications Oy | Tiedonvälitys puhelunmuodostuksen yhteydessä |
JP3424578B2 (ja) * | 1998-12-04 | 2003-07-07 | 日本電気株式会社 | 移動体通信端末及び移動体通信システム |
US6466275B1 (en) * | 1999-04-16 | 2002-10-15 | Sportvision, Inc. | Enhancing a video of an event at a remote location using data acquired at the event |
US20020114431A1 (en) * | 2000-08-02 | 2002-08-22 | Mcbride Mark A. | Caller control system |
US7868912B2 (en) * | 2000-10-24 | 2011-01-11 | Objectvideo, Inc. | Video surveillance system employing video primitives |
US6975621B2 (en) * | 2001-03-20 | 2005-12-13 | Motorola, Inc | Method to optimally select bandwidth and priority for voice message packets in a voice over IP network |
GB0200746D0 (en) * | 2002-01-14 | 2002-02-27 | Mitel Knowledge Corp | Method and apparatus for establishing and maintaining voice communication among a community of interest |
US20050134685A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Objectvideo, Inc. | Master-slave automated video-based surveillance system |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2006525007A patent/JP4417382B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-31 WO PCT/AU2004/001178 patent/WO2005022878A1/en active Application Filing
- 2004-08-31 EP EP04761215A patent/EP1661378A4/en not_active Withdrawn
- 2004-08-31 CN CNA2004800250302A patent/CN1846428A/zh active Pending
- 2004-08-31 KR KR1020067004373A patent/KR20060119929A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-08-31 CA CA002537484A patent/CA2537484A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-02-28 US US11/364,302 patent/US20060177033A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1846428A (zh) | 2006-10-11 |
EP1661378A1 (en) | 2006-05-31 |
CA2537484A1 (en) | 2005-03-10 |
US20060177033A1 (en) | 2006-08-10 |
WO2005022878A1 (en) | 2005-03-10 |
EP1661378A4 (en) | 2007-07-18 |
JP4417382B2 (ja) | 2010-02-17 |
KR20060119929A (ko) | 2006-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100952970B1 (ko) | 네트워크 간 전기 통신 서비스를 관리하기 위한 무선 장치 | |
JP3786708B2 (ja) | 音声、ファクシミリ、電子メール統合メッセージ・システム | |
US8130931B2 (en) | Call waiting using external notification and presence detection | |
US8379820B2 (en) | Virtual personal assistant for handling calls in a communication system | |
US8467503B2 (en) | Messaging systems and methods | |
US6999577B2 (en) | Multi-user call waiting | |
JP2016189631A (ja) | join−usコールログ及びコールアンサーメッセージ | |
US20060177033A1 (en) | Call management system | |
WO2004027546A2 (en) | Multi-modal address book | |
JP2008522501A (ja) | ユーザ制御される電気通信システム | |
KR20130103682A (ko) | 통신 요청들을 터미네이팅하기 위한 시스템들과 방법들 | |
KR20090132613A (ko) | 사전 프로그래밍된 가입자 응답 | |
US8537987B2 (en) | Broadcasting voicemail replies | |
US20060248148A1 (en) | Technique for providing a personalized electronic messaging service through an information assistance provider | |
CN101646102A (zh) | 电话业务 | |
EP2025137B1 (en) | Techniques for storing real-time voice messages in a caller's voicemail box | |
KR101799055B1 (ko) | 스마트 기기(앱)를 이용한 지능망 통신 부가 서비스 시스템 | |
US20050100138A1 (en) | Telephone call management | |
JP2011182347A (ja) | 電話システム、通信端末、サーバ装置およびかけ直し通知方法 | |
AU2004302563B2 (en) | Call management system | |
JP3776410B2 (ja) | 通信システム用プログラム | |
JP2017046133A (ja) | 録音音声自動ネーミング機能を有するip電話端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090916 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |