JP2007500159A - 有機混合物 - Google Patents

有機混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007500159A
JP2007500159A JP2006521520A JP2006521520A JP2007500159A JP 2007500159 A JP2007500159 A JP 2007500159A JP 2006521520 A JP2006521520 A JP 2006521520A JP 2006521520 A JP2006521520 A JP 2006521520A JP 2007500159 A JP2007500159 A JP 2007500159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bait according
composition
granule
granule bait
proportion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006521520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4585518B2 (ja
Inventor
ラコーツイ,フランツ・ジヨゼフ
ユグ,ジヤン・ルイ
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33547610&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007500159(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2007500159A publication Critical patent/JP2007500159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585518B2 publication Critical patent/JP4585518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/002Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing a foodstuff as carrier or diluent, i.e. baits
    • A01N25/006Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing a foodstuff as carrier or diluent, i.e. baits insecticidal

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、すぐに使用できる顆粒餌組成物、この調製、および家および畜舎、飼料貯蔵所、および衛生設備内のイエバエの制御のための使用に関する。

Description

この発明は、家および畜舎、飼料貯蔵所、および衛生設備内のイエバエの制御のための、すぐに使用できる顆粒餌を目的とする。
イエバエは、うるさいだけでなく、特に、これらが運ぶ病原菌、例えばトリパノゾーマ、リケッチア、結核菌、ライ菌、コレラ菌、チフス菌、赤痢菌、炭疽菌型細菌、ジフテリア菌、アメーバ、様々な原生動物、および発疹熱ウイルスのために、およびさらには腸または皮膚ウジ症を引起こすことがあるこの幼虫のために、ヒトおよび動物に対して有害な昆虫である。
したがって、イエバエ、特にMuscidaeSarcophagidae、およびTachinidae族の双翅目が、世界中で標的とされていることはよく理解される。
殺虫餌は従来から、標的害虫の気に入るような不活性基質上に、活性昆虫制御剤、および場合により誘引薬および界面活性剤とともに配合されている。
昆虫制御剤の作用の殺虫形態は重要でない。これらの薬剤は、キチン合成阻害剤、成長調節剤、幼若ホルモン、または成虫殺虫剤(adulticides)であってもよい。これらはまた、広域殺虫剤であってもよい。
昆虫制御剤は、摂取によって昆虫に作用するすべてのものから選択することができる。好ましい殺虫剤は、N−置換カルバミン酸のエステル、有機リン化合物、ニトロエナミン、塩素化炭化水素、ピレトロイド、ホルマミジン、ボレート、フェニルピラゾール、および大環状ラクトン(以前はアベルメクチンとして知られていたもの)を含む群から選択される。
適切なカルバミン酸エステルの例は、メソミル、3−メチルピラゾール−5−イルジメチルカルバメート、ジメチラン、アープロカーブ、ピロラン、ピラマット、ジオキサカーブ、5,6,7,8−テトラヒドロナフト−2−イルN−メチルカルバメート、2−メチルキノール−8−イルN−メチルカルバメート、o−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−tert−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、o−(プロプ−2−イニルオキシ)−フェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジイソプロピルフェニルN−メチルカルバメート、2−tert−ブチル−6−メチルフェニルN−メチルカルバメート、ジメタン、およびベンジオカーブである。
適切な有機リン化合物の例は、ジクロルボス、ジブロム、アザメチホス、マラチオン、ジアジノン、ブロモフォセチル、フェンチオン、フェニトロチオン、メタクリホス、O,O−ジエチルO−(3,5,6−トリクロロピリド−2−イル)チオホスフェート、フェンクロルフォス、ヨードフェンフォス、クロルピリフォス、クロルピリフォスメチル、プロペタンフォス、S−(2−アザ−2−オキソ−ベンゾキサゾール−3−イル)−メチルO,O−ジエチルジチオホスフェート、およびトリクロルホンである。
適切なニトロ−エナミンの例は、イミダクロプリドおよびチアメトキサムである。
これらの例に加えて、またはこれらの物質と組合わせて、ほかの殺虫化合物も用いることができる。例えば天然ピレトリン、アレトリン、テトラメトリン、レスメトリン、フェノトリン、ペルメトリン、デルタメトリン、トラロメトリン、フェンバレレート、フィプロニル、ロテノン、N,N’−ジブチル−パラクロロベンゼン−スルホンアミド、1,2,4,5,6,7,8,8−オクタクロロ−3a,4,7,7a−テトラヒドロ−4:7−メタノ−インダン、ガンマ−1,2,3,4,5,6−ヘキサクロロシクロヘキサン、エンド−オキソ−1,2,3,4,10,10−ヘキサクロロ−6,7−エポキシ−1,4,4a,5,6,7,8,8a−オクタヒドロ−1:4,5:8−ジメタノナフタレン、フッ化ナトリウム、およびホウ酸、ならびにこの塩、および成長調節剤、例えばヒドロプレン、メトプレン、ジフルベンズロン、ルフェヌロン、ノビフルムロン、ヘキサフルムロン、トリフルムロン、テフルベンズロン、フェノキシカーブ、ピリプロキシフェン、キノプレン、シロマジン、ブプロフェジン、ピメトロジン、およびこれらの誘導体である。
殺虫餌組成物中で誘引物質の役割を果たすためのいくつかの物質が特定されている。これらは特に、ムスカルア、ヘキサルア、メドルア、モルト、オレンジピールオイル、バニリン、テルピネオール、ファルネゾール、ゲラニオール、フェニルエタノール、生きた細胞の加水分解生成物、ホルムアルデヒド、第三アミンとカルボン酸との組合わせ、塩素化アルケン、アオキ(aucuba)フルーツからの抽出物、ポリオールの脂肪族モノエステル、およびシス−9−トリコセンである。
これらの実験はまた、餌が黄色く着色されているならば、これらの誘引物質の誘引効果が増加することも示した。適用可能な黄色の染料は、水溶性であり、典型的な例は、市販されている黄色の分散液染料、例えばハンザ・ブリリアント・イエロー4GXである。
場合により、キャリヤとして機能するさらなるアジュバントが、この顆粒組成物へ添加されてもよく、ならびにハエ用食品、例えばラクトース、マルトース、またはグルコース、構造安定剤(グルー)、例えばグルシデックスまたはマルトデキストリン、界面活性剤、例えばアグリマー、または他のあらゆる非イオノゲン分散剤/洗剤、苦味成分、例えばビトレックス、および充填材料、例えばサッカロース、フルクトフラノース、またはグルコピラノースが添加されてもよい。
従来、殺虫剤顆粒は、無機またはセルロースベース、例えば粘土、珪藻土、シリカ、トウモロコシの穂軸、ピーナッツの外皮、紙、または糖の上に配合されている。これらの材料は、親水性または吸湿性になる傾向があり、このことは、パッケージ容器がひとたび開けられたら、この中に塊の形成を引起こしやすいのみならず、化学分解を誘発し、このことがこれらの耐用年数を減少させる。したがって、本質的に水を含まないだけでなく、長い貯蔵安定性を保持するのに十分なほど疎水性である組成物が必要とされる。
顆粒のサイズは、使用者が処理された区域を見ることができるようにするため、および/または容易な除去を可能にするために、小さすぎてはいけない。他方、最適な誘引効果を得るために、顆粒は大きすぎてもいけない。実験では、約3から4mmの顆粒直径が理想的であることを示した。
これらの必要条件は、非常に狭い範囲の顆粒サイズを有する、ダストを含まない乾燥製品を確保する製造方法を必要とする。
本発明は、一方で、化学組成によって与えられるこの疎水性による長期間の有効性をともなって、イエバエに対する大きい誘引効果を有し、他方で、使用者への良好な可視性によってこれを除去しやすくする顆粒サイズを有する餌顆粒を提供しつつ、列挙された問題へ解決法を提供する。
このようにして本発明は、イエバエへの餌として用いることができる顆粒組成物であって、昆虫制御剤、食品、誘引物質、充填材料、および場合により苦味成分、誘引性染料、構造安定剤、および界面活性剤を含む組成物に関する。
好ましくはこの餌組成物は、カルバミン酸エステルのメソミル、3−メチルピラゾール−5−イルジメチルカルバメート、ジメチラン、アープロカーブ、ピロラン、ピラマット、ジオキサカーブ、5,6,7,8−テトラヒドロナフト−2−イルN−メチルカルバメート、2−メチルキノール−8−イルN−メチルカルバメート、o−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−tert−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、o−(プロプ−2−イニルオキシ)−フェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジイソプロピルフェニルN−メチルカルバメート、2−tert−ブチル−6−メチルフェニルN−メチルカルバメート、ジメタン、およびベンジオカーブ;ニトロ−エナミンのイミダクロプリドおよびチアメトキサム;天然ピレトリン;除虫菊のアレトリン、テトラメトリン、レスメトリン、フェノトリン、ペルメトリン、デルタメトリン、およびトラロメトリン;およびフィプロニルを含む群から選択された昆虫制御剤を含み;
より好ましくはこの昆虫制御剤は、イミダクロプリドおよびチアメトキサムおよびフィプロニルを含む群から選択され;
最も好ましくはこの昆虫制御剤は、イミダクロプリドおよびチアメトキサムを含む群から選択され;
特に好ましいのは、昆虫制御剤のチアメトキサムである。
昆虫制御剤は、組成物中に、組成物の重量に対して約0.01%から約5%、好ましくは約0.1%から約2%、最も好ましくは約0.5%から約1.5%の割合で存在する。
好ましくはハエ用食品は、ラクトース、マルトース、およびグルコースを含む群から選択される。
特に好ましいのはラクトースである。
ハエ用食品は、組成物中に、組成物の重量に対して約25%まで、好ましくは約10%までの割合で存在する。
好ましくは誘引物質は、ムスカルア、ヘキサルア、メドルア、バニリン、テルピネオール、ファルネゾール、ゲラニオール、フェニルエタノール、およびシス−9−トリコセンを含む群から選択される。
特に好ましいのはシス−9−トリコセンである。
誘引物質は、組成物中に、組成物の重量に対して約0.001%から約0.5%、好ましくは約0.01%から約0.2%、最も好ましくは約0.05%から約0.15%の割合で存在する。
好ましくはこの餌組成物はまた、あらゆるほかの動物に対する忌避薬として、苦味成分を含む。
最も好ましくはこの苦味成分は、ビトレックスである。
苦味成分は、組成物中に、組成物の重量に対して約0.1%まで、好ましくは約0.01%まで、最も好ましくは約0.005%までの割合で存在する。
誘引有効性ならびに顆粒の可視性を増すために、この餌組成物は好ましくはまた、染料も含む。
好ましくは染料は、アゾ染料を含む群から選択される。
特に好ましいのは、ハンザ・ブリリアント・イエロー4GXである。
誘引性染料は、組成物中に、組成物の重量に対して約1%まで、好ましくは約0.1%までの割合で存在する。
好ましくは餌組成物はまた、構造安定剤も含む。
好ましい構造安定剤は、グルシデックスまたはマルトデキストリンを含む群から選択される。
特に好ましいのはグルシデックスである。
構造安定剤は、組成物中に、組成物の重量に対して約25%まで、好ましくは約10%までの割合で存在する。
好ましくは餌組成物は、充填材料も含む。
好ましい充填材料は、サッカロース、フルクトフラノース、およびグルコピラノースを含む群から選択される。
特に好ましいのはサッカロースである。
充填材料は、組成物中に、組成物の重量に対して約90%まで、好ましくは約80%までの割合で存在する。
好ましくは餌組成物は、界面活性剤も含む。
特に好ましい界面活性剤は、アグリマーである。
界面活性剤は、組成物中に、組成物の重量に対して約0.1%まで、好ましくは約0.05%までの割合で存在する。
本発明はまた、この餌の組成物の製造にも関する。この餌組成物の調製は一般に、次の工程によって実施される:
a)苦味成分以外の構成材料をプレミックスする工程;
b)場合によりプレミックス全体に苦味成分の溶液を噴霧する工程;
c)粒状化プロセスの間、最終混合物全体に水を噴霧する工程;
d)標準化工程;および
e)顆粒を乾燥および乾燥篩分けする工程。
本発明のさらに1つの側面は、顆粒のサイズであり、これは、粒状化プロセスにおける石目やすり篩(rasp sieve)のおよこのメッシュサイズを用いることによって達成される。顆粒の好ましいサイズは、約1から約5mm、より好ましくは約3から約4mmである。
本発明のさらにもう1つの側面は、この顆粒の記載されている調製工程によって、約0.63mmよりも小さい粒子の量が約5%未満になるように、乾燥篩分け工程によって小さい粒子が徐々に除去されるという点において、最終生成物が本質的にダストを含まないという事実である。
本発明による組成物の重要性は、次の実施例によって証明される:
Figure 2007500159
本発明による餌顆粒の調製工程の典型的な実施例は、次のとおりである。
餌顆粒の製造
a)乾燥混合物の組成
40kgの量のサッカロースを、スプレーノズルを装備した垂直グラニュレータ中に装入し、ついで1.03kgチアメトキサム、0.05kgアグリマー、8.5kgグルシデックス、2gビトレックス、80gハンザ・ブリリアント・イエロー4GX、および10kg粉末ラクトースを添加し、主要ミキサーの速度100rpm、チョッパー速度1,500rpmにして混合物を5分間強力に均質化する。最後に、さらに別の40.168kgのサッカロースを添加し、均質化をさらに5分間、ミキサーおよびチョッパー速度を変更しないで続行する。この最初の均質化時間の終わりに、混合物のサンプル採取を行なって、LOD(乾燥減量)方法によって水含量を測定する。決定された%−LOD(典型的な値は0.6%である)は、湿潤工程に必要とされる水の量の計算に用いられる。
b)プレミックスへの苦味成分の添加
混合を続行している間、170gのトリコセンを、2分以内にプレミックス全体に噴霧し、最終混合物を、さらに5分間均質化する。この後、最終混合物は、湿潤および粒状化にかけられる。
c)湿潤および粒状化
前と同じミキサーおよびチョッパー速度において、7.8−LOD(%)の量の精製水を、同じ垂直グラニュレーターで、4から5バールのノズル圧力で、1.2mmの内径を有するスプレーノズルを用いて、15分間で100kgの最終混合物上に噴霧する(約0.48kg/分)。水を添加した直後に、ミキサーおよびチョッパーを停止し、均質湿潤最終混合物を、標準化のために湿潤篩の中に移し替える。
d)標準化
湿潤最終混合物を、適切な湿潤篩を用いて1から2時間標準化する。用いられた石目やすり篩のメッシュサイズは3mmである。標準化された湿潤生成物を、直ちに流動床乾燥機中に移し替える。
e)乾燥および乾燥篩分け
標準化された湿潤生成物は、湿潤篩を離れるにつれて、連続して流動床乾燥機中に移し替え、30℃で予備加熱する。この乾燥機は、状態調節された空気供給装置および排気中の湿度センサーを備えている。この生成物を、30℃の吸気温度、および5,000から6,000m/hの空気流量で10から20分間乾燥する。吸気の露点は、最大7℃である。
10から20分の乾燥後、流動床乾燥機を開き、生成物を、5mmサイズの正方形メッシュを有する乾燥篩分け標準化機(standardizer)へ移し替える。ここで、大きすぎる粒子を分離する。乾燥標準化後、生成物を再び流動床乾燥機中に装入し、60℃の吸気温度、および約4,000m/hの空気流量で、約80から100分間乾燥する。用いられた空気を状態調節するが、これは最大7℃の露点を有する。サンプルを20分毎に採取し、生成物のLODを測定する。乾燥プロセスは、生成物のLODが0.8%に達するやいなや完了する。この時点で、排気温度は少なくとも54℃であり、排気の残留湿度は、0.145%以下まで下がる。ついで乾燥生成物を篩分けし、振動篩を用いて0.63mmよりも小さいサイズの粒子を分離する。乾燥された顆粒のサンプルを採取し、包装のための準備をする。

Claims (58)

  1. 家および畜舎、飼料貯蔵所、および衛生設備内のイエバエの制御のための顆粒餌であって、
    カルバミン酸エステルのメソミル、3−メチルピラゾール−5−イルジメチルカルバメート、ジメチラン、アープロカーブ、ピロラン、ピラマット、ジオキサカーブ、5,6,7,8−テトラヒドロナフタ−2−イルN−メチルカルバメート、2−メチルキノール−8−イルN−メチルカルバメート、o−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−tert−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、o−(プロパ−2−イニルオキシ)−フェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、o−sec−ブトキシフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−tert−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジ−sec−ブチルフェニルN−メチルカルバメート、2,6−ジイソプロピルフェニルN−メチルカルバメート、2−tert−ブチル−6−メチルフェニルN−メチルカルバメート、ジメタン、およびベンジオカーブ;ニトロ−エナミンのイミダクロプリドおよびチアメトキサム;天然ピレトリン;ピレトロイドのアレトリン、テトラメトリン、レスメトリン、フェノトリン、ペルメトリン、デルタメトリン、およびトラロメトリン;およびフィプロニルを含む群から選択された1つまたはそれ以上の昆虫制御剤;
    ムスカルア、ヘキサルア、メドルア、バニリン、テルピネオール、ファルネゾール、ゲラニオール、フェニルエタノール、およびシス−9−トリコセンを含む群から選択された1つまたはそれ以上の誘引物質(lure);
    ラクトース、マルトース、およびグルコースを含む群から選択された1つまたはそれ以上の食品;および
    サッカロース、フルクトフラノース、およびグルコピラノースを含む群から選択された1つまたはそれ以上の充填材料
    を含むことを特徴とする、前記顆粒餌。
  2. あらゆるほかの動物に対する忌避薬として、1つまたはそれ以上の苦味成分も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  3. 1つまたはそれ以上の染料も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  4. 1つまたはそれ以上の構造安定剤も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  5. 1つまたはそれ以上の界面活性剤も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  6. 1つまたはそれ以上の苦味成分、1つまたはそれ以上の染料、および1つまたはそれ以上の構造安定剤も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  7. 1つまたはそれ以上の苦味成分、1つまたはそれ以上の染料、1つまたはそれ以上の構造安定剤、および1つまたはそれ以上の界面活性剤も含むことを特徴とする、請求項1に記載の顆粒餌。
  8. 昆虫制御剤が、イミダクロプリドおよびチアメトキサムおよびフィプロニルを含む群から選択される、請求項1に記載の顆粒餌。
  9. 昆虫制御剤が、イミダクロプリドおよびチアメトキサムを含む群から選択される、請求項1に記載の顆粒餌。
  10. 昆虫制御剤がチアメトキサムである、請求項1に記載の顆粒餌。
  11. 誘引物質がシス−9−トリコセンである、請求項1に記載の顆粒餌。
  12. 食品がラクトースである、請求項1に記載の顆粒餌。
  13. 充填材料がサッカロースである、請求項1に記載の顆粒餌。
  14. 苦味成分がビトレックス(Bitrex)である、請求項2に記載の顆粒餌。
  15. 染料が、ハンザ・ブリリアント・イエロー(Hansa Brillant Yellow)4GXである、請求項3に記載の顆粒餌。
  16. 構造安定剤が、グルシデックス(Glucidex)またはマルトデキストリン(Maltodextrin)を含む群から選択される、請求項4に記載の顆粒餌。
  17. 構造安定剤がグルシデックスである、請求項4に記載の顆粒餌。
  18. 界面活性剤がアグリマー(Agrimer)である、請求項5に記載の顆粒餌。
  19. 昆虫制御剤が、イミダクロプリドおよびチアメトキサムおよびフィプロニルを含む群から選択され;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースである、請求項1に記載の顆粒餌。
  20. 昆虫制御剤が、イミダクロプリドおよびチアメトキサムおよびフィプロニルを含む群から選択され;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;苦味成分がビトレックスである、請求項2に記載の顆粒餌。
  21. 昆虫制御剤が、イミダクロプリドおよびチアメトキサムおよびフィプロニルを含む群から選択され;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;染料がアゾ染料の群から選択される、請求項3に記載の顆粒餌。
  22. 染料がハンザ・ブリリアント・イエロー4GXである、請求項21に記載の顆粒餌。
  23. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースである、請求項1に記載の顆粒餌。
  24. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;苦味成分がビトレックスである、請求項2に記載の顆粒餌。
  25. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;染料がハンザ・ブリリアント・イエロー4GXである、請求項3に記載の顆粒餌。
  26. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;構造安定剤がグルシデックスである、請求項4に記載の顆粒餌。
  27. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;界面活性剤がアグリマーである、請求項5に記載の顆粒餌。
  28. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;苦味成分がビトレックスであり;染料がハンザ・ブリリアント・イエロー4GXであり;構造安定剤がグルシデックスである、請求項6に記載の顆粒餌。
  29. 昆虫制御剤がチアメトキサムであり;誘引物質がシス−9−トリコセンであり;食品がラクトースであり;充填材料がサッカロースであり;苦味成分がビトレックスであり;染料がハンザ・ブリリアント・イエロー4GXであり;構造安定剤がグルシデックスであり;界面活性剤がアグリマーである、請求項7に記載の顆粒餌。
  30. 制御剤が、組成物の重量に対して約0.01%から約5%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  31. 制御剤が、約0.1%から約2%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  32. 制御剤が、約0.5%から約1.5%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  33. 誘引物質が、組成物の重量に対して約0.001%から約0.5%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  34. 誘引物質が、組成物の重量に対して約0.01%から約0.2%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  35. 誘引物質が、組成物の重量に対して約0.05%から約0.15%の割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  36. 食品が、組成物中に、組成物の重量に対して約25%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  37. 食品が、組成物中に、組成物の重量に対して約10%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  38. 充填材料が、組成物中に、組成物の重量に対して約90%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  39. 充填材料が、組成物中に、組成物の重量に対して約80%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  40. 苦味成分が、組成物中に、組成物の重量に対して約0.1%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  41. 苦味成分が、組成物中に、組成物の重量に対して約0.01%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  42. 苦味成分が、組成物中に、組成物の重量に対して約0.005%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  43. 誘引性染料が、組成物中に、組成物の重量に対して約1%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  44. 誘引性染料が、組成物中に、組成物の重量に対して約0.1%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  45. 構造安定剤が、組成物中に、組成物の重量に対して約25%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  46. 構造安定剤が、組成物中に、組成物の重量に対して約10%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  47. 組成物の重量に対して、組成物中の制御剤は、約0.01%から約5%の割合で、誘引物質は約0.001%から約0.5%の割合で、食品は約25%までの割合で、充填材料は約90%までの割合で、苦味成分は約0.1%までの割合で、誘引性染料は約1%までの割合で、構造安定剤は約25%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  48. 組成物の重量に対して、組成物中の制御剤は、約0.1%から約2%の割合で、誘引物質は約0.01%から約0.2%の割合で、食品は約10%までの割合で、充填材料は約80%までの割合で、苦味成分は約0.01%までの割合で、誘引性染料は約0.1%までの割合で、構造安定剤は約10%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  49. 組成物の重量に対して、組成物中の制御剤は、約0.5%から約1.5%の割合で、誘引物質は約0.05%から約0.15%の割合で、食品は約10%までの割合で、充填材料は約80%までの割合で、苦味成分は約0.005%までの割合で、誘引性染料は約0.1%までの割合で、構造安定剤は約10%までの割合で存在する、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  50. 顆粒のサイズが、約1から約5mmである、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  51. 顆粒のサイズが、約3から約4mmである、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  52. 約0.63mmよりも小さい粒子の量が、約5%未満である、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌。
  53. 次の工程:
    a)苦味成分以外の構成材料をプレミックスする工程;
    b)場合によりプレミックス全体に苦味成分の溶液を噴霧する工程;
    c)粒状化プロセスの間、最終混合物全体に水を噴霧する工程;
    d)標準化工程;および
    e)顆粒を乾燥および乾燥篩分けする工程
    を含むことを特徴とする、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌の調製方法。
  54. 顆粒のサイズが、約1から約5mmである、請求項53に記載の顆粒餌の調製方法。
  55. 顆粒のサイズが、約3から約4mmである、請求項53に記載の顆粒餌の調製方法。
  56. 約0.63mmよりも小さい粒子の量が、約5%未満である、請求項53に記載の顆粒餌の調製方法。
  57. 請求項53から56のいずれか1項に記載の方法により調製された、顆粒餌。
  58. 家および畜舎、飼料貯蔵所、および衛生設備内のイエバエの制御のための、請求項1から29のいずれか1項に記載の顆粒餌の使用。
JP2006521520A 2003-07-29 2004-07-28 有機混合物 Active JP4585518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03017131A EP1504664A1 (en) 2003-07-29 2003-07-29 Organic compounds
PCT/EP2004/008465 WO2005013687A2 (en) 2003-07-29 2004-07-28 Organic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500159A true JP2007500159A (ja) 2007-01-11
JP4585518B2 JP4585518B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=33547610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521520A Active JP4585518B2 (ja) 2003-07-29 2004-07-28 有機混合物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US8834909B2 (ja)
EP (2) EP1504664A1 (ja)
JP (1) JP4585518B2 (ja)
KR (1) KR100753263B1 (ja)
CN (1) CN100589697C (ja)
AR (1) AR045128A1 (ja)
AU (1) AU2004262479B2 (ja)
BR (1) BRPI0413025A8 (ja)
CA (1) CA2533047C (ja)
CY (1) CY1114033T1 (ja)
DK (1) DK1651034T4 (ja)
ES (1) ES2403597T5 (ja)
MX (1) MXPA06001078A (ja)
NZ (1) NZ544893A (ja)
PL (1) PL1651034T5 (ja)
PT (1) PT1651034E (ja)
RU (1) RU2370035C2 (ja)
SI (1) SI1651034T1 (ja)
TW (1) TWI343240B (ja)
WO (1) WO2005013687A2 (ja)
ZA (1) ZA200600463B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9867374B2 (en) 2009-12-28 2018-01-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Fly attractant composition and fly attracting method, as well as fly expellant composition and fly expelling method

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI363599B (en) 2008-01-25 2012-05-11 Basf Se Apparatus for pest control and use thereof
US9005644B2 (en) 2008-04-11 2015-04-14 Basf Corporation Pesticidal compositions
EP2218329A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-18 Cognis IP Management GmbH Agricultural compositions
CN101971803B (zh) * 2010-11-03 2013-11-20 沈阳师范大学 一种灭家蝇的染料混合液
RU2464782C1 (ru) * 2011-03-21 2012-10-27 Государственное научное учреждение Всероссийский научно-исследовательский институт Ветеринарной энтомологии и арахнологии Россельхозакадемии (ГНУ ВНИИВЭА) Способ дезинсекции животноводческих помещений
CA2973664A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Emekatech, Llc Systems, methods and compositions for effective insect population suppression
CN105994348A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 刘雨 一种防治棉铃虫的组合物及其制备方法
CN108552209A (zh) * 2018-05-15 2018-09-21 刘长德 一种具有诱蝇作用的噻虫嗪可湿性粉剂
RU2711383C1 (ru) * 2019-02-20 2020-01-16 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Федеральный исследовательский центр Тюменский научный центр Сибирского отделения Российской академии наук (ТюмНЦ СО РАН) Способ ограничения численности мух в животноводческих и птицеводческих помещениях
CA3132929A1 (en) * 2019-03-13 2020-09-17 Upl Ltd Synergistic insecticidal combinations
CN112471167A (zh) * 2020-12-28 2021-03-12 镇江先锋植保科技有限公司 一种具有诱杀能力的含吡虫啉的水分散粒剂及其制备方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444020A (en) * 1977-09-15 1979-04-07 Zoecon Corp Novel composition
JPS5467032A (en) * 1977-10-10 1979-05-30 Airwick Ind Fly bait composition being compatible to human
JPS5515465A (en) * 1978-07-14 1980-02-02 Airwick Ind Bait having powerful allurement to mannfavoring fly
JPS6242903A (ja) * 1985-08-16 1987-02-24 Earth Chem Corp Ltd ハエ誘引剤
JPH03232804A (ja) * 1989-12-01 1991-10-16 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除用毒餌組成物
JPH0856542A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫駆除用毒餌剤
JPH08508287A (ja) * 1993-03-31 1996-09-03 ゼネカ・リミテッド 殺虫剤組成物
JPH0987111A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫駆除用毒餌剤
JPH09202702A (ja) * 1995-11-06 1997-08-05 Ecolab Inc 石油系害虫駆除用えさ
JP2000038402A (ja) * 1998-07-09 2000-02-08 Coletica 架橋された単糖及びオリゴ糖の粒子、特にマイクロ粒子又はナノ粒子、それらの調製法、並びに、それらを含有する化粧用、医薬用又は食物組成物
US6298597B1 (en) * 1999-10-13 2001-10-09 University Of Florida Non-edible foraging matrix insert for subterranean termite control
JP2001302408A (ja) * 2000-04-26 2001-10-31 Takeda Chem Ind Ltd ハエ類の防除方法
JP2002275404A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Canon Inc インクジェット用インク及びかかるインクを用いたインクジェット記録装置
JP2003104807A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除材
WO2003056921A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-17 Bayer Cropscience Ag Pulver-formulierungen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937826A (en) * 1973-05-14 1976-02-10 Pbi-Gordon Corporation Fly killing composition
BR8606797A (pt) * 1985-07-18 1987-10-13 Earth Chemical Co Composicao para atrair moscas
EP0431468A1 (en) 1989-12-01 1991-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited A poison bait for control for harmful insects
US5556631A (en) * 1994-09-30 1996-09-17 Kelley; Donald W. Water resistant pesticide compositions
US5814652A (en) * 1995-12-20 1998-09-29 Rhone-Poulenc Inc. Pesticidal 5-amino-4-ethylsulfinyl-1-arylpyrazoles
US6074634A (en) 1997-10-06 2000-06-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Feeding attractant and stimulant for adult control of noctuid and/or other lepidopteran species
CN1069812C (zh) 1997-11-13 2001-08-22 中国科学院动物研究所 一种灭蝇诱饵
WO1999026481A1 (fr) 1997-11-25 1999-06-03 Takeda Chemical Industries, Ltd. Produit de preservation du bois, systeme de protection contre la pourriture et les insectes, et kit d'appat
AR027527A1 (es) * 2000-02-17 2003-04-02 Ecosmart Technologies Inc Composiciones pesticidas que contienen aceites vegetales esenciales contra el piojo del cuerpo humano

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444020A (en) * 1977-09-15 1979-04-07 Zoecon Corp Novel composition
JPS5467032A (en) * 1977-10-10 1979-05-30 Airwick Ind Fly bait composition being compatible to human
JPS5515465A (en) * 1978-07-14 1980-02-02 Airwick Ind Bait having powerful allurement to mannfavoring fly
JPS6242903A (ja) * 1985-08-16 1987-02-24 Earth Chem Corp Ltd ハエ誘引剤
JPH03232804A (ja) * 1989-12-01 1991-10-16 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除用毒餌組成物
JPH08508287A (ja) * 1993-03-31 1996-09-03 ゼネカ・リミテッド 殺虫剤組成物
JPH0856542A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫駆除用毒餌剤
JPH0987111A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫駆除用毒餌剤
JPH09202702A (ja) * 1995-11-06 1997-08-05 Ecolab Inc 石油系害虫駆除用えさ
JP2000038402A (ja) * 1998-07-09 2000-02-08 Coletica 架橋された単糖及びオリゴ糖の粒子、特にマイクロ粒子又はナノ粒子、それらの調製法、並びに、それらを含有する化粧用、医薬用又は食物組成物
US6298597B1 (en) * 1999-10-13 2001-10-09 University Of Florida Non-edible foraging matrix insert for subterranean termite control
JP2001302408A (ja) * 2000-04-26 2001-10-31 Takeda Chem Ind Ltd ハエ類の防除方法
JP2002275404A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Canon Inc インクジェット用インク及びかかるインクを用いたインクジェット記録装置
JP2003104807A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除材
WO2003056921A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-17 Bayer Cropscience Ag Pulver-formulierungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9867374B2 (en) 2009-12-28 2018-01-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Fly attractant composition and fly attracting method, as well as fly expellant composition and fly expelling method

Also Published As

Publication number Publication date
CY1114033T1 (el) 2016-07-27
BRPI0413025A (pt) 2006-10-03
AU2004262479A1 (en) 2005-02-17
WO2005013687A3 (en) 2005-04-21
BRPI0413025B1 (pt) 2014-08-05
EP1651034A2 (en) 2006-05-03
EP1651034B2 (en) 2023-02-22
WO2005013687A2 (en) 2005-02-17
DK1651034T3 (da) 2013-07-01
RU2370035C2 (ru) 2009-10-20
KR100753263B1 (ko) 2007-08-29
TWI343240B (en) 2011-06-11
BRPI0413025A8 (pt) 2018-03-13
RU2006105710A (ru) 2007-09-10
DK1651034T4 (da) 2023-05-08
PL1651034T5 (pl) 2023-05-15
AR045128A1 (es) 2005-10-19
US8834909B2 (en) 2014-09-16
PT1651034E (pt) 2013-04-26
ZA200600463B (en) 2006-12-27
EP1651034B1 (en) 2013-04-03
CA2533047C (en) 2012-06-26
CN100589697C (zh) 2010-02-17
TW200524529A (en) 2005-08-01
KR20060037413A (ko) 2006-05-03
ES2403597T5 (es) 2023-06-19
MXPA06001078A (es) 2006-04-11
AU2004262479B2 (en) 2008-03-06
NZ544893A (en) 2009-07-31
CA2533047A1 (en) 2005-02-17
EP1504664A1 (en) 2005-02-09
JP4585518B2 (ja) 2010-11-24
SI1651034T1 (sl) 2013-06-28
PL1651034T3 (pl) 2013-09-30
US20070071784A1 (en) 2007-03-29
CN1832682A (zh) 2006-09-13
ES2403597T3 (es) 2013-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ZA200600463B (en) Organic compounds
US6861075B2 (en) Biocidal compositions comprising an aerated gel containing hydrophobic silica
JPS63218605A (ja) 害虫駆除用毒餌剤
US5186935A (en) Insecticidal bait composition and method of making same
US7351432B2 (en) Compositions containing saccharide and hydrophobic silica
JPH08508287A (ja) 殺虫剤組成物
JPH0572361B2 (ja)
US7163687B1 (en) Stabilized pesticide compositions
US20220151235A1 (en) Powder pest control compositions and methods of using
JP2004143077A (ja) 害虫駆除用毒餌剤
JP2024512678A (ja) イソシクロセラムを有する害虫ベイト剤組成物及び害虫を防除する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4585518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250