JP2007336264A - データ放送システム - Google Patents
データ放送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007336264A JP2007336264A JP2006165911A JP2006165911A JP2007336264A JP 2007336264 A JP2007336264 A JP 2007336264A JP 2006165911 A JP2006165911 A JP 2006165911A JP 2006165911 A JP2006165911 A JP 2006165911A JP 2007336264 A JP2007336264 A JP 2007336264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- terminal device
- display terminal
- access
- internet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 26
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 7
- 238000013506 data mapping Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 データ放送支援装置4のアクセス実行部80は、表示端末装置6からフレームIDを含むアクセス要求を受けると、当該フレームIDと、フレーム情報データベース108に登録された各情報とに基づいて、情報取得先と情報種別とを特定し、特定された情報取得先(特定の情報提供サーバ10の特定のウェブページ)および情報種別(たとえば、テキスト情報、画像情報など)にしたがって、要求された情報を取得する。情報送信部82は、アクセス実行部80の取得した情報を、表示端末装置6において表示させるためにインターネット8を介して表示端末装置6に送信する。
【選択図】図2
Description
6:表示端末装置
8:インターネット
10:情報提供サーバ
80:アクセス実行部
82:情報送信部
108:フレーム情報データベース
特許出願人 朝日放送株式会社
出願人代理人 弁理士 田川 幸一
Claims (9)
- 地上デジタル放送の携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービスを提供するためのデータ放送システムであって、
放送波を介して提供されるテレビ放送コンテンツと、放送波またはインターネットを介して提供されるデータ放送コンテンツと、を受信して同時に表示可能な表示端末装置と、
前記表示端末装置からの要求にしたがって、データ放送コンテンツをインターネットを介して前記表示端末装置に提供するデータ放送支援装置と、
インターネット上に存在する複数の情報提供サーバと、
を備え、
前記データ放送支援装置は、
インターネットを介して前記情報提供サーバにアクセス可能であり、
前記表示端末装置からアクセス要求を受けると、当該アクセス要求にしたがってインターネットを介して前記情報提供サーバにアクセスして情報の授受を行うアクセス実行部と、
前記アクセス実行部の取得した情報を、前記表示端末装置において表示させるためにインターネットを介して前記表示端末装置に送信する情報送信部と、
を備えた、
データ放送システム。 - 地上デジタル放送の携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービスを提供するために、放送波を介して提供されるテレビ放送コンテンツと、放送波またはインターネットを介して提供されるデータ放送コンテンツと、を受信して同時に表示可能な表示端末装置からの要求にしたがって、データ放送コンテンツをインターネットを介して前記表示端末装置に提供するデータ放送支援装置であって、
インターネット上に存在する複数の情報提供サーバに、インターネットを介してアクセス可能であり、
前記表示端末装置からのアクセス要求を受けると、当該アクセス要求にしたがってインターネットを介して前記情報提供サーバにアクセスして情報の授受を行うアクセス実行部と、
前記アクセス実行部の取得した情報を、前記表示端末装置において表示させるためにインターネットを介して前記表示端末装置に送信する情報送信部と、
を備えた、
データ放送支援装置。 - コンピュータを、
地上デジタル放送の携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービスを提供するために、放送波を介して提供されるテレビ放送コンテンツと、放送波またはインターネットを介して提供されるデータ放送コンテンツと、を受信して同時に表示可能な表示端末装置からの要求にしたがって、データ放送コンテンツをインターネットを介して前記表示端末装置に提供するデータ放送支援装置であって、
インターネット上に存在する複数の情報提供サーバに、インターネットを介してアクセス可能であり、
前記表示端末装置からのアクセス要求を受けると、当該アクセス要求にしたがってインターネットを介して前記情報提供サーバにアクセスして情報の授受を行うアクセス実行部と、
前記アクセス実行部の取得した情報を、前記表示端末装置において表示させるためにインターネットを介して前記表示端末装置に送信する情報送信部と、
を備えた、
データ放送支援装置、
として機能させるためのプログラム。 - 請求項3のプログラムを記録した記録媒体。
- 請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラムまたは請求項4のプログラムを記録した記録媒体において、
前記情報提供サーバとして、前記表示端末装置のユーザ識別情報を含むユーザ属性情報を登録するユーザデータベースにアクセス可能なユーザ情報サーバを備え、
前記データ放送支援装置のアクセス実行部は、
前記表示端末装置から前記ユーザ情報サーバへの最初のアクセス要求を受けると、当該アクセス要求にしたがってインターネットを介して前記ユーザ情報サーバにアクセスし、当該アクセス要求に含まれる当該表示端末装置固有の放送用識別情報を前記ユーザ識別情報と関連付けて前記ユーザデータベースに登録する識別情報関連登録部と、
前記ユーザ情報サーバのユーザデータベースにユーザ識別情報と放送用識別情報とが関連付けて登録されていることを条件として、前記表示端末装置から前記ユーザ情報サーバへのアクセス要求にしたがって当該ユーザ情報サーバにアクセスして情報の授受を行う条件付き情報授受部と、
を備えたこと、を特徴とするもの。 - 請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラム、請求項4のプログラムを記録した記録媒体、または、請求項5のシステム、装置、プログラムもしくはプログラムを記録した記録媒体のいずれかにおいて、
前記データ放送支援装置は、
前記表示端末装置ごとのアクセス情報を記録するアクセス記録データベースにアクセス可能であり、
当該データ放送支援装置は、
前記表示端末装置からインターネットを介して当該データ放送支援装置へのアクセス要求があると、当該アクセス要求に含まれる当該表示端末装置固有の放送用識別情報とアクセス日時情報とを関連付けてアクセス記録データベースに記録するアクセス記録部、
を、さらに備えたこと、
を特徴とするもの。 - 請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラムまたは請求項4のプログラムを記録した記録媒体、または、請求項5ないし請求項6のシステム、装置、プログラムもしくはプログラムを記録した記録媒体のいずれかにおいて、
前記データ放送支援装置は、暗号化された前記表示端末装置固有の放送用識別情報を登録するための暗号化識別情報データベースにアクセス可能であり、
前記データ放送支援装置のアクセス実行部は、
前記表示端末装置から当該データ放送支援装置への最初のアクセス要求を受けると、当該アクセス要求に含まれる当該表示端末装置固有の放送用識別情報を1方向関数により暗号化して暗号化識別情報データベースに登録する暗号化識別情報登録部と、
前記暗号化識別情報データベースに暗号化された放送用識別情報が登録されていることを条件として、前記表示端末装置から当該データ放送支援装置へのアクセス要求にしたがって特定の情報処理を行う条件付き情報処理部と、
を備えたこと、を特徴とするもの。 - 請求項1のシステム、請求項2の装置、請求項3のプログラムまたは請求項4のプログラムを記録した記録媒体、または、請求項5ないし請求項7のシステム、装置、プログラムもしくはプログラムを記録した記録媒体のいずれかにおいて、
前記データ放送支援装置は、
前記表示端末装置ごとの暗号化されたアクセス情報を記録する暗号化アクセス記録データベースにアクセス可能であり、
当該データ放送支援装置は、
前記表示端末装置からインターネットを介して当該データ放送支援装置へのアクセス要求があると、当該アクセス要求に含まれる当該表示端末装置固有の放送用識別情報を1方向関数により暗号化するとともに、暗号化された放送用識別情報と、当該データ放送支援装置へのアクセス日時情報とを関連付けて暗号化アクセス記録データベースに記録する暗号化アクセス記録部、
を、さらに備えたこと、
を特徴とするもの。 - インターネット上に存在する複数の情報提供サーバに、インターネットを介してアクセス可能なコンピュータを用いて、
地上デジタル放送の携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービスを提供するために、放送波を介して提供されるテレビ放送コンテンツと、放送波またはインターネットを介して提供されるデータ放送コンテンツと、を受信して同時に表示可能な表示端末装置からの要求にしたがって、データ放送コンテンツをインターネットを介して前記表示端末装置に提供するデータ放送支援方法であって、
前記表示端末装置からのアクセス要求を受けると、当該アクセス要求にしたがってインターネットを介して前記情報提供サーバにアクセスして情報の授受を行い、
前記情報提供サーバから取得した情報を、前記表示端末装置において表示させるためにインターネットを介して前記表示端末装置に送信する、
ステップを備えた、
データ放送支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006165911A JP2007336264A (ja) | 2006-06-15 | 2006-06-15 | データ放送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006165911A JP2007336264A (ja) | 2006-06-15 | 2006-06-15 | データ放送システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007336264A true JP2007336264A (ja) | 2007-12-27 |
Family
ID=38935309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006165911A Pending JP2007336264A (ja) | 2006-06-15 | 2006-06-15 | データ放送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007336264A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009200961A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Ntt Docomo Inc | コンテンツ提供システム、サーバ装置、端末装置及びコンテンツ提供方法 |
JP2012204981A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Mainichi Broadcasting System Inc | 放送番組付随情報表示システム |
KR101529363B1 (ko) * | 2008-06-20 | 2015-06-16 | 나그라비젼 에스에이 | 조건부 액세스 컨텐츠의 사용을 제어하는 방법 및 이를 구현하기 위한 멀티미디어 유닛 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09224236A (ja) * | 1995-11-24 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 双方向データ通信方法及びそれを用いた双方向データ通信装置 |
JP2000201117A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Sony Corp | 放送番組受信装置および放送番組受信方法 |
JP2002024657A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | データ放送を利用した施設の利用予約方法及びその方法を実行するためのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2002344933A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ放送を利用した視聴情報収集システム及び方法、並びにそのシステムに用いられる放送受信端末、視聴情報サーバ、販売店端末及び視聴情報利用端末 |
JP2002351780A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 変換装置、変換方法、プログラムおよびテレビシステム |
JP2003044510A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ゲートウェイ装置 |
JP2004171151A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Nec Corp | 広告配信方法および視聴者情報管理装置 |
JP2006050158A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯型デジタルテレビジョン放送受信装置 |
-
2006
- 2006-06-15 JP JP2006165911A patent/JP2007336264A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09224236A (ja) * | 1995-11-24 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 双方向データ通信方法及びそれを用いた双方向データ通信装置 |
JP2000201117A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Sony Corp | 放送番組受信装置および放送番組受信方法 |
JP2002024657A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | データ放送を利用した施設の利用予約方法及びその方法を実行するためのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2002344933A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ放送を利用した視聴情報収集システム及び方法、並びにそのシステムに用いられる放送受信端末、視聴情報サーバ、販売店端末及び視聴情報利用端末 |
JP2002351780A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 変換装置、変換方法、プログラムおよびテレビシステム |
JP2003044510A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ゲートウェイ装置 |
JP2004171151A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Nec Corp | 広告配信方法および視聴者情報管理装置 |
JP2006050158A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯型デジタルテレビジョン放送受信装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009200961A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Ntt Docomo Inc | コンテンツ提供システム、サーバ装置、端末装置及びコンテンツ提供方法 |
KR101529363B1 (ko) * | 2008-06-20 | 2015-06-16 | 나그라비젼 에스에이 | 조건부 액세스 컨텐츠의 사용을 제어하는 방법 및 이를 구현하기 위한 멀티미디어 유닛 |
JP2012204981A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Mainichi Broadcasting System Inc | 放送番組付随情報表示システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI505096B (zh) | 用於多媒體管理、廣告、內容及服務系統之方法 | |
CN101252674B (zh) | 网络系统、服务器设备、终端设备、内容指南的显示方法 | |
JP2007274278A (ja) | 録画再生装置及びサービスサーバ | |
KR20110009587A (ko) | 이기종 단말 간의 동영상 컨텐츠 이어보기 방법 및 시스템 | |
US8839305B2 (en) | Content notification method and apparatus, content processing method and apparatus, and storage medium storing program for executing the method | |
JP2007336264A (ja) | データ放送システム | |
JP2014206911A (ja) | 電子機器及び映像表示方法 | |
US7865918B2 (en) | Display apparatus, user terminal, distribution apparatus, control method thereof, computer program and storage medium | |
JP4769032B2 (ja) | 画面変更方法、画面生成装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2012029200A (ja) | リモート予約システム、リモート予約方法及びリモート予約装置 | |
JP2001309334A (ja) | 番組録画配信システム、番組録画配信方法、及び番組録画配信プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2013102284A (ja) | ブックマーク管理装置、ブックマーク管理システム、情報処理端末、及びプログラム | |
JP2002304572A (ja) | デジタルコンテンツのオンライン取引支援システム、方法、コンピュータプログラム、記録媒体 | |
JP2010233034A (ja) | 関連コンテンツ配信システム、ユーザデバイス管理サーバ、及びコンピュータプログラム | |
JP2004070602A (ja) | デジタル放送を用いたポイントサービス提供方法 | |
JP4371667B2 (ja) | 再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置 | |
JP2001125858A (ja) | データ管理システム、情報受信装置、情報管理装置、及び記録媒体 | |
US20120131339A1 (en) | System and method for secure bi-directional communication | |
JP2004080516A (ja) | 情報提供システム | |
JP2001344242A (ja) | サーバー装置、端末装置および記録媒体 | |
JP2021012508A (ja) | 広告誘導システム、広告誘導方法、及び広告誘導プログラム | |
JP2004064343A (ja) | Tv番組録画配信システム、tv番組録画配信方法、およびそのプログラム | |
JP4471946B2 (ja) | カラオケシステム | |
KR101375791B1 (ko) | 단말, 그의 컨텐츠 재생 방법, 메시지 관리 시스템 및 그의 컨텐츠 관련 메시지 제공 방법 | |
JP6106772B1 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120214 |